JPS6141513Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6141513Y2
JPS6141513Y2 JP9852981U JP9852981U JPS6141513Y2 JP S6141513 Y2 JPS6141513 Y2 JP S6141513Y2 JP 9852981 U JP9852981 U JP 9852981U JP 9852981 U JP9852981 U JP 9852981U JP S6141513 Y2 JPS6141513 Y2 JP S6141513Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plug
compressed fluid
coupler body
coupler
air
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP9852981U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS584889U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP9852981U priority Critical patent/JPS584889U/ja
Publication of JPS584889U publication Critical patent/JPS584889U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6141513Y2 publication Critical patent/JPS6141513Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Quick-Acting Or Multi-Walled Pipe Joints (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、流路閉塞用弁体を内蔵し、圧縮流体
供給側に連接されるカプラー本体のプラグ挿入孔
に、流体給送側に連接されるプラグの係脱操作に
伴つて、圧縮流体の通路の開閉が自動的に行なわ
れる差し込みプラグ形式の圧縮流体通路形成用管
継手の管係脱装置の改良に関するものである。
周知の如く、この種の圧縮流体の通路形成用の
管継手の一つにエアー工具用カプラーなるものが
あるが、このエアー工具用カプラーとして従来よ
り多用されているものに、エアー供給側ソケツト
などとも称せられている筒状のエアー供給側カプ
ラー本体におけるエアー給送側プラグの挿入側の
管壁に小孔を穿設し、これにプラグ係止用の小球
を遊嵌せしめると共に、カプラー本体の外周に摺
動自在に被嵌したスライダーにてプラグ係止用の
小球を押圧してプラグを係止し、押圧を解いてプ
ラグの係止を解除する形式のものがあるが、この
種の形式によるときの接続操作にあたつては、先
ずスライダーをプラグの挿入方向と同方向にバネ
の弾発力に抗して引いておき、この状態のもとで
プラグをカプラー本体に差込む挿入操作によつて
閉塞用弁体を押送してエアーの通路を開き、次い
でスライダーを元の位置に戻し、プラグ係止用の
小球を押し下げてプラグを係止させ、プラグの離
脱にあたつては、前記と同様にスライダーを引い
て小球によるプラグの係止を解き、プラグを抜き
出し、この離脱操作に伴つてエアーの通路を閉塞
させていた。ところで、この形式によるときは、
特にカプラー本体にプラグを挿入し接続する際に
は、先ずスライダーをバネの弾発力に抗してプラ
グの挿入方向と同方向の支承しにくい方向に摺動
させて維持し、しかる後にプラグを差込むという
二操作を要するので、接続に時間がかかるという
欠点があるばかりでなく、これが離脱操作の際に
は、工具側すなわちエアーの使用側内に残留して
いた圧縮空気がプラグから吹出し、大きな排気音
が発生するところから、操作者に衝撃を与えると
いう避け得ない難点などもあり、この種の工具の
普及と共に、これが改良改善を要望する声は年と
共に年々高まつてきていた。
本考案は、上述の如き現状に鑑み、圧縮流体供
給側に連接される筒状のカプラー本体における中
央部の大径部内にばねを介して進退停止自在に弾
装された圧縮流体の通路閉塞用の弁体を圧縮流体
使用側への流体給送側に連接される筒状のプラグ
を挿入停止させるときに押送して流体の通路を連
通させ、プラグがカプラー本体から抜き出して離
脱させられるときに弁体が原位置に戻つて圧縮流
体の通路を閉塞するようになされた圧縮流体通路
形成用管継手において、プラグにおけるカプラー
本体への挿入係止用筒壁部に開設された軸芯方向
の数個の透孔内には、カプラー本体への挿入停止
時に圧縮流体圧によつて外方に押送されるプラグ
