JPS6136123Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6136123Y2
JPS6136123Y2 JP3691080U JP3691080U JPS6136123Y2 JP S6136123 Y2 JPS6136123 Y2 JP S6136123Y2 JP 3691080 U JP3691080 U JP 3691080U JP 3691080 U JP3691080 U JP 3691080U JP S6136123 Y2 JPS6136123 Y2 JP S6136123Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
heat insulating
heater
insulating container
water tank
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP3691080U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS56139945U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP3691080U priority Critical patent/JPS6136123Y2/ja
Publication of JPS56139945U publication Critical patent/JPS56139945U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6136123Y2 publication Critical patent/JPS6136123Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Instantaneous Water Boilers, Portable Hot-Water Supply Apparatuses, And Control Of Portable Hot-Water Supply Apparatuses (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は電気湯沸し器に関するものである。
従来の電気湯沸し器、主として電気ポツトで
は、その容量が食事等1回使用分としては多量で
あり、1日使用分としては少量であるため、日に
数回水を補給して沸しなおさなければならず、非
常に手間がかかつていた。また給水手間を省くた
めに、1日使用分の湯を常時保温するようにして
もよいが、これでは常に多量の湯を保温するため
保温電力料がかさみ、不経済であるという欠点が
あつた。
本考案は上記欠点を解消するべくなされたもの
で、その目的は効率よく湯沸しし保温を行ない、
電気の無駄を少なくした電気湯沸し器を提供する
ことにある。
以下、本考案を一実施例である添付図面にした
がつて説明する。
第1図において、1は湯沸し器本体で、この本
体1の側部には蓋3を有する水タンク2が着脱自
在に設置されており、水タンク2の下端部には逆
止弁4が設けられている。したがつて、水タンク
2を本体1から取外して内部に水を入れる際に、
上記逆止弁4が水漏れを防止する働きをする。本
体1の水タンク設置部には、上記逆止弁4を開口
させる突き上げ部材6を備えたパツキング5が取
付けられており、このパツキング5を介して湯沸
しヒータ7の流入管8が水タンク2と接続されて
いる。湯沸しヒータ7の上面には過昇防止用のサ
ーモスタツト9が取付けられ、また湯沸しヒータ
7の一端には上記流入管8と連続した揚水管10
が立設されている。
11は周囲を断熱材12でおおわれた水タンク
2より少容量の水タンク2側部に設けられた保温
容器で、上記揚水管10により揚水された湯が流
入するようになつており、この保温容器11の下
面には保温ヒータ13とサーマルリードスイツチ
(以下TRSと呼ぶ)14とが設けられ、保温容器
11の下端注湯口15にはレバー16によつて開
閉される弁17が設けられている。なお、18は
断熱性を有する蓋である。
保温容器11の側壁には第2図に示すごとき伸
縮自在なベローズ19が保温容器11内と連通す
るように設けられており、ベローズ19の端面に
はマイクロスイツチ20を操作するアクチユエー
タ21の先端が常時当接している。保温容器11
内の水位が第2図中実線で示す位置にあるとき
は、ベローズ19は自然状態(実線で示す位置)
にあり、アクチユエータ21はマイクロスイツチ
20の押ボタン20aを押圧しておらず、マイク
ロスイツチ20はON状態にある。保温容器11
内の水位が図中一点鎖線で示す位置まで上昇する
と、水圧によつてベローズ19は伸張し、アクチ
ユエータ21は支点21aを中心に回動してマイ
クロスイツチ20の押ボタン20aを押圧し、マ
イクロスイツチ20をOFFさせるようになつて
いる。
第3図は上記湯沸しヒータ7、サーモスタツト
9、保温ヒータ13、TRS14およびマイクロ
スイツチ20らを接続した回路図である。なお、
22は電源スイツチである。
ここで、上記構成からなる電気湯沸し器の動作
を説明する。
まず、水タンク2内に水を充填し、本体1上に
設置すると、水タンク2内の水は逆止弁4を介し
て湯沸しヒータ7内に流入する。ここで電源スイ
ツチ22をONにすると、湯沸しヒータ7で加熱
された湯は熱ポンプの原理により揚水管10内を
上昇し、保温容器11内に流入する。保温容器1
1内の水位が所定以上(ベローズ19の位置より
上方)に達すると、ベローズ19が伸張してマイ
クロスイツチ20がOFFとなり、湯沸しヒータ
7への通電が停止して保温容器11内への湯の流
入が停止する。保温容器11の湯温はTRS14
により正確に感知され、保温ヒータ13によつて
適宜加熱されるため冷める心配がない。そして、
必要なときにレバー16を操作することによつて
弁17を開き、注湯口15より容器23(第1図
参照)内に適量ずつ注湯すればよい。保温容器1
1内の湯が減少すれば再びマイクロスイツチ20
がONとなり、湯沸しヒータ7に通電されて熱湯
が保温容器11に自動的に補給される。
なお、上記実施例では、保温容器11内の水位
を感知して湯沸しヒータ7への通電をON,OFF
する手段としてベローズ19およびマイクロスイ
ツチ20を用いたが、これに限らず、例えば保温
容器11内にフロートスイツチあるいはフロート
レススイツチを設けてもよい。
以上のように、本考案によれば1日使用分の水
を水タンクに入れておけば、あとは自動的に保温
容器に一定量の熱湯を貯えておくことができるの
で、常に熱い湯を使用することができ、非常に便
利であるとともに、保温容器内の湯は1回使用
分、つまり一般家庭において1回に必要とする分
量だけ保温するので、低消費電力で済み電気の無
駄がない。また、1回使用した後は、自動的にス
イツチがONとなつて湯沸しヒータが動作し、保
温容器を満量にするので、水タンク内に水がある
限り水を供給する手間が省ける等の効果を有す
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案にかかる電気湯沸し器の断面
図、第2図は保温容器の要部拡大断面図、第3図
は回路図である。 1……本体、2……水タンク、4……逆止弁、
7……湯沸しヒータ、10……揚水管、11……
保温容器、13……保温ヒータ、20……マイク
ロスイツチ。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 水を貯溜する水タンクと、水タンクの下方に設
    けられ、水タンクより流入した水を加熱・揚水す
    る湯沸しヒータと、湯沸しヒータにより加熱され
    た湯が流入する水タンクより少容量の水タンク側
    部に設けられた保温容器と、保温容器下面に設け
    られた保温ヒータと、保温容器内の水位が所定以
    下に低下したとき湯沸しヒータへの通電をONに
    する保温容器に設けられたスイツチとからなる電
    気湯沸し器。
JP3691080U 1980-03-18 1980-03-18 Expired JPS6136123Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3691080U JPS6136123Y2 (ja) 1980-03-18 1980-03-18

