JPS6138685B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6138685B2
JPS6138685B2 JP56121257A JP12125781A JPS6138685B2 JP S6138685 B2 JPS6138685 B2 JP S6138685B2 JP 56121257 A JP56121257 A JP 56121257A JP 12125781 A JP12125781 A JP 12125781A JP S6138685 B2 JPS6138685 B2 JP S6138685B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
base frame
back body
chair
link
rear end
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP56121257A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5822010A (ja
Inventor
Masuo Nakayama
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NAKAYAMA MOTSUKOSHO KK
Original Assignee
NAKAYAMA MOTSUKOSHO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NAKAYAMA MOTSUKOSHO KK filed Critical NAKAYAMA MOTSUKOSHO KK
Priority to JP12125781A priority Critical patent/JPS5822010A/ja
Publication of JPS5822010A publication Critical patent/JPS5822010A/ja
Publication of JPS6138685B2 publication Critical patent/JPS6138685B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Chairs For Special Purposes, Such As Reclining Chairs (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、座部体とこの座部体下方よりその前
方へ張り出し可能な足置台と座部体の後方へ傾倒
可能な背部体とを備えて、主に治療台として使用
されるタイプの椅子に関する。
このタイプの椅子を例えば仰臥台として使用す
る場合、足置台を座部体の前方へ水平に張り出す
と共に背部体を立起姿勢から後方へ傾転させて座
部体及び足置台と共に水平位置にセツトするわけ
であるが、患者の種類によつてはその患者の胴
部、脚部は水平状態に維持し頭部のみを他の部分
より低くすることが必要な場合がある。ところが
従来構造の椅子にあつては患者の頭部が載る背部
体を水平倒伏位置から更に傾転させて座部体より
低くなるようにするとこの背部体の傾転に伴つて
足置台が逆に持ち上げられることになり、背部体
のみ低位傾転させることは不可能であつた。
そこで本発明は、足置台は座部体と略同じレベ
ルを維持させながら背部体をその水平倒伏位置か
ら更に低位傾転させることのできる構造を有する
椅子を提供せんとしたものである。
以下本発明の一実施例を図面に基いて説明す
る。
第1図〜第4図において1は椅子本体で、左右
の側枠2,2とこれら側枠2,2間に横架された
横枠3,4とを有する。5は椅子本体1の各側枠
2内面沿いに略平行に配された帯状のベースフレ
ームで、支持枠6の端部フランジ6aと側枠2内
面に当接されるスペーサ7とで挾持された状態で
ボルト8により各側枠2に対し固定されており、
そしてこのベースフレーム5の先端部は上向きに
屈曲されて先端屈曲部5aを形成している。9は
各ベースフレーム5の上方において該ベースフレ
ーム5沿いに略水平方向に揺動する揺動リンクで
あつて座部体Aに取付け固定され、この揺動リン
ク9の先端とベースフレーム5の非屈曲部先端と
が揺動アーム10を介してピン11a及びピン1
1bにより枢支連結されている。12は背部体B
基部の各側端面にビス13で固着されて該基部の
前方且つ下向きに突出された台板で、この台板1
2の中央部がベースフレーム5の後端にピン11
cで枢着されている。14は各ベースフレーム5
の下方に配された略へ字状連杆で、上記各揺動リ
ンク9の後端及びこの連杆14の後端は背部体B
