JPS6138268B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6138268B2
JPS6138268B2 JP5997181A JP5997181A JPS6138268B2 JP S6138268 B2 JPS6138268 B2 JP S6138268B2 JP 5997181 A JP5997181 A JP 5997181A JP 5997181 A JP5997181 A JP 5997181A JP S6138268 B2 JPS6138268 B2 JP S6138268B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hydrogen
silicon
reaction tank
gas
silicon film
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP5997181A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57175720A (en
Inventor
Takeshige Ichimura
Yukio Takeda
Yoshuki Uchida
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fuji Electric Co Ltd
Original Assignee
Fuji Electric Co Ltd
Fuji Electric Corporate Research and Development Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Electric Co Ltd, Fuji Electric Corporate Research and Development Ltd filed Critical Fuji Electric Co Ltd
Priority to JP5997181A priority Critical patent/JPS57175720A/ja
Publication of JPS57175720A publication Critical patent/JPS57175720A/ja
Publication of JPS6138268B2 publication Critical patent/JPS6138268B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C16/00Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes
    • C23C16/44Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating
    • C23C16/448Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating characterised by the method used for generating reactive gas streams, e.g. by evaporation or sublimation of precursor materials
    • C23C16/452Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating characterised by the method used for generating reactive gas streams, e.g. by evaporation or sublimation of precursor materials by activating reactive gas streams before their introduction into the reaction chamber, e.g. by ionisation or addition of reactive species
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C16/00Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes
    • C23C16/22Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the deposition of inorganic material, other than metallic material
    • C23C16/24Deposition of silicon only

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Chemical Vapour Deposition (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はプラズマCVD法による水素を含むシ
リコン膜の生成方法に関する。
太陽電池の材料などに用いられる非晶質シリコ
ン膜は、例えば第1図のような装置によるモノシ
ラン(SiH4)ガスのグロー放電分解によつて生成
される。第1図において、反応槽1の中には上部
電極2とヒーター3によつて加熱できる下部電極
4が対向しており、下部電極4の上に基板5が載
せられる。給気管6よりSiH4ガス7を送りこ
み、排気管8を介して真空排気し反応槽1内の真
空度を0.1〜10Torrに保ちながら両電極2,4間
に直流または高周波電圧を印加してグロー放電を
発生させ、SiH4ガスを分解して基板5の上にシ
リコン膜を成長させる。このようにして作られた
シリコン膜は10〜30原子%の水素を含んでいる。
この水素原子は非晶質シリコン中のダングリング
ポンドと結合して構造欠陥を減少させ、非晶質シ
リコンの価電子制御を可能にするのに役立つ。ま
た非晶質シリコンと同様な方法で生成できる微結
晶シリコン膜においても、水素原子が結晶粒界等
に存在するタングリングポンドと結合して構造欠
陥を減少させ、その電気的特性を改善する働きを
する。しかしSiH4ガスの分解により反応室内に
はシリコン原子の4倍の水素原子が存在するの
で、得られる膜の水素量が多くなり、膜の構造欠
陥を消去するのに必要な量以上の水素が含まれて
別の種類の新たな欠陥を生ずる原因となつてお
り、シリコン膜の特性の向上を妨げると考えられ
る。
本発明はプラズマCVD法により生成されたシ
リコン膜に含まれる水素量を減少させ、より良質
のシリコン膜を得ることのできる生成方法を提供
することを目的とする。
この目的は主としてシリコン水素化合物からな
る反応ガスを実質的にシリコンを析出しない程度
に分解し、その中に含まれる水素を選択的に排気
した後に真空排気される反応槽内に供給すること
によつて達成される。反応ガスの分解は、例えば
無声放電によつて行う。また水素の選択的な排気
は、例えば水素選択的透過膜を利用して行う。
以下図面を引用して本発明の実施例について説
明する。第2図に示すシリコン薄膜生成装置にお
いては、第1図と同様上部電極2および下部電極
4を備えた反応槽に給気管6および排気管8が接
続されている。この給気管6は一部二重管構造と
なつており、その部分では内側管は、例えばパラ
ジウム管のような水素のみを透過する膜9から成
り、外側管10には真空ポンプ11が接続されて
いる。さらに給気管6には反応槽1より遠い側に
フランジにより反応ガス分解室12が取り付けら
れている。反応ガス分解室12内には図示しない
が無声放電用電極が備えられる。
次にこの生成装置を用いてのシリコン膜の生成
工程について述べる。給気管6の開口部13から
反応ガスとしてSiH4ガス、あるいは必要に応じ
て少量のB2H6ガスもしくはPH3ガスを混合して送
り込む。このSiH4ガスは分解室12内に発生す
る無声放電によりシリコンが析出しない程度に分
解してSiH2あるいはSiHガスと水素ガスになり、
次の二重管部に入る。真空ポンプ11を作動させ
ることによつて、この二重管部で水素透過膜9を
通して反応ガス中の水素が除去され、反応ガスの
水素量が低下する。この反応ガスが、排気管8を
介して真空排気され0.1〜10Torrの真空度に保た
れた反応槽内に入り、上下電極2,4間に電圧を
印加して発生させたグロー放電により分解してヒ
ーター3によつて加熱された基板5の上にシリコ
ン膜としてたい積する。この際グロー放電の水素
発生スペクトル線の強度を反応槽1の窓の外から
測定して反応槽内の水素分圧を検知し、真空ポン
プ11による排気を調整して反応槽内の水素分圧
を所定の値に制御する。この結果反応ガスのグロ
ー放電分解により基板5の上に成長するシリコン
膜の水素量を制御でき、低い水素量を含む非晶質
シリコン膜あるいは微結晶シリコン膜を得ること
ができる。
上記の生成装置のグロー放電発生方式は容量結
合型であるが、誘導結合型あるいは無電極型にお
いても同様に本発明を実施することができる。ま
た反応ガスをシリコンを析出しない程度に分解す
るには、上記の無声放電による方法以外に光の照
射による方法などによつても行うことができる。
その方法自体は既に公知のものであり、例えば
雑誌「Journal of American Chemical
Society」95:4February、21、1973の第1017〜
1024頁に所載の、「Photochemistry of Silicon
Compounds. Mercury Photosensitization of
Disilane」にその詳細が述べられている。本発明
においても、この方法がそのまま利用可能である
ので、実施例を挙げての詳細は説明は省略する。
以上述べたように本発明はプラズマCVD法に
よつてシリコン膜を生成するシリコン水素化合物
を予めシリコンを析出しない程度に分解したのち
水素のみを選択的に除去しておくことにより、欠
陥を発生させる過剰のシリコンを含まない良質の
シリコン膜を得ることを可能にするものであり、
得られた膜を利用する太陽電池その他のデバイス
の特性改良に対して極めてすぐれた効果を発生す
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のシリコン膜生成装置の一例の断
面図、第2図は本発明を実施するための生成装置
の一例の断面図である。 1:反応槽、2:上部電極、4:下部電極、
5:基板、9:水素選択的透過膜、11:真空ポ
ンプ、12:反応ガス分解室。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 真空排気される反応槽に主としてシリコン水
    素化合物からなる反応ガスを供給してプラズマ
    CVDを行う方法において、反応ガスを実質的に
    シリコンを析出しない程度に分解し、その中に含
    まれる水素を選択的に排気した後前記反応槽内に
    供給することを特徴とするシリコン膜の生成方
    法。 2 特許請求の範囲第1項記載の方法において、
    水素の選択的な排気を水素選択的透過膜を介して
    の真空排気によつて行うことを特徴とするシリコ
    ン膜の生成方法。 3 特許請求の範囲第1項または第2項に記載の
    方法において、実質的にシリコンを析出しない反
    応ガスの分解処理を無声放電によつて行うことを
    特徴とするシリコン膜の生成方法。 4 特許請求の範囲第1項ないし第3項のいずれ
    かに記載の方法において、反応槽内の水素分圧を
    反応槽内のプラズマの水素のスペクトル線強度を
    測定して制御することを特徴とするシリコン膜の
    生成方法。
JP5997181A 1981-04-21 1981-04-21 Method for forming silicon film Granted JPS57175720A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5997181A JPS57175720A (en) 1981-04-21 1981-04-21 Method for forming silicon film

