JPS6140352A - フイルム用シラン架橋エチレン・酢酸ビニル共重合体組成物 - Google Patents

フイルム用シラン架橋エチレン・酢酸ビニル共重合体組成物

Info

Publication number
JPS6140352A
JPS6140352A JP16199184A JP16199184A JPS6140352A JP S6140352 A JPS6140352 A JP S6140352A JP 16199184 A JP16199184 A JP 16199184A JP 16199184 A JP16199184 A JP 16199184A JP S6140352 A JPS6140352 A JP S6140352A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weight
vinyl acetate
film
parts
acetate copolymer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP16199184A
Other languages
English (en)
Inventor
Shiro Kodama
児玉 四郎
Shigeki Sano
茂樹 佐野
Ichiro Nishikawa
一郎 西川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SWCC Corp
Original Assignee
Showa Electric Wire and Cable Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Showa Electric Wire and Cable Co filed Critical Showa Electric Wire and Cable Co
Priority to JP16199184A priority Critical patent/JPS6140352A/ja
Publication of JPS6140352A publication Critical patent/JPS6140352A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (発明の技術分野) 本発明にインフレーションヤTダイでシラン架橋エチレ
ン・酢酸ビニル共重合体(以下EVAと略す)フィルム
を作る場合耐熱性を維持しなからヤケの起こらないフィ
ルム用ンラン架橋EVA組成物に関する。
(従来技術及びその問題点) 従来、シラン架橋EVAグラフトポリi−用の配合とし
ては、ベースポリマー100重量部に対して、ビニルト
リメトキシシラン(以下VTMO8と略す)1〜10重
量部とジ・クミルパーオキサイド(以下り、CPと略す
)0.03〜0.5重量部を添加したものが一般に用い
られるが、この配合ではグラフトポリマー製造中にヤケ
が発生し、さらに触媒マスターバラ楓例えば、IEVA
100重景部にシラ量刑ル縮合触媒’1i−0,25〜
0.5重量部配合したもの)と共にフィルムを製造する
と滞留部分で架橋が起り30分もしないうちに余年的に
ヤケ、フィルム製造上大きな問題となっていた。
(発明の目的) 本発明の目的は、インフレーションやTダイテフイルム
を製造する場合、ヤケが生ぜずロング2ノの製造可能な
フィルム用シラン架橋エチレン・酢酸ビニル共重合体組
成物を提供することにある。
(発明の概要) 本発明のフィルム用シラン架橋エチレン・酢酸ビニル共
重合体組成物は酢酸ビニル含有量が10〜30重量%の
エチレ/酢酸ビニル共重合体100重量部に対し、ビニ
ルトリメトキシシラン1.8〜3.4重責部とジ・クミ
ルパーオキサイド0.013〜0.020重量部と必要
量のシラノール縮合触媒を添加することを特徴としてい
る。
ここでEvAのvA量t−10〜30重fiX、!:規
足したのは、10重食%未満では充分な弾性が得られず
、30重量%を越えるとフィルムとして使用する場合に
適度な硬さを得られないためである。
又VTMO8の量を1.8〜3.4重責部と規定し友の
は、18重量部未満ではDCPをVTMO8中に溶解さ
せるためDCP濃度が上がってしまいヤケが発生し、3
.4重責部を越えるとグラフトポリマー製造用押出機内
でスリップする友めである。
さらにDCPの添加量を0.013〜0.020重量部
と規定し友のは0.013重量部未満では充分な耐熱性
が得られず、0.020を越えた場合には耐熱性は充分
であるが押出時にヤケが発生してロングラン成型が不可
能な友めである。
(実施例) 表に示す配合の組成物(ただし配合の単位は重量部〕を
直径90 m 50回転/分の押出機にて2′O0℃で
グラフトポリマーヲ與造した。
このグラフトポリマー9に対してEVA100重量部に
DBTDL  O,4重量部を配合した触媒マルムを作
成し友。
表 01  MI=2.VA=12重量%のもの*22点で
ささえたフィルム上に重さ0.44g、直径4.8−の
熱した球をのせ、溶けた温度を測定する。
*3 直径ii諺の押出機で200℃の設定温度で機械
を停止しヤケのでるまでの時間を測定する。
表から明らかなように、DCP’tEVA100重量部
に対し、0.013〜0.020重量部配合したO 実施例にあっては耐熱特性を充分満足するとともに、フ
ィルムのヤケはほとんど認められなかった。これに対し
本発明の範囲外の配合割合にしたものにあっては耐熱特
性、あるいはフィルムのヤケのうちいずれか一方を満足
しないことがわかる。
(発明の効果) 以上説明したように、この発明のフィルム用シラン架橋
エチレン酢酸ビニル共重合体組成物は、VA含有量10
〜30重量%(2)EVA 100重量部[対してVT
MO81,8〜3.4重量部とDcPo、013〜0.
020重量部を添加したものであるのでインフレーショ
ンやTダイで作る場合にダイ内の滞留部分で架橋が起ル
連続成形が可能である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 酢酸ビニル含有量が10〜30重量%のエチレン酢酸ビ
    ニル共重合体100重量部に対し、ビニルトリメトキシ
    シラン1.8〜3.4重量部とジ・クミルパーオキサイ
    ド0.013〜0.020重量部と必要量のシラノール
    縮合触媒を添加したフイルム用シラン架橋エチレン酢酸
    ビニル共重合体組成物。
JP16199184A 1984-07-31 1984-07-31 フイルム用シラン架橋エチレン・酢酸ビニル共重合体組成物 Pending JPS6140352A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16199184A JPS6140352A (ja) 1984-07-31 1984-07-31 フイルム用シラン架橋エチレン・酢酸ビニル共重合体組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16199184A JPS6140352A (ja) 1984-07-31 1984-07-31 フイルム用シラン架橋エチレン・酢酸ビニル共重合体組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6140352A true JPS6140352A (ja) 1986-02-26