が第1図に示すような立起姿勢にあるときに台板
12上におけるベースフレーム5の後端枢着点即
ちピン11cを挾んでその上方及び下方に位置す
るような部位にピン11d及びピン11eにより
枢着されている。15は足置台Cを支持するパン
タグラフ状リンク機構で、ベースフレーム5と連
杆14との夫々の先端に連動連結されて、背部体
Bの後方倒伏時に足置台Cが座部体Aの前方にお
いてこれら座部体A及び背部体Bと共に略同一水
平面上に位置しうるようにしている。即ち、この
パンタグラフ状リンク機構15は、略く字状主作
動リンク16及び副作動リンク17の夫々の一端
をベースフレーム5の先端部にピン11f,11
gで枢着し、これら主作動リンク16及び副作動
リンク17の夫々の他端に応動リンク18及び従
動リンク19の夫々の一端をピン11h,11i
で枢着すると共に応動リンク18を副作動リンク
17に対し略×字状に交叉させてその交叉部をピ
ン11jにて枢着し、応動リンク18及び従動リ
ンク19の夫々の先端を足置台取付杆20を介し
てピン11k,11lで枢支連結してなるもの
で、主作動リンク16の中央屈曲部に連杆14の
先端をピン11mにて枢着し、そして足置台取付
杆20に足置台Cを取付け固定している。21は
揺動リンク復帰ばね、22は連杆復帰ばねであ
る。
また、23は横方向に間隔を有する左右1対の
側板23a,23aからなる溝形の支持ブラケツ
トで、椅子本体1における支持枠6と横枠3との
間に取付け固定されており、この支持ブラケツト
23には表面がローレツト切りされた滑り止めロ
ーラ24及び偏心摩擦ローラ25が支軸26及び
偏心軸27により上下に間隔をおいて夫々軸支さ
れ、この偏心軸27はその軸線に沿つて一側方へ
延長されて椅子本体1の側枠2を貫通する支持杆
28を形成し更に直角に曲折されて該側枠2沿い
に上向きに延びる操作杆29を形成し、上方の滑
り止めローラ24と下方の偏心ローラ25との間
には後端が前記台板12に支軸11mで枢着され
て前後方向に揺動する制動杆30の先端部が挿入
され、この偏心ローラ25の偏心軸27には作動
レバー31の一端が固着され、その自由端とベー
スフレーム5との間に引張ばね32が張架され、
従つて常時は引張ばね32により作動レバー31
を引張して偏心ローラ25を滑り止めローラ24
との間隔を狭める方向に回動付勢せしめそれによ
りこの偏心ローラ25をして制動杆30を滑り止
めローラ24に押圧せしめて、前記台板12を所
要回動位置に固定するようにし、そして操作杆2
9を手で第7図に示すような垂直位置から引張ば
ね32の付勢力に抗して或る角度押し下げると、
偏心ローラ25が滑り止めローラ24との間隔を
広げる方向に回動して制動解除され、制動杆30
は両ローラ24,25間でスライド自在となつて
台板12のロツク状態を解除し、またこの操作杆
29の手を緩めると引張ばね32の力で偏心ロー
ラ25は元の位置に復帰して制動作用を営むこと
になる。
上記のような構成を有する椅子の使用にあたつ
て、通常は第1図に示されるような状態で本来の
椅子して使用され、この状態において背部体Bは
立起姿勢に保持固定されていて、この背部体Bの
基部に取着された台板12上における揺動リンク
9の後端枢支点11d及び連杆14の後端枢支点
11eはベースフレーム5の後端枢支点11cを
挾んでその上方及び下方に位置し、また足置台C
は略水平に置かれた座部体Aの下方前部に垂直状
態で収納されている。そしてこの椅子を所謂仰臥
台として使用する場合には、先ず操作杆29を押
し倒し偏心ローラ25によるロツク作用を解除し
て台板12を回動フリーな状態とし、そして第2
図に示すように背部体Bを立起姿勢から座部体A
と同じ略水平位置まで後方へ転倒させると、ピン
11cを中心とした台板12の時計方向への回動
に伴つて、揺動リンク9が略水平方向に後方へ揺
動して座部体Aを若干後方へ移動させると共に、
連杆14が前方へ揺動しそれによりパンタグラフ
状リンク機構15の略く字状主作動リンク16に
前方押動力が付与され、その結果足置台Cはパン
タグラフ状リンク機構15の作用でその垂直姿勢
から時計方向に旋回して座部体Aの前方へ略水平
位置に張り出され、而して足置台C、座部体A及
び背部体Bは略同一水平面上に並んで仰臥台を構
成することになる。このように足置台C、座部体
A及び背部体Bの三者が略水平となつた状態にお
いては第1図と第2図を比較参照して明らかなよ
うに、台板12上における揺動リンク9の後端枢
支点11d及び連杆14の後端枢支点11eは背
部体Bが立起姿勢にあるときの位置から既に時計
廻り方向へ90゜近く回動した位置へ変位している
ために、そのような三者略水平状態から背部体B
を更に押し下げて台板12上における上記枢支点
