JPS6141677A - サイドクラツチ式走行装置 - Google Patents

サイドクラツチ式走行装置

Info

Publication number
JPS6141677A
JPS6141677A JP16352984A JP16352984A JPS6141677A JP S6141677 A JPS6141677 A JP S6141677A JP 16352984 A JP16352984 A JP 16352984A JP 16352984 A JP16352984 A JP 16352984A JP S6141677 A JPS6141677 A JP S6141677A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pulley
rotating shaft
split
belt
lever
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP16352984A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshiro Nagai
敏郎 長井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Iseki and Co Ltd
Iseki Agricultural Machinery Mfg Co Ltd
Original Assignee
Iseki and Co Ltd
Iseki Agricultural Machinery Mfg Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Iseki and Co Ltd, Iseki Agricultural Machinery Mfg Co Ltd filed Critical Iseki and Co Ltd
Priority to JP16352984A priority Critical patent/JPS6141677A/ja
Publication of JPS6141677A publication Critical patent/JPS6141677A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Non-Deflectable Wheels, Steering Of Trailers, Or Other Steering (AREA)
  • Transmissions By Endless Flexible Members (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明はサイドクラッチ式走行装置に係るものである。
(従来技術) 従来、コンバインとかハーベスタ−のような農業移動車
は、サイドクラッチシステムが採用されていた。
即ち、右車輪と左車輪のそれぞれにクラッチを取付け、
一方のクラッチを断にし、他方のクラッチを接にして、
他方のクラッチのみで前進すると、僅かずつ方向が転換
され、次いで、一方のブレーキを掛けると、機体は急旋
回するという構造である・ したがって、通常は右サイドクラッチレバ−1左サイド
クラッチレバ−1右ズレーキベダル、左ブレーキペダル
がそれぞれ設けられており、運転者は両手両足を用いて
運転をしていたのである。
(発明が解決しようとする問題点〕 従って、公知のものは構造が相当に複雑になるばかりで
なく、取扱いが面倒であった。
(問題を解決するための手段) よって、本発明は、エンジン1により正回転させられる
回転軸4に前進駆動用プーリー6を固定し、エンジン1
により逆回転させられる回転軸8に後進駆動用プーリー
9を固定し、左ホイルを回転させる回転軸10に固定し
た割プーリー12と前進駆動用プーリー6との間にベル
ト14を掛け回し、右ホイルを回転させる回転軸11に
固定した割プーリー13と後進駆動用プーリー9との間
にベルト15を掛け回し、回転軸10と回転軸11の対
向位置に割プーリー27,28を取付け、割プーリー2
7,28にベルト29を掛け回し、所望の位置に一個の
レバー23を設け、該レバー23はこれを前後に移動さ
せると、前記ベルト14とベルト15を交互に緊張させ
、左右側に移動させると割プーリー27.28の伝達比
を変更できるようにしたサイドクラッチ式走行装置の構
成としたものである。
本発明の一実施例を図により説明すると、1はエンジン
であり、エンジン1は回転軸2には自在斑手3を介して
回転軸4を設は設け1回転軸4の中途にはギヤ5を取付
け、回転軸4の先端には前進駆動用プーリー6を取付け
る。
第1図のギヤ5と前進駆動用プーリー6の部分を上方か
らみると、第2図のようになっていて、ギヤ5に噛合う
歯車7があり、歯車7の回転軸8の先端に後進駆動用プ
ーリー9を取付けである。
第1図の左側面図が第2図であって、回転軸4と回転軸
8の下方位置には左回転軸10と右回転軸11が並設さ
れており、左回転軸10には割プーリー12が取付けら
れ、右回転軸11には割プーリー13が取付けられてい
る。前進駆動用プーリー6と割プーリー12との間には
ベルト14が掛け回され、後進駆動用プーリー9と割プ
ーリー13との間にはベルト15が回されている。
回転軸4には揺動腕16が取付けられ、揺動腕16の下
端にテンションプーリー17が取付けられている。テン
ションプーリー17は第3図のようにベルト14の内側
とベル)15の外側に位置しており、一方へ回動すると
ベルト14を緊張させて前進駆動用プーリー6の回転を
割プーリー12に伝え、他方へ回転するとベル)15を
緊張させて後進駆動用プーリー9の回転を割プーリー1
3に伝達させる。18は揺動腕16より上方に突出する
突起であり、突起18にはロッド19、ベルクランク2