係止用ピストンを気密にして摺動自在に密装する
一方、カプラー本体の筒壁には前記プラグ係止用
ピストンの頭部のみが嵌入せしめられる数個のプ
ラグ係止用小孔を開設すると共に、この小孔の開
設せしめられた筒壁の外周には該小孔内に外方よ
り嵌入せしめられる小突起を備えた弾性材製環状
バンドを施し、このバンドはその小突起を介して
プラグの挿入停止時に圧縮流体圧によつて押送さ
れたプラグ係止用ピストンによつて持ち上げられ
るも、これを外部から押圧することによつてプラ
グ係止用ピストンの下端部をプラグ内に突出せし
め、プラグの流体の通路を狭めると同時に、カプ
ラー本体よりのプラグの抜き出し離脱を可能なる
如くなすことによつて、 先ず、圧縮供給側に連接されるカプラー本体へ
の流体使用側への流体給送側に連接されるプラグ
の連接係止にあたつては、従来は前述の如く操作
しにくい二つの操作を要していたのを、単にカプ
ラー本体にプラグを挿入するという単純な一つの
操作のみ、すなわちワンタツチと通称されている
一操作のみでカプラー本体へのプラグの連接係止
と流体通路の開通が同時に行なわれ、 次に、これが離脱にあたつては、これも上記同
様、単に弾性材製の環状バンドを外部から押圧す
るという一つの操作のみでカプラー本体からのプ
ラグの離脱を可能ならしめると同時に、プラグの
流体通路を狭め、カプラー本体からのプラグの離
脱時に発生していた排気音を抑制し、操作者の聴
覚障害をも排除し得ることとなつた。
などの優れた作用効果を奏し得る圧縮流体通路
形成用管継手の管係脱装置の提供を可能ならしめ
たもので、以下本考案をエアー工具用カプラーに
実施した図示の実施例によつて詳細に説明するこ
ととする。
図において、Xは在来品であるエアーの供給源
側の末端に連接される本考案に係るカプラー本体
Aとエアー工具のエアー使用側の基端、すなわち
エアー工具へのエアー給送側の基端に連接される
筒状のプラグBとで構成されたエアー工具用カプ
ラーである。
しかして、カプラー本体Aは後述するカプラー
基体1と、そのエアー供給側より密入されたエア
ー供給用ゴム管等用連結用筒状部材11と、カプ
ラー基体1のエアー供給側の外周に形成された螺
子に螺嵌され、前記連結用部材11に連結された
エアー供給用ゴム管T1の外周を押えると共に、
連結用部材11の抜け出し防止用にも供せられる
エアー供給用ゴム管等用押え用筒状部材12、お
よび常時ばね13によつてプラグBの挿入側へと
押されている後述するエアーの通路閉塞用弁体1
4とからなり、カプラー基体1はエアーの通路2
を形成するために筒状をなし、その内周の中程よ
りは少しくプラグBの挿入側に寄つた位置に設け
られ、プラグBの挿入用案内路ともなる環状突壁
3の一側には、前記弁体14の弾性材製等の弁座
4が装着せられ、内周面にはプラグBの挿入時に
おける気密保持用のパツキング6の支承用環状凹
部5が形成せられている外、プラグBの挿入側端
縁近くに開設せられた軸芯方向の数個のプラグ係
止用小孔7の外周には、該小孔7内に外方より嵌
入せられ、後述するプラグBの挿入係止時にプラ
グBのプラグ係止用ピストン27の頭部28によ
つて外方に持ち上げられる小突起9を備えた弾性
材製環状バンド8が囲繞せしめられてなり、エア
ーの通路閉塞用弁体14は円盤状弁基体15と、
該弁基体15をばね13に抗して軸芯方向に沿つ
て進退せしめるために、前記環状突壁3の内周壁
に沿つて摺動せしめられる脚部16とで形成され
ている。
また、プラグBもエアーの通路22を形成する
ために筒状のプラグ基体21となされ、その先端
部23は上記カプラー本体Aにおけるカプラー基
体1の内周に設けられた環状突壁3に案内されて
嵌入し、その先端で前記カプラー基体1内に組み
込まれたエアーの通路閉塞用弁体14を押送して
エアーの通路を形成する如くなされ、後端部24
は図示省略のエアー工具へエアーを給送するため
のゴム管等の連結部となされており、これら両者
の中間部にして、前記カプラー基体1における後
方部の大径部内への押入用に供せられる筒壁部2
5に開設せしめられた軸芯方向の数個の透孔26
内には、カプラー本体Aにおけるカプラー基体1
への挿入の度合が進むにつれ、エアーの圧力によ
つて外方に押送され、逐にはその小径の頭部28
がカプラー基体1に設けられたプラグ係止用小孔
7内に小突起9を持ち上げながら嵌入するプラグ
係止用ピストン27を摺動自在に密装することに
よつて構成されている。なお、図中の符号29は
プラグ係止用ピストン27に施したOリング等の
気密保持部材である。
本考案に係るエアー工具用カプラーは、上述の
如く構成されているので、これが使用にあたつて
は、先ずカプラー本体Aはそのカプラー基体1に
密入したエアー供給用ゴム管等用連結用筒状部材
11とカプラー基体1のエアー供給側の外周に形
成された螺子に螺嵌するエアー供給用ゴム管等用
