JPS6142461B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6142461B2
JPS6142461B2 JP56020178A JP2017881A JPS6142461B2 JP S6142461 B2 JPS6142461 B2 JP S6142461B2 JP 56020178 A JP56020178 A JP 56020178A JP 2017881 A JP2017881 A JP 2017881A JP S6142461 B2 JPS6142461 B2 JP S6142461B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical
lens
receiver
coupler
photodetector
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP56020178A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57135534A (en
Inventor
Mitsuo Kajitani
Takashi Shinoda
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Electric Co Ltd filed Critical Nippon Electric Co Ltd
Priority to JP56020178A priority Critical patent/JPS57135534A/ja
Publication of JPS57135534A publication Critical patent/JPS57135534A/ja
Publication of JPS6142461B2 publication Critical patent/JPS6142461B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B10/00Transmission systems employing electromagnetic waves other than radio-waves, e.g. infrared, visible or ultraviolet light, or employing corpuscular radiation, e.g. quantum communication
    • H04B10/11Arrangements specific to free-space transmission, i.e. transmission through air or vacuum
    • H04B10/112Line-of-sight transmission over an extended range
    • H04B10/1121One-way transmission

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Optical Communication System (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は伝達すべき情報を有する信号光を主に
空間を伝搬路として伝送する光送受信装置に関す
る。
従来、信号光を空間伝搬によつて伝送する光送
受信装置において、送信側では光源を送信用レン
ズのほぼ焦点位置において該レンズにより平行光
を出力し、受信側では光検出器を受信用レンズの
焦点位置において該レンズを介して光検出器上に
信号光を集光させていた。この場合、送信光を伝
搬路を経由して受信用レンズに入射させるために
は、光源と送信用レンズの相対位置を固定して両
者を保持するように形成された機構全体を、受信
用レンズの方向に信号光が向くように精密に方向
調整する必要がある。さらに、光源とそれを駆動
する電子回路とを近接させるために、この電子回
路も上記のレンズや光源とともに一体化して方向
調整せねばならない。従つて、調整機構として
は、相当の重量を安定に支え、かつ保持できるだ
けの強度が要求され、構造が大形化し、高価なも
のになるという欠点があつた。また、実際のシス
テムにおいては、送受間の見通しを得るために屋
上等の戸外に光送受信装置を設置することが望ま
しく、そのために、光源、光検出器、電子回路等
も戸外に設置されることになり、温度変化や降雨
による湿度等の環境条件に対処した筐体構造が必
要となる。
さらに、このような大形の装置を屋外に据付け
るための工事費もぼう大なものになる。特に、複
数の光信号を伝送する場合には、複数の光送受信
装置を必要とするため、信号の数が増加するにと
もなつて工事費は著しく増大するという欠点があ
つた。
本発明の目的は、方向調整を要する部分を軽量
化し、かつ電子回路、光源および光検出器を屋外
に設置する必要のない空間伝搬光送受信装置を提
供することにある。
本発明の他の目的は、伝送する光信号の数が増
加しても、屋外に設置する部分を増加することの
ない空間伝搬光送受信装置を提供するにある。
本発明によれば、m個の光信号を送信し、n個
の光信号を受信する空間伝搬光送受信装置(mと
nは零を含む正の整数、かつ(m+n)≧2)に
おいて、光源およびその駆動回路を含むm個の光
送信部と、光検出器および該光検出器の出力を増
幅する回路を含むn個の光受信部とが共用する1
つの光結合器に光学的に結合され、かつ該光結合
器の伝搬路側は光フアイバを介して空間伝搬用の
1つのレンズと光学的に結合されて構成され、該
光結合器は前記m個の光送信部から送出される光
信号を合成し、前記レンズに向けて合成された光
信号を送出するとともに、伝搬路から前記レンズ
を介して送られてきたn個の合成された光信号を
n個の光信号に分離して、前記n個の光受信部に
送出するようにしたことを特徴とする空間伝搬光
送受信装置が得られる。
次に、本発明による空間伝搬光送受信装置につ
いて、図面を参照して説明する。
第1図は本発明による第1の実施例の構成を示
したものである。この例は、2台の光送受信装置
が1つの空間伝搬路を介して双方向に通信する場
合に適合する。図において、光源および駆動回路
を含む光送信部1からの信号光(波長λ)は光
フアイバ4を通して光結合器3に入力する。この
信号光は光フアイバ6を通り、端末が送受共用レ
ンズ7の焦点に配置された光フアイバ6の端面よ
り出射してレンズ7から空間伝搬路Cに送出され
る。相手方の光送受信装置Bに到達した信号光は
送受共用レンズ7′でうけられ、レンズ7′の焦点