0、ロッド2工、ベルクランク22を介してレバー23
が取付けられる。
レバー23はベルクランク22の軸心方向とは交差する
軸筒24を介してベルクランク22に取付けられており
、L1ルバー25の係合溝26にレバー23は係合して
いる。
左回転軸10と右回転軸11には割プーリー27とが取
付けられ1割プーリー27と割プーリー28にはベルト
29が掛け回されている。
30は左回転軸重0に取付けたウオーム、3工はウオー
ム30と噛合うウオームホイール、32は右回転軸11
に取付けたウオーム32.33はウオーム32と噛合う
ウオームホイール、34は左置イルシャフト、35は右
ホイルシャフト、36はホイルスプロケット、37はホ
イルスプロケットである。38は一端がL裂しバー25
に取付けられ他端はシフター39に連結されているワイ
ヤーである。
(作用) 次に作用を述べる。
エンジン1を回転させると、回転軸2が回転し、自在継
手3を介して回転軸4ギヤ5前進駆動用プーリー6が回
転し、ギヤ5と噛合う歯車7を介して回転軸8、後進駆
動用プーリー9も回転する。しかし、前進駆動用プーリ
ー6と割7’−!、)−12、後進駆動用プーリー9と
割プーリー13にそれぞれ掛け回されているベルト14
、ベルト15は共に強く掛け回されている。
以って、前進駆動用プーリー6の回転を割プーリー12
に或いは後進駆動用プーリー9の回転を割プーリー13
に伝達するまでには至らないそこで、し/< −23ヲ
持ち、レバー23をベルクランク22の軸着部を中心に
前後方向のうち、前側イに回動させると、ベルクランク
22は反時計回転し、ロッド2工を上動させ、ベルクラ
ンク20を原時計回転させ、ロッド19を牽引し、突起
18を介して揺動腕16を時計回転させ、テンションプ
ーリー17でベルト14を緊張させるから、前進駆動用
プーリー6の回転を割プーリー12に伝達し、左回転軸
10を回転させる。
左回転軸10の回転は最初は遅く回転するが、レバー2
3をさらに矢印イの方向に回転させると、それにつれて
ベルト14が割プーリー12内に割込むので、次第に増
速される。
その間、ベルト15は緊張されないから、後進駆動用プ
ーリー9は空回りするのみである。
しかして、割プーリー12が回転すると左回転軸10は
共に回転してウオーム30を回転させ、ウオーム30と
噛合ラウオームホイール31を回転させ、ウオームホイ
ール31に取付けである左ホイルシャフト34を回転さ
せるが、左回転軸10には割プーリー27が取付けてい
いり、右回転軸11には割プーリー28が取付けてあり
、割プーリー27と割ターリ−28とはベルト29が掛
(す回されているので、左回転軸10の回転は割プーリ
ー27ベルト29111プーリー28を介して右回転軸
11に伝えられる。
したがって、ベルト29が中立状態のときは左回転軸1
0と右回転軸11は等速で回転し、L//<−23がハ
のお方向に倒されてLfiレバー25がワイヤー38、
シフター39を介して割プーリー27を狭めると右旋回
し、左回転軸10の方向に倒れると左旋回する。
(効果) 従来、コンバインとかハーベスタ−のような農業移動車
は、サイドクラッチシステムが採用されていた。即ち、
右車輪と左車輪のそれぞれにクラッチを取付け、一方の
クラッチを断にし、他方のクラッチを接にして、他方の
クラッチのみで前進すると、僅かずつ方向が転換され。
次いで、一方のブレーキを掛けると、機体は急旋回する
という構造である。したがって、通常は右サイドクラ7
チレバー、左サイドクラッチレバ−1右ブレーキペダル
、左ブレーキペダルがそれぞれ設けられており、運転者
は両手両足を用いて運転をしていたのである。したがっ
て、公知のものは構造が相当に複雑になるばかりでなく
、取扱いが面倒であった。
本発明は、エンジンlにより正回転させられる回転軸4
に前進駆動用プーリー6を固定し、エンジン1により逆
回転させられる回転軸8に後進駆動用プーリー9を固定
し、左ホイルを回転させる回転軸10に固定した割プー
リー12と前進駆動用プーリー6との間辷ベルト14を
掛け回し、右ホイルを回転させる回転軸11に固定した
割プーリー13と後進駆動用プーリー9との間にベルト
15を掛け回し、回転軸10と回転軸11の対向位置に
割プーリー27,28を取付け、割プーリー27,28
にベルト29を掛け回し、所望の位置に一債のレバー2
3を設け、該レバー23はこれを前後に移動させると、
前記ベルト14とベルト15を交互に緊張させ、左右側
に移動させると割プーリー27,28の伝達比を変更で
きるようにしたサイドクラッチ式走行装置の構成とした
ものであるから、−個のレバーの操作のみでできるので
、構造簡単取扱容易になる・効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は要部の側面図、第2図は平面図、第明図である
。 符号の説明 1・・・エンジン、2・・・回転軸、3・・・自在継手
、4・・・回転軸、5・・・ギヤ、6・・・前進駆動用
プーリー、7・・・歯車、8・・・回転軸、9・・・後
進駆動用プーリー、10・・・左回転軸、11・・・右
回転軸、12・・・繭プーリー、13・・・割プーリー
514・・・ベルト、15・・・ベルト、16・・・揺
動腕、17・・・テンションプーリー、18・・・突起
、19・・・ロッド、20・・・ベルクランク、21・
・・ロッド、22・・・ベルクランク、23・・・レバ
ー、24・・・軸筒、25・・・L型レバー、26・・
・係合溝、27・・・割プーリー,28・・・割プーリ
ー,2゛9・・・ベルト、3゜・・・ウオーム、31・
・・ウオームホイール、32・・・ウオーム、33・・
・ウオームホイール、34・・・左示イルシャフト、3
5・・・右ホイルシャフト、36・・・ホイルスプロケ
ット、37・・・ホイルスプロケット、38・・・ワイ
ヤー、39・・・シフター。 外2名 il  図 第2図 ソ   d

