JPS6142818A - 電力ケ−ブル - Google Patents

電力ケ−ブル

Info

Publication number
JPS6142818A
JPS6142818A JP16304184A JP16304184A JPS6142818A JP S6142818 A JPS6142818 A JP S6142818A JP 16304184 A JP16304184 A JP 16304184A JP 16304184 A JP16304184 A JP 16304184A JP S6142818 A JPS6142818 A JP S6142818A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weight
parts
resin
ethylene
crosslinking
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP16304184A
Other languages
English (en)
Inventor
国村 智
弘忠 小林
砂塚 英夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujikura Ltd
Original Assignee
Fujikura Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujikura Ltd filed Critical Fujikura Ltd
Priority to JP16304184A priority Critical patent/JPS6142818A/ja
Publication of JPS6142818A publication Critical patent/JPS6142818A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Organic Insulating Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 本発明は、電カケープル、特に、架橋された絶縁体にお
いて、誘電正接の良好なケーブルに関するものである。
〈従来の技術〉 エチレン・α−オレフィン・ジエン3元共重合体は、本
来、当該樹脂のみでは、加工性が悪く、使用に際しては
、−aに、各種充填剤や加工助剤を配合している。そし
て、架橋する場合は、架橋剤としてジクミルパーオキサ
イドのような過酸化物などが使用される。
(発明が解決しようとする問題点〉 ところが、電カケープルにおいては、上記エチレン・α
−オレフィン・ジエン3元共重合体を過酸化物で架橋さ
せて絶縁体を形成する場合、蒸気加圧架橋もしくは乾式
架橋方法が採用されているが、これらの架橋方法におい
て、過酸化物の分解時に生ずる種々の分解物質が、充填
剤(例えば、珪酸塩充填剤など)と相互作用するらしく
、製造後の絶縁体の誘電正接が悪く、誘電損によるエネ
ルギー損失が大きくなる問題があった。
過酸化物の分解物質は、加熱乾燥することにより、除去
することができるが(誘電正接を低下させることができ
る)、シかし、実際問題として、長尺なケーブルを全長
に渡って乾燥させることは、設備コスト、運転コストな
どの点を考えると、大11なコスト上昇を招き、事実上
、実施不可能である。
(問題点を解決するための手段〉 本発明は、このような従来の実情に鑑みてなされたもの
であり、その特徴とする点は、特定性状のエチレン・α
−オレフィン・シェ7s元共重合体を主成分とする樹脂
をベースポリマーとして用いると共に、添加する珪酸塩
充填剤をシラン処理し、かつその充填量を所定範囲未満
としたことにある。
く作用〉 このエチレン・α−オレフィン・シェ7s元共重合体と
、シラン処理された珪酸塩充填剤の組合わせによると、
架橋時、過酸化物架橋剤を用いても、シラン処理された
珪酸塩充填剤は、過酸化物の分解物質と相互反応するこ
とはないらしく、故に誘電正接(tanδ)が小さく、
また珪酸塩充填剤の適性な添加量から、加工性の低下も
ない。
かかる本発明のケーブルを、図面により、更に詳説する
と、第1図の如くである。図中、1は導体、2は内部半
導電層、3は絶縁体、4は外部半導電R・1.5はシー
スである。
上記絶縁体3は、エチレンとα−オレフィンとジエンと
から成り、エチレン含有量が85モル%より高く、分子
量が極限粘度(135℃、デカリン)で1〜6であるエ
チレン・α−オレフィン・シェ7s元共重合体を主成分
とした樹脂、若しくはこの樹脂100重量部に10〜5
0重量部のポリオレフィン樹脂をブレンドした樹脂をベ
ースポリマーとし、該ベースポリマー100重量部に対
し、シラン処理された珪酸塩充填剤を5〜40重量部添
加した架橋性コンパンドからなる。
ここで、エチレン含有量を85モル%より高くしたのは
、この範囲内であれば、融点が40〜100℃の範囲と
なり、融点以上での樹脂の流動性が良好となり、押出加
工性が向上するからである。
また分子量の極限粘度を、135℃、デカリン、即ちデ
カヒドロナフタリンを溶媒として極限粘度を求める方法
