JPS6140812B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6140812B2
JPS6140812B2 JP53113683A JP11368378A JPS6140812B2 JP S6140812 B2 JPS6140812 B2 JP S6140812B2 JP 53113683 A JP53113683 A JP 53113683A JP 11368378 A JP11368378 A JP 11368378A JP S6140812 B2 JPS6140812 B2 JP S6140812B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pile
main reinforcing
reinforcing bar
bars
concrete pile
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP53113683A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5542906A (en
Inventor
Kingo Asayama
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Takechi Koumusho KK
Original Assignee
Takechi Koumusho KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Takechi Koumusho KK filed Critical Takechi Koumusho KK
Priority to JP11368378A priority Critical patent/JPS5542906A/ja
Publication of JPS5542906A publication Critical patent/JPS5542906A/ja
Publication of JPS6140812B2 publication Critical patent/JPS6140812B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Piles And Underground Anchors (AREA)
  • Foundations (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は基礎杭を利用してフーチングを構築
する際のコンクリート杭に関するものである。
従来基礎杭上にフーチングを構築する場合、そ
のフーチングと基礎杭との結合をよくするため
に、打設したコンクリート杭の上部をハンマー等
で斫つて主鉄筋を露出せしめ、該主鉄筋とフーチ
ング用配筋とを溶接することがなされている。し
かしながら、コンクリート杭を斫るとその衝激が
杭の下部まで伝わり、杭にヒビが入つたりし易
く、杭の強度が落ちる問題がある。そのためコン
クリート杭の上面より予め主鉄筋を突出せしめた
杭でフーチングを構築することがなされたことが
あるが、このように予め主鉄筋を突出させておく
と、その突出させた主鉄筋が邪魔になり、杭の打
設が面倒になる欠点がある。また主鉄筋を杭上部
へ突出させる代りに、第19図、第20図に示す
ように、杭aの上部杭孔cへ鉄筋bを突出させ、
打設後その鉄筋bを上方へ折り曲げるようにした
フーチング用杭も提案されたが、この鉄筋bの長
さは最も長くて杭孔cの径しか取ることができ
ず、フーチング配筋と十分な溶接長さをとること
はできない。また図示のように何本も鉄筋bを交
錯させると、杭の製造も複雑になり、またその鉄
筋の折り曲げにも順序があり容易ではない。さら
に拡大刃工法などのように杭孔にオーガー軸を挿
通する工法には上記杭は使用できない問題があ
る。
この発明の目的は通常の杭と同様に打設が行な
え、しかも容易に杭から鉄筋を露出できるように
することである。
この発明は、主鉄筋と連結せる連結筋をコンク
リート杭の上部外周面に接して設けたことを特徴
とするフーチング構築用コンクリート杭であり、
その製造方法は主鉄筋に連結筋を連結すると共に
配筋にて主鉄筋を連結して鉄筋カゴを形成し、該
鉄筋カゴを、前記連結筋が型枠の内面に当接する
よう型枠内に配設し、前記型枠内に生コンクリー
トを注入して成型せしめたフーチング構築用コン
クリート杭の製造方法である。
以下添付図面の実施例につき説明すると、第1
図は通常のコンクリート杭1の上端から主鉄筋2
と連続する連結筋3を突出せしめ、該連結筋3を
逆L字状に折り曲げてコンクリート杭1の外周面
に埋設したもので、第2図に示すように主鉄筋2
の一端を逆L字状に折り曲げて連結筋3を形成
し、各主鉄筋2を配筋4にて連結し鉄筋カゴ5を
形成する。その際連結筋3相互の外型Dを成型す
るコンクリート杭の外径と同じになるよう形成す
る。
前記鉄筋カゴ5の主鉄筋2の他端に予めコンク
リート等で円錐状に成型した沓体6の鉄筋7を連
結し、第3図、第4図に示す型枠8内に入れる。
型枠8は上部枠9と下部枠10とを開閉自在に連
結したもので、下方に型枠8を回転する駆動ロー
ラ11を有する。
型枠8内に入れた鉄筋カゴ5は一端が連結筋3
により型枠8の内面に当接し、他端が沓体6によ
り支持されるが、成型時主鉄筋2の中央がダレや
すいので型枠8と主鉄筋2間にスペーサー12を
取り付ける。
型枠8を駆動ローラ11にて回転し、供給管1
3より生コンクリートを注入し、遠心成型しフー
チング構築用コンクリート杭を得る。
フーチング構築の際は通常の杭と同様所定地盤
にオーガー等で造成したモルタル柱体Aに挿入し
(第5図)、モルタル硬化後杭1外周の連結筋3を