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. エンジン1により正回転させられる回転軸4に前進駆動
    用プーリー6を固定し、エンジン1により逆回転させら
    れる回転軸8に後進駆動用プーリー9を固定し、左ホイ
    ルを回転させる回転軸10に固定した割プーリー12と
    前進駆動用プーリー6との間にベルト14を掛け回し、
    右ホイルを回転させる回転軸11に固定した割プーリー
    13と後進駆動用プーリー9との間にベルト15を掛け
    回し、回転軸10と回転軸11の対向位置に割プーリー
    27、28を取付け、割プーリー27、28にベルト2
    9を掛け回し、所望の位置に一個のレバー23を設け、
    該レバー23はこれを前後に移動させると、前記ベルト
    14とベルト15を交互に緊張させ、左右側に移動させ
    ると割プーリー27、28の伝達比を変更できるように
    したサイドクラッチ式走行装置。
JP16352984A 1984-08-03 1984-08-03 サイドクラツチ式走行装置 Pending JPS6141677A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16352984A JPS6141677A (ja) 1984-08-03 1984-08-03 サイドクラツチ式走行装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16352984A JPS6141677A (ja) 1984-08-03 1984-08-03 サイドクラツチ式走行装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6141677A true JPS6141677A (ja) 1986-02-28

Family

ID=15775602

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16352984A Pending JPS6141677A (ja) 1984-08-03 1984-08-03 サイドクラツチ式走行装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6141677A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100959845B1 (ko) 2006-11-27 2010-05-27 혼다 기켄 고교 가부시키가이샤 구동축의 회전 방향 전환 장치

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100959845B1 (ko) 2006-11-27 2010-05-27 혼다 기켄 고교 가부시키가이샤 구동축의 회전 방향 전환 장치

Similar Documents

Publication Publication Date Title
GB1337930A (en) Driving device for powered vehicles and more particularly for lawn-mower vehicles
US3999444A (en) Instant reversing transmission
JPS6141677A (ja) サイドクラツチ式走行装置
JPH0642599A (ja) 駆動力の伝達方法及びその装置
US3688604A (en) Reversing gear
US2677432A (en) Cam actuated steering by driving
JPS6319647Y2 (ja)
JPH10159923A (ja) 伝動正逆切換装置
JP2002166846A (ja) 走行車両の走行駆動機構
US2690244A (en) Drive means
JPS6330575Y2 (ja)
JPS5856971A (ja) 超信地施回装置
RU2226472C2 (ru) Транспортное средство
JP2971890B2 (ja) クローラ走行装置における変速機構
US1401629A (en) Farm-tractor
JPH0318774Y2 (ja)
JP2530179Y2 (ja) 走行装置の変速機構
JP3424987B2 (ja) 動力変速操作装置
JPS61127949A (ja) 車輌の変速装置
AU6859694A (en) Rotary drive mechanism
SU1654109A1 (ru) Привод цепной передачи транспортного средства
GB868736A (en) A variable speed power transmission device
JPS6248111B2 (ja)
RU18689U1 (ru) Транспортное средство
JP3684599B2 (ja) コンバイン