で、1〜6としたのは、この範囲外では、押出時の加工
性が悪化するためである。
本発明では、このエチレン・α−オレフィン・シェ7s
元共重合体を主成分とした樹脂をベースポリマーとする
が、この他、この樹脂100重量部に50重量部以下の
ポリオレフィン樹脂をブレンドした樹脂をベースポリマ
ーとすることができる。このポリオレフィン樹脂として
は、例えばポリエチレン、エチレン・α−オレフィン共
重合体などが使用できる。そしてまた、その配合量を5
0重量部以下としたのは、50重量部を越える場合には
、粘度が高くなり過ぎ、高温で押出ししなければなら、
結果として樹脂温が高くなり過ぎ、架橋剤の分解が始ま
るのでスコーチが問題となるからである。
また、シラン処理された珪酸塩充填剤とは、珪酸アルミ
ニウムや珪酸マグネシウムをシラン化合物によって表面
処理したものをいい、例えば、バーゲスピグメント社製
・バーゲスKEや、フリーボードカリオン社製・トラン
スリンク#37などが挙げられる。このシラン処理を施
すと、珪酸塩表面を覆ったシランが一種の保護層として
、架橋時、発生する過酸化物の分解物質との相互反応を
抑制する働きをすると、思われる。そして、その添加量
を5〜40重量部としたのは、高温での誘電正接との関
係からであり、40重量部以上では、高温での誘電正接
が大きくなり、また5重量部未満では加工性が損なわれ
るからである。
また、架橋剤としての過酸化物としては、ジクミルパー
オキサイドの他、2.5−ジメチル−2,5−ジ(t−
ブチルパーオキシ)ヘキシン−3、α、α−ビス(t−
ブチルパーオキシ)p−ジイソプロピルベンゼンなどの
通常の有機過酸化物が使用できる。この際の架橋方法は
、通常のよく使用される方法、例えば、ガス架橋法、溶
融塩架4i法、シリコン油中架橋法、熱線架橋法などで
行・うとよく、架橋方法に制約のないことは勿論である
〈実施例〉 第1表に示す絶縁体配合により、本発明の実施例■〜■
および各比較例■〜■になる試作ケーブル(導体断面積
100mn?、15KV)を作った。
また、第2表は、上記実施例および比較例の各ケーブル
特性の結果を示す。
上記第1表および第2表から、本発明の実施例■〜■に
よると(シラン処理された珪酸アルミニウム、珪酸マグ
ネシウム配合、配合量5〜40重量部)、絶縁体の押出
後の誘電正接が常温から高温にかけて、小さい値をとる
ことが分かる。また、加工性も特に悪くなることはなく
、絶縁抵抗おいても、適正な値を呈する。
これに対して、シラン処理された充填剤を用いるものの
、適正配合量を越えた場合(60重量部)の比較例■、
■、■では、誘電圧接が常温から高温にかけて全般的に
高く、このような絶縁体を用いた場合、誘電…によるエ
ネロギーロスが大きくなる。
また、充填剤を配合しなかった比較例■では、ha工性
が悪く、更にシラン処理を施こさない珪酸アルミニウム
や珪酸マグネシウムを用いた比較例p、■では、押出後
の絶縁体の誘電圧接が悪く、秀電損による損失が大きい
ことが分かった。
さらに、実施例■〜■のようにポリオレフィン側腹を適
正量(50重置部以下)配合した場合は、スコーチが生
じないが、比較例■のようにポリオレフィン樹脂を適正
量より多く (60重量部)配合した場合は、樹脂混和
物の溶融粘度が高くなり、押出機内で発熱によりスコー
チが生ずるので好ましくない。
〈発明の効果〉 本発明によると、以上の説明から明らかなように、特定
性状のエチレン・α−オレフィン・ジエ7s元共重合体
を主成分とした樹脂をベースポリマーとして用いると共
に、添加する珪酸塩充填剤をシラン処理し、かつその充
填量を所定範囲未満としであるため、押出絶縁体の架橋
時、過酸化物架橋剤を用いても、過酸化物の分解物質に
影響されず、誘電正接(tanδ)が極めて小さく、か
つ加工性も良く、更に絶縁抵抗も所望の適正値を取る優
れた電カケープルを提供することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の電カケープルを説明するための縦断面
図である。 1・・・導体、2・・・内部半導電層、3・・・絶縁体
、4・・・外部半導電層、5・・・シース。 手続補正書岨釦 1、事件の表示 昭和59年特許願第163041号 2、発明の名称 電カケープル 3、補正をする者 事件との関係 特許出願人 住所 東京都江東区木場−丁目5番1号名称 藤 倉 
電 線 株式会社 代表者加賀谷誠− 4、代理人   〒141.  ff103 (440
,)−6761住所 東京部品用区東五反田五丁目23
番1号6、補正の対象 (1)、明細書中、第4頁第10行目の「この樹脂10
0重量部に10〜50重屋部」を、「この樹脂100重
量部に50重量部以下」と訂正いたします。 以上 手3ダδネli正書(方式) 昭和60年 2月151コ 2、発明の名称 電カケープル 3、補正をする者 事件との関係 特許出願人 住所 東京都江東区木場−丁目5番1号名称 藤 倉 
電 線 株式会社 代表者加賀谷誠− 4、代理人   〒141  富03  (440)−
6761住所 東京部品用区東五反田五丁目23番1号
G、補正の対象 明細書中、発明の詳細な説明の欄 7、補正の内容

