JPS6136689Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6136689Y2
JPS6136689Y2 JP5574781U JP5574781U JPS6136689Y2 JP S6136689 Y2 JPS6136689 Y2 JP S6136689Y2 JP 5574781 U JP5574781 U JP 5574781U JP 5574781 U JP5574781 U JP 5574781U JP S6136689 Y2 JPS6136689 Y2 JP S6136689Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
floor base
bolt
base material
plate
foundation concrete
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP5574781U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57168638U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP5574781U priority Critical patent/JPS6136689Y2/ja
Publication of JPS57168638U publication Critical patent/JPS57168638U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6136689Y2 publication Critical patent/JPS6136689Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Joining Of Building Structures In Genera (AREA)
  • Floor Finish (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、木造建築において、床板を支える横
架材である大引材を、基礎コンクリート上などに
設置された床台材に取り付けるための大引取付装
置に関し、大引材としていわゆるI型鋼を用い、
これを床台材に簡単にしかもしつかりと取り付け
ることができるようにしたものである。
以下には本考案を図示の実施例について詳細に
説明する。
本大引取付装置は、基礎コンクリート1上に固
定設置した角材(木材)製の床台材2に取付金具
3を止着し、この取付金具3を介していわゆる軽
量I型鋼(軽量H型鋼ともいう)製の大引材4を
床台材2に取り付ける構造になつている。床台材
2には、同じく角材製の柱材5が垂直に設立され
ている。
取付金具3は、横長の垂直な横板6の上辺の左
右両端部に、水平な上板7,7を後側に向け一体
に突設(折曲形成)し、これらの間に凹処6′を
形成するとともに、その横板6の前面中央に縦長
の垂直な縦板8の上端部を熔着してこれを横板6
に垂設し、この縦板8の前面にその縦中心線に沿
つて垂直な接合板9を直角に熔着突設し、しかも
横板6に左右2個のボルト貫通孔10,10を、
また接合板9に上下2個のボルト貫通孔11,1
1をそれぞれ設けたものである。
他方、大引材4のウエブ12の先端部には、上
記接合板9のボルト貫通孔11,11と一致する
上下のボルト貫通孔13,13を設けてある。
上記床台材2の巾員は基礎コンクリート1の巾
員より狭く、したがつて、この床台材2を基礎コ
ンクリート1に乗載したとき、その上面辺縁に段
部1′が形成される。
床台材2にはドリル等により左右2個のボルト
貫通孔14,14が予め穿設されている。
上記柱材5の巾員は床台材2の巾員と同じで、
床台材2上に設立された柱材5は該床台材2と側
面を面一にしている。
しかして、取付金具3は、上記凹処6′を柱材
5に嵌合するとともに、左右の上板7,7を柱材
5の左右において床台材2の上面に乗載し、ま
た、横板6を基礎コンクリート1の上記段部1′
に乗載するとともに床台材2の前側面に当接さ
せ、かつその横板6の左右のボルト貫通孔10,
10を床台材2の左右のボルト貫通孔14,14
に一致させ、他方左右2個のボルト貫通孔15,
15を設けた横長の裏当て座板16を、床台材2
の後側面に当接させてその左右のボルト貫通孔1
5,15を同じく床台材2の左右のボルト貫通孔
14,14に一致させ、これら一致させた左右の
ボルト貫通孔にボルト17,17をそれぞれ貫通
させてナツト18,18で緊締することにより、
取付金具3を床台材2の前側面に止着する。
次に、大引材4の端部のフランジ4′,4′を上
記接合板9の上下に位置させて該接合板9とウエ
ブ12とを当接させ、それらの一致したボルト貫
通孔11,11、13,13にボルト19,19
を貫通させてナツト20,20で緊締することに
より、大引材4を取付金具3に接合するものであ
る(第2図参照)。
かくして、大引材4は、取付金具3を介して床
台材2にしつかりと取り付けられるものである。
以上述べたところから明らかなように、本考案
装置は、基礎コンクリート1上に乗載設置された
木材製の床台材2上に同じく木材製の柱材5が設
立し、これら柱材5と床台材2に嵌合、止着した
取付金具3に、軽量I型鋼製の大引材4が取り付
けられてなるもので、上記取付金具3が、その凹
処6′を柱材5に嵌合するとともに、上板7,7
を床台材2に乗載し、かつ横板6を基礎コンクリ
ート1の上面辺縁に形成された段部1′に乗載す
るとともに、該横板6を床台材2の前側面に当接
させた状態において、さらにボルト、ナツトで緊
締されているので、換言すると、取付金具3は、
基礎コンクリート1に乗載しつつ床台材2にも乗
載しかつ緊締されているので、この取付金具3に
ボルト、ナツトで緊締した大引材4と床台材2と
の接続は極く強固でしつかりとし、不自然に弛緩
することはない。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案の一実施例を示すもので、第1図
は分解斜視図、第2図は取り付け状態の側面図で
ある。 6……横板、7……上板、8……縦板、9……
接合板、10,11,13,14……ボルト貫通
孔、3……取付金具、12……ウエブ、4……大
引材、2……床台材、17,19……ボルト、1
8,20……ナツト。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 基礎コンクリート1上に、この基礎コンクリー
    ト1よ巾員の狭い木材製の床台材2を乗載設置し
    て、基礎コンクリート1の上面辺縁に段部1′を
    形成するとともに、上記床台材2上にこれと同じ
    巾員で木材製の柱材5を設立したこと、 横長の垂直な横板6の上辺の左右両端部に、水
    平な左右の上板7,7間に凹処6′を形成すると
    ともに、その横板6の中央下側に縦長の垂直な縦
    板8を垂設し、さらにこの縦板8の前面に垂直な
    接合板9を直角に突設し、しかも上記横板6及び
    接合板9にそれぞれ複数個のボルト貫通孔10,
    11を設けてなる取付金具3の、上記凹処6′を
    柱材5に嵌合して、横板6を該床台材2の前側面
    に当接させるとともに、基礎コンクリート1の上
    記段部1′に乗載し、同時に上板7,7を床台材
    2の上面に当接し、横板6のボルト貫通孔10と
    これに一致する床台材2のボルト貫通孔14とに
    ボルト17を貫通させてナツト18で緊締するこ
    とによつて、上記取付金具3を上記床台材2に固
    定したこと、 軽量I型鋼製の大引材4の端部のフランジ
    4′,4′を上記接合板9の上下に位置させて該接
    合板9とウエブ12とを当接し、このウエブ12
    のボルト貫通孔13とこれに一致するボルト貫通
    孔11とにボルト19を貫通させてナツト20で
    緊締することによつて、上記軽量I型鋼製の大引
    材4の端部を上記取付金具3に結合したこと、 を特徴とする木造建築の大引取付装置。
JP5574781U 1981-04-20 1981-04-20 Expired JPS6136689Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5574781U JPS6136689Y2 (ja) 1981-04-20 1981-04-20