押え用筒状部材12とを利用して図示省略のエア
ー供給源に連接する一方、プラグBはそのプラグ
基体21の後端部24に図示省略のエアー工具に
連接されたエアー給送用ゴム等の基端を連接す
る。この状態においては、エアー供給源さらの圧
縮されたエアーはカプラー本体Aまできている。
次に、エアー工具を使用するときには、カプラ
ー本体Aにおけるカプラー基体1の他端部より環
状突壁3を利用してプラグBにおけるプラグ基体
21の先端部23を挿入し、カプラー基体1にお
ける後方部の大径部内にプラグ基体21における
筒壁部25をも挿入し、先端部23の先端をエア
ーの流路閉塞用弁体14の脚部16に当接させ、
ばね13の力に抗して弁体14を押送すれば、弁
体14における円盤状弁基体15は弁座4から離
れ、通路2と通路22とは開通し、カプラー本体
AからプラグBへのエアーの流路は形成され、圧
縮されたエアーはエアー工具まで送られ、エアー
工具は使用可能な状態となると共に、プラグB内
に流入してきた圧縮されたエアーはプラグ係止用
ピストン27を通路22外へと押し出し、その頭
部28は小突起9を介して弾性材製環状バンド8
を持ち上げながらプラグ係止用小孔7に嵌入し、
カプラー本体AからのプラグBの抜け出し離脱は
防止されることとなる。すなわち、カプラー本体
AへのプラグBの単純な挿入操作という一つの操
作によつてエアーの通路を形成させると同時に、
カプラー本体AとプラグBとの係止状態を完成さ
せ、この状態は使用するエアーの圧力を利用して
自己保持させられるのである。
逆に、カプラー本体AよりプラグBを離脱させ
るには、弾性材製環状バンド8の持ち上げられた
部分を外方からエアーの圧力に抗して押圧し、小
突起9を介してプラグ係止用ピストン27を通路
22内へと押し下げれば、プラグBはエアーの圧
力とエアーの通路閉塞用弁体14を介して伝わる
ばね13の力とによつてカプラー本体Aより押し
出されることとなると共に、弁体14は弁座4に
圧接せしめられ、エアーの通路は閉塞されること
となる。すなわち、カプラー本体Aにおける弾性
材製環状バンド8の押圧操作という単純なる一つ
の操作によつてカプラー本体AとプラグBとの係
止状態を解くと同時に、エアーの通路を閉塞する
こととなる。そして、この際、プラグBにおける
プラグ係止用ピストン27の下端は通路22内に
突出して通路22を狭めることとなるので、エア
ー工具側に残留した圧縮されたエアーがプラグB
を通して大気中に徐々に放散させ、急速な排気が
阻止される結果、聴覚障害を生ぜしめるような音
の発生を未然に防止することともなつている。
以上の説明から明らかなように、本考案に係る
圧縮流体通路形成用管継手の管係脱装置は、叙述
の如き構成なるが故に、従来よりのこの種の圧縮
流体通路形成用管継手の管係脱装置の如く、管の
係脱にあたつて、操作のしにくい二つなり、ある
いはそれ以上の操作を要することなく、挿入なり
あるいは押圧という単純な一つの操作のみによつ
て可能となつたばかりでなく、操作者の聴覚障害
を伴う離脱時における排気音をも排除し得るとい
う実に優れた実用上の作用効果を奏し得ることと
なつた。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案に係る圧縮流体通路形成用管継手
の管係脱装置の一実施例としてのエアー工具用カ
プラーの構成も示すものにして、第1図はその外
観図、第2図は断面図、第3図はカプラー本体よ
りプラグを離脱せしめたときの断面図、第4図は
第2図中の−線に沿つた断面図、第5図はエ
アーの流路閉塞用弁体の斜視図である。 X:エアー工具用カプラー、A:カプラー本
体、1;カプラー基体、2;エアーの流路、3;
環状突壁、4;弁座、5;支承用環状凹部、6;
パツキング、7;プラグ係止用小孔、8;弾性材
製環状バンド、9;小突起、13;ばね、11;
エアー供給用ゴム管等用連結用筒状部材、12;
エアー供給用ゴム管等用押え用筒状部材、14;
エアーの流路閉塞用弁体、15;円盤状弁基体、
16;脚部、B:プラグ、21;プラグ基体、2
2;エアーの通路、23;先端部、24;後端
部、25;筒壁部、26;透孔、27;プラグ係
止用ピストン、28;頭部、29;気密保持部
材、T1:エアー供給用ゴム管。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 圧縮流体供給側に連接される筒状のカプラー本
    体における中央部の大径部内にばねを介して進退
    停止自在に弾装された圧縮流体の進路閉塞用弁体
    を圧縮流体使用側に連接される筒状プラグの挿入
    停止時に押送して圧縮流体の通路を連通させ、抜
    き出し離脱時に前記弁体を原位置に戻して圧縮流
    体の通路を閉塞するようになされた圧縮流体通路
    形成用管継手において、前記プラグにおけるカプ