に配置された光フアイバ6′の端面上に集束す
る。この信号光は光フアイバ6′、光結合器3′お
よび光フアイバ5′を経て、光受信部2′に受けら
れる。一方、逆方向においては、光送信部1′か
らの信号光(波長λ)は光フアイバ4′を通つ
て光結合器3′に入り、以下、前述の経路と逆の
経路を経て相手方の光受信部2により受けられ
る。
上記の構成において、屋外に据付ける必要のあ
る部分は2個のレンズ7,7′およびその方向調
整機構8,8′のみであり、電子回路を含む光送
信部および光受信部は屋内に据付けることができ
るから、屋外の厳しい環境にさらされることがな
く、環境の変化によるも安定な通信回線を構成す
ることができる。また、方向調整機構8,8′は
レンズ7,7′を保持すればよく、従つて小形軽
量化することができ、その上取付工事も容易であ
る。
第2図は本発明による第2の実施例の構成を示
したものである。この例は、光送受信装置Aから
Bへ2つの信号光を伝送する用途に対して適合す
るものである。図において、光送信部11および
12からの信号光(波長λおよびλ)は、そ
れぞれ光フアイバ14および15を介して波長多
重機能を有する光結合器13により多重化され、
光フアイバ16により送信レンズ17に導かれ
る。この多重信号光は空間伝搬路Cを通つて受信
レンズ25により集光され、光結合器21におい
て波長λおよびλの信号光にそれぞれ分離さ
れたのち、2台の光受信部19および20により
受信される。この実施例においても、従来技術で
は送信用および受信用のレンズが各2個、計4個
を必要としたのに対し、本発明によれば計2台の
みでよく、かつ屋外据付部が非常に簡素化される
点において、第1の実施例におけるものと同様の
効果がある。
第3図は本発明による第3の実施例の構成を示
したものである。この例は、光送受信装置Aから
Bに向けて2つの信号光を、また光送受信装置B
からAに向けて1つの信号光を伝送する場合に適
合する。この図において、光送信部31および3
2からの信号光(波長λ,λ)は光結合器3
4により合成され、レンズ39を介して空間伝搬
路Cに送出される。対向局の装置Bのレンズ49
により集光された合成信号光は光結合器44によ
り波長λおよびλの2つの信号光に分離さ
れ、2つの光受信部41および42にそれぞれ受
信される。一方、光送信部43から出力された信
号光(波長λ)は光結合器44を経て光フアイ
バ48に入力される。この信号光はレンズ49を
介して空間伝搬路Cに送出される。対向局装置A
に到達した信号光はレンズ39により集光され、
光結合器34、光フアイバ37を経て光受信部3
3により受信される。このような構成によれば、
従来方式では計6個のレンズが必要であるのに対
して、2個のレンズでよいことが判る。
なお、上記第1〜第3の実施例において用いら
れた光結合器は、それぞれの機能に応じて必要と
する方向性、合成、又は分波作用を備えており、
例えば、誘電体レンズ等を用いた従来技術により
容易に得られるであろう。
上記第1の実施例においては、上りおよび下り
の信号光にそれぞれ異なつた波長λおよびλ
の光を使用したが、その理由は、波長を変えるこ
とにより上りと下りの光信号間のクロストークを
低減するためである。しかし、伝送する信号がデ
ジタル信号の場合、光信号間のクロストークはあ
る程度まで許容できるから、同じ波長を使用する
ことも可能である。その場合には、光結合器の構
成はより簡単になる。
また、本発明は空間伝搬光送受信装置に適用し
て特に効果が得られるものであるが、上記実施例
において2本の光フアイバ6,6′を長くし、光
フアイバを布設することが困難な短距離の部分の
み2個のレンズ7,7′を対向させて使用した場
合に、その特徴が活かせられるという利点があ
る。
以上の説明により明らかなように、本発明によ
れば、対向局間に伝送する光信号の数、方向に関
係なく、空間伝搬路を挾んで対向する2個のレン
ズを使用すればよく、また、屋外に据付ける必要
のある部分は上記2個のレンズとその方向調整機
構のみにすることができる。更に、その方向調整
機構はレンズのみを保持すればよいので、構造は
簡単になるばかりでなく、軽量の故に据付工事も
容易になる。それによつて、設置および調整の容
易性とコストダウンによる経済性、並びに環境条
件に対する性能を向上すべく大きな効果が得られ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による第1の実施例の構成を示
す図、第2図は本発明による第2の実施例の構成
を示す図、第3図は本発明による第3の実施例の
構成を示す図である。 図において、1,1′,11,12,31,3
2,43は光送信部、2,2′,19,20,3
3,41,42は光受信部、3,3′,13,2
1,34,44は光結合器、4〜6,4′〜6′,
14〜16,22〜24,35〜38,45〜4
8は光フアイバ、7,7′,17,25,39,
49はレンズ、8,8′,18,26,40,5
0は方向調整機構である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 m個の光信号を送信し、n個の光信号を受信
    する空間伝搬光送受信装置(mとnは零を含む正
    の整数、かつ(m+n)≧2)において、光源お
    よびその駆動回路を含むm個の光送信部と、光検
    出器および該光検出器の出力を増幅する回路を含
    むn個の光受信部とが共用する1つの光結合器に
    光学的に結合され、かつ該光結合器の伝搬路側は
    光フアイバを介して空間伝搬用の1つのレンズと
    光学的に結合されて構成され、該光結合器は前記
    m個の光送信部から送出される光信号を合成し、
    前記レンズに向けて合成された光信号を送出する
    とともに、伝搬路から前記レンズを介して送られ
    てきたn個の合成された光信号をn個の光信号に
    分離して、前記n個の光受信部に送出するように
    したことを特徴とする空間伝搬光送受信装置。
JP56020178A 1981-02-16 1981-02-16 Transmitter and receiver for space traveling light Granted JPS57135534A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56020178A JPS57135534A (en) 1981-02-16 1981-02-16 Transmitter and receiver for space traveling light