上方へ折り曲げてフーチング用配筋13と一体的
に連結し、フーチングFを構築する。第6図は
RC杭1aに連結筋3を形成したもので、主鉄筋
2を配筋4にて連結し、主鉄筋2の一端に上部端
板14を挿通し、該端板14より連結筋3を突出
させて前記端板14を主鉄筋2に溶接固定した
後、前記連結筋3を逆L字状に折り曲げ、また主
鉄筋2の他端に下部端板15を溶接して鉄筋カゴ
5aを形成し、該鉄筋カゴ5aを型枠8内に配設
して遠心成型したものである。
また上部端板14は第7図に示すように切り欠
き又は凹部16を設け、連結筋3が杭1aの上端
及び外周面より突出しないようにする。
第9図は節付杭1bに逆L字状の連結筋3を形
成したもので、第10図に示す型枠8aにて成型
する。
第11図はPC杭1cに逆L字状の連結筋3を
形成したもので、主鉄筋2の両端及び連結筋3に
ねじ部17を設け、各主鉄筋2を配筋4にて連結
した後、連結筋3より上部端板18を挿通してナ
ツト19を螺合した後、連結筋3を逆L字状に折
り曲げ、また他端の主鉄筋2より下部端板20を
挿通し、ナツト21を螺合し、鉄筋カゴ5cを形
成する。この場合、上部端板18の外周に連結筋
3を通す切り欠き22を設けて成型後連結筋3が
杭1bの外周面より突出しないようにする。
前記鉄筋カゴ5cを第12図に示す型枠8cに
入れ、型枠8cの両端で前記上部端板17と下部
端板19とを支持せしめ下部端板20側のナツト
21を締め付け主鉄筋2に張力を与えた後遠心成
型する。
第13〜第16図は連結筋3を杭の上端から突
出させて下方へ逆L字状に折り曲げる代りに上部
の主鉄筋2に連結筋3aを連結し、該連結筋3a
を夫々上部外周面より突出せしめて該連結筋3a
を上方へL字状に設けたもので、第13図は通常
のコンクリート1に、第14図はRC杭1aに、
第15図は節杭1b、第16図はPC杭1cに
夫々L字状の連結筋3aを形成したものである。
またその製造方法は第11〜12図の場合と同
様である。
フーチング構築に際し、通常の杭と同様施工
し、第18図に示すように連結筋3aを外周へ押
し開き、該連結筋3aにフーチング用配筋13を
連結し、杭上部と一体にフーチングFを構築す
る。
以上説明したごとくこの発明は主鉄筋と一体の
連結筋を杭上部外周面に接して設けたので、杭の
打設時は通常の杭と同様な施工が行なえ、しかも
杭の外周面に位置した連結筋を容易に折り曲げて
フーチング用配筋と連結することができる。
又、連結筋は、コンクリート杭の上部外周面に
接して設けられているので、該連結筋の先端は、
コンクリート杭外周面から半径方向に突出するこ
とがなく、安全である。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例を示す断面図、第
2図は第1図の杭の製造過程を示す斜視図、第3
図は第1図の杭の製造装置の断面図、第4図は第
3図の横断面図、第5図は第1図の杭でフーチン
グを構築した断面図、第6図は他の実施例を示す
断面図、第7図は第6図の一部斜視図、第8図は
第6図の杭の製造装置の断面図、第9図は他の実
施例を示す断面図、第10図は第9図の杭の製造
装置の断面図、第11図は他の実施例を示す図、
第12図は第11図の杭の製造装置の断面図、第
13図、第14図、第15図、第16図は夫々他
の実施例を示す断面図、第17図は第16図の杭
の製造装置の断面図、第18図は第16図の杭で
フーチングを構築した断面図、第19図、第20
図は従来例を示す図である。 1…コンクリート杭、2…主鉄筋、3…連結
筋、4…配筋、5…鉄筋カゴ。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 主鉄筋と連結せる連結筋をコンクリート杭の
    上部外周面に接して設けたフーチング構築用コン
    クリート杭。 2 特許請求の範囲第1項に記載のコンクリート
    杭において連結筋が主鉄筋より連続し、かつ杭の
    上端より突出せしめて下方へ逆L字状に折り曲げ
    たものよりなるフーチング構築用コンクリート
    杭。 3 特許請求の範囲第2項に記載のコンクリート
    杭において連結筋が主鉄筋の上部と連結し、かつ
    杭の上部外周より突出して上方へL字状に折り曲
    げたものよりなるフーチング構築用コンクリート
    杭。 4 主鉄筋に連結筋を連結すると共に配筋にて主
    鉄筋を連結して鉄筋カゴを形成し、該鉄筋カゴ
    を、前記連結筋が型枠の内面に当接するよう型枠
    内に配設し、前記型枠内に生コンクリートを注入
    して成型せしめたフーチング構築用コンクリート
    杭の製造方法。 5 特許請求の範囲第4項に記載の方法において
    主鉄筋の一端を夫々外周へ逆L字状に折り曲げて
    連結筋を形成したフーチング構築用コンクリート
    杭の製造方法。 6 特許請求の範囲第4項に記載の方法におい
    て、主鉄筋の一端に連結筋を連結すると共に連結
    筋の他端が主鉄筋の一端に向くようL字状に折り
    曲げたフーチング構築用コンクリート杭。
JP11368378A 1978-09-18 1978-09-18 Concrete pile for constructing footing and production method thereof Granted JPS5542906A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11368378A JPS5542906A (en) 1978-09-18 1978-09-18 Concrete pile for constructing footing and production method thereof