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3691080U JPS6136123Y2 (ja) 1980-03-18 1980-03-18

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS56139945U JPS56139945U (ja) 1981-10-22
JPS6136123Y2 true JPS6136123Y2 (ja) 1986-10-20

Family

ID=29632490

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3691080U Expired JPS6136123Y2 (ja) 1980-03-18 1980-03-18

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6136123Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0132994Y2 (ja) * 1986-11-28 1989-10-06

Also Published As

Publication number Publication date
JPS56139945U (ja) 1981-10-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6136123Y2 (ja)
JPS5936186Y2 (ja) 電気湯沸器
JPS6036830Y2 (ja) 熱湯供給装置
JPS608807Y2 (ja) 電気湯沸し器
JPS6016337Y2 (ja) 電気湯沸し器
JPH0443164Y2 (ja)
JP2850417B2 (ja) 電気湯沸かし器
JPS5924254Y2 (ja) 熱湯製造器
JPS623052Y2 (ja)
JPS5938173Y2 (ja) 電気湯沸し器
JPS5811318Y2 (ja) 電気ポツト
JPS59160417A (ja) 電気湯沸器
JPH0436754Y2 (ja)
JPS633612Y2 (ja)
JPS6038429Y2 (ja) コ−ヒ−液抽出装置
JPH03925Y2 (ja)
JPS5938191Y2 (ja) 電気ポット
JP3579312B2 (ja) 抽出器
JPS6038430Y2 (ja) 珈琲抽出器
JPH0515450B2 (ja)
JPS6335721Y2 (ja)
JP2589272Y2 (ja) 即熱式給湯器
JPS5830012Y2 (ja) 電気湯沸器
JPH0236044Y2 (ja)
JPS5820848Y2 (ja) 定温湯供給装置