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5997181A JPS57175720A (en) 1981-04-21 1981-04-21 Method for forming silicon film

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57175720A JPS57175720A (en) 1982-10-28
JPS6138268B2 true JPS6138268B2 (ja) 1986-08-28

Family

ID=13128559

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5997181A Granted JPS57175720A (en) 1981-04-21 1981-04-21 Method for forming silicon film

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS57175720A (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3429899A1 (de) * 1983-08-16 1985-03-07 Canon K.K., Tokio/Tokyo Verfahren zur bildung eines abscheidungsfilms
US7998537B2 (en) 2002-03-01 2011-08-16 The Chinese University Of Hong Kong Method for selectively removing hydrogen from molecules
DE102007043156A1 (de) * 2007-09-11 2009-03-12 Näbauer, Anton, Dr. Verringerung des Verbrauchs von Prozessgasen bei der chemischen Gasphasenabscheidung von siliziumhaltigen Schichten bei der als Reaktionsprodukt neben der abzuscheidenden Schicht Wasserstoff entsteht

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57175720A (en) 1982-10-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4968384A (en) Method of producing carbon-doped amorphous silicon thin film
EP0074212A1 (en) Apparatus for forming thin film
JPS6240428B2 (ja)
JPS63197329A (ja) プラズマ・チャンバー内で、無定形水素化シリコンを基板へ付着させる方法
Toyoshima et al. Ar (3 P 2) induced chemical vapor deposition of hydrogenated amorphous silicon
JPS6138268B2 (ja)
US4741919A (en) Process for preparation of semiconductor device
JPH02159021A (ja) 微結晶の配向性制御方法
JPS63317676A (ja) 無粒構造金属化合物薄膜の製造方法
JPS63317675A (ja) プラズマ気相成長装置
JPH0427136A (ja) 有機金属ガス利用薄膜形成装置
JPS6041453B2 (ja) 微結晶化非晶質シリコン膜の生成方法
JPS60219728A (ja) 堆積膜の形成法
JPS6281022A (ja) 非晶質半導体膜製造装置
JPS6346719A (ja) 薄膜の製造方法
JPS5833830A (ja) プラズマ堆積装置
JPH0294430A (ja) 光cvd装置
JPS6085531A (ja) 薄膜の形成方法
JPS60125374A (ja) 水素化アモルフアスシリコン膜の製造装置
JPS58212128A (ja) アモルフアス半導体膜の製造方法
JPS6216512A (ja) 半導体薄膜の製法
JPS61170573A (ja) 光cvd装置
JPH0322411A (ja) 光cvd装置
JPH0419702B2 (ja)
JPH0750682B2 (ja) 堆積膜形成方法