JPS6135846B2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPS6135846B2 JPS6135846B2 JP56022748A JP2274881A JPS6135846B2 JP S6135846 B2 JPS6135846 B2 JP S6135846B2 JP 56022748 A JP56022748 A JP 56022748A JP 2274881 A JP2274881 A JP 2274881A JP S6135846 B2 JPS6135846 B2 JP S6135846B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- basket
- reinforcing member
- filter
- crushing
- grinding
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 43
- 230000003014 reinforcing effect Effects 0.000 claims description 26
- 239000002994 raw material Substances 0.000 claims description 24
- 238000000227 grinding Methods 0.000 claims description 20
- 239000011521 glass Substances 0.000 claims description 13
- 238000003860 storage Methods 0.000 claims description 12
- 238000010298 pulverizing process Methods 0.000 claims description 10
- 241000533293 Sesbania emerus Species 0.000 claims description 8
- 235000013361 beverage Nutrition 0.000 claims description 6
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 claims description 6
- 230000002787 reinforcement Effects 0.000 claims 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 10
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 8
- 229910000639 Spring steel Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 4
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 4
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 4
- 238000005192 partition Methods 0.000 description 4
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 4
- 235000010627 Phaseolus vulgaris Nutrition 0.000 description 3
- 244000046052 Phaseolus vulgaris Species 0.000 description 3
- 239000000463 material Substances 0.000 description 3
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 3
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 2
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 2
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 2
