JPS6319647Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6319647Y2
JPS6319647Y2 JP1983133332U JP13333283U JPS6319647Y2 JP S6319647 Y2 JPS6319647 Y2 JP S6319647Y2 JP 1983133332 U JP1983133332 U JP 1983133332U JP 13333283 U JP13333283 U JP 13333283U JP S6319647 Y2 JPS6319647 Y2 JP S6319647Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transmission
endless
chain
tightener
tighteners
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1983133332U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6040848U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP13333283U priority Critical patent/JPS6040848U/ja
Publication of JPS6040848U publication Critical patent/JPS6040848U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6319647Y2 publication Critical patent/JPS6319647Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H7/00Gearings for conveying rotary motion by endless flexible members
    • F16H7/08Means for varying tension of belts, ropes, or chains
    • F16H2007/0863Finally actuated members, e.g. constructional details thereof
    • F16H2007/0874Two or more finally actuated members

Landscapes

  • Devices For Conveying Motion By Means Of Endless Flexible Members (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、農用トラクタのロータリ耕耘部等に
用いられる伝動チエン等の伝動無端体の緊張装置
に関するものである。
一般にこの種伝動無端体は、例えばこれが伝動
チエンであつた場合、駆動側スプロケツトのチエ
ン繰込み側は緊張状に張つているがチエン送り出
し側は緩んでいて外れやすいため、この伝動チエ
ンの緩み側をタイトナーで緊張せしることによつ
てチエン外れ等の不都合が発生しないようにして
いる。しかるに従来、タイトナーは、一方向に回
動する伝動チエンの緩み側を緊張するようになつ
ているにすぎないから、この伝動チエンをロータ
リ耕耘部に用いた場合などにおいて、正転での耕
耘作業の場合には上記タイトナーによる作用でチ
エン外れ等のトラブルはないが、伝動チエンを逆
転せしめての耕耘作業を行なう場合には伝動チエ
ンの緩み側が前記正回転の場合とは逆に変更して
しまうため、従来のタイトナーでは伝動チエンの
緩み側の緊張作用を行なうことができず、このた
めチエン外れ等のトラブルが発生してしまうとい
う欠点があり問題となつていた。そこで、第5
図、第6図に示す如く伝動チエン6の内側に一対
のタイトナー18,19を設け、これらタイトナ
ー18,19を弾機20でそれぞれ外側に付勢す
ることによつて、正逆回動の何れでも伝動チエン
6の緊張を行うことができるようにしたものが考
えられるが、このものはタイトナー18,19が
伝動チエン6を外側に緊張させるものであるた
め、伝動チエン6は常に外側に広げられる状態と
なつていて、スプロケツト7,8に対する噛合範
囲が小さくなつて歯跳びやチエン外れ現象が多発
する許りか、負荷変動等に起因するチエンの振動
(おどり現象)があつたとき、伝動チエンが付勢
方向である外側に大きく弾んでチエンケースに衝
接したりチエン外れが発生するなどの欠点があり
直ちには採用できないという問題がある。
本考案は、上記の如き実状に鑑みこれらの欠点
を一掃すべく創案されたものであつて、正逆回動
切換えによつて伝動無端体の緩み側が変更したと
しても、該変更した緩み側を、対応する側のタイ
トナーによつて内側に向けて緊張し得て、チエン
外れ等のトラブルの発生を未然に防止することが
