JPS6140983Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6140983Y2
JPS6140983Y2 JP1981187273U JP18727381U JPS6140983Y2 JP S6140983 Y2 JPS6140983 Y2 JP S6140983Y2 JP 1981187273 U JP1981187273 U JP 1981187273U JP 18727381 U JP18727381 U JP 18727381U JP S6140983 Y2 JPS6140983 Y2 JP S6140983Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ring
annular
synthetic resin
pulley
ring body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1981187273U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58173865U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1981187273U priority Critical patent/JPS58173865U/ja
Publication of JPS58173865U publication Critical patent/JPS58173865U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6140983Y2 publication Critical patent/JPS6140983Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Pulleys (AREA)
  • Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は回転輪に関し、更に詳しくは、金属材
料製の輪体の外周面に一体結合された合成樹脂材
料よりなる環体の回り止め装置に関するものであ
る。
金属材料製の輪体と、この輪体の外周をモール
ドする合成樹脂材料製の環体とからなる回転輪は
大量に安価に提供することができるため、一般的
な機械要素として広く用いられている。しかしな
がら両部材間の熱膨脹率が異なる為高温度条件下
で使用すると両部材間の締付力が低下し重合面に
滑りを生ずると共に合成樹脂材料製の環体の一方
に荷重がかかるため、反荷重側にスキマが生じ、
重合面で滑りが生じるという欠点を内在せしめて
いた。
これを上記回転輪の具体例として掲げるプーリ
について説明すると次のとおりである。即ち、第
1図において負荷用のプーリ(回転部材)1は、
深みぞ玉軸受2の外輪(金属製輪体)3と、この
外輪の外側を射出成形によつてモールドした環状
プーリ(合成樹脂製環体)4とで構成されている
が、使用温度が高くなると、両部材間の熱膨脹率
の差によつて重合面にスキマが生じ、結合力が低
下する。
即ち、外輪3、環状プーリ4のそれぞれの線膨
脹係数はγ=1.25×10-5(軸受鋼)、γ=10
×10-5(合成樹脂)でありγに比較してγ
価が極めて大きい。このためプーリ1を高温条件
下で使用すると、温度上昇とともに結合力が弛緩
し、僅かな負荷が接線方向に働いても重合面に滑
りを生ずる。又、環状プーリ4の一方向から荷重
が作用すると、環状プーリ4が弾性を有する合成
樹脂材料でできている場合、荷重側では環状プー
リ4が外輪3に押し付けられて重合面での面圧が
上るが、反荷重側では外輪3との間にスキマが生
じ、重合面に滑りが生じることになる。そしてこ
の滑りによつて環状プーリ4の内周面の摩耗が助
成され、比較的短時間のうちに重合面の隙間が過
大になり使用不能になる。
この場合上記プーリ1に回り止め装置が設けら
れていないと、外輪3と環状プーリ4との間に滑
りが発生する。
このような環状プーリ4の内周面の摩耗防止手
段としてこれ迄にも幾つかの技術的手段が提案さ
れているが、外輪加工工程が複雑化し製造原価に
高騰を来たす等の不都合を付随せしめる場合が多
く、上記問題点を完全に解決するには至つていな
い。
本考案は在来の回転輪に認められた前記の如き
欠点を解消することをその主要な目的とするもの
である。
本考案の他の主要な目的は、金属製の輪体およ
び合成樹脂製の環体の形成材料の線膨脹率の差並
びに合成樹脂製の環体の弾性変形に起因する結合
力の低下を防止する新規な技術的手段を見出すこ
とにある。
而して本考案の斯かる目的は、金属製輪体の外
周面に、端面に偏心フランジを有する金属材料製
の環体部材を強制圧入し、その外面に該環体部材
の偏心フランジを埋め込むように合成樹脂材料製
の環体を射出成形した回転輪を採用することによ
つて、工業的に有利に達成することができる。
以下、添付図面の例示に基いて本考案を詳述す
る。図面において第2図は本考案装置の縦断面図
であり、第3図は偏心フランジを有する金属材料
製環体部材の縦断面図である。なお、これらの図
面において同一部材は原則として同一番号で表示
するものとする。
本考案に係るプーリ1は、金属材料製の深みぞ
