JPS6142216B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6142216B2
JPS6142216B2 JP53014628A JP1462878A JPS6142216B2 JP S6142216 B2 JPS6142216 B2 JP S6142216B2 JP 53014628 A JP53014628 A JP 53014628A JP 1462878 A JP1462878 A JP 1462878A JP S6142216 B2 JPS6142216 B2 JP S6142216B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
memory
circuit
address
digital signal
supplied
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP53014628A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS54107395A (en
Inventor
Itsuro Takano
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sysmex Corp
Original Assignee
Sysmex Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sysmex Corp filed Critical Sysmex Corp
Priority to JP1462878A priority Critical patent/JPS54107395A/ja
Publication of JPS54107395A publication Critical patent/JPS54107395A/ja
Publication of JPS6142216B2 publication Critical patent/JPS6142216B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Recording Measured Values (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は液体中に浮懸する粒子の粒度の分布
を記録する装置に関するものである。
従来の粒度分布記録装置には、第1図に示すよ
うなものがあつた。すなわち、1は粒子検出装置
で、液体中に浮懸する血球等の粒子を検出するも
のである。その検出信号は粒子の大きさに比例す
るものである。この検出信号は、多数の比較回路
3に供給される。これら比較回路3には各々少し
づつ大きさの異なる比較電圧が供給されている。
各比較回路3はこれら供給電圧より検出信号の値
が大きいときに出力を発生するものである。5は
計数回路で、各比較回路3ごとに設けられてい
る。検出終了後、計数回路5の出力は、順に切換
えられる切換回路7を介して記録装置9に記録さ
れる。このようにして得た記録は累積粒度分布図
であるので、これを微分して粒度分布図を得る。
この装置では、精度の高い記録を得るためには数
十から数百個の比較回路3や計数回路5が必要で
あるので、装置は大型化し、その価格も相当なも
のとなつていた。また、累積粒度分布を得た後、
これを微分して粒度分布図を得ていたので、その
精度には問題があつた。
この問題を解決する技術として例えば特開昭48
−33893号公報に開示されているものがある。こ
れは、検出粒子を表すパルス信号をAD変換して
計算機に入力し、計算機内のメモリの各アドレス
を各検出粒子の大きさに対応させ、入力させられ
た信号の大きさに対応するアドレスの値を1つ歩
進させるものである。しかし、この技術では非常
に接近してパルス信号が連続的に供給されたと
き、連続したパルスの後のものを無視している。
そのため、或る程度の精度を維持するため、分類
が終了した後に分類データの修正を行なつてい
る。これによつて、データの解析に要する時間が
長くなるうえに、全てのデータを処理したものよ
り精度が悪くなるという新たな問題が生じる。
この発明は、短時間に高精度の粒度分布を得ら
れる記録装置を提供することを目的とする。
以下、この発明を第2図および第3図に示す1
実施例に基いて説明する。この装置は、流体装置
12、検出装置14、信号処理部18、デイジタ
ル・アナログ変換回路(以下、DA変換回路と略
記する。)20および記録装置22からなる。
流体装置12は懸濁粒子を検出装置14に送る
もので、検出装置14は送り込まれた粒子を光学
的あるいは電気的に検出し、粒子の大きさに比例
した電気パルス信号を発生する。このパルス信号
は信号処理部18に供給する。
信号処理部18は、高速アナログ・デイジタル
変換回路(以下、AD変換回路と略記する。)2
4、一時記憶回路26、メモリ28、メモリ書込
回路30およびメモリ呼出回路32から構成され
ている。AD変換回路24は、パルス信号をアナ
ログ量からデイジタル量へ変換するものである。
変換された信号はメモリ書込回路30に供給され
る。
メモリ28は、その各番地がデイジタル値に対
応するように割りあてられている。このメモリ2
8は、番地の容量が16ビツトのものであり、127
番地まで有するものである。したがつて、粒子を
127個に分類が可能である。
メモリ書込回路30は、AD変換回路24より
供給された信号に対応するメモリ28の番地を呼
び出し、メモリ28が現在記憶している数にさら
に1を加えて、再びメモリ28の同一番地に記憶
させるものである。
一時記憶回路26は、メモリ書込回路30が1
つの信号を処理するのに要する時間よりも短かい
時間々隔でAD変換回路24より2個以上の信号
が連続してメモリ書込回路30に供給された場
合、先の信号の処理が終了するまで後の信号を一
時的に記憶するものである。すなわち、懸濁粒子
は必らずしも均一に分散しているとは限らず、こ
れによつてAD変換回路24の信号も常にメモリ
書込回路30が1つの信号を処理するのに要する
時間よりも長い時間々隔で発生するとは限らな
い。このような場合に対処するために一時記憶回
路26が設けられている。そして、先の信号の処
理が終了すると、一時記憶回路26が記憶してい
る後の信号がメモリ書込回路30に供給されて処
理される。なお、平均的な懸濁粒子が検出される
時間々隔はm秒単位であり、メモリ書込回路30
が1つの信号を処理するのに要する時間はμ秒単
位であるので、連続的に信号が発生しても、これ
ら連続信号の後に発生した平均的な顕濁粒子を検
出した信号の処理に遅れは生じない。一時記憶回
路26は、RSフリツプ・フロツプ等で構成され
ており、デイジタル出力のビツト数だけ並べて用
いるものである。
メモリ呼出回路32は、メモリ28の記憶値お
よび番地に対応する粒子の大きさを順次呼出しす
るもので、呼出した値をDA変換回路20を介し
てまたは直接に記録装置22に供給するものであ
る。
記録装置22は、XYレコーダ等のアナログ記
録計34の他に、必要に応じて印字装置36ある
いはモニタ装置38等により構成されている。こ
れら記録装置22には、メモリ28への記憶が終
了後、メモリ28の記憶が記録される。すらわち
アナログ記録計34およびメモリ装置38には横
軸に粒子の大きさ、縦軸に粒子数を取つた粒度分
布図が描かれる。また、印字装置36には粒子の
大きさおよびその個数が印字される。また、モニ
タ装置38では、メモリ28への記憶途中の情況
を目視するように構成可能であり、このようにす
ると測定に異状があるかどうか判定できる。
この装置では、直接に粒度分布を得ているの
で、従来のように累積粒度分布を微分して得た粒
度分布よりも、精度は高くなつている。さらに、
この装置では、信号処理部18が一時記憶回路2
6を有しているので、メモリ書込回路30の処理
時間よりも短い時間々隔で連続的に信号が供給さ
れても、全ての信号を処理できる。従つて、解析
結果は高精度のものとなるし、後でデータを修正
する必要もないので処理時間を短かくできる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の粒度分布記録装置の概略構成
図、第2図はこの発明による粒度分布記録装置の
ブロツク図、第3図は同粒度分布記録装置の信号
処理部のブロツク図である。 14……検出装置、18……信号処理部、22
……記録装置、24……高速AD変換回路、26
……一時記憶回路、28……メモリ、30……メ
モリ書込回路。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 供給された各粒子ごとにその大きさに比例し
    た大きさのパルスを発生する装置と、上記各パル
    スをアナログ量からデイジタル信号に変換する装
    置と、各番地が上記デイジタル信号の様々な値に
    対応するように割りあてられたメモリと、上記デ
    イジタル信号が供給されたときにそのデイジタル
    値に対応する上記メモリの番地の記憶値を読出し
    その読出し値に1を加算した数を同番地に記憶さ
    せる処理を行なうメモリ書込回路と、このメモリ
    書込回路の上記処理に要する時間よりも短かい時
    間々隔で上記デイジタル信号が連続的に供給され
    たときこれら連続デイジタル信号の先のものに上
    記処理を行なつている間は上記連続デイジタル信
    号の後のものを記憶し上記先のものの処理が終わ
    ると上記後のものを上記メモリ書込回路に供給す
    る一時記憶回路と、上記メモリの記憶値および上
    記メモリの番地に対応する粒子の大きさを出力す
    るメモリ呼出回路と、この呼出回路の出力を記録
    する記録装置とを含む粒度分布記録装置。
JP1462878A 1978-02-09 1978-02-09 Grain size distribution recorder Granted JPS54107395A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1462878A JPS54107395A (en) 1978-02-09 1978-02-09 Grain size distribution recorder