できる伝動無端体の緊張装置を提供することを目
的としたものであつて、殊に、伝動無端体が懸回
された正逆駆動する駆動側スプロケツトと従動側
スプロケツトとの軸芯間に設けた支承部に、前記
軸芯の左右両側において伝動無端体の外側位置に
配されかつ左右方向移動自在となるよう一対のタ
イトナーを支持すると共に、上記両タイトナーを
緊張用弾機を介して相互に内側に付勢するよう連
結して、伝動無端体の張り側緊張力を受けて該側
のタイトナーが外側移動することに連動して内側
移動した反対側のタイトナーで伝動無端体の緩み
側を外側から緊張せしめるように構成したことを
特徴とするものである。
次に、本考案を図面に示された一実施例に基づ
いてさらに詳しく説明する。図面において1は農
用トラクタの走行機体であつて、該走行機体1の
後部にはロータリ耕耘部2が上下昇降動自在に取
付けられている。そしてロータリ耕耘部2には耕
耘刃3、耕耘カバー4、チエンケース5等が設け
られていることは従来通りである。
前記チエンケース5内には伝動無端体の一例で
ある伝動チエン6が駆動側スプロケツト7と従動
側スプロケツト8との間に懸回されていて走行機
体1側からの動力を耕耘刃3側に伝動するように
なつているが、両スプロケツト7,8間に本考案
が実施された伝動チエン6の緊張装置9が設けら
れている。即ち、両スプロケツト7,8の軸芯間
を結ぶ仮想線X上に位置して本考案の支承部とな
る支軸10,11がチエンケース5内に植設され
ているが、各支軸10,11には、仮想線Xの左
右両側の伝動チエン6側に向くリンク12,12
a,13,13aがそれぞれ回動自在に枢支され
ている。そして、仮想線Xの一方側に向いたリン
ク12,13間及び他方側に向いたリンク12
a,13a間にそれぞれタイトナー14,15が
ピン軸14a,14b,15a,15bを介して
回動自在に軸支されており、これによつて前記一
対のタイトナー14,15は左右方向揺動移動自
在になつているが、前記支軸10または11とピ
ン軸14a,15aまたは14b,15bとの軸
間距離aは、リンク12,13または12a,1
3aが仮想線Xに対して略直交する位置に位置し
たとき、伝動チエン6とタイトナー14,15と
の間に僅かな間〓bだけの余裕を有するように設
定されており、従つて本実施例ではリンク機構を
構成いしている。さらに、前記仮想線Xを挟んだ
左右のピン軸14a,15a及び14b,15b
間には本実施例の緊張用弾機である引張弾機1
6,17が張設されており、これによつて伝動チ
エン6はタイトナー14,15によつて左右外側
方から内側に向けて挟むように緊張保持されると
共に、タイトナー14,15は支軸10,11を
支点として一体的に揺動するようになつている。
叙述の如く構成された本考案の実施例におい
て、いま耕耘刃3による耕耘作業を行なうに際
し、第2図に示す如く駆動スプロケツト7を正回
転せしめた場合には、伝動チエン6は両スプロケ
ツト7,8間を結ぶ仮想線Xに対して右側が張り
側となり左側が緩み側となるが、この場合にあつ
ては、伝動チエン6の張り側における緊張力によ
つて、該張り側伝動チエン6に接当する一方のタ
イトナー14を支承部である支軸10,11を支
点(基準)として外側に回動せしめることにな
る。このため、伝動チエン6の緩み側に接当して
いる他方のタイトナー15は、引張弾機16,1
7による引張力を受けて内側に移動し伝動チエン
6の緩み側に外側から押圧状に接当して緩みを取
り緊張状に弾圧支持することとなる。一方、駆動
スプロケツト7を逆回転せしめた場合にあつて
は、伝動チエン6は、正回動した前述の場合とは
逆に仮想線Xに対して第3図に示す如く右側が緩
み側となり左側が張り側となる。従つてこの場合
にあつては、他方のタイトナー15が伝動チエン
6の緊張力によつて自動的に外側に移動する結
果、一方のタイトナー14は引張弾機16,17
による引張力を受けて内側に移動し、正回動の場
合に対して伝動チエン6の緩み側が逆になつたに
かかわらず、該逆となつた緩み側に外側から押圧
状に接当して緩みを取り緊張状に弾圧支持するこ
ととなる。
この様に本考案にあつては、駆動スプロケツト
7の正逆回転によつて伝動チエン6の緩み側と張
り側とが左右交互に変更したとしても、これに対
応してタイトナー15,16が支承部である支軸
10,11を支点(基準)として左右方向に自動
的に揺動し、伝動チエン6の緩み側を常に外側か
ら緊張状に弾圧支持することとなる。従つて伝動
チエン6が正逆回動してもチエン外れのようなト
ラブルの発生が全くなく、円滑な伝動チエン6に
よる動力伝動作用を行ない得て、耕耘作業を、作
業条件に応じて正逆回転せしめた耕耘刃3によつ
て行なうことができる。しかも、タイトナー1
5,16の上記伝動チエン6の正逆回動に対応し
た支軸10,11まわりの揺動は、正逆回動の変
化に伴なう伝動チエン6の張り側の交互変化に伴
なつて自動的に行なうことができるから、作業者
による面倒な切換操作が全く不用であつて、切換
