JPH07644Y2 - カムシヤフト - Google Patents

カムシヤフト

Info

Publication number
JPH07644Y2
JPH07644Y2 JP1986097778U JP9777886U JPH07644Y2 JP H07644 Y2 JPH07644 Y2 JP H07644Y2 JP 1986097778 U JP1986097778 U JP 1986097778U JP 9777886 U JP9777886 U JP 9777886U JP H07644 Y2 JPH07644 Y2 JP H07644Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
taper
shaft
fitting
press
cam
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1986097778U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS634305U (ja
Inventor
太加夫 谷沢
秀樹 大高
Original Assignee
日野自動車工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日野自動車工業株式会社 filed Critical 日野自動車工業株式会社
Priority to JP1986097778U priority Critical patent/JPH07644Y2/ja
Publication of JPS634305U publication Critical patent/JPS634305U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH07644Y2 publication Critical patent/JPH07644Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Valve-Gear Or Valve Arrangements (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 本考案は、組立型のカムシャフトに関するものである。
〈従来の技術〉 エンジンの動弁機構のカムシャフトにおいて、シャフト
とカムとを別個に製造して両部品を組み立てる組立型カ
ムシャフトが採用されている。
従来の組立型カムシャフトは、シャフトとカムピースと
の組付けに焼結接合や溶接等によって行われている。
〈考案が解決しようとする課題〉 上記従来の焼結接合や溶接等による組付けのカムシャフ
トにおいては、特殊な加工設備を必要とするうえに、組
付時の高熱により熱変形するため、組付後にカムプロフ
ィル及びジャーナル面の仕上げを行う後加工を必要とし
ていた。
〈課題を解決するための手段〉 本考案は、上記従来の問題点を解決したカムシャフトを
提供するものであり、その構成は、中央部を頂点とし両
端に向けて縮径したテーパ面を有するテーパ軸と、テー
パ穴を有し前記テーパ軸の所定位置に圧入等によってテ
ーパ面嵌着したカムピースとから成るものである。
〈作用〉 上記の構成のより、特殊な加工設備や高熱を用いること
なく、また、後仕上げ加工を行うことなく、シャフトと
カムピース及びジャーナルを圧入等によるテーパ面嵌着
で組付固定を可能にする。
〈実施例〉 以下本考案の実施例を図面に基づいて説明する。1は外
径にテーパ面2を有する中空又はムク軸のテーパ軸であ
る。
このテーパ軸1は、軸長の中央部を頂点3とし、軸の両
端に向けて縮径したテーパ面が形成されている。前記テ
ーパ軸1の頂点3にはジャーナル6が圧入嵌着される。
4はカムピースである。このカムピース4にはテーパ穴
5が設けられている。このテーパ穴5の内径は、カムピ
ース4を嵌合固定するテーパ軸1上の所定位置の外径に
圧入嵌着する寸法である。
本考案は上記の通りの構造であるから、上記カムピース
4の圧入嵌着には、テーパ穴5の内径の大きいものから
テーパ軸1の小径側より目的の所定箇所の近くまで素通
しさせて圧入し、順次テーパ穴5のテーパ内径の小径の
ものを圧入して複数個のカムピース4をテーパ軸1上に
テーパ面嵌着により並設固定してカムシャフトとして組
付完成品とする。
尚、圧入によるテーパ面嵌着結合を確実にするために、
テーパ嵌合面に接着剤を用いて接着してもよい。
また、カムピース4は圧入する代わりに焼きばめ又は冷
やしばめ、あるいはこれらと圧入を併用してもよい。
〈考案の効果〉 以上のように本考案は、中央部を頂点とし両端に向けて
縮径したテーパ面を有するテーパ軸所定位置に、テーパ
穴を有するカムピースを圧入等によってテーパ面嵌着し
たカムシャフトであるから、構造が簡単であり、従来の
ように組付に際し、特殊な加工設備を用いることがな
く、容易に挿入組付けすることができ、また、高熱接合
は採用しないため、熱変形がなく、従って組立後の仕上
げ加工の後加工を不要し、組付作業性,生産性を向上す
る利点がある。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案の実施例を示す断面図である。 1…テーパ軸、2…テーパ面、3…頂点、4…カムピー
ス、5…テーパ穴、6…ジャーナル。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】中央部を頂点とし両端に向けて縮径したテ
    ーパ面を有するテーパ軸と、テーパ穴を有し前記テーパ
    軸の所定位置に圧入等によってテーパ面嵌着したカムピ
    ースとから成るカムシャフト。
JP1986097778U 1986-06-27 1986-06-27 カムシヤフト Expired - Lifetime JPH07644Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986097778U JPH07644Y2 (ja) 1986-06-27 1986-06-27 カムシヤフト

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986097778U JPH07644Y2 (ja) 1986-06-27 1986-06-27 カムシヤフト

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS634305U JPS634305U (ja) 1988-01-12
JPH07644Y2 true JPH07644Y2 (ja) 1995-01-11

Family

ID=30965087

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1986097778U Expired - Lifetime JPH07644Y2 (ja) 1986-06-27 1986-06-27 カムシヤフト

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07644Y2 (ja)

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6141951U (ja) * 1984-08-22 1986-03-18 トヨタ自動車株式会社 カムシヤフト組立体

Also Published As

Publication number Publication date
JPS634305U (ja) 1988-01-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH07644Y2 (ja) カムシヤフト
JPS6083731A (ja) 中空環体部品と管状部材との結合体
JPS6229606Y2 (ja)
JPS6011323Y2 (ja) 伝動ケ−ス内への回転伝動要素組付構造
JPS61160387U (ja)
JPS62203909A (ja) 中空カムシヤフト
JPS6136728Y2 (ja)
JP2554331Y2 (ja) エンジンの動弁装置
JPS6229609Y2 (ja)
JP3844146B2 (ja) スリーブヨークへのダストカバーの取付構造
JPS5813064Y2 (ja) シリンダヘツドの冷却水ノズル装置
JPH0516851Y2 (ja)
JPS6199601U (ja)
JPH02130444U (ja)
JPS59153724U (ja) 軸と軸受の固定構造
JPH0196506U (ja)
JPS60121554U (ja) 組立カムシヤフト
JPH0658197U (ja) ウォータポンプ
JPS6348906U (ja)
JPS5840510U (ja) カムシヤフト
JPS62121428U (ja)
JPS6187623U (ja)
JPH04118589U (ja) 整流子
JPH0297882U (ja)
JPH0217209A (ja) 内燃機関