Family

ID=15745957

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16199184A Pending JPS6140352A (ja) 1984-07-31 1984-07-31 フイルム用シラン架橋エチレン・酢酸ビニル共重合体組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6140352A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8481640B2 (en) 2007-05-01 2013-07-09 Dow Corning Corporation Polymer compositions

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8481640B2 (en) 2007-05-01 2013-07-09 Dow Corning Corporation Polymer compositions
US8592545B2 (en) 2007-05-01 2013-11-26 Dow Corning Corporation Polymer and polymer compositions

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH06500149A (ja) フィルムを製造するためのポリマー混合物
JPS5974153A (ja) 樹脂組成物
JP2652507B2 (ja) 樹脂組成物と二軸延伸フィルム、その製法、および食品包装材
JPS6140352A (ja) フイルム用シラン架橋エチレン・酢酸ビニル共重合体組成物
JPH04255745A (ja) ポリマー混合物
JPS62223266A (ja) 過酸化物濃縮物及びその重合体担体組成物
JPS5913538B2 (ja) ネツカソセイジユシソセイブツ
JP4036348B2 (ja) 塩化ビニリデン系樹脂薄膜成形物及びその製造方法
JPS5840989B2 (ja) 吸水性樹脂組成物
JPS5846141B2 (ja) ポリプロピレン組成物
JPS6248750A (ja) ポリプロピレン組成物
JPH04114060A (ja) 熱可塑性樹脂組成物
US4042763A (en) Photodegradable resin compositions
JP4054120B2 (ja) 多孔性フィルム及びその製造方法
JP2650622B2 (ja) ポリプロピレン組成物及びそれよりなるシート
JPH02125734A (ja) 多層収縮フィルム
KR910009897B1 (ko) 열접착성 수지조성물
JPH0834892A (ja) ポリマー混合物
JPS6332822B2 (ja)
JPH03149250A (ja) 耐熱性樹脂組成物
JPS6136356A (ja) 重合体組成物
JPS5852341A (ja) ポリプロピレン組成物
JPS6043859B2 (ja) 透明性のすぐれたポリプロピレンフイルム
JPH0853549A (ja) 液状改質剤含有マスターバッチ及びその製法
JPH05193077A (ja) 生分解性樹脂組成物及びそれを用いた積層体