JPS613982A - 自動販売機等の冷却・加熱装置 - Google Patents

自動販売機等の冷却・加熱装置

Info

Publication number
JPS613982A
JPS613982A JP12564884A JP12564884A JPS613982A JP S613982 A JPS613982 A JP S613982A JP 12564884 A JP12564884 A JP 12564884A JP 12564884 A JP12564884 A JP 12564884A JP S613982 A JPS613982 A JP S613982A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
thermostat
temperature
storage chamber
cooling
cooler
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP12564884A
Other languages
English (en)
Inventor
悟郎 岸本
深尾 直資
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Refrigeration Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Refrigeration Co filed Critical Matsushita Refrigeration Co
Priority to JP12564884A priority Critical patent/JPS613982A/ja
Publication of JPS613982A publication Critical patent/JPS613982A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Vending Devices And Auxiliary Devices For Vending Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 ′本発明は自動販売機、ショーケース等の冷却・加熱装
置に関するものである。
従来例の構成とその問題点 近年自動販売機等で販売される食品は非常に多様化して
いる。それにともない1台で片室冷蔵。
等が提案されている。
以下図面を参照しながら上述したような従来の自動販売
機について説明する。
第4図から第6図は従来の自動販売機を示している。
図において、1は自動販売機の本体である。2は前記本
体1に形成された第1貯蔵室で、内部に商品収納棚3や
第1冷却器4.第1送風用電動機5が配置されている。
6は第1貯蔵室と同等もしくはそれ以下の内容積を有す
る第2貯蔵室で、第2貯蔵室6の中に商品収納棚7や第
2冷却器8゜ヒータ9.第2送風用電動機1oが配置さ
れている。
次に電気回路図を説明する。11は第1冷却用サーモス
タットであり、一端を電源に、他端を圧縮機12に接続
しである。13は第2貯蔵室用の3端子を有する冷・温
の切換スイッチであり、共通端子Aは電源に、切換側の
一方Bは加温用サーモスタット14の一端に、切換側の
他方Cは第2冷却用サーモスタット16の一端に接続し
ている。
前記加温用サーモスタット14の他端はヒータ9の一端
に接続され、前記ヒータ9の他端は電源に接続しである
。前記第2冷却用サーモスタット16の他端は電磁弁1
6に接続され、前記電磁弁16の他端は電源に接続され
ている。また、第1送風用電動機6と第2送風用電動機
1oは直接電源に接続しである。
次に冷却システムについて説明する。圧縮機12・凝縮
器17・電磁弁16・第2毛細管18・第2冷却器8よ
り圧縮機12に帰る閉回路と、圧縮機、12よシ凝縮器
17・第1毛細管19・第1冷却l     “1 !
′FEmia* zK#629o闘“1凱である。
以上のように構成されたH2C式の自動販売機にっいて
、以下その動作について説明する。
まず冷温切換スイッチ13を切り換えて接点をB側にす
ると、第2貯蔵室6は加温用サーモスタット16により
ヒータ9が制御され一定温度に加温される。さらに、こ
の時電磁弁16は冷温切換スイッチ13の接点がB側に
あるため電磁弁16はOFF、l、ており、繭2冷却器
8には冷媒が流れず冷却されない。また第1貯蔵室2は
冷温切換スイッチ13の接点に関係なく第1冷却用サー
モスタット11により圧縮機12が制御されるとともに
、冷媒は圧縮機12.凝縮器17.第1毛細管19゜第
1冷却器4.圧縮機12の閉回路を流れ第1貯蔵室は一
定温度に冷却される。次に冷温切換スイッチ13を切り
換えて接点をC側にする。そして、第2冷却用サーモス
タット16がONすると電磁弁16がONI、、、第1
冷却用サーモスタット11により圧縮機12が運転する
。このことによシ、冷媒は、圧縮機12.凝縮器17.
第1毛細管19゜第1冷却器4と流れると共に、圧縮機
12.凝縮器17.電磁弁16.第2毛細管、!2冷却
器。
圧縮機12の2つの閉回路を流れる。そして、第2サー
モスタット16がOFFすると電磁弁16が閉じ、冷媒
は第1冷却器4のみに流れる。また、第1冷却用サーモ
スタット11がOFF していると、第、2冷却用サー
モスタット15がONしても圧縮機12がOFF l、
ているので第2冷却器8には冷媒が流れない。従って、
第2貯蔵室6は負荷的に第1貯蔵室2よシ小さいことと
合せて、第1冷却用サーモスタット11がONしている
範囲内で第2冷却用サーモスタット16により電磁弁1
6を制御することにより一定温度に冷却される。
しかしながら、上記のような構成では、約−10℃から
36℃の年間の外気温変動に対し保持しうる一定温度は
冷却時には0〜5℃、加温時にはり℃以上にしか出来な
いというものであった。
しかし最近、自動販売機等で販売される食品の多様化に
ともない、第1貯蔵室を従来の温度に保持するとともに
第2貯蔵室を年間を通じ10〜20℃の温度に保持し得
る自動販売機の開発が要請されているが、従来の構造で
はこの10〜20℃の温度を維持することができなかつ
尼。
発明の目的 本発明は上記問題点に鑑み、年間を通じて第1貯蔵室を
冷蔵(約0〜6℃)に、第2貯蕨室を第1貯蔵室より高
い温度の中温(約10〜20℃)に保持し得る自動販売
機等の冷却・加熱装置を提供するものである。
発明の構成 この目的を達成するために本発明の自動販売機等の冷却
・加熱装置は、第1貯蔵室に設けた第1冷却器と、第2
貯蔵室に設けた第2冷却器と前記第2冷却器へ接続され
た第2毛細管の前に設けた電磁弁とを備えた冷却装置と
、第2貯蔵室に設けたヒータと、圧縮機を制御する第1
サーモスタットと、第2貯蔵室の庫内温度を検知して前
記電磁。
弁とヒータを制御する第2.サーモスタットと、外気温
を検知して前記第2サーモスタットの制御対象を電磁弁
かヒータかに切換える外気温サーモスタットから構成し
、第1サーモスタットにより冷却装置が制御され第1貯
蔵室は一定温度に冷蔵される。また、第2貯蔵室は、高