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1462878A JPS54107395A (en) 1978-02-09 1978-02-09 Grain size distribution recorder

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS54107395A JPS54107395A (en) 1979-08-23
JPS6142216B2 true JPS6142216B2 (ja) 1986-09-19

Family

ID=11866452

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1462878A Granted JPS54107395A (en) 1978-02-09 1978-02-09 Grain size distribution recorder

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS54107395A (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2588900B2 (ja) * 1987-09-04 1997-03-12 株式会社日立製作所 流体中の微粒子計測方法および微粒子計測装置
JP2676087B2 (ja) * 1988-12-15 1997-11-12 東亜医用電子株式会社 粒度分布処理装置
JP2676089B2 (ja) * 1988-12-15 1997-11-12 東亜医用電子株式会社 粒度分布処理装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4833893A (ja) * 1971-08-30 1973-05-14

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4833893A (ja) * 1971-08-30 1973-05-14

Also Published As

Publication number Publication date
JPS54107395A (en) 1979-08-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4308585A (en) Electronic memory unit
US4251814A (en) Time dot display for a digital oscilloscope
JPS6142216B2 (ja)
JPS62195520A (ja) 波形記憶装置用波形判定方法
CN1026367C (zh) 磁卡测试仪
US5812506A (en) System and methods for measuring and correcting for overshoot in a high frequency (HF) signal generated by a compact disc player during testing of a compact disc
JPH07286893A (ja) 信号変換装置およびデータ表示システム
JPH0652497B2 (ja) 信号記憶方法
JP2676089B2 (ja) 粒度分布処理装置
US5276873A (en) Apparatus and method for generating capture commands for data acquisition
JPH059616Y2 (ja)
SU938175A1 (ru) Устройство дл измерени искажений синусоидального напр жени
JPS62159052A (ja) 波形記憶装置
JP2993289B2 (ja) 電気信号測定器
JP2934290B2 (ja) 多チャンネル電圧電流発生装置
JPS6231849Y2 (ja)
JP2676087B2 (ja) 粒度分布処理装置
JPH051773Y2 (ja)
SU1427166A1 (ru) Тензометрическое устройство
JP3099696B2 (ja) 波形解析装置
Pisharoty et al. Automatic conversion of line records to digital information
Gookin Compactness and Versatility in a New Plug-Together Digital Multimeter
JPH023133B2 (ja)
JP4013445B2 (ja) 時間計測器
JPH0110615Y2 (ja)