    ラー本体への挿入係止用筒壁部に開設した軸芯方
    向の数個の透孔内には、カプラー本体への挿入停
    止時に圧縮流体圧によつて外方に押送されるプラ
    グ係止用ピストンを気密にして摺動自在に密装す
    る一方、前記カプラー本体の筒壁には前記プラグ
    係止用ピストンの頭部のみが嵌入せしめられる数
    個のプラグ係止用小孔を開設すると共に、該小孔
    の開設せしめられた筒壁の外周には該小孔内に外
    方より嵌入せしめられる小突起を備えた弾性材製
    環状バンドを施し、該バンドは前記小突起を介し
    てプラグの挿入係止時に圧縮流体圧によつて押送
    されたプラグ係止用ピストンの頭部によつて持ち
    上げられるも、これを外部から押圧することによ
    つてプラグ係止用ピストンの下端部をプラグ内に
    突出せしめ、プラグの圧縮流体の通路を狭めると
    同時に、カプラー本体よりのプラグの抜き出し離
    脱を可能ならしめる如く構成したことを特徴とす
    る圧縮流体通路形成用管継手の管係脱装置。
JP9852981U 1981-07-03 1981-07-03 圧縮流体通路形成用管継手の管係脱装置 Granted JPS584889U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9852981U JPS584889U (ja) 1981-07-03 1981-07-03 圧縮流体通路形成用管継手の管係脱装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9852981U JPS584889U (ja) 1981-07-03 1981-07-03 圧縮流体通路形成用管継手の管係脱装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS584889U JPS584889U (ja) 1983-01-12
JPS6141513Y2 true JPS6141513Y2 (ja) 1986-11-26

Family

ID=29893288

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9852981U Granted JPS584889U (ja) 1981-07-03 1981-07-03 圧縮流体通路形成用管継手の管係脱装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS584889U (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR3003331B1 (fr) * 2013-03-12 2015-09-18 Staubli Sa Ets Element femelle de raccord rapide et raccord rapide incluant un tel element femelle

Also Published As

Publication number Publication date
JPS584889U (ja) 1983-01-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7673911B2 (en) Safety type quick connector
JPH02225898A (ja) 加圧流体回路用自動結合器
US5255699A (en) Nipple with integral crossbar actuator and check valve
JPS6141513Y2 (ja)
JP3871622B2 (ja) 緊急離脱用管継手
JP2004293568A (ja) 管継手
JPS6210540Y2 (ja)
JP3869150B2 (ja) 管継手
JPS6030545Y2 (ja) 継手
JP2750830B2 (ja) プラグイン接続型管継手装置
JP3011824B2 (ja) 管継手
JPS6235998Y2 (ja)
JPH05141579A (ja) 液垂れ防止管継手
JPH0633280Y2 (ja) 管継手
JPH0112064Y2 (ja)
JPS636554Y2 (ja)
JPH0618122Y2 (ja) 管継手の着脱装置
JP3216751B2 (ja) 管継手
CN217951593U (zh) 一种具有安全排气泄压功能的气动快速接头
JPH088390Y2 (ja) 管継手および盲栓
JP2001324076A (ja) 管継手
JPS605182Y2 (ja) 管継手
JPH0798087A (ja) 管継手
JP2750838B2 (ja) プラグイン接続型管継手装置
JPS5910474Y2 (ja) 管継手の雌継手片