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56020178A JPS57135534A (en) 1981-02-16 1981-02-16 Transmitter and receiver for space traveling light

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57135534A JPS57135534A (en) 1982-08-21
JPS6142461B2 true JPS6142461B2 (ja) 1986-09-20

Family

ID=12019918

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56020178A Granted JPS57135534A (en) 1981-02-16 1981-02-16 Transmitter and receiver for space traveling light

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS57135534A (ja)

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5944135A (ja) * 1982-09-07 1984-03-12 Tokyo Tatsuno Co Ltd 給油所の光情報伝達装置
GB2131245A (en) * 1982-09-24 1984-06-13 Stc Plc Optical data link
JPS61234636A (ja) * 1985-04-11 1986-10-18 Tadashi Iizuka 光通信装置
DE3915977A1 (de) * 1989-05-17 1990-11-29 Standard Elektrik Lorenz Ag Vorrichtung zur uebertragung eines optischen signales
US4960315A (en) * 1989-05-19 1990-10-02 At&T Bell Laboratories Atmosphric optical communication link
JP2007259179A (ja) * 2006-03-24 2007-10-04 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 光通信装置
JP2008028630A (ja) * 2006-07-20 2008-02-07 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 光空間通信ユニット
JP4653034B2 (ja) * 2006-07-20 2011-03-16 日本電信電話株式会社 双方向光空間通信システムおよび光送受信装置
JP2008028631A (ja) * 2006-07-20 2008-02-07 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 光空間通信装置及び光空間通信ユニット
JP4747073B2 (ja) * 2006-10-27 2011-08-10 日本電信電話株式会社 光通信装置
JP5720270B2 (ja) * 2011-01-25 2015-05-20 日本電気株式会社 光空間通信における捕捉追尾方法、捕捉追尾機構および捕捉追尾システム
JP6051469B2 (ja) * 2011-09-09 2016-12-27 国立研究開発法人情報通信研究機構 光ファイバ型光機能素子カートリッジモジュール
JPWO2013084330A1 (ja) * 2011-12-08 2015-04-27 富士機械製造株式会社 光無線システム、撮像機器、および制御機器
WO2013084330A1 (ja) * 2011-12-08 2013-06-13 富士機械製造株式会社 光無線システム、撮像機器、および制御機器

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57135534A (en) 1982-08-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4904043A (en) Optical data link dual wavelength coupler
US4834485A (en) Integrated fiber optics transmitter/receiver device
US4317614A (en) Fiber optic bus manifold
JPS6142461B2 (ja)
CA2225135A1 (en) Optoelectronic circuit
US4592619A (en) Optical coupling device
US4660973A (en) Arrangement for locating faults in an optical information transmission system
US6694102B2 (en) Optical configuration, in particular for bidirectional WDM systems, and a transceiving module for bidirectional optical data transmission
US4502753A (en) Termination device using a directional coupler which compensates for the parasitic radiation from a light source via a compensation signal
US6546160B1 (en) Transceiver for wavelength multiplexing processes
JP3219781B2 (ja) 光回路
JPS6318901B2 (ja)
JPS58187036A (ja) 複合形光通信システム用光電変換装置
JPH0574803B2 (ja)
JPS5857835A (ja) 光通信方式
JPH0591049A (ja) 光回路
Arimoto High speed free-space optical systems
JPS6316055B2 (ja)
JPS5928115A (ja) 光結合器
US6259839B1 (en) Optical communication connector
JPS6253032A (ja) 光フアイバ双方向伝送方式
JPS6340378B2 (ja)
JPH10224310A (ja) 光通信モジュール
JPH04186933A (ja) 波長多重伝送装置
JP2002315131A (ja) 配線構造