外気温時は冷却装置が運転中に第2サーモスタットの低
温OFF接点によシミ磯舟を0N−OFF制御して第2
冷却器をへ却し、さらに低外気温時には第2サーモスタ
ットの高温OFF接点によシヒータを制御するものであ
る。そして、高外気温時と低外気温時の切換は、外気温
サーモスタットによシ自動的に行なって年間を通じて、
第1貯蔵室は冷蔵、第2貯蔵室は第1貯蕨室より高い中
温に一定保持するものである。
゛ 実施例の説明 以下本発明の一実施例の構成につき第1図から第3図を
参照に説明するが、従来と同一構成については同一番号
を付しその詳細な説明を省略する。
なお、第1貯蔵室2の温度を+3℃、第2貯蔵室6の温
度を+10℃と設定して以下に説明をする。
第1図において、2oは第2貯蔵室6の庫内温(度制御
用の3端子を有する第2サーモスタットであシ、尚この
サーモスタット2oのON温度は8隻)でOFF温度は
12”℃である。この第2サーモスタツ)20の共通端
子りは電源の一端に接続され、低温OFF接点の端子E
K電磁弁16の一端を接続し、高温OFF接点の端子F
に第2貯蔵室に設けたヒータ9の一端を接続している。
21は3端子を有する外気温サーモスタットであり、こ
の外気温サーモスタッ)20のON温度は15℃でOF
F温度は20℃である。この外気温サーモスタット21
の共通端子Gは、前記電源の他端に接続している。そし
て、切換側の一方(高外気温になると入る側)の端子H
は、前記電磁弁16の他端に接続されている。また、切
換側の他方(外気温度が下がると入る側)の端子Iは、
前記ヒータ9の他端に接続されている。
また、圧縮機12よシ凝縮器17.電磁弁16゜第2毛
細管18.第2冷却器8より圧縮機12にもどる第1冷
却回路22と圧縮機12より凝縮器17、第1毛細管1
9.第1冷却器4よシ圧縮機12にもどる第2冷却回路
23を形成している。
次に上記実施例の動作について説明する。
高外気温時、外気温サーモスタット21の接点はE側に
あり、第2貯蔵室6の温度が高い時は第2サーモスタッ
ト20の接点はE側にあシ、電磁弁16をONし、ON
温度5℃でOFF温度−3℃の第1サーモスタット11
により圧縮機12が運転されると第1冷却器4とともに
第2冷却器8にも冷媒が流れ第2貯蔵室6は冷却される
。また、第2貯蔵室6が低くなると第2サーモスタット
20の接点はF側に移動し、電磁弁16がOFF L冷
媒は第1冷却器4のみに流れ、第2冷却器8は冷却され
ない。従って、第2貯蔵室6は第2サーモスタツ)20
により電磁弁16を制御して第2冷却器への冷媒8の流
れを制御して一定温度に保持される。また、第2貯蔵室
6の庫内温度は第1貯蔵室2の庫内温度より高いため、
第2貯蔵室6の冷却負荷は小さく第1サーモスタット1
1による圧縮機12の制御範囲内での第2サーモスタッ
ト20による制御で十分可能である。次に低外気温時は
、外気温サーモスタット21の接点はE側に移動し、第
2貯蕨室6の温度が低いと第2サーモスタット20の接
点はF側にありヒータ9が通電される。第2貯蔵室6の
温度がヒータ9の通電によシ上昇すると第2.サーモス
タット20の接点はE側に移動しヒータ9の通電は停止
する。従って、第2サーモスタット20によりヒータ9
を制御し第2貯蔵室6を一定温度に保持される。この時
、電磁弁16は外気温サーモスタット21により通電さ
れることはない。また、外気温に関係なく第1貯蔵室2
は第1サーモスタット11により圧縮機12を制御し、
第1冷却回路23により一定温度に保持される。
以上のように本実施例によれば、第1貯蔵室は外気温に
関係なく第1サーモスタットにより冷却装置が制御され
るので3℃の一定温度に冷蔵される。第2貯蔵室は高外
気温時は、第1サーモスタット(より圧縮機が運転中に
第2サーモスタットの低温OFF接点により電磁弁が制
御されて冷却され、低外気温時は第2サーモスタットの
高温OFF接点によりヒータが制御されて加熱されるこ
とにより、第2.貯蔵室は第1貯蔵室より高い10.0
の一定温度の中温に年間を通じて保持できる。
尚本発明の実施例では第2貯蔵室6を10℃として説明
したが、第1貯蔵室2よりも高い温度であればよいもの
である。
発明の効果 以上のように本発明は、第1冷却器、第2冷却器、第2
.冷却器への冷媒の流れをON−〇FFする電磁弁を有
する冷却装置と、第1冷却器の温度を検知し前記冷却装
置を制御する第1サーモスタットと、第2貯蔵室6設け
た庫内温度検知用の3接点の第2サーモスタットと、第
2貯蔵室に設けたヒータと、外気温を検知する外気温サ
ーモスタットにより、第1貯蔵室は冷蔵、第2貯蔵室は
第1貯蔵室より高い中温に年間を通じて一定゛温度に保
時することができ、その実用的効果は犬なるものがある
。                 ′
【図面の簡単な説明】
p     ” ’IX I Ci4tiJC14ti
J!MNJ kaFJA’ib’@tmM機の断面図、
第2図は同第1図の要部電気回路図、要部電気回路図、
第6図は同第4図の要部冷却シス゛テム図である。 4・・・・・・第1冷却器、8・・・・・・第2冷却器
、9・・・・・・ヒータ、16・・・・・・電磁弁、2
0・・・・・・第2サーモスタット、21・・・・・・
外気温度サーモスタット。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名第1
図 第2図    f/ f?;3図 第4図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 圧縮機、凝縮器、電磁弁、第1貯蔵室に設けた第1冷却
    器、第2貯蔵室に設けた第2冷却器等よりなる冷却シス
    テムと、前記第1冷却器の温度を検知し前記冷却システ
    ムを制御する3接点の第1サーモスタットと、前記第2
    貯蔵室に設けたヒータと第2貯蔵室温度を制御する3接
    点の第2サーモスタットと、前記第2サーモスタットと
    直列に接続された3接点の外気温サーモスタットとを備
    え、前記第1貯蔵室は冷蔵に第2貯蔵室は前記第2サー
    モスタットと外気温サーモスタットによって高外気温時
    に電磁弁を低外気温時にヒータを通電するよう構成した
    自動販売機等の冷却・加熱装置。
JP12564884A 1984-06-18 1984-06-18 自動販売機等の冷却・加熱装置 Pending JPS613982A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12564884A JPS613982A (ja) 1984-06-18 1984-06-18 自動販売機等の冷却・加熱装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12564884A JPS613982A (ja) 1984-06-18 1984-06-18 自動販売機等の冷却・加熱装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS613982A true JPS613982A (ja) 1986-01-09