忘れ等によるトラブルの発生もない。さらに、タ
イトナー15,16の揺動支点が両スプロケツト
7,8の軸芯を結ぶ仮想線X上に設けられている
から、タイトナー15,16が伝動チエン6の正
逆回動に伴ない揺動したとしても、その弾圧力は
常に一定であつて、各別のタイトナーを設けた従
来の如く各タイトナーによる弾圧力を一定にする
ための調節が不用となる利点がある。そのうえ、
正逆回転する伝動チエン6は上述したように緩み
側は勿論、張り側であつてもタイトナー15,1
6による外側からのガイド作用を常に受けること
となる結果、伝動チエン6のスプロケツト7,8
に対する噛合範囲も、外側に向けて付勢ガイドす
るもののように狭くなつてしまうことが無く広い
噛合範囲を確保でき、しかも伝動チエン6の負荷
変動等に起因する振動に対しても有効に作用する
こととなつて、歯飛びやチエン外れ等のトラブル
が一段と無くなるという利点がある。
さらに本実施例にあつては、タイトナー15,
16がリンク機構でしかも伝動チエン6内に構成
されているから、伝動チエン6が外側に大きく突
出してしまうようなことがなく、従つてチエンケ
ース5を小型コンパクト化できるという利点があ
り都合がよい。
尚、本考案の緊張装置は上記実施例に限定され
るものでないことは勿論であるが、伝動チエン6
ではなく伝動ベルトの如き伝動無端体であつても
よい。さらに緊張装置は必ずしもリンク機構を構
成する必要はなく、例えばタイトナーとして一対
のタイトプーリを用い、両タイトプーリを緊張用
弾機で連動連結してもよい。
以上要するに、本考案は叙述の如く構成された
ものであるから、伝動無端体が正逆回動すること
によつて該伝動無端体の緩み側が交互に変更した
としても、緊張用弾機で連動連結された両タイト
ナーが支承部を基準として一体的に揺動し、変更
した伝動無端体の緩み側を常に外側から弾圧支持
して緊張させることになる結果、伝動無端体は、
一方のタイトナーが伝動無端体の張り側緊張力に
よつて外側に移動したことに連動して内側に移動
する反対側のタイトナーによつて外側から緊張せ
しめられることになり、このため伝動無端体は狭
くなる状態で緊張されスプロケツトに対する巻回
範囲が広くなる許りでなく、伝動無端体は、緩み
側は勿論、張り側であつてもタイトナーによつて
外側からガイドされることとなる。従つて、伝動
無端体が正逆回動して緩み側が交互に変更するも
のであつても、緩み側を常に確実に緊張でき、し
かも伝動無端体の外側への不用意な振れが規制さ
れて歯飛びやチエン外れ等のトラブル発生の防止
を有効に計れることになる。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案に係る伝動無端体の緊張装置の一
実施例を示したものであつて、第1図は農用トラ
クタの要部側面図、第2図は正回動状態を示す伝
動無端体の作用説明図、第3図は逆回動状態を示
す伝動無端体の作用説明図、第4図は緊張装置の
断面図、第5図は従来例を示す伝動無端体の作用
説明図、第6図A,Bは他の従来例を示す伝動無
端体の作用説明図である。 図中、6は伝動チエン、7は駆動側スプロケツ
ト、8は従動側スプロケツト、9は緊張装置、1
0,11は支軸、14,15はタイトナー、1
6,17は弾機である。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 伝動無端体が懸回された正逆駆動する駆動側ス
    プロケツトと従動側スプロケツトとの軸芯間に設
    けた支承部に、前記軸芯の左右両側において伝動
    無端体の外側位置に配されかつ左右方向移動自在
    となるよう一対のタイトナーを支持すると共に、
    上記両タイトナーを緊張用弾機を介して相互に内
    側に付勢するよう連結して、伝動無端体の張り側
    緊張力を受けて該側のタイトナーが外側移動する
    ことに連動して内側移動した反対側のタイトナー
    で伝動無端体の緩み側を外側から緊張せしめるよ
    うに構成したことを特徴とする伝動無端体の緊張
    装置。
JP13333283U 1983-08-29 1983-08-29 伝動無端体の緊張装置 Granted JPS6040848U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13333283U JPS6040848U (ja) 1983-08-29 1983-08-29 伝動無端体の緊張装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13333283U JPS6040848U (ja) 1983-08-29 1983-08-29 伝動無端体の緊張装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6040848U JPS6040848U (ja) 1985-03-22
JPS6319647Y2 true JPS6319647Y2 (ja) 1988-06-01