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 2
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 2
- 238000009835 boiling Methods 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 239000013013 elastic material Substances 0.000 description 1
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 1
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 238000003801 milling Methods 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
Landscapes
- Apparatus For Making Beverages (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】
本発明はコーヒー豆等の原料を粉砕する粉砕体
及びその粉砕された原料を受けるフイルターを有
するバスケツトと該バスケツト内に熱湯を供給す
る給湯装置を具備してなる飲料製造機に関する。
及びその粉砕された原料を受けるフイルターを有
するバスケツトと該バスケツト内に熱湯を供給す
る給湯装置を具備してなる飲料製造機に関する。
風味豊かな美味しいコーヒー抽出の条件は、コ
ーヒー豆を挽いた後直ちに熱湯を注ぎ濾過するこ
とである。
ーヒー豆を挽いた後直ちに熱湯を注ぎ濾過するこ
とである。
従つて、一般家庭で美味しいコーヒーを得よう
とすれば、豆を粉砕するミル機能と粉砕後直ちに
熱湯を給湯しうるドリツプ機能を合わせもつこと
が必要である。
とすれば、豆を粉砕するミル機能と粉砕後直ちに
熱湯を給湯しうるドリツプ機能を合わせもつこと
が必要である。
従来、コーヒー沸し器のミル機能とドリツプ機
能を合せ持つものとして、駆動モーターを有し、
該モーターにより回転する粉砕体と、豆を粉砕し
粉砕したコーヒー粉を受けるフイルターとを有す
るバスケツト内に直接熱湯を供給するものがあつ
たが、該フイルターはコーヒー豆を同一室内で粉
砕するため強度が必要であり、またコーヒーを濾
過するため目の細かいものが不可欠であつた。そ
のため従来フイルターにはステンレス等の強度の
あるもので180メツシユ程度の目の細かいものを
使用していた。しかしステンレス網の線径は180
メツシユ程度のものでは50μmしかなく、コーヒ
ー豆等の粉砕を繰り返えすと網が破れフイルター
としての役目を果たさなくなり、コーヒー粉が抽
出液に混入したり、コーヒー粉に熱湯が十分浸漬
されず、こくのないざらざらとした抽出液しか得
られないことになつた。またフイルター自体、豆
等の粉砕時にたわみ、粉砕が効率よく行なわれな
い欠点を有していた。
能を合せ持つものとして、駆動モーターを有し、
該モーターにより回転する粉砕体と、豆を粉砕し
粉砕したコーヒー粉を受けるフイルターとを有す
るバスケツト内に直接熱湯を供給するものがあつ
たが、該フイルターはコーヒー豆を同一室内で粉
砕するため強度が必要であり、またコーヒーを濾
過するため目の細かいものが不可欠であつた。そ
のため従来フイルターにはステンレス等の強度の
あるもので180メツシユ程度の目の細かいものを
使用していた。しかしステンレス網の線径は180
メツシユ程度のものでは50μmしかなく、コーヒ
ー豆等の粉砕を繰り返えすと網が破れフイルター
としての役目を果たさなくなり、コーヒー粉が抽
出液に混入したり、コーヒー粉に熱湯が十分浸漬
されず、こくのないざらざらとした抽出液しか得
られないことになつた。またフイルター自体、豆
等の粉砕時にたわみ、粉砕が効率よく行なわれな
い欠点を有していた。
さらに、フイルターは製作上、平板状である方
が加工面、コスト面、品質面から望ましいが、原
料粉砕時には平板状であるため原料の撹拌が十分
行なわれず均一な粒度は望めなかつた。加えてフ
イルターとバスケツトとのコーナー部に粉砕され
た微粉末が密着し、極めて掃除性の悪いものであ
つた。
が加工面、コスト面、品質面から望ましいが、原