11d,11eを更に時計廻り方向へ回動変位さ
せても、該枢支点11d,11eの前後水平方向
の変位は極く僅かであり従つて座部体B及び足置
台Cはほとんどその水平状態を維持することにな
る。故に足置台C及び座部体Aはほぼ同じ水平レ
ベルを維持させた状態で背部体Bのみをその水平
倒伏位置から更に後方へ低位傾転させることがで
きるのである。即ち、特に足置台Cは枢支点11
cを中心とした台板12の回動に伴う連杆14の
枢支点11eの前後水平方向の変位によりパンタ
グラフ状機構15を介して垂直状態の収納位置か
ら座部体A前方へ水平状態に押し上げられるよう
になり、また該枢支点11eの前後水平方向の変
位は該枢支点11eが台板12上における枢支点
11cの下方位置から同枢支点11cの前方位置
に近づくに従つて漸次小さくなり、従つて背部体
Bが水平倒伏位置まで押し倒されて連杆14の枢
支点11eが台板12の枢支点11cの前方位置
近くまで既に移動しておれば、背部体Bを更に低
位傾転させても足置台Cの位置はほとんど変わら
ないことになるわけである。以上説明した椅子の
一連の動作を第5図イ〜ハ及び第6図に概略図示
している。即ち、第5図イは通常の椅子として使
用する場合であつて、背部体Bが立起姿勢にあ
り、足置台Cが座部体A下方に垂直位置で収納さ
れている状態を示し、またこの場合における台板
12、連杆14及びパンタグラフ状リンク機構1
5の夫々の形態を第6図に1点鎖線イにて表示し
ている。また第5図ロは背部体Bを同図イの状態
から水平倒伏姿勢に後方傾倒させると共に足置台
Cを座部体Aの前方へ張り出させて三者略同一水
平面に揃え、所謂仰臥台として使用される場合を
示し、この場合における台板12、連杆14及び
パンタグラフ状リンク機構15の夫々の作動形態
を第6図に実線ロにて表示している。更に第5図
ハは背部体Bを同図ロの位置から更に後方へ低位
傾倒させて例えば仰臥させている患者の頭部のみ
を低くさせておく必要があるような場合の使用例
であつて、この場合における台板12、連杆14
及びパンタグラフ状リンク機構15の作動形態を
第6図に2点鎖線ハにて表示している。
以上のように本発明によれば、使用者がその自
重を背部体Bにかけるだけで、背部体Bの後方横
倒伏に揺動するのに連動されて座部体Aが略水平
揺動し、且つ足置台Cは前方に向かつて略水平状
態に揺動し、しかして足置台C、座部体A及び背
部体Bの三者を略水平状態に伸展させて所謂仰臥
台として使用することができ、その操作が非常に
簡単であると共に、台板12に、揺動リンク9の
後端及びベースフレーム5下方に配した連杆14
の後端を、背部体Bが立起姿勢にあるときベース
フレーム5の後端枢支点11cを挾んでその上方
及び下方に位置するような部位11d,11eに
夫々枢着しているので、足置台C、座部体A及び
背部体Bの三者が略水平となつた状態においては
台板12上における揺動リンク9の後端枢支点1
1d及び連杆14の後端枢支点11eは背部体B
が立起姿勢にあるときの位置から既に略90゜近く
回動した位置へ変位しているために、そのような
三者略水平状態から背部体Bを更に押し下げて台
板12上における上記枢支点11d,11eを更
に同一方向へ回動変位させても、該枢支点11
d,11eの前後水平方向の変位は極く僅かであ
り従つて座部体A及び足置台Cはほとんどその水
平状態を維持することになり、故に足置台C及び
座部体Aはほぼ同じ水平レベルを維持させた状態
で背部体Bのみをその水平倒伏位置から更に後方
へ低位傾転させることができるという従来では不
可能とされていた作用を行なわせることができ
る。
更に本発明によれば、椅子本体1に支持ブラケ
ツト23を固定し、この支持ブラケツト23に滑
り止めローラ24及び偏心摩擦ローラ25を上下
に間隔をおいて夫々軸着し、これらのローラ2
4,25間には後端部を台板12に枢着して前後
方向に揺動する制動杆30の先端部を挿入し、偏
心摩擦ローラ25の偏心軸27には該ローラ25
を回動操作する操作杆29を一体的に連設すると
共に、この偏心軸27には偏心摩擦ローラ25を
滑り止めローラ24との間隔を狭める方向に常時
回動付勢せしめる引張ばね32を設けているの
で、操作杆29を適宜操作することにより制動杆
30を滑り止めローラ24と偏心摩擦ローラ25
との間で圧接挾持して、背部体Bを必要とする任
意の角度位置にロツクすることができ、特にこの
場合において背部体Bの角度調整時にロツク解除
のために操作杆29を回動操作するだけでよいか
ら操作が非常に簡単となるうえ安全性において優
れている。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明に係る椅子の一実施例を示すもの
