JPS6136656Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6136656Y2
JPS6136656Y2 JP10119281U JP10119281U JPS6136656Y2 JP S6136656 Y2 JPS6136656 Y2 JP S6136656Y2 JP 10119281 U JP10119281 U JP 10119281U JP 10119281 U JP10119281 U JP 10119281U JP S6136656 Y2 JPS6136656 Y2 JP S6136656Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
welded
fastening device
gusset plate
brace
main structure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP10119281U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS589404U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP10119281U priority Critical patent/JPS589404U/ja
Publication of JPS589404U publication Critical patent/JPS589404U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6136656Y2 publication Critical patent/JPS6136656Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Joining Of Building Structures In Genera (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案はプレハブ建築用緊結装置に関するもの
である。
従来この種の緊結装置であつて、特に主要構造
体(柱、梁、小屋)とのブレース棒による緊結装
置ではブレース棒の端の羽子板の長孔と主要構造
に溶着されたガセツトプレート上のリベツトに主
要構造体の左右から来たブレース棒の端の羽子板
の長孔が係合され、ブレース棒には張力のみが作
用する構成が採用されていた。
このようにブレース棒に張力のみが作用するよ
うに設計されたブレース構成であつて緊結ボルト
としてリベツトを使用する場合には主要構造体上
の同一ガセツトプレートにある二つのリベツトに
それぞれ作用する相互に交鎖する方向に張られた
ブレース棒では一方のブレース棒の張力が強すぎ
ると他方のブレース棒には押圧力が作用し、その
結果羽子板の長孔とリベツト頭部との係合が外れ
る危険が生ずる。
このような構造は、欠陥のある構造と云える。
最近プレハブ建築においても耐震設計基準規定
が施行されることとなり、上記のようなリベツト
及び長穴による緊結装置耐震設計基準外となつ
た。
そしてリベツトと長孔による係合の代りにボル
トと丸孔による係合構造が基準となつた。
本考案はかゝる点に鑑みてなされたものであ
り、かつ耐震設計基準に適合しかつより合理的な
設計構造を見出すことを課題の基礎とする。
本願によれば従来に伴う技術欠点は実用新案登
録請求の範囲第1項に記載された構成によつて解
決される。
図面に基いて本考案の実施例を説明する。
第1a図及び第1b図によれば主要構造体1を
構成する二つの形鋼2,2が溶接によつて結合さ
れており、主要構造体1上にはガセツトプレート
3が溶着されている。ガセツトプレート3は主要
構造体1の巾よりも外方に張り出しており、左右
の張り出し部分上にそれぞれ一つのリベツト4が
溶接されている。リベツト4にはブレース6の端
に固着された羽子板5の長孔5aが係合してい
る。この構成によつてはブレース6が張力の下に
主要構造体に保持される。この構造によればブレ
ース6には張力が作用するように設計されている
が、同一のガセツトプレート上の左右の二つのリ
ベツトに係合した別々の羽子板5に固着された二
つのブレースに作用する張力の一方が他方に比し
て強すぎると一方のブレースには張力が作用し、
他方のブレースには押圧力が作用する結果とな
り、羽子板がリベツトから外れる危険が生ずる。
本考案によれば上記のような不都合は除去され
る。
耐震設計基準によれば上記の従来技術によるリ
ベツト及び長孔による係合に代えて、ボルト及び
丸孔による係合が採用される。しかし耐震設計基
準は単に設計上の基準を与えているだけであつて
その具体的実施においては各種の措置を採りう
る。
本考案はこの具体的実施まで考慮し、冒頭に記
載したような緊結装置において合理的な技術的手
段を見出したのである。
第2a図及び第2b図によれば本考案による緊
結装置が具体化されている。
主要構造体、特に形材12,12′が溶接され
て成る柱11が穴ぐり12aされ、そこにガセツ
トプレート13を貫通した緊結ボルト14が挿入
され、頭部14aを穴12aに溶接によつて固着
されており、更にガセツトプレート13は全面的
に柱12,12′の面に溶接されている。
上記のようにして柱11に溶接された一本の緊
結ボルト14に対して相互に交鎖する方向から来
た二つのブレース棒15の各羽子板16がその丸
穴16aによつて共通して嵌合されて、ワツシヤ
17を介してナツト18によつて緊結される。
緊結ボルト14としては高張力ボルトが使用さ
れるので、二つのブレース棒15を支持するけれ
ども一本で充分である。
第3図によれば本考案による緊結装置が主要構
造体、特に梁に適用されている。形鋼22,2
2′より溶接されて成る梁21の下面に穴ぐり2
2aされ、そこにガセツトプレート23を貫通し
た緊結ボルト24の頭部24aが挿入されてい
る。緊結ボルト24の頭部の首下側の面がガセツ
トプレート23に溶接され、ガセツトプレート2
3自体は全面的に梁21の下面上に溶接されてい
る。
緊結ボルト24にはブレース棒25の端の羽子
板26の丸孔26aが嵌合され、ナツト27の緊
締によつて緊結が行われる。
本考案によれば緊結ボルトが二つのブレース棒
の羽子板に対して1個だけ使用されるので、ガセ
ツトプレートが小形され、ボルトの数も半減され
る。緊結ボルトのうける力は倍増するが、高張力
ボルトを使用するので強度は充分である。単一の
緊結ボルトで共通して二つのブレース棒に作用す
る力を収容するので棒のねじれ、変形が生じ難
い。
緊結ボルトの頭部を柱等に溶接し、同時にガセ
ツトプレートを柱等に全面的に溶接するので、柱
等に対す引張強度はむしろかなり増加する。
柱等からのガセツトプレートの突出がないので
これらの運搬上、プレハブ組立及び解体上安全で
あると同時に作業がやり易い。そして出入口等の
間口にブレース棒が経過する場合であつても戸の
設置に支障を来さない。
本考案は従来技術に比して格段に有利な緊結装
置である。
【図面の簡単な説明】
第1a図は従来技術に基く緊結装置の断面図、
第1b図はその部分の正面図、第2a図は本考案
による柱に適用された緊結装置の断面図、第2b
図はその部分の正面図、そして第3図は本考案に
よる梁に適用された緊結装置の断面図を示す。 図中符号11,21……主要構造体、13,2
3……ガセツトプレート、14,24…緊結ボル
ト、15,25……ブレース棒、16,26……
羽子板。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 (1) 主要構造体11,21に主要構造体の幅より
    狭いガセツトプレート13,23を貫通して溶
    接した緊結ボルト14,24の頭部14a,2
    4a溶接されており、ガセツトプレート13,
    23自体も全面出来に主要構造体11,21の
    外面に溶接されており、緊結ボルト14,24
    は1つのガセツトプレート13,23について
    1個設けられており、それによつて相互に交鎖
    する方向の複数のブレース15,25の各羽子
    板16,26をを共通して支持するようにした
    ことを特徴とする、プレハブ建築用緊結装置。 (2) 主要構造体が柱11である、実用新案登録請
    求の範囲第1項記載のプレハブ建築用緊結装
    置。 (3) 主要構造体が梁21である、実用新案登録請
    求の範囲第1項記載のプレハブ建築用緊結装
    置。
JP10119281U 1981-07-09 1981-07-09 プレハブ建築用緊結装置 Granted JPS589404U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10119281U JPS589404U (ja) 1981-07-09 1981-07-09 プレハブ建築用緊結装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10119281U JPS589404U (ja) 1981-07-09 1981-07-09 プレハブ建築用緊結装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS589404U JPS589404U (ja) 1983-01-21
JPS6136656Y2 true JPS6136656Y2 (ja) 1986-10-24

