JPS6142001Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6142001Y2
JPS6142001Y2 JP1978097043U JP9704378U JPS6142001Y2 JP S6142001 Y2 JPS6142001 Y2 JP S6142001Y2 JP 1978097043 U JP1978097043 U JP 1978097043U JP 9704378 U JP9704378 U JP 9704378U JP S6142001 Y2 JPS6142001 Y2 JP S6142001Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heating chamber
heating
heater
wire mesh
wall
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1978097043U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5513383U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1978097043U priority Critical patent/JPS6142001Y2/ja
Publication of JPS5513383U publication Critical patent/JPS5513383U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6142001Y2 publication Critical patent/JPS6142001Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electric Ovens (AREA)
  • Electric Stoves And Ranges (AREA)
  • Control Of High-Frequency Heating Circuits (AREA)
  • Constitution Of High-Frequency Heating (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 産業上の利用分野 本考案は加熱室内にヒータを設け、電波加熱と
併用して食品に焦目をつけるヒータ付の高周波加
熱装置に関するものである。
従来例の構成とその問題点 第1図は従来の高周波加熱装置の構造を断面図
で示したものである。第1図において、加熱室1
にはマグネトロン2を設け電波を加熱室1内に照
射する。さらに加熱室1内にはヒータ3を設け
る。4は被加熱物であり、マグネトロン2からの
電波による高周波加熱あるいはヒータ3によるヒ
ータ加熱が行なわれる構成である。ここでヒータ
3には一般に金属パイプ内に発熱体を収めたシー
ズヒータを用いられている。このシーズヒータは
表面を金属パイプで覆つているので発熱体の熱が
シーズヒータ表面に伝わり表面温度が上昇するま
でにかなりの時間がかかる。すなわち、通電開始
からの温度の上立りが遅い。またシーズヒータ内
部の発熱体温度に比べどうしても表面の温度が低
くなるので、赤熱されにくく赤外線の放射量も少
ない。
このためにヒータ加熱の時間が長くなるだけで
なく、十分な焦目がつかない欠点があつた。
また実開昭50−156846号公報にはオーブン側壁
に対して金属取付枠8が固定され、この中にヒー
タ部材を収納した構成が記載されているが、ヒー
タ部材の取付け、取外しは金属取付枠8そのもの
を一体でオーブン側壁10に対して着脱しなけれ
ばならず、焦目つけ性能、電波シール構成などの
点で解決しなければならない問題があつた。
考案の目的 本考案は上記従来の問題点を解消し、簡単な構
成で焦目つけ性能をより向上させると共により構
造の簡単な高周波加熱装置を実現しようとするも
のである。
考案の構成 本考案は加熱室内の被加熱物を加熱するマグネ
トロンとヒータを有するとともに、加熱室壁に金
網を固定して前記金網に囲まれた空間を加熱室内
に形成し、前記空間内に前記ヒータを内蔵せし
め、かつこのヒータを前記空間から加熱室外へ取
出し可能にする開口を加熱室壁面に設け、前記ヒ
ータは耐熱絶縁物のパイプに電熱線を収めて形成
してなるものである。
実施例の説明 第2図は本考案による高周波加熱装置の一実施
例を側面断面図で、第3図は正面断面図で示した
ものである。第2図、第3図において、加熱室1
1にはマグネトロン12を設け加熱室11内に電
波を照射することは同じである。加熱室11内に
はパンチングメタル、金網等の熱、赤外線を通過
させ電波遮蔽効果のある金網13によつて囲んだ
空間14を構成する。金網13は加熱室11壁面
に固定し、一面は加熱室11壁面に設けた開口1
5に対向して、一面を加熱室外へ向けて開放して
設けている。この金網13によつて構成した空間
14内には陶器等の耐熱絶縁体で構成したヒータ
支持体A16、ヒータ支持体B17によつて、パ
イプ18を固定して設ける。パイプ18は赤外線
透過率が良く、耐熱性の高い、結晶化ガラス、石
英管等の耐熱絶縁物で構成する。このパイプ18
の中には電熱線19を通し、リード線20は開口
15を通して加熱室1外へ導く。21は被加熱物
で、このような構成によつて、被加熱物21はマ
グネトロン12からの電波で高周波加熱される一
方、電熱線19の熱はパイプ18を通り金網13
の網目を通り被加熱物をヒータ加熱する。パイプ
18は赤外線透過率の良い耐熱絶縁物で構成して
いるので、電熱線19から発した赤外線は直接被
加熱物21に照射されることになり輻射熱によつ
て加熱される。またパイプ18は絶縁物で構成し
ているので、シーズヒータのような金属体と比べ
ると熱容量が極めて低く、加熱されやすい。従つ
て電熱線19に通電後短時間で電熱線19が赤熱
し、素早く赤外線を発生するようになる。すなわ
ち、加熱立上り時間が短かくなる。これによりヒ
ータ加熱における焦目つけ時間が極めて短かくな
ると同時に十分な焦目をつけることができること
になり、便利で省資源の装置を実現できる。
ヒータは金網13で囲んだ空間14内に収めて
いるので電波が照射されることがなく、電熱線1
9においてスパークを起し、焼損、断線等の故障
を起す危険がなくなる。ヒータ支持体A16、ヒ
ータ支持体B17、パイプ18等のヒータ構成部
品にも電波が照射されることがないので高周波加
熱による発熱やスパーク等もないので特別に高周
波特性の良い高価な材料でなくても済み安価に、
しかも安全に構成できる。金網13の一面は加熱
室外へ向けて開放して設けているが、金網13に
よつて電波を遮蔽しているので開口15から電波
が漏洩する危険はない。しかも金網13の一面が
開放になつているので、ヒータの取付、取外しは
この部分から容易に行うことができ、ヒータの通
電用のリード線20も簡単に貫通させることがで
きる。
ヒータは赤外線放射量が増えるので、加熱時間
が短かくなるだけでなく、加熱室11内が明るく
なり被加熱物21も見やすくなり、また加熱中、
非加熱中が一目で確認できる。
金網13は電波を遮蔽するだけでなく、パイプ
18などに直接手や物が当ることがなくなり、割
れる危険もなくなり安全で堅牢な装置を得ること
ができる。第2図の構造では、空間14を構成す
る一面を加熱室11の壁面で兼用しているので構
成材料が少なくて済み安価である。しかも金網1
3を壁面に固定しているので金網13自体も補強
されることになり一層堅牢な構成となる。
第3図は本考案による他の実施例を断面図で示
したもので加熱室22内に金網23を設け、これ
は加熱室22の壁面の開口24の周辺部のみ加熱
室壁面と固定し、それ以外は加熱室壁面から離し
て独立させている。このような構成による金網2
3の全周にわたつて空気層ができるのでヒータの
熱は対流加熱によつても加熱室内の空気を暖める
効果を生じ加熱室壁面から外へ直接放熱される熱
量も減少し、さらに熱効率が高く、効率よく焦目
をつけることができるようになる。
考案の効果 本考案によれば金網はあらかじめ加熱室壁面に
溶接等の確実な方法で固定しておくことができ、
堅ろうな構成にできるだけでなく、電波シールも
確実にできるので内部に収めたヒータ等をスパー
クなどから保護できる。また金網の一面が加熱室
の外へ向けて開放されているので、ヒータの取
付、取外しはこの部分から容易に行うことがで
き、ヒータに通電用のリード線も簡単に貫通させ
ることができる。しかもリード線部分から外部へ
の電波漏洩の危険性がない。
また金網で囲つた空間の少なくとも一面を加熱
室壁面で兼用することにより、構成材料の削減が
図れるとともに金網を壁面に固定しているので金
網自体も補強され一層堅牢な構成となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の高周波加熱装置の断面図、第2
図は本考案の一実施例を示す高周波加熱装置の側
面断面図、第3図は同装置の正面断面図、第4図
は本考案による高周波加熱装置の他の実施例を示
す断面図である。 11……加熱室、12……マグネトロン、13
……金網、14……空間、15……開口、16,
17……ヒータ支持体、18……パイプ、19…
…電熱線。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 (1) 加熱室内の被加熱物を加熱するマグネトロン
    とヒータを有するとともに、加熱室壁に金網を
    固定して前記金網に囲まれた空間を加熱室内に
    形成し、前記空間内に前記ヒータを内蔵せし
    め、かつこのヒータを前記空間から加熱室外へ
    取出し可能にする開口を加熱室壁面に設け、前
    記ヒータは耐熱絶縁物のパイプに電熱線を収め
    て形成してなる高周波加熱装置。 (2) 金網で囲つた空間の少なくとも一面は加熱室
    壁で兼用した実用新案登録請求の範囲第1項に
    記載の高周波加熱装置。 (3) 金網は加熱室壁の開口縁に固定した以外は加
    熱室壁から離間させた実用新案登録請求の範囲
    第1項に記載の高周波加熱装置。
JP1978097043U 1978-07-13 1978-07-13 Expired JPS6142001Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1978097043U JPS6142001Y2 (ja) 1978-07-13 1978-07-13