で、第1図は背部体が立起姿勢にあるときの内部
構造を示す椅子の縦断側面図、第2図は足置台、
座部体及び背部体が共に略同一水平面上におかれ
たときの内部構造を示す縦断側面図、第3図は背
部体が第2図の状態から更に後方に倒れて低位傾
倒状態となつているときの内部構造を示す縦断側
面図、第4図は第1図に示される状態での椅子の
内部構造を示す斜視図、第5図イ〜ハは椅子の一
連の操作を示す概略説明図、第6図は第5図の一
連の操作における各部材の作動形態を線図的に示
す説明図、第7図は背部体のロツク機構を示す拡
大側面図である。 A……座部体、B……背部体、C……足置台、
1……椅子本体、5……ベースフレーム、9……
揺動リンク、12……台板、14……連杆、15
……パンタグラフ状リンク機構、23……支持ブ
ラケツト、24……滑り止めローラ、25……偏
心摩擦ローラ、27……偏心軸、29……操作
杆、30……制動杆。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 椅子本体1に略水平方向にベースフレーム5
    を固定し、このベースフレーム5の後端部に枢支
    軸11cによつて背部体Bを略直立姿勢から略後
    方横倒姿勢に揺動自在に枢着し、ベースフレーム
    5の上方にあつて、前記背部体Bの前記枢支軸1
    1cより上方部位11dと、ベースフレーム5の
    前方部に揺動自在に枢着した揺動アーム10とに
    わたつて揺動リンク9を揺動自在に枢着し、この
    揺動リンク9に座部体Aを固定することによつ
    て、ベースフレーム5を定位置リンクとする四連
    リンク機構によつて前記背部体Bの揺動運動に追
    従して座部体Aがベースフレーム5に沿つて略水
    平方向に揺動するようになつている椅子におい
    て、前記背部体Bの基部延長部たる台板12上に
    あつて、且つ背部体Bの基部枢支点11cより下
    方部位11eに、連杆14の後端部を揺動自在に
    枢着し、この連杆14と前記ベースフレーム5と
    の夫々の前端部に、足置台Cを支持するパンタグ
    ラフ状リンク機構15を連動連結して背部体Bの
    後方横倒時に足置台Cが座部体Aの前方において
    これら座部体A及び背部体Bと共に略同一水平面
    上に位置しうるようにした椅子。 2 椅子本体1に略水平方向にベースフレーム5
    を固定し、このベースフレーム5の後端部に枢支
    軸11cによつて背部体Bを略直立姿勢から略後
    方横倒姿勢に揺動自在に枢着し、ベースフレーム
    5の上方にあつて、前記背部体Bの前記枢支軸1
    1cより上方部位11dと、ベースフレーム5の
    前方部に揺動自在に枢着した揺動アーム10とに
    わたつて揺動リンク9を揺動自在に枢着し、この
    揺動リンク9に座部体Aを固定することによつ
    て、ベースフレーム5を定位置リンクとする四連
    リンク機構によつて前記背部体Bの揺動運動に追
    従して座部体Aがベースフレーム5に沿つて略水
    平方向に揺動するようになつている椅子におい
    て、前記背部体Bの基部延長部たる台板12上に
    あつて、且つ背部体Bの基部枢支軸11cより下
    方部位11eに、連杆14の後端部を揺動自在に
    枢着し、この連杆14と前記ベースフレーム5と
    の夫々の前端部に、足置台Cを支持するパンタグ
    ラフ状リンク機構15を連動連結して背部体Bの
    後方横倒時に足置台Cが座部体Aの前方において
    これら座部体A及び背部体Bと共に略同一水平面
    上に位置しうるようにし、更に椅子本体1に支持
    ブラケツト23を固定し、この支持ブラケツト2
    3に滑り止めローラ24及び偏心摩擦ローラ25
    を上下に間隔をおいて夫々軸着し、これらのロー
    ラ24,25間には後端部を台板12に枢着して
    前後方向に揺動する制動杆30の先端部を挿入
    し、偏心摩擦ローラ25の偏心軸27には該ロー
    ラ25を回動操作する操作杆29を一体的に連設
    すると共に、この偏心軸27には偏心摩擦ローラ
    25を滑り止めローラ24との間隔を狭める方向
    に常時回動付勢せしめる引張ばね32を設けてな
    る椅子。
JP12125781A 1981-07-31 1981-07-31 椅子 Granted JPS5822010A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12125781A JPS5822010A (ja) 1981-07-31 1981-07-31 椅子

