JPS6138655A - チツプキヤリヤ上への接着剤付与方法および装置 - Google Patents
チツプキヤリヤ上への接着剤付与方法および装置Info
- Publication number
- JPS6138655A JPS6138655A JP15920385A JP15920385A JPS6138655A JP S6138655 A JPS6138655 A JP S6138655A JP 15920385 A JP15920385 A JP 15920385A JP 15920385 A JP15920385 A JP 15920385A JP S6138655 A JPS6138655 A JP S6138655A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- adhesive
- chip carrier
- storage container
- mold part
- onto
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05K—PRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
- H05K13/00—Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or adjusting assemblages of electric components
- H05K13/04—Mounting of components, e.g. of leadless components
- H05K13/046—Surface mounting
- H05K13/0469—Surface mounting by applying a glue or viscous material
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L24/00—Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
- H01L24/74—Apparatus for manufacturing arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies
- H01L24/741—Apparatus for manufacturing means for bonding, e.g. connectors
- H01L24/743—Apparatus for manufacturing layer connectors
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/74—Apparatus for manufacturing arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and for methods related thereto
- H01L2224/741—Apparatus for manufacturing means for bonding, e.g. connectors
- H01L2224/743—Apparatus for manufacturing layer connectors
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Container, Conveyance, Adherence, Positioning, Of Wafer (AREA)
- Application Of Or Painting With Fluid Materials (AREA)
- Coating Apparatus (AREA)
- Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)
- Die Bonding (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕
本発明は、接着剤をその貯蔵容器から配量装置によって
チップキャリヤ上へ付与する方法、およびこの方法を実
施するための装置に関する。
チップキャリヤ上へ付与する方法、およびこの方法を実
施するための装置に関する。
牛導体製造技術においては大規模集積回路のボンデイン
グのための種々の方法が知られている。
グのための種々の方法が知られている。
その方法の1つとして、チップキャリヤ、たとえばプラ
スチックまたはセラミックから成るいわゆるンステムキ
ャリャ(チップキャリヤ)上へ、または金属製コンタク
トフレーム(リードフレーム)上へチップを貼着する方
法がある。接着剤はその粘着性のほかに導電性も有する
。その接着剤は一方ではチップとチップキャリヤとの機
械的固着のために使われ、他方ではチップとチップキャ