料粉砕時には平板状であるため原料の撹拌が十分
行なわれず均一な粒度は望めなかつた。加えてフ
イルターとバスケツトとのコーナー部に粉砕され
た微粉末が密着し、極めて掃除性の悪いものであ
つた。
本発明は上記従来の欠点を解消するもので、以
下、本発明の実施例について添付図面を参照して
説明する。
下、本発明の実施例について添付図面を参照して
説明する。
図において1は器体容器であり、略長円形をな
す基台2に載置して取付けられ、仕切板1a,1
bにより区画されている。3は器体中央内部に容
器仕切板1bと基台2の上面2aとで構成する収
納部に弾性体を有するゴム等により上下方向に挾
持されてなる駆動モーターで、仕切板1b底面に
設けた挿入部1cよりモーター回転軸4に取付け
られた継手5が上方に延出している。6は上部バ
スケツト7と下部バスケツト8とバスケツト中蓋
9よりなるバスケツトで以下これについて詳述す
る。上部バスケツト7は円筒状をなし、その下端
部の外周壁には段部10と突起11を有する。下
部バスケツト8は有底円筒状をなし、一部に注出
口12を有し、底面13は注出口12に向つて下
降傾斜しており、中央部に貫通穴14を設けてあ
る。また上部バスケツト7の突起11と嵌合固定
するように突起15を有している。前記バスケツ
ト中蓋9は中央部に原料等を粉砕する粉砕体16
を回転自在に支持しており、粉砕体16の下部に
はモーター回転軸4に取り付けた継手5に挿入嵌
合し駆動力を伝達するように継手17が取り付け
られている。さらに粉砕体16の下部においてフ
イルター18と補強金具19の中央部は中央軸筒
20とバスケツト中蓋9の中央部筒部21の間で
挾持されて固定されており、フイルター18と補
強金具19の外周縁部はバスケツト中蓋9に固定
されている。フイルター18はステンレスもしく
は樹脂等で作られた180メツシユ程度の目の粗さ
を有する網で平面状をなし、補強部材19は弾性
力を有するバネ鋼等で作られたもので、粉砕体1
6の回転方向に沿つて上方へ傾斜する斜面21と
開口部22を有し、さらに補強部材19の外周辺
部は粉砕体側に傾斜する斜面23を有する。これ
ら斜面21及び23は加圧することにより容易に
変形して開口部22を閉塞するように働く閉塞体
となる。またバスケツト中蓋9は上部バスケツト
7側に突出した円筒部24を設けてあり、下部バ
スケツト8には外周辺部に段部25が設けてあ
る。而して、バスケツト6を組立てる場合は、フ
イルター18と補強部材19と粉砕体16を具備
するバスケツト中蓋9を円筒部24を案内にして
上部バスケツト7の下面に装着し、下部バスケツ
ト8を下方より装着させて、突起11,15を嵌
合固定し、バスケツト中蓋9の外周縁部が上部バ
スケツト7の下部端面7aと下部バスケツト8の
段部25の間で挾持固定して完了となる。26は
前記バスケツト6の上面開口部に着脱自在に被着
されるバスケツト蓋で、中央部には熱湯受け皿2
7が形成されており、複数個の小孔28を具備し
ている。29は駆動モーター3に近接し、かつ側
面に位置するガラス容器で、ガラス容器蓋30が
載置され、ガラス容器29の周縁部受口31が前
記注出口12に対向して下方に位置する。32は
ガラス容器29の把手である。33は容器1に形
成された貯水タンクで、34は基台2内に保温板
35を介して、ガラス容器29底面に対応して取
付けられた加熱体で、シーズヒーター36と加熱
パイプ37を内包し、かつ加熱パイプ37の一端
は貯水タンク33底面に逆止弁38を介して連結
され他端はバスケツト6近傍の給湯装置に接続し
てなる。39は給湯装置の一部をなす給湯パイプ
で、一端は水密に加熱パイプ37に接続されると
ともに、他端開口部40は、回転自在なアーム構
造とし、この開口部40はバスケツト6の熱湯受
け皿27に対向するようになつている。41は容
器1上面開口部を覆う蓋、42は貯水タンク蓋、
加熱体34の外底部には温度制御用サーモスタツ
ト43が配置されている。
す基台2に載置して取付けられ、仕切板1a,1
bにより区画されている。3は器体中央内部に容
器仕切板1bと基台2の上面2aとで構成する収
納部に弾性体を有するゴム等により上下方向に挾
持されてなる駆動モーターで、仕切板1b底面に
設けた挿入部1cよりモーター回転軸4に取付け
られた継手5が上方に延出している。6は上部バ
スケツト7と下部バスケツト8とバスケツト中蓋
9よりなるバスケツトで以下これについて詳述す