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11368378A JPS5542906A (en) 1978-09-18 1978-09-18 Concrete pile for constructing footing and production method thereof

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5542906A JPS5542906A (en) 1980-03-26
JPS6140812B2 true JPS6140812B2 (ja) 1986-09-11

Family

ID=14618522

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11368378A Granted JPS5542906A (en) 1978-09-18 1978-09-18 Concrete pile for constructing footing and production method thereof

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5542906A (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59212159A (ja) * 1983-05-18 1984-12-01 Mazda Motor Corp アルミニウム合金鋳物の製造方法
JPS6431565A (en) * 1987-07-28 1989-02-01 Atsugi Motor Parts Co Ltd Production of fiber reinforced composite material
KR100999020B1 (ko) * 2009-06-19 2010-12-09 이승수 합성 피에이취씨 말뚝 및 합성 피에이취씨 말뚝 시공방법
JP5616625B2 (ja) * 2009-12-28 2014-10-29 株式会社トーヨーアサノ Sc杭及びその製造方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4811459U (ja) * 1971-06-18 1973-02-08

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4811459U (ja) * 1971-06-18 1973-02-08

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5542906A (en) 1980-03-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6140812B2 (ja)
US4725167A (en) Pile driving
JPS624578Y2 (ja)
JP3959509B2 (ja) 節付き杭及び節付き杭の製造方法
JPH09324422A (ja) 場所打ち複合杭およびその構築方法
JPS59134228A (ja) プレストレストコンクリート杭とフーチングとの一体化工法
JPS6122088B2 (ja)
JP3320049B2 (ja) 杭の製造方法
JPS6319389Y2 (ja)
JPS6214186Y2 (ja)
JPH0784764B2 (ja) Src造建物に於ける鉄骨柱脚固定部の箱抜用篭型枠
JPS6319648B2 (ja)
JPS6146609B2 (ja)
JP2792968B2 (ja) ソイルセメント自立山止め壁及びその施工法
JPS61151325A (ja) 水平力に対する杭頭部補強工法
JPH0643219Y2 (ja) コンクリートパイルの頭部内周に装着される中子体
GB2062048A (en) Concrete fencing post
JPH0657943B2 (ja) ねじ込みぐいの施工法
JPH0656037B2 (ja) 遠心成形鋼棒補強コンクリート部材及びその継手工法
JP2564465B2 (ja) 既製杭埋設工法
JPH1072825A (ja) 基礎杭の施工方法
JPH1136291A (ja) スパイラル帯鉄筋先行建込みによる杭の造成方法
JPS621310Y2 (ja)
JP2846937B2 (ja) 複合コンクリート柱の製造方法
JPH0545628Y2 (ja)