リヤとの電気的ボンディングのために使われる。品質上
の理由から、および技術的・電気的要求のために、接着
剤の膜厚は均等な厚さでかつ気泡を含まないように形成
されなければならない。
スチックまたはセラミックから成るいわゆるンステムキ
ャリャ(チップキャリヤ)上へ、または金属製コンタク
トフレーム(リードフレーム)上へチップを貼着する方
法がある。接着剤はその粘着性のほかに導電性も有する
。その接着剤は一方ではチップとチップキャリヤとの機
械的固着のために使われ、他方ではチップとチップキャ
リヤとの電気的ボンディングのために使われる。品質上
の理由から、および技術的・電気的要求のために、接着
剤の膜厚は均等な厚さでかつ気泡を含まないように形成
されなければならない。
し発明が解決しようとする問題点〕
現在、接着剤はスクリーン印刷に似た方法で所定の粘性
を持ってチップキャリヤ上にもたらされる。その場合に
は、回転対称形貯蔵容器内でスクイージが回転運動をさ
せられる。その際に、そのスクイージの前に存在する接
着剤が穴の上になすりつけられ、その穴を通して押出さ
れる。チップキャリヤ上にその穴を載置することにより
、接着剤がそのチップキャリヤに付与される。しかしな
がらこの方法では、大量生産に要求される接着剤の品質
上の均等性が保証されない。
を持ってチップキャリヤ上にもたらされる。その場合に
は、回転対称形貯蔵容器内でスクイージが回転運動をさ
せられる。その際に、そのスクイージの前に存在する接
着剤が穴の上になすりつけられ、その穴を通して押出さ
れる。チップキャリヤ上にその穴を載置することにより
、接着剤がそのチップキャリヤに付与される。しかしな
がらこの方法では、大量生産に要求される接着剤の品質
上の均等性が保証されない。
そこで本発明は、チップキャリヤ上への接着剤付与が改
善されるような、冒頭で述べた種類の方法およびこの方
法を実施するための装置を提供する゛ことを目的とする
。
善されるような、冒頭で述べた種類の方法およびこの方
法を実施するための装置を提供する゛ことを目的とする
。
かかる目的を達成するために、本発明は、テップキャリ
ヤ上に接着剤を付与するための方法(1関しては、接着
剤出口を設けられて接着剤貯蔵容器に結合されたグイ状
の型部品がチップキャリヤ上に載置され、その後貯蔵容
器内には接着剤を所望の量だけ押出す圧縮空気パルスが
印加されることを特徴とする。
ヤ上に接着剤を付与するための方法(1関しては、接着
剤出口を設けられて接着剤貯蔵容器に結合されたグイ状
の型部品がチップキャリヤ上に載置され、その後貯蔵容
器内には接着剤を所望の量だけ押出す圧縮空気パルスが
印加されることを特徴とする。
さらに本発明は、かかる方法を実施するための装置に関
しては、接着剤出口を設けられて往復動装置によってテ
ップキャリヤ上に載置可能であるグイ状の型部品が接着
剤貯蔵容器に結合され、この貯蔵容器内には圧力制御装
置を介して圧縮空気を印刀り可能であることを特徴とす
る。
しては、接着剤出口を設けられて往復動装置によってテ
ップキャリヤ上に載置可能であるグイ状の型部品が接着
剤貯蔵容器に結合され、この貯蔵容器内には圧力制御装
置を介して圧縮空気を印刀り可能であることを特徴とす
る。
本発明の実施態様は特許請求の範囲第2項および第4項
に記載されている。
に記載されている。
本発明は、接着剤をチップキャリヤ上に載置された型部
品を通して圧縮空気パルスによってチップキャリヤとの
接触状態にてそのテンプキャリヤ上にもたらし、その場
合チップキャリヤ上には接着剤が均等に散布されるとい
うことに基づいている。このようなプロセスを経た後、
接着剤押出器はテップキャリヤから持ち上げられる゛。
品を通して圧縮空気パルスによってチップキャリヤとの
接触状態にてそのテンプキャリヤ上にもたらし、その場
合チップキャリヤ上には接着剤が均等に散布されるとい
うことに基づいている。このようなプロセスを経た後、
接着剤押出器はテップキャリヤから持ち上げられる゛。
それにより接着剤はちぎられ、そして型部品の接着剤出
口の寸法および接着剤の粘性に依存した均等な接着剤残
留物がチップキャリヤ上Cコ残される。接着剤付与時間
中における接着剤出口の口径および接着剤の粘性はほぼ
一定であるので、再現可能な均等な接着剤塗布が必要な
品質にて、部品の形状に依存せずに、保証される。
口の寸法および接着剤の粘性に依存した均等な接着剤残
留物がチップキャリヤ上Cコ残される。接着剤付与時間
中における接着剤出口の口径および接着剤の粘性はほぼ
一定であるので、再現可能な均等な接着剤塗布が必要な
品質にて、部品の形状に依存せずに、保証される。
次に本発明の実施例を図面に基づいて詳細(=説明する
。
。
第1図ないし第3図は本発明による接着剤付与方法につ
いて説明するための概略図であり、接着。
いて説明するための概略図であり、接着。
剤塗布過程が三工程で示されている。この第1図ないし
第3図に示されているよう(二、密閉貯蔵容が結合され