玉軸受2の外輪3と、端面6に偏心フランジ7を
有する金属材料製の環体部材8ならびに該環体部
材の偏心フランジ7を埋め込むように射出成形さ
れた合成樹脂材料製の環状プーリ4から形成され
ている。より詳細に説明すると、本考案の第一の
実施例では金属材料製の外輪(輪体)3の外周面
5に該外輪3とほぼ同一の線膨脹率を有し偏心フ
ランジ7をその端縁6から突出せしめた金属材料
製の環体部材8を焼嵌め等の強制的な圧入手段に
よつて固着し、この後、該環体部材8の外面に前
記偏心フランジ7を埋め込むように合成樹脂材料
製の環状プーリ4を射出成形してプーリ1を形成
している。
環状プーリ4は、外周面5に環体部材8を強制
圧入した外輪3を密封金型の内部に芯出し固定
し、この状態で環体部材8の外側を合成樹脂材料
でモールドするように射出成形して形成する。
環体部材8は絞り成形等の機械的な成形手段に
よつて製作することができ、その内径は強制圧入
に際し外輪3の外周面の外径と適合し一体構造を
形成するように選定されねばならない。第3図に
例示する環体部材8はプレス成形品であつて、そ
れぞれの端縁6に偏心方向を丁度逆にした2個1
組の偏心フランジ7を設けているが、偏心フラン
ジ7は環体部材8の一方の端縁のみに設けてもよ
く、また、両端縁に設ける場合に偏心方向を同一
方向に指向させてもよい。しかしながら環状プー
リ4と環体8の重合面に働らく外力に対し良好な
負荷バランスを得るためには、第3図に示すよう
に偏心フランジ7の突出量が位相角180゜を維持
した状態で同一長さとなるように偏心フランジの
形成位置を設定することが望ましい。
また、本考案の第二の実施例として、先づ偏心
フランジ7を有する環体部材8に環状プーリ4を
射出成形し、この後該環体部材8を外輪3の外周
面5に強制圧入する方法も採用することができ
る。
本考案は回転輪を上記の如き構造にしておくこ
とによつて、高温条件下の使用に際し合成樹脂材
料の膨脹が偏心フランジに強い結合力を作用せし
め、環体部材8と環状プーリとの間に滑りを効果
的に防止する。この結果、外輪と環状プーリとは
偏心フランジを付設した環体部材を介して強固に
固着され、その相対位置を不変に維持する。従つ
て本考案は金属製輪体の外周に合成樹脂製部材を
嵌装したプーリ、歯車、あるいはスプロケツト等
における輪体回り止め機構として極めて有用であ
る。
なお、本考案の第一の実施例において、環状プ
ーリ4はその内周外端に内フランジ9を形成して
いるが、該内フランジ9は射出成形時に深みぞ玉
軸受2の幅が環状プーリ4の幅より小さいとき、
コンテナ金型と芯出し金型の間の空間に溶融した
合成樹脂材料が流入することによつて形成され
る。この内フランジ9は必らずしも形成する必要
はないが、軸方向に働らく力の一部を負荷するこ
とができる。
以上説明したように本考案は、金属材料製の輪
体と共に回転するように、上記輪体の外周面に射
出成形された合成樹脂材料よりなる環体を有する
回転輪において、上記輪体の外周面に圧入嵌合さ
れ、かつ、端面に偏心フランジを有する鋼板製の
環体部材を上記輪体と環体との間に間在させたか
ら、金属材料製の輪体の外周面に溝加工等を施さ
なくてよく、標準的な転がり軸受をそのまま使用
でき、特に、端面に偏心フランジを設けた鋼板製
の環体部材を上記輪体の外周面に圧入嵌合するだ
けであるから、簡単に実施できるのみならず、偏
心フランジを設けて回り止めを行わせたから、半
径方向の係合量が大であり、回り止めを簡単確実
に行わせることができ、上記鋼板製の環体部材に
複雑な加工を必要とせず、簡単安価に製作でき、
しかも、上記偏心フランジが半径方向外方へ折曲
形成されることにより、内径端部が円弧状に面取
りした如き形状になつて、上記環体部材を輪体に
スムーズに圧入嵌合させることができ、かつ、上
記偏心フランジが環状の補強リブとなつて射出成
形された合成樹脂材料製の環体の強度を向上させ
ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は在来の回転輪例えばプーリの縦断面図
である。第2図は本考案に係る回転輪の全体構造
を例示する縦断面図、また、第3図は偏心フラン
ジを有する環体部材の縦断面図である。 1……回転輪、2……深みぞ玉軸受、3……金
属製の輪体、4……合成樹脂製の環体、5……輪
体の外周面、6……輪体の端面、7……偏心フラ
ンジ、8……金属製環体部材、9……内フラン
ジ。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 金属材料製の輪体と共に回転するように、上記
    輪体の外周面に射出成形された合成樹脂材料より
    なる環体を有する回転輪において、上記輪体の外
    周面に圧入嵌合され、かつ、端面に偏心フランジ
    を有する鋼板製の環体部材を上記輪体と環体との
    間に間在させたことを特徴とする回転輪。
JP1981187273U 1981-12-15 1981-12-15 回転輪 Granted JPS58173865U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1981187273U JPS58173865U (ja) 1981-12-15 1981-12-15 回転輪