る。上部バスケツト7は円筒状をなし、その下端
部の外周壁には段部10と突起11を有する。下
部バスケツト8は有底円筒状をなし、一部に注出
口12を有し、底面13は注出口12に向つて下
降傾斜しており、中央部に貫通穴14を設けてあ
る。また上部バスケツト7の突起11と嵌合固定
するように突起15を有している。前記バスケツ
ト中蓋9は中央部に原料等を粉砕する粉砕体16
を回転自在に支持しており、粉砕体16の下部に
はモーター回転軸4に取り付けた継手5に挿入嵌
合し駆動力を伝達するように継手17が取り付け
られている。さらに粉砕体16の下部においてフ
イルター18と補強金具19の中央部は中央軸筒
20とバスケツト中蓋9の中央部筒部21の間で
挾持されて固定されており、フイルター18と補
強金具19の外周縁部はバスケツト中蓋9に固定
されている。フイルター18はステンレスもしく
は樹脂等で作られた180メツシユ程度の目の粗さ
を有する網で平面状をなし、補強部材19は弾性
力を有するバネ鋼等で作られたもので、粉砕体1
6の回転方向に沿つて上方へ傾斜する斜面21と
開口部22を有し、さらに補強部材19の外周辺
部は粉砕体側に傾斜する斜面23を有する。これ
ら斜面21及び23は加圧することにより容易に
変形して開口部22を閉塞するように働く閉塞体
となる。またバスケツト中蓋9は上部バスケツト
7側に突出した円筒部24を設けてあり、下部バ
スケツト8には外周辺部に段部25が設けてあ
る。而して、バスケツト6を組立てる場合は、フ
イルター18と補強部材19と粉砕体16を具備
するバスケツト中蓋9を円筒部24を案内にして
上部バスケツト7の下面に装着し、下部バスケツ
ト8を下方より装着させて、突起11,15を嵌
合固定し、バスケツト中蓋9の外周縁部が上部バ
スケツト7の下部端面7aと下部バスケツト8の
段部25の間で挾持固定して完了となる。26は
前記バスケツト6の上面開口部に着脱自在に被着
されるバスケツト蓋で、中央部には熱湯受け皿2
7が形成されており、複数個の小孔28を具備し
ている。29は駆動モーター3に近接し、かつ側
面に位置するガラス容器で、ガラス容器蓋30が
載置され、ガラス容器29の周縁部受口31が前
記注出口12に対向して下方に位置する。32は
ガラス容器29の把手である。33は容器1に形
成された貯水タンクで、34は基台2内に保温板
35を介して、ガラス容器29底面に対応して取
付けられた加熱体で、シーズヒーター36と加熱
パイプ37を内包し、かつ加熱パイプ37の一端
は貯水タンク33底面に逆止弁38を介して連結
され他端はバスケツト6近傍の給湯装置に接続し
てなる。39は給湯装置の一部をなす給湯パイプ
で、一端は水密に加熱パイプ37に接続されると
ともに、他端開口部40は、回転自在なアーム構
造とし、この開口部40はバスケツト6の熱湯受
け皿27に対向するようになつている。41は容
器1上面開口部を覆う蓋、42は貯水タンク蓋、
加熱体34の外底部には温度制御用サーモスタツ
ト43が配置されている。
次に、電気回路について説明する。44は例え
ば単相交流電源に接続された電源端子、45は電
源スイツチ、46は操作部としての切換えスイツ
チで可動接片T1及び及び固定接片T2,T3を有す
る。47は安全スイツチで、例えば容器1にバス
ケツト6を組み込み、蓋41を確実に閉じた時
に、閉成するようになつている。而して、電源端
子44間には、電源スイツチ45、切換スイツチ
46の接片T1,T2、駆動モーター3及び安全ス
イツチ47の直列回路が接続されており、さらに
前記切換スイツチ46の固定接片T3はシーズヒ
ータ36及びサーモスタツト43を直列に介し
て、安全スイツチ47と電源端子44との共通接
続点に接続されている。
ば単相交流電源に接続された電源端子、45は電
源スイツチ、46は操作部としての切換えスイツ
チで可動接片T1及び及び固定接片T2,T3を有す
る。47は安全スイツチで、例えば容器1にバス
ケツト6を組み込み、蓋41を確実に閉じた時
に、閉成するようになつている。而して、電源端
子44間には、電源スイツチ45、切換スイツチ
46の接片T1,T2、駆動モーター3及び安全ス
イツチ47の直列回路が接続されており、さらに
前記切換スイツチ46の固定接片T3はシーズヒ
ータ36及びサーモスタツト43を直列に介し
て、安全スイツチ47と電源端子44との共通接