ている。型部品2はチップキャリヤ6の接着剤を散布さ
れるべき面に対向する一面に接着剤出口5を有している
。
第3図に示されているよう(二、密閉貯蔵容が結合され
ている。型部品2はチップキャリヤ6の接着剤を散布さ
れるべき面に対向する一面に接着剤出口5を有している
。
第1図に示した出発位置においては、配置装置4Tなわ
ち型部品2はチップキャリヤ6の上方に置かれている。
ち型部品2はチップキャリヤ6の上方に置かれている。
次に第2因に示すように、接着剤の配置のために、型部
品2は昇降連動によってチップキャリヤ6上に載置され
る。この実施例においては貯蔵容器1は配量装置4に固
く結合されており、それゆえこの貯蔵容器lも同様にそ
の昇降運動を行なう。矢印9により概略的に示されてい
る短い圧縮空気パルスが流入口8を通して接着剤3に作
用し、しかもその作用時間および作用圧力が精密に設定
されること(二よって、接着剤が出口5を通してチップ
キャリヤ6に接触させられる。
品2は昇降連動によってチップキャリヤ6上に載置され
る。この実施例においては貯蔵容器1は配量装置4に固
く結合されており、それゆえこの貯蔵容器lも同様にそ
の昇降運動を行なう。矢印9により概略的に示されてい
る短い圧縮空気パルスが流入口8を通して接着剤3に作
用し、しかもその作用時間および作用圧力が精密に設定
されること(二よって、接着剤が出口5を通してチップ
キャリヤ6に接触させられる。
接着剤の配量は多くの変更が可能である。このことは、
圧縮空気パルスの作用時間および作用圧力を制御したり
また接着剤の粘性および出口5の口径を変化させたりす
ることによって可能となる。
圧縮空気パルスの作用時間および作用圧力を制御したり
また接着剤の粘性および出口5の口径を変化させたりす
ることによって可能となる。
いずれの場合にも、チップキャリヤ6への均等散布が保
証される。
証される。
最後に$3図に示すように、装置は第1図とは反対方向
への昇降運動によってチップキャリヤ6から持ち上げら
れる。その際に接着剤はちぎられ、そしてチップキャリ
ヤ6上に均等な残留物7として残される。
への昇降運動によってチップキャリヤ6から持ち上げら
れる。その際に接着剤はちぎられ、そしてチップキャリ
ヤ6上に均等な残留物7として残される。
第4図は本発明による方法を実施するための付与装置の
概略図を示す。この第4図(=おいては、第1図ないし
第3図にて説明した装置はIにて示されており、従って
その装置Iについては詳細にはもはや説明しない。装置
■は往復動装置18の上部14に固く結合されている。
概略図を示す。この第4図(=おいては、第1図ないし
第3図にて説明した装置はIにて示されており、従って
その装置Iについては詳細にはもはや説明しない。装置
■は往復動装置18の上部14に固く結合されている。
この往復動装置18はさらに下部19およびガイド20
のほかに、ピストン23およびシリンダlOから成る空
気圧装置24と位置検出器+3とを有している。
のほかに、ピストン23およびシリンダlOから成る空
気圧装置24と位置検出器+3とを有している。
シリンダIOと一装置Iの貯蔵容器lとには導管12を
介して圧縮空気を与えることができる。空気圧装置24
への圧縮空気供給管路には、機械パルス発生器17によ
って制御される2つの逆方向接続された電磁弁IIが設
けられている。装置■の前段には、時限素子16によっ
て制御される弁15から構成された圧力制御装置22が
設けられている。
介して圧縮空気を与えることができる。空気圧装置24
への圧縮空気供給管路には、機械パルス発生器17によ
って制御される2つの逆方向接続された電磁弁IIが設
けられている。装置■の前段には、時限素子16によっ
て制御される弁15から構成された圧力制御装置22が
設けられている。
チップキャリヤ6はガイド25内を紙面料垂直に動かさ
れる。
れる。
次に、′この男4図に示された本発明に′よる装置の動
作について説明する〇 機械パルス発生器17(二よって制御されて、チップキ
ャリヤ6はその位置が配量装置4の下に搬送される。こ
の時点で装置Iは、第1図に示された状態を取らされる
。装置Iは、シリンダ10に圧縮空気が印加されるよう
に電磁弁11の一方が搬送パルスに同期して制御され、
ピストン23の運動により上菖曹4がガイド20に案内
されて昇降運動を行わさせられることによって、第1図
に示された状態にもたらされかつ保持される。
作について説明する〇 機械パルス発生器17(二よって制御されて、チップキ
ャリヤ6はその位置が配量装置4の下に搬送される。こ
の時点で装置Iは、第1図に示された状態を取らされる
。装置Iは、シリンダ10に圧縮空気が印加されるよう
に電磁弁11の一方が搬送パルスに同期して制御され、
ピストン23の運動により上菖曹4がガイド20に案内
されて昇降運動を行わさせられることによって、第1図
に示された状態にもたらされかつ保持される。
チップキャリヤ6がその位置にもたらされた後、シリン
