JPS6135657A - ボタン電話装置 - Google Patents

ボタン電話装置

Info

Publication number
JPS6135657A
JPS6135657A JP15684784A JP15684784A JPS6135657A JP S6135657 A JPS6135657 A JP S6135657A JP 15684784 A JP15684784 A JP 15684784A JP 15684784 A JP15684784 A JP 15684784A JP S6135657 A JPS6135657 A JP S6135657A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
recording
telephone set
incoming
key telephone
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP15684784A
Other languages
English (en)
Inventor
Kiyoshi Nagashima
清 長島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP15684784A priority Critical patent/JPS6135657A/ja
Publication of JPS6135657A publication Critical patent/JPS6135657A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M19/00Current supply arrangements for telephone systems
    • H04M19/02Current supply arrangements for telephone systems providing ringing current or supervisory tones, e.g. dialling tone or busy tone
    • H04M19/04Current supply arrangements for telephone systems providing ringing current or supervisory tones, e.g. dialling tone or busy tone the ringing-current being generated at the substations

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Sub-Exchange Stations And Push- Button Telephones (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (技術分野) 本発明線ボタン電話装置に関する。
(従来技術) 従来ボタン電話装置の呼出しは、単数又は複数の周波数
から成る発振音(呼出し音)を電話機のスピーカから出
力させることによシ行なりている。
したがってこの呼出し音を耳ざわりな音と感じることが
あるという欠点があった。
(発明の目的) 本発明の目的は、主装置に録音再生回路を設けることに
よシ上記欠点を解決し、着信時の呼出し音の代わ抄に、
ボタン電話装置の利用者が自ら録音した内容を聞けるよ
うKしたボタン電話装置を提供することにある。
(発明の構成) 本発明によれば、主装置とそれぞれ1対の通話路を介し
て接続される複数pボタン電話機とから成るボタン電話
装置において、前記主装置は録音再生回路を備え、着信
時には前記録音再生回路にあらかじめ記憶されている内
容を前記ボタン電話機へ送出するようになすことを特徴
とするボタン電話装置が得られる。
(実施例) 次に図面を参照して本発明について説明する。
図は本発明のボタン電話装置の一実施例を示すブロック
図である。
同図において、ボタン電話装置は主装置2と1対の通話
路を介して接続されるボタン電話機5とから成る。主装
置2は電話回線1への着信を検出する着信検出回路3と
、録音再生回路4とを備える。本実施例では1個のボタ
ン電話機5を示しているが、一般に主装置2にはそれぞ
れ1対の通話路を介して複数のボタン電話機が接続され
ている。
続いて本実施例の動作について説明する。
あらかじめボタン電話機5の録音ボタン(図示していな
い)を押して送話器6から前記通話路を介して録音再生
回路4に任意の音声等を呼出し音として録音しておく。
この任意の音声等は鳥の声。
蒸気機関車の音、音楽9人の声等親しみ易い好きな音で
あればよい。
次に電話回線IK着信があると、主装置2の着信検出回
路3でこれを検出し%録音再生回路4を起動する。録音
再生回路・4杜前記録音内容をボタン電話機5に再生送
出するので、ボタン電話機5に内蔵しているスピーカ7
から出力され、ボタン電話装置の利用者は着信を知るこ
とができる。
(発明の効果) 本発明のボタン電話装置は以上説明したように、ボタン
電話装置の呼出し音として利用者の好みに応じた音声等
を録音して使うことにより電話の呼出し音を親しみをも
って聞くことができる効果がある。
【図面の簡単な説明】
図は本発明のボタン電話装置の一実施例を示すプロ、り
図である。 図において、1・・・・・・電話回線、2・・・・・・
主装置、3・・・・・・着信検出回路、4・・・・・・
録音再生回路、5・・・・・・ボタン電話機、6・・・
・・・送話器、7・・・・・・スピーカ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 主装置とそれぞれ1対の通話路を介して接続される複数
    のボタン電話機とから成るボタン電話装置において、前
    記主装置は録音再生回路を備え、着信時には前記録音再
    生回路にあらかじめ記憶されている内容を前記ボタン電
    話機へ送出するようになすことを特徴とするボタン電話
    装置。
JP15684784A 1984-07-27 1984-07-27 ボタン電話装置 Pending JPS6135657A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15684784A JPS6135657A (ja) 1984-07-27 1984-07-27 ボタン電話装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15684784A JPS6135657A (ja) 1984-07-27 1984-07-27 ボタン電話装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6135657A true JPS6135657A (ja) 1986-02-20

Family

ID=15636670

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15684784A Pending JPS6135657A (ja) 1984-07-27 1984-07-27 ボタン電話装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6135657A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01112892A (ja) * 1987-10-27 1989-05-01 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 電話機着信音の鳴動装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01112892A (ja) * 1987-10-27 1989-05-01 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 電話機着信音の鳴動装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5970326A (ja) 電話装置
JPS6135657A (ja) ボタン電話装置
KR20000053865A (ko) 배경음 재생 기능형 통신 교환기
JPS63268338A (ja) 電話機
JPS6339250A (ja) 留守番電話装置
KR900006411Y1 (ko) 수화내용을 녹음 및 재생할 수 있는 전화기
KR200295602Y1 (ko) 헤드셋용 음성 변조 장치
JPS6261453A (ja) 電話装置
JP2552379B2 (ja) 留守番電話機
JPH1013499A (ja) オリジナル呼出音装置
JPS62151251U (ja)
JPH01236751A (ja) 保留機能付電話機
KR200199522Y1 (ko) 통신기의 청취 표시음(表示音) 발생장치
JPS6482731A (en) Holding tone sending system for telephone set
KR970014079A (ko) 전화기의 통화내용 녹음 및 재생제어장치(apparatus for controlling recording and reproducing of a call message in a television)
JPH01160153A (ja) 音声メール装置
JPH01101770A (ja) 電話装置
JP2003008731A (ja) 録音用回路、録音・再生用回路、及びデジタル電話機
JPH04287551A (ja) 留守番電話機のタイムスタンプ方式
JPH0361746U (ja)
JPH0434047U (ja)
JPS6346848A (ja) 呼び出し音声変更手段付電話機
JPS63104558A (ja) 留守番電話機
JPS6328387B2 (ja)
JPH0276454A (ja) 電話器