続点に接続されている。
次に上記構成における作用について述べる。ま
ず、貯水タンク33内に所定量の水を供給し、バ
スケツト6内に原料たるコーヒー豆を投入し、バ
スケツト蓋26を載置し、容器1の仕切板1bに
装着させると、粉砕体16の継手17がモーター
回転軸4に取付けられた継手5と係合する。次に
給湯パイプ39の開口部40は熱湯受け皿27に
対向してセツトし、容器1の蓋41を開じる。而
して安全スイツチ47が開成される。更にガラス
容器蓋30をセツトしたガラス容器29を保温板
35上に載置することで、ガラス容器29の受口
31は前記バスケツト6の注出口12に対向して
臨む。
ず、貯水タンク33内に所定量の水を供給し、バ
スケツト6内に原料たるコーヒー豆を投入し、バ
スケツト蓋26を載置し、容器1の仕切板1bに
装着させると、粉砕体16の継手17がモーター
回転軸4に取付けられた継手5と係合する。次に
給湯パイプ39の開口部40は熱湯受け皿27に
対向してセツトし、容器1の蓋41を開じる。而
して安全スイツチ47が開成される。更にガラス
容器蓋30をセツトしたガラス容器29を保温板
35上に載置することで、ガラス容器29の受口
31は前記バスケツト6の注出口12に対向して
臨む。
そこで、電源スイツチ45を閉成し、さらに操
作部の切換スイツチ46の接片(T1―T2)間を閉
成させると駆動モーター3が通電され、その回転
軸4の回転は継手5,17を介して粉砕体16に
伝達される。
作部の切換スイツチ46の接片(T1―T2)間を閉
成させると駆動モーター3が通電され、その回転
軸4の回転は継手5,17を介して粉砕体16に
伝達される。
そして粉砕体16の回転によつてバスケツト6
内のコーヒー豆等は撹拌され補強金具19の斜面
21に衝突する。補強金具19は弾性を有するバ
ネ鋼等で作られており、斜面21は粉砕時に押し
下げ力を受けて平面状になり、スムーズに粉砕が
行なわれる。そして切換スイツチ46の接片T1
―T3を閉成させると接片T1―T2間の開放により
駆動モーター3が断電されて回転を停止し、補強
金具19に対する外力が無くなつて、斜面21は
復元し、開口部22が形成されて、該補強部材1
9もしくはフイルター18の上面に粉砕された原
料が積み重なる。
内のコーヒー豆等は撹拌され補強金具19の斜面
21に衝突する。補強金具19は弾性を有するバ
ネ鋼等で作られており、斜面21は粉砕時に押し
下げ力を受けて平面状になり、スムーズに粉砕が
行なわれる。そして切換スイツチ46の接片T1
―T3を閉成させると接片T1―T2間の開放により
駆動モーター3が断電されて回転を停止し、補強
金具19に対する外力が無くなつて、斜面21は
復元し、開口部22が形成されて、該補強部材1
9もしくはフイルター18の上面に粉砕された原
料が積み重なる。
さらに接片T1―T3の閉成により加熱体34内
のシーズヒーター36が通電されて発熱し、加熱
パイプ37内の水を加熱する。従つて、水は加熱
パイプ37内で沸騰膨張し、熱湯は逆止弁38の
作用によつて給湯パイプ39側へ上昇し、該パイ
プ開口部40よりバスケツト蓋26の熱湯受け皿
27に滴下し、小孔28よりバスケツト6内のコ
ーヒー粉に滴下することにより、湯がコーヒー粉
内を通過してフイルター18を通過する間にコー
ヒー成分を抽出し、注出口12を介してコーヒー
液がガラス容器29内に溜まる。尚、シーズヒー
ター36が発熱すると保温板35を介してガラス
容器29下面を加熱し、貯水タンクの水が無くな
るとサーモスタツト43が動作し、ガラス容器2
9内のコーヒー液は適宜な温度に保温される。
のシーズヒーター36が通電されて発熱し、加熱
パイプ37内の水を加熱する。従つて、水は加熱
パイプ37内で沸騰膨張し、熱湯は逆止弁38の
作用によつて給湯パイプ39側へ上昇し、該パイ
プ開口部40よりバスケツト蓋26の熱湯受け皿
27に滴下し、小孔28よりバスケツト6内のコ
ーヒー粉に滴下することにより、湯がコーヒー粉
内を通過してフイルター18を通過する間にコー
ヒー成分を抽出し、注出口12を介してコーヒー
液がガラス容器29内に溜まる。尚、シーズヒー
ター36が発熱すると保温板35を介してガラス
容器29下面を加熱し、貯水タンクの水が無くな
るとサーモスタツト43が動作し、ガラス容器2
9内のコーヒー液は適宜な温度に保温される。
このように本実施例によれば、貯水タンク33