ダ10は排気され、それにより上部14は装置Iと共に
ばね21の作用によって降下せしめられる。上部+4丁
なわち装置Iが@2図に示された位置に到達すると直ち
に、検出器13が時限素子16を制御する。その後、弁
I5が時限素子16たとえばRC回路に設定された時間
開かれ、そして貯蔵容器lの中空室には圧縮空気が与え
られる。装置Iの復帰運動は再び当−電磁弁IIの制御
によって行われる。その後チップキャリヤ6は次の位置
にさらに移動せしめられる。
ダ10は排気され、それにより上部14は装置Iと共に
ばね21の作用によって降下せしめられる。上部+4丁
なわち装置Iが@2図に示された位置に到達すると直ち
に、検出器13が時限素子16を制御する。その後、弁
I5が時限素子16たとえばRC回路に設定された時間
開かれ、そして貯蔵容器lの中空室には圧縮空気が与え
られる。装置Iの復帰運動は再び当−電磁弁IIの制御
によって行われる。その後チップキャリヤ6は次の位置
にさらに移動せしめられる。
L発鳴の効果〕
以上に説明したように本発明によれば、接着剤は°テッ
プキャリヤ上に装置された型部品を通して圧縮空気パル
スによってチップキャリヤとの接触状態にてそのチップ
キャリヤ上にもたらされるので、チップキャリヤ上には
接着剤が均等に付与される。
プキャリヤ上に装置された型部品を通して圧縮空気パル
スによってチップキャリヤとの接触状態にてそのチップ
キャリヤ上にもたらされるので、チップキャリヤ上には
接着剤が均等に付与される。
第1図ないし第3図は本発明による接着剤付与方法につ
いて説明するための3つの工程を示す概略図、第4図は
本発明による接着剤付与方法を実施するための装置の概
略図である。 l・・・貯蔵容器、 2・・−型部品、 3・・・
接着剤、 5・・接着剤出口、 6・・・チップキ
ャリヤ、 13・・・位置検出器、 18・・・
往復動装置、 22・・・圧力制御装置。
いて説明するための3つの工程を示す概略図、第4図は
本発明による接着剤付与方法を実施するための装置の概
略図である。 l・・・貯蔵容器、 2・・−型部品、 3・・・
接着剤、 5・・接着剤出口、 6・・・チップキ
ャリヤ、 13・・・位置検出器、 18・・・
往復動装置、 22・・・圧力制御装置。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1)接着剤をその貯蔵容器から配量装置によつてチップ
キャリヤ上へ付与するための方法において、接着剤出口
(5)を設けられて貯蔵容器(1)に結合されたダイ状
の型部品(2)がチップキャリヤ(6)上に載置され、
その後貯蔵容器(1)内には接着剤を所望の量だけ押出
す圧縮空気パルスが印加されることを特徴とするチップ
キャリヤ上への接着剤付与方法。 2)チップキャリヤ(6)は機械パルスによつて制御さ
れて型部品(2)の下にもたらされ、型部品(2)は機
械パルスに同期して必要な昇降連動を行わさせられるこ
とを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の方法。 3)接着剤をその貯蔵容器から配量装置によつてチップ
キャリヤ上へ付与するための装置において、接着剤出口
(5)を設けられて往復動装置(18)によつてチップ
キャリヤ(6)上に載置可能であるダイ状の型部品(2
)が密閉貯蔵容器(1)に結合されており、この貯蔵容
器内には圧力制御装置(22)を介して圧縮空気を印加
可能であることを特徴とするチップキャリヤ上への接着
剤付与装置。 4)前記往復動装置(18)には、出力側を前記圧力制
御装置(22)に接続されている位置検出器(13)が
設けられていることを特徴とする特許請求の範囲第3項
記載の装置。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
DE3427275.5 | 1984-07-24 | ||
DE3427275 | 1984-07-24 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6138655A true JPS6138655A (ja) | 1986-02-24 |
Family
ID=6241446
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP15920385A Pending JPS6138655A (ja) | 1984-07-24 | 1985-07-18 | チツプキヤリヤ上への接着剤付与方法および装置 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
EP (1) | EP0171466A1 (ja) |