Family

ID=14915217

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12564884A Pending JPS613982A (ja) 1984-06-18 1984-06-18 自動販売機等の冷却・加熱装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS613982A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6157546B2 (ja)
JPS613982A (ja) 自動販売機等の冷却・加熱装置
JPH0716221Y2 (ja) 自動販売機の冷却装置
JP2776576B2 (ja) 自動販売機の冷却加温制御装置
JPH0128872B2 (ja)
JPS6252916B2 (ja)
JPS6199074A (ja) 自動販売機等の貯蔵庫
JP2516932B2 (ja) 冷蔵庫
JPS61260389A (ja) 自動販売機の運転制御方法
JPS6146372Y2 (ja)
JPS6341785A (ja) 自動販売機の冷却加温制御装置
JPH03246787A (ja) 自動販売機の冷却装置
JPS5910553Y2 (ja) 収納庫
JPS62245068A (ja) 冷却装置
JPS5816390A (ja) ホツトアンドコ−ルド自動販売機の庫内冷却装置
JPH03246786A (ja) 自動販売機の冷却装置
JPS5977285A (ja) 冷蔵・温蔵切替式の貯蔵庫
JPH0552457A (ja) 自動販売機の冷却装置
JPS58102080A (ja) 冷・温切換式の貯蔵庫
JPS59229162A (ja) 冷蔵庫の急速冷凍装置
JPS6071875A (ja) 冷蔵・温蔵切換式の貯蔵庫
JPS60171373A (ja) 冷蔵貯蔵庫
JPS6020069A (ja) 冷蔵・温蔵切換式の貯蔵庫
JPH01203884A (ja) 冷・温切換式の貯蔵庫
JPS58142177A (ja) 冷蔵庫