を有する容器1に、粉砕体16及びフイルター1
8を有するバスケツト6と給湯装置とを設けて、
バスケツト6内において粉砕体20によつてコー
ヒー豆等を粉砕した後、該バスケツト6内に給湯
パイプ41より直ちに熱湯を供給して、コーヒー
粉と熱湯とを混合させ、フイルター18によつて
ろ過してコーヒー液を抽出する構成としたので、
香りを逃さず、風味豊かなコーヒーを抽出し、操
作が極めて簡単となる。
を有する容器1に、粉砕体16及びフイルター1
8を有するバスケツト6と給湯装置とを設けて、
バスケツト6内において粉砕体20によつてコー
ヒー豆等を粉砕した後、該バスケツト6内に給湯
パイプ41より直ちに熱湯を供給して、コーヒー
粉と熱湯とを混合させ、フイルター18によつて
ろ過してコーヒー液を抽出する構成としたので、
香りを逃さず、風味豊かなコーヒーを抽出し、操
作が極めて簡単となる。
さらに、フイルター18と粉砕体16の間に補
強部材19を設け、該補強部材19をバネ鋼等の
弾性を有すし、強度の高いもので構成し、粉砕体
16の回転方向に沿つて上方へ傾斜する斜面21
と開口部22を備えたので、原料粉砕時には開口
部22が閉塞されフイルター18のほぼ全面を覆
つてフイルター18に直接粉砕による衝撃、圧力
がかかるのを防ぎフイルター18の耐久性を著し
く向上させ、粉砕終了後、原料等を熱湯に浸漬さ
せ濾過する時、補強部材19は復元して開口部2
2を形成しフイルター18の濾過有効面積を有効
に使つて濾過される。また粉砕時における原料の
量は一定ではなく使用者によつて変化するが、少
量の原料を粉砕する時、同じ粉砕室では容積が大
きすぎ粉砕体16によつて粉砕される機会が少な
くなり、また粉砕室で円滑に撹拌されず効率の悪
い、粒度が不均一なものしか得られなかつたが、
本実施例の補強部材19はバネ鋼等の弾性を有す
るもので粉砕体16の回転方向に沿つて上方へ傾
斜する斜面21を設けているため、多量の原料を
粉砕する時は斜面21にかかる力が大きく、平面
に近くなつて粉砕室が大きく利用され、少量の原
料を粉砕する時は斜面21にかかる力が小さくな
つて、平面にはならず、原料は斜面21に沿つて
上に押し上げられ、粉砕体16の粉砕される機会
が多くなり、撹拌が十分に行なわれて、少量の原
料においても効率的な粉砕が行なわれる。また補
強部材19の外周辺部を粉砕体側に上昇傾斜させ
るとこの斜面23に沿つて原料が押し上げられ円
滑な粉砕を行なうだけでなく、従来フイルター1
8が平面上であつたためコーナー部に粉砕された
原料が密着し極めて掃除性が悪かつたが、このコ
ーナー部に密着する原料は非常に少なくなる。ま
た粉砕時において従来フイルターが粉砕室の底面
を兼ねていたため、フイルター18の目づまり、
微粉末のフイルター18通過による汚れや抽出液
への混入が避けられなかつたが、本実施例では粉
砕された原料は確実に外部から隔離し、フイルタ
ー目づまり等も防止できる。
強部材19を設け、該補強部材19をバネ鋼等の
弾性を有すし、強度の高いもので構成し、粉砕体
16の回転方向に沿つて上方へ傾斜する斜面21
と開口部22を備えたので、原料粉砕時には開口
部22が閉塞されフイルター18のほぼ全面を覆
つてフイルター18に直接粉砕による衝撃、圧力
がかかるのを防ぎフイルター18の耐久性を著し
く向上させ、粉砕終了後、原料等を熱湯に浸漬さ
せ濾過する時、補強部材19は復元して開口部2
2を形成しフイルター18の濾過有効面積を有効
に使つて濾過される。また粉砕時における原料の
量は一定ではなく使用者によつて変化するが、少
量の原料を粉砕する時、同じ粉砕室では容積が大
きすぎ粉砕体16によつて粉砕される機会が少な
くなり、また粉砕室で円滑に撹拌されず効率の悪
い、粒度が不均一なものしか得られなかつたが、
本実施例の補強部材19はバネ鋼等の弾性を有す
るもので粉砕体16の回転方向に沿つて上方へ傾
斜する斜面21を設けているため、多量の原料を
粉砕する時は斜面21にかかる力が大きく、平面
に近くなつて粉砕室が大きく利用され、少量の原
料を粉砕する時は斜面21にかかる力が小さくな
つて、平面にはならず、原料は斜面21に沿つて
上に押し上げられ、粉砕体16の粉砕される機会
が多くなり、撹拌が十分に行なわれて、少量の原
料においても効率的な粉砕が行なわれる。また補
強部材19の外周辺部を粉砕体側に上昇傾斜させ
るとこの斜面23に沿つて原料が押し上げられ円