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. エチレンとα−オレフィンとジエンとから成り、エチレ
    ン含有量が85モル%より高く、分子量が極限粘度(1
    35℃、デカリン)で1〜6であるエチレン・α−オレ
    フィン・ジエン3元共重合体を主成分とした樹脂を、若
    しくはこの樹脂100重量部に50重量部以下のポリオ
    レフィン樹脂をブレンドした樹脂をベースポリマーとし
    、該ベースポリマー100重量部に対し、シラン処理さ
    れた珪酸塩充填剤を5〜40重量部添加したコンパンド
    を有機過酸化物により架橋して絶縁体とした電力ケーブ
    ル。
JP16304184A 1984-08-02 1984-08-02 電力ケ−ブル Pending JPS6142818A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16304184A JPS6142818A (ja) 1984-08-02 1984-08-02 電力ケ−ブル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16304184A JPS6142818A (ja) 1984-08-02 1984-08-02 電力ケ−ブル

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6142818A true JPS6142818A (ja) 1986-03-01

Family

ID=15766056

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16304184A Pending JPS6142818A (ja) 1984-08-02 1984-08-02 電力ケ−ブル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6142818A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4349605A (en) Flame retardant radiation curable polymeric compositions
KR20010031265A (ko) 전기 케이블 및 이를 제조하기 위한 방법과 조성물
WO1983000488A1 (en) Flame retardant compositions, method of preparation and wire and cable products thereof
JPS6142818A (ja) 電力ケ−ブル
CA1175588A (en) Flame retardant polymeric compositions capable of passing the csa varnish test
KR20210054103A (ko) 내트래킹성 절연 조성물 및 이를 포함하는 고전압 케이블
JP2921090B2 (ja) 半導電性樹脂組成物
JP2001266650A (ja) 電気絶縁組成物および電線ケーブル
JPH03276515A (ja) 耐水トリー性電線・ケーブル
JPS5851415A (ja) 難燃性絶縁電線
JPS6112738A (ja) 半導電層用混和物
JP3244255B2 (ja) 半導電性樹脂組成物
JP2814715B2 (ja) 電線・ケーブル
JP3884598B2 (ja) 耐熱性電気絶縁組成物および耐熱性電線ケーブル
KR20050043163A (ko) 무독성 난연 가교 폴리 올레핀 조성물 및 이를 이용한가교 폴리 올레핀의 제조방법
JPS6332204B2 (ja)
JPH09245520A (ja) 電力ケーブルの半導電層用組成物
JP2001023441A (ja) ノンハロゲン難燃性樹脂組成物およびこれを用いた難燃性電線・ケーブル
JPH08199013A (ja) 半導電性樹脂組成物及び架橋ポリエチレン絶縁電力ケーブル
JP3414581B2 (ja) 電力ケーブルの半導電層用組成物
JPS61203508A (ja) 電気絶縁体の製造方法
JPH02165506A (ja) 高圧ケーブル
JPH0347660B2 (ja)
JPH08222026A (ja) 電気絶縁用組成物及び電線ケーブル
JPS61235444A (ja) 半導電性樹脂組成物