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1978097043U JPS6142001Y2 (ja) 1978-07-13 1978-07-13

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5513383U JPS5513383U (ja) 1980-01-28
JPS6142001Y2 true JPS6142001Y2 (ja) 1986-11-29

Family

ID=29031500

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1978097043U Expired JPS6142001Y2 (ja) 1978-07-13 1978-07-13

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6142001Y2 (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5270450A (en) * 1975-12-08 1977-06-11 Matsushita Electric Ind Co Ltd High frequency heater
JPS5329539U (ja) * 1976-08-17 1978-03-14

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5329539Y2 (ja) * 1974-06-13 1978-07-24

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5270450A (en) * 1975-12-08 1977-06-11 Matsushita Electric Ind Co Ltd High frequency heater
JPS5329539U (ja) * 1976-08-17 1978-03-14

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5513383U (ja) 1980-01-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6142001Y2 (ja)
EP0247574A1 (en) Heating device for a microwave appliance
JPS6124809Y2 (ja)
JPS608395Y2 (ja) 高周波加熱装置
JP3296676B2 (ja) 電気式ホットプレート
JPS595768Y2 (ja) 電子レンジ
JP3237264B2 (ja) 加熱装置
JP3212861B2 (ja) 電気炊飯器
JPS6117286Y2 (ja)
JPH11342083A (ja) オーブントースタ
JPH02306029A (ja) 加熱調理器
JPS6012971Y2 (ja) 高周波加熱装置
JP2978716B2 (ja) 遠赤外線ヒータ
JP2002106853A (ja) 加熱調理器
JP2674210B2 (ja) 加熱調理装置
JPH046150Y2 (ja)
JP3093936B2 (ja) 電気炊飯器
JP2001297859A (ja) 加熱装置
JPS5813929A (ja) 電熱装置付高周波加熱装置
JP2687666B2 (ja) 複合加熱調理器
JPS6022900Y2 (ja) 加熱調理器
JPH02136623A (ja) 加熱調理器
JPH07324755A (ja) 加熱調理器
JPH0341205Y2 (ja)
JPS6010080Y2 (ja) 高周波加熱調理器