滑な粉砕を行なうだけでなく、従来フイルター1
8が平面上であつたためコーナー部に粉砕された
原料が密着し極めて掃除性が悪かつたが、このコ
ーナー部に密着する原料は非常に少なくなる。ま
た粉砕時において従来フイルターが粉砕室の底面
を兼ねていたため、フイルター18の目づまり、
微粉末のフイルター18通過による汚れや抽出液
への混入が避けられなかつたが、本実施例では粉
砕された原料は確実に外部から隔離し、フイルタ
ー目づまり等も防止できる。
なお、本発明の一実施例においては、開口部2
2を閉塞するように働く機能を弾性を有する補強
部材19と一体に設けた斜面21,23により行
なわせるようにしたが、本実施例に限らず、補強
部材19を安価な薄板や合成樹脂により構成し、
これに弾性を有するばね板や合成樹脂板を組み合
わせても同様の効果を発揮できるものである。
2を閉塞するように働く機能を弾性を有する補強
部材19と一体に設けた斜面21,23により行
なわせるようにしたが、本実施例に限らず、補強
部材19を安価な薄板や合成樹脂により構成し、
これに弾性を有するばね板や合成樹脂板を組み合
わせても同様の効果を発揮できるものである。
以上のように本発明によれば、貯水タンクを有
する容器に、駆動モーターと、駆動モーターによ
つて回転し、コーヒー豆等の原料を粉砕体および
粉砕体の下部に位置して粉砕された原料を受ける
フイルターを有するバスケツトと、モーターに近
接して収納するガラス容器と、貯水タンク内の水
を導き加熱してバスケツトに熱湯を供給する給湯
装置を備え、前記バスケツトの粉砕体とフイルタ
ーの間に補強部材を設け、この補強部材には開口
部と、原料粉砕時に開口部を閉塞するように働く
閉塞体を有した構成としているので、原料粉砕時
におけるフイルターへの衝撃、圧力がほとんどな
く、フイルターの耐久性が向上できるとともに、
原料の多少にかかわらず効率的に粉砕が行われ、
さらに、補強部材が濾過時に支障となることがな
く、その工業的価値は大なるものである。
する容器に、駆動モーターと、駆動モーターによ
つて回転し、コーヒー豆等の原料を粉砕体および
粉砕体の下部に位置して粉砕された原料を受ける
フイルターを有するバスケツトと、モーターに近
接して収納するガラス容器と、貯水タンク内の水
を導き加熱してバスケツトに熱湯を供給する給湯
装置を備え、前記バスケツトの粉砕体とフイルタ
ーの間に補強部材を設け、この補強部材には開口
部と、原料粉砕時に開口部を閉塞するように働く
閉塞体を有した構成としているので、原料粉砕時
におけるフイルターへの衝撃、圧力がほとんどな
く、フイルターの耐久性が向上できるとともに、
原料の多少にかかわらず効率的に粉砕が行われ、
さらに、補強部材が濾過時に支障となることがな
く、その工業的価値は大なるものである。
第1図は本発明の一実施例を示す飲料製造機の
縦断面図、第2図は粉砕時における同飲料製造機
のバスケツトの縦断面図、第3図は粉砕時以外に
おける同バスケツトの縦断面図、第4図は同バス
ケツトの断面斜視図、第5図はバスケツト中蓋の
要部断面図であり、aは粉砕時以外の場合、bは
粉砕時の場合、第3図は同電気回路図である。 1……容器、3……駆動モーター、6……バス
ケツト、16……粉砕体、18……フイルター、
19……補強部材、22……開口部、21,23
……斜面(閉塞体)、33……貯水タンク、34
……加熱体。
縦断面図、第2図は粉砕時における同飲料製造機
のバスケツトの縦断面図、第3図は粉砕時以外に
おける同バスケツトの縦断面図、第4図は同バス
ケツトの断面斜視図、第5図はバスケツト中蓋の
要部断面図であり、aは粉砕時以外の場合、bは
粉砕時の場合、第3図は同電気回路図である。 1……容器、3……駆動モーター、6……バス
ケツト、16……粉砕体、18……フイルター、
19……補強部材、22……開口部、21,23
……斜面(閉塞体)、33……貯水タンク、34
……加熱体。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1 貯水タンクを有する容器に、駆動モーター
と、駆動モーターによつて回転し、コーヒー豆等
の原料を粉砕する粉砕体および粉砕体の下部に位
置して粉砕された原料を受けるフイルターを有す
るバスケツトと、モーターに近接して収納するガ
ラス容器と、貯水タンク内の水を導き加熱してバ
スケツトに熱湯を供給する給湯装置を備え、前記