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5574781U JPS6136689Y2 (ja) 1981-04-20 1981-04-20

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57168638U JPS57168638U (ja) 1982-10-23
JPS6136689Y2 true JPS6136689Y2 (ja) 1986-10-24

Family

ID=29852289

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5574781U Expired JPS6136689Y2 (ja) 1981-04-20 1981-04-20

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6136689Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007303133A (ja) * 2006-05-10 2007-11-22 Sumitomo Metal Ind Ltd 木造建築物の床・軸組構造、床組構造及び軸組構造

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57168638U (ja) 1982-10-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3390823B2 (ja) 木造建物の軸組用装置
JPS6136689Y2 (ja)
JPS5844167Y2 (ja) 木造建築における軸組金具緊結用の連結部材
JPS628244Y2 (ja)
JPH032561Y2 (ja)
JPH069121Y2 (ja) ベランダ袖壁取付構造
JPS6236883Y2 (ja)
JPS5834169Y2 (ja) 大引取付装置
JPS6316763Y2 (ja)
JPS6328156Y2 (ja)
JP2571093B2 (ja) 床パネルの固定金具
JP3668693B2 (ja) 柱の固定装置
JP3160037B2 (ja) 床フレームの取付け装置
JPH072807Y2 (ja) 木造ラーメンの接合装置
JPH022816Y2 (ja)
JP3015580U (ja) 木造建築物の横架材接合構造とその用具
JP2512477Y2 (ja) 下地部材の固定装置
JP2897867B2 (ja) 筋かい固定金具
JPH0333636Y2 (ja)
JP3051878B2 (ja) 柱と梁等の横架材の接合装置
JPS5811853Y2 (ja) 架構材の取付金具
JPS6134414Y2 (ja)
JP3393642B2 (ja) 枠組壁工法における竪枠緊結構造及び竪枠緊結金物
JPS6113603Y2 (ja)
JPH0823213B2 (ja) 型枠用金物およびこれを使用した型枠工法