Family

ID=30300805

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13333283U Granted JPS6040848U (ja) 1983-08-29 1983-08-29 伝動無端体の緊張装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6040848U (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102004028017A1 (de) * 2004-06-08 2005-12-29 Bayerische Motoren Werke Ag Zugmittelanordnung
US7476168B2 (en) * 2005-08-15 2009-01-13 Borgwarner Inc. Pivoting mechanical tensioner with cross strand damping
CN102822568A (zh) * 2010-04-15 2012-12-12 博格华纳公司 具有摆臂的张紧安排
JP6029240B2 (ja) * 2013-08-06 2016-11-24 株式会社椿本チエイン チェーンガイド機構
DE102013218354B4 (de) * 2013-09-13 2024-03-14 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Spannvorrichtung einer Kette

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5431783B2 (ja) * 1973-12-08 1979-10-09

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS49139478U (ja) * 1973-03-31 1974-11-30
JPS5431783U (ja) * 1977-08-05 1979-03-02

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5431783B2 (ja) * 1973-12-08 1979-10-09

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6040848U (ja) 1985-03-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3811332A (en) Automatic tensioning device
US3673884A (en) Chain tensioning device for snowmobile type transmission
US5085619A (en) Dual pinion anti-backlash tensioner for a robot
US1978526A (en) Driving mechanism
JPS6319647Y2 (ja)
US3830114A (en) Chain tensioner
US3834477A (en) Snowmobile chain tensioning device
JP4673536B2 (ja) 狭い間隔で存在する平行な2つの軸を駆動するためのチェーン駆動機構
US3808899A (en) Transmission unit
JP2004156735A (ja) ロボットのベルト伝動機構
US3931745A (en) Tensioning device for a flexible drive element
JP2005140249A (ja) 巻掛式回転伝動装置の張力調整装置
US3933055A (en) Tensioning device for a flexible drive element
JP3703172B2 (ja) 連動式ベルトテンションクラッチ装置
US4012963A (en) Clutch mechanism for rotary tillers and the like
US1401629A (en) Farm-tractor
JPH08184358A (ja) チェーン張り装置
JPH0911161A (ja) 単軸ロボット
JPS6317887Y2 (ja)
JPH0515544Y2 (ja)
JPH0343485Y2 (ja)
JPH0328555A (ja) Vベルト式無段変速機
SU894271A1 (ru) Передача с гибкой св зью
JPS61109948A (ja) 揺動式ミツシヨンケ−スの揺動操作装置
JPS61109949A (ja) 作業車の動力伝達装置