バスケツトの粉砕体とフイルターの間に補強部材
を設け、この補強部材には開口部と、原料粉砕時
に開口部を閉塞するように働く閉塞体を有した構
成としてなる飲料製造機。 2 補給部材の前記閉塞体は、粉砕体の回転方向
に向つて上方に傾斜する斜面を有したことを特徴
とする特許請求の範囲第1項記載の飲料製造機。 3 補強部材の前記閉塞体は、弾性を有する補強
部材と一体に形成されたことを特徴とする特許請
求の範囲第1項または第2項記載の飲料製造機。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP56022748A JPS57136422A (en) | 1981-02-18 | 1981-02-18 | Bevarage maker |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP56022748A JPS57136422A (en) | 1981-02-18 | 1981-02-18 | Bevarage maker |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS57136422A JPS57136422A (en) | 1982-08-23 |
JPS6135846B2 true JPS6135846B2 (ja) | 1986-08-15 |
Family
ID=12091305
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP56022748A Granted JPS57136422A (en) | 1981-02-18 | 1981-02-18 | Bevarage maker |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS57136422A (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5864231U (ja) * | 1981-10-26 | 1983-04-30 | 三洋電機株式会社 | コ−ヒ−沸し器 |
-
1981
- 1981-02-18 JP JP56022748A patent/JPS57136422A/ja active Granted
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS57136422A (en) | 1982-08-23 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4196658A (en) | Coffee-pot and coffee-mill combination | |
US4510853A (en) | Coffee making apparatus | |
JPS6135846B2 (ja) | ||
JPS6135131Y2 (ja) | ||
JPS6118834Y2 (ja) | ||
JPS5858093B2 (ja) | 飲料製造機 | |
JPS6136170Y2 (ja) | ||
JPS58325B2 (ja) | 「コ−」「ヒ−」製造機 | |
JPS6213556Y2 (ja) | ||
JPS6041924A (ja) | 飲料製造機 | |
JPH0114771B2 (ja) | ||
JPS6041922A (ja) | 飲料製造機 | |
JPS6041923A (ja) | 飲料製造機 | |
JPS5816348Y2 (ja) | 「コ−ヒ−」挽兼抽出器 | |
GB2137485A (en) | Coffee making apparatus | |
JPS6141207B2 (ja) | ||
JPH0497715A (ja) | コーヒーメーカー | |
JPS6210652B2 (ja) | ||
JPH0497716A (ja) | コーヒーメーカー | |
JPH0236254B2 (ja) | ||
JPS5849718Y2 (ja) | コ−ヒ−豆粉砕器付きコ−ヒ−沸し器 | |
JPS5849716Y2 (ja) | コ−ヒ−抽出器 | |
JPS6141208B2 (ja) | ||
JPS5836521A (ja) | 飲料製造機 | |
JPS6028342Y2 (ja) | 珈琲製造器 |