Family

ID=29895860

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10119281U Granted JPS589404U (ja) 1981-07-09 1981-07-09 プレハブ建築用緊結装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS589404U (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5283774B1 (ja) * 2012-08-20 2013-09-04 大和リース株式会社 仮設建物用制震ダンパー

Also Published As

Publication number Publication date
JPS589404U (ja) 1983-01-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0791910B2 (ja) 弾塑性ダンパー
JPS6136656Y2 (ja)
JPH0711163B2 (ja) 閉鎖形断面柱と鉄骨梁との接合部構造
JPH049817Y2 (ja)
JPH0437183Y2 (ja)
JPH032561Y2 (ja)
JPS6134414Y2 (ja)
JPS625460Y2 (ja)
JPS6321607Y2 (ja)
JPS6141856Y2 (ja)
JPH0522561Y2 (ja)
JPH0715181B2 (ja) 閉鎖断面形鉄骨柱と鉄骨梁との接合方法
JP2519727Y2 (ja) 鉄筋コンクリート構造物の柱・梁接合部構造
JPH0860742A (ja) 大空間構造物の屋根構造
JPH0732709Y2 (ja) ブレース構造
JPH0762371B2 (ja) 軸組構造用合成梁
JP2676216B2 (ja) 壁フレームの組立方法
JPH06200560A (ja) プレキャストコンクリート柱と複合梁の接合構造
JPH074242Y2 (ja) 中空材の連結装置
JP3125155B2 (ja) プレストレスを利用したカーテンウォール
JPS628244Y2 (ja)
JPS6235769Y2 (ja)
JPH0285437A (ja) 鉛直ブレースを備えた柱・梁構造の建築物
JPH07116789B2 (ja) 軸組構造用合成梁
JPH09242373A (ja) 木造建築物の倒壊防止構造