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1981187273U JPS58173865U (ja) 1981-12-15 1981-12-15 回転輪

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58173865U JPS58173865U (ja) 1983-11-21
JPS6140983Y2 true JPS6140983Y2 (ja) 1986-11-21

Family

ID=30102736

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1981187273U Granted JPS58173865U (ja) 1981-12-15 1981-12-15 回転輪

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58173865U (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62191111A (ja) * 1986-02-18 1987-08-21 Nippon Denso Co Ltd 合成樹脂成形機を用いる物品の製造方法
JP4570584B2 (ja) * 2006-05-01 2010-10-27 直行 岡本 ベアリングホイール
JP2009068640A (ja) * 2007-09-14 2009-04-02 Ntn Corp 樹脂プーリ付き軸受
JP7045950B2 (ja) * 2018-07-17 2022-04-01 中央可鍛工業株式会社 軸受装置
CN114763832A (zh) * 2021-01-15 2022-07-19 株式会社捷太格特 带齿的滑轮

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS3934904Y1 (ja) * 1963-05-21 1964-11-24
JPS54136445U (ja) * 1978-03-17 1979-09-21

Also Published As

Publication number Publication date
JPS58173865U (ja) 1983-11-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6581287B2 (en) Method for assembling a hub unit for supporting a wheel shaft
US4025135A (en) Bearing assembly
JP2574005B2 (ja) 転がり軸受
US9206838B2 (en) Idler and bearing assembly and a method of manufacturing same
US5740893A (en) One-way clutch and method of making bearing ring
JP5646330B2 (ja) プラスチック材料でオーバーモールドされている環状体を備えている軸受組立体
JPH07332381A (ja) 軸と回転体の摩擦式締結具
US4436317A (en) Cassette seal having a counterring free from unrelieved internal stress
JPH0540328Y2 (ja)
JPS6140983Y2 (ja)
US4318204A (en) Disk wheel with bearing housing injection molded therein
JP2004028275A (ja) 軸受一体型樹脂プーリ
US10935077B2 (en) Hub unit bearing and method for manufacturing same, and motor vehicle and method for manufacturing same
KR20030066441A (ko) 전기모터용 구름 베어링
US5433533A (en) Shield plate for bearing
US6585615B2 (en) Power transmission ring and variable diameter pulley assembly using the same
US5779014A (en) One-way clutch mounting structure
JP2000110843A (ja) 転がり軸受のクリープ防止装置
JPS634821Y2 (ja)
JP2599388Y2 (ja) 密封形転がり軸受
JPH1194055A (ja) 合成樹脂製プーリ
JP3657646B2 (ja) ワンウェイクラッチ用ブシュ
JP2002221271A (ja) 樹脂プーリ付軸受
JP2527612Y2 (ja) 樹脂製回転体
JPH0131778Y2 (ja)