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12125781A JPS5822010A (ja) 1981-07-31 1981-07-31 椅子

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5822010A JPS5822010A (ja) 1983-02-09
JPS6138685B2 true JPS6138685B2 (ja) 1986-08-30

Family

ID=14806771

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12125781A Granted JPS5822010A (ja) 1981-07-31 1981-07-31 椅子

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5822010A (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4557934A (en) * 1983-06-21 1985-12-10 The Procter & Gamble Company Penetrating topical pharmaceutical compositions containing 1-dodecyl-azacycloheptan-2-one
JPS6123846U (ja) * 1984-07-17 1986-02-12 フランスベッド株式会社 リクライニング式椅子
JP4749772B2 (ja) * 2005-06-10 2011-08-17 タカラベルモント株式会社 エステ用ベッド

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS49105665A (ja) * 1973-02-12 1974-10-07

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS49105665A (ja) * 1973-02-12 1974-10-07

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5822010A (ja) 1983-02-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
FI73873C (fi) Laenstol.
US4565385A (en) Tiltable supporting wheelchair
US4212494A (en) Rocker reclining chair with multi-position rocker lock
JP3171562B2 (ja) リクライニング式車椅子
JPH05305112A (ja) リクライニング式車いす
JPS6138685B2 (ja)
JP3680160B2 (ja) 車椅子
JP3254554B2 (ja) 車椅子
JPH0510696Y2 (ja)
JP2521316Y2 (ja) 車椅子のフットレスト構造
JP4853988B2 (ja) 折りたたみ可能なリクライニング車椅子
JP2724761B2 (ja) 仰臥自在椅子
JP2562764B2 (ja) 車椅子
JP4020276B2 (ja) リクライニング可能な車椅子
JPS5847902Y2 (ja) 椅子
JP2001231652A (ja) 理美容用椅子
JP2003102581A (ja) 椅 子
JPH0711649Y2 (ja) 椅子における脚台の操作装置
JPH11113967A (ja) 車椅子
JP3836690B2 (ja) 椅子
JPH0536416Y2 (ja)
JPH0755959Y2 (ja) 椅子における傾動制御装置
JPS5929585Y2 (ja) 椅子
JPH0511988B2 (ja)
JPH0523077Y2 (ja)