JPS6136728Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6136728Y2
JPS6136728Y2 JP16853281U JP16853281U JPS6136728Y2 JP S6136728 Y2 JPS6136728 Y2 JP S6136728Y2 JP 16853281 U JP16853281 U JP 16853281U JP 16853281 U JP16853281 U JP 16853281U JP S6136728 Y2 JPS6136728 Y2 JP S6136728Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
camshaft
piece
press
hollow shaft
end piece
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP16853281U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5873914U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP16853281U priority Critical patent/JPS5873914U/ja
Publication of JPS5873914U publication Critical patent/JPS5873914U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6136728Y2 publication Critical patent/JPS6136728Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は組立式カムシヤフトに関し、特にカム
シヤフト駆動プーリが取付けられるエンドピース
をカムシヤフト中空部に圧入する場合にその接合
強度を損なうことなく、ジヤーナルピースの潤滑
油通路を確保することのできるエンドピースとカ
ムシヤフトの接合構造に関する。
組立式カムシヤフトにおいては、各構成部品が
それぞれ単体として、カムシヤフトに組付けられ
ることになるので、各構成部品の機能に合わせた
材料を選択できることが有利点の一つである。
ところが、カムシヤフトの端部にカムシヤフト
駆動、プーリ取付け用エンドピースを組付けよう
とすると次に述べるような問題が生ずる。第1図
に示すようにカムシヤフト1の中空部5とジヤー
ナルピース3の潤滑油穴6とはカムシヤフト1に
設けられた油穴4によつて連通された状態が、ジ
ヤーナルの潤滑にとつて必要不可欠である。
ところが、エンドピース2とカムシヤフト1の
接合強度を所要の大きさにするためには圧入部2
aの軸方向長さが一定程度必要であるが、他の関
連構造との関係で油穴4の位置はカムシヤフト1
の端部に近接せしめざるを得ない。このため圧入
部2aの軸方向長さを短かくし、潤滑油の連通路
を確保することも一策だがこれでは接合強度が小
さくなつてしまう。
本考案は、エンドピースとカムシヤフトの要求
接合強度とジヤーナルピースの潤滑油路の連通を
確保する接合構造を提供するものでありその特徴
とするところはエンドピース2の圧入部2aの長
さをカムシヤフトとエンドピースの要求接合強度
を満す長さにとり、圧入部2aのカムシヤフトへ
の圧入面に複数の切欠きを設け、カムシヤフト1
の中空部5と油穴4との連通路とするようにした
ことろにある。
以下、本考案の一つの実施例を第2図にもとづ
いて説明する。ここで第1部と同一部品は同一符
号を付す。又第1図と説明が重複する部分は省略
する。エンドピース2の圧入部2aには、カムシ
ヤフト1の中空部5に圧入されたときの先端か
ら、カムシヤフト1に設けられた油穴4にいたる
までの長さを有する半径方向断面が半月状の切欠
き7が対称に2カ所設けられている。又半月状の
切欠き7の幅は油穴4の径に対して少なくとも倍
以上となるように設けると、エンドピース2のカ
ムシヤフト1への圧入に際しては、カムシヤフト
1の油穴4の位置とエンドピースの半月状の切欠
き7の設けてある位置とを概略合せるだけでよ
い。又半月状の切欠き7を対称に2ケ所設けたの
は、組立式カムシヤフトの回転時のバランスを考
慮したためである。又、フロントピース凸部2a
の油穴4よりフロントピース側はカムシヤフト中
空部内面と全周接触をしており潤滑油のカムシヤ
フト端末部からエンドピース側へのもれを少なく
するようになつていることはもちろんである。
本考案は以上のように構成されているため、カ
ムシヤフトとエンドピースとの接合強度を、カム
シヤフト中空部とジヤーナルピースとの間の潤滑
油路を維持した状態で確保できた。さらにエンド
ピースの使用材料をエンドピースの機能だけを考
慮して選択できるようになつた。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案によつて解決される前の問題点
を示す図で、第2図,第3図は第1図の問題点を
解決した本考案の実施例を示す。 1:カムシヤフト、2:エンドピース、3:ジ
ヤーナルピース。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 所要個所に油穴を有する中空軸にジヤーナルピ
    ース,カムピース,エンドピース等を組付けて構
    成される組立式カムシヤフトにおいて、前記中空
    軸端部に圧入されるジヤーナルピースの潤滑油穴
    と連通する前記中空軸の油穴と、前記中空軸の中
    空部が、エンドピースの前記中空軸圧入部に設け
    られた切欠きにより連通されていることを特徴と
    する組立式カムシヤフト。
JP16853281U 1981-11-12 1981-11-12 組立式カムシヤフト Granted JPS5873914U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16853281U JPS5873914U (ja) 1981-11-12 1981-11-12 組立式カムシヤフト

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16853281U JPS5873914U (ja) 1981-11-12 1981-11-12 組立式カムシヤフト

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5873914U JPS5873914U (ja) 1983-05-19
JPS6136728Y2 true JPS6136728Y2 (ja) 1986-10-24

Family

ID=29960580

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16853281U Granted JPS5873914U (ja) 1981-11-12 1981-11-12 組立式カムシヤフト

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5873914U (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5873914U (ja) 1983-05-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2889675B2 (ja) ロッカーシャフト
JPS613996U (ja) 流体機械用羽根車
JPS58196321A (ja) 軸支持装置
JPS63277877A (ja) ギヤポンプ
JPS6136728Y2 (ja)
JPH0752997Y2 (ja) 遊星歯車装置の潤滑構造
JPH0749081Y2 (ja) ワンウェイクラッチ
JPS6231724Y2 (ja)
US6615582B2 (en) Rotator supportable at side surface thereof by needle bearing
JP3003470B2 (ja) 内燃機関のカム潤滑装置
JPH0451232Y2 (ja)
JPH06101750A (ja) ダブルプラネタリキャリア
JPS63115926U (ja)
JP3323672B2 (ja) ユニバーサルジョイント及びその製造方法
JPH1151160A (ja) 変速機の潤滑装置
JPS6244200Y2 (ja)
JPH07644Y2 (ja) カムシヤフト
JPH05171905A (ja) エンジンの組立式カムシャフト
KR19990019383A (ko) 차량용 캠 샤프트의 결합구조
JPH027330Y2 (ja)
JPH0139912Y2 (ja)
JPS6311967U (ja)
JPS6323521Y2 (ja)
JP2002136037A (ja) モータにおける回転軸の軸受構造
JPH0618022Y2 (ja) 内燃エンジンのカムシヤフトの端部の潤滑構造