JP (1) | JPS6138655A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0641206U (ja) * | 1992-10-29 | 1994-05-31 | 横河電子機器株式会社 | サーキュレータ |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0828565B2 (ja) * | 1990-09-06 | 1996-03-21 | ティーディーケイ株式会社 | 電子部品のプリント基板への搭載方法 |
GB2270271B (en) * | 1992-08-18 | 1996-05-15 | Paul Holt | Air circuit |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
NL7905518A (nl) * | 1978-07-19 | 1980-01-22 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | Werkwijze voor het monteren van elektronische delen. |
DE2935081C2 (de) * | 1979-08-30 | 1985-12-19 | Philips Patentverwaltung Gmbh, 2000 Hamburg | Vorrichtung zur Bestückung von Leiterplatten. |
-
1984
- 1984-12-18 EP EP84115746A patent/EP0171466A1/de not_active Withdrawn
-
1985
- 1985-07-18 JP JP15920385A patent/JPS6138655A/ja active Pending
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0641206U (ja) * | 1992-10-29 | 1994-05-31 | 横河電子機器株式会社 | サーキュレータ |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP0171466A1 (de) | 1986-02-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4515297A (en) | Methods for multipoint dispensing of viscous material | |
US3933187A (en) | Controlled epoxy dispensing technique as related to transistor chip bonding | |
KR100529687B1 (ko) | 페이스트 형성방법 | |
CN113232416A (zh) | 基于阵列喷头空间可调的非平面电喷打印装置及方法 | |
CA1219843A (en) | Adhesive dispenser | |
JPS6138655A (ja) | チツプキヤリヤ上への接着剤付与方法および装置 | |
JPS6481294A (en) | Method and apparatus for forming thick-film circuit | |
US4597420A (en) | Techniques for multipoint dispensing of viscous material | |
US3963551A (en) | Method for bonding semiconductor chips | |
US4646676A (en) | Adhesive dispenser | |
US2747543A (en) | Fluid applicator for cap making machines | |
JPH04116890A (ja) | 電子部品のプリント基板への搭載方法 | |
JPS61234968A (ja) | 塗布装置 | |
JP2882091B2 (ja) | チップの樹脂封止装置 | |
JP2613968B2 (ja) | 半導体ペレット用インクマーク装置 | |
JPH0537495Y2 (ja) | ||
JPS61133162A (ja) | 中高粘度液状物質の塗布方法及び装置 | |
JPS6466998A (en) | Automatic component mounting machine | |
JPH08257484A (ja) | ピン転写方法 | |
JPH10146553A (ja) | 接着剤の塗布装置 | |
CN214390862U (zh) | 一种智能化的匀胶机装置 | |
JPH02301184A (ja) | チップ部品への粘体微少塗布方法 | |
JPH10118547A (ja) | 接着剤の塗布装置 | |
JP2003126749A (ja) | 塗布装置および塗布方法 | |
CN117463592A (zh) | 一种高温散斑的制备方法及其制备装置 |