JPS6134861A - アルカリ蓄電池用焼結基板の製造方法 - Google Patents

アルカリ蓄電池用焼結基板の製造方法

Info

Publication number
JPS6134861A
JPS6134861A JP59158047A JP15804784A JPS6134861A JP S6134861 A JPS6134861 A JP S6134861A JP 59158047 A JP59158047 A JP 59158047A JP 15804784 A JP15804784 A JP 15804784A JP S6134861 A JPS6134861 A JP S6134861A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
nickel
sintered
sintered substrate
substrate
porosity
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP59158047A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideki Matsui
秀樹 松井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP59158047A priority Critical patent/JPS6134861A/ja
Publication of JPS6134861A publication Critical patent/JPS6134861A/ja
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/64Carriers or collectors
    • H01M4/70Carriers or collectors characterised by shape or form
    • H01M4/80Porous plates, e.g. sintered carriers
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Powder Metallurgy (AREA)
  • Cell Electrode Carriers And Collectors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (イ)産業上の利用分野 本発明はアルカリ蓄電池の極板に活物質保持体として用
いられる焼結基板の製造方法に関するものである。
(ロ)従来の技術 従来よりアルカリ蓄電池用焼結基板はニッケルパウダー
に水及びバインダーを混合してなるスラリーを、金属支
持体に塗着し乾燥した後に700〜晶℃で焼結して、ニ
ッケル粉末同志鬼びニッケル粉末と金属支持体とを結合
させると共に有機物を分解除去することで作製されてお
シ、こうして作製された焼結基板はその多孔部に硝酸ニ
ッケルや硝酸カドミウム等の活物質の塩溶液を含浸した
後前記硝酸ニッケルや硝酸カドミウムをニッケNまたは
カドミウムの水酸化物または醸化物に変化させることに
より活物質を保持し電極となる〇 一般に上述した製法によって得られる焼結基板の多孔度
は75幅〜80嘔でめり、この多孔度は活物質の保持量
を規制する。したがって、従来よシ活物質の保持量を増
加させ極板の高容量化をはかることを目的として焼結基
板の多孔度を増加させる方法が種々提案されている。こ
の焼結基板の多孔度全増加させる方法として特開昭58
−66267号公報では、ニッケル粉末とバインダーか
らなるスラリーに造孔剤としての有機高分子樹脂マイク
ロノぞルー7を混和し、これを金属支持体に塗着した後
焼結する方法が提案されている。この方法は有機製中空
球体を造孔剤として使用しているため焼結時に有機物の
分解生成物が少なくまた残渣も少ない優れた多孔度増加
方法である。しかしながら、この有機製中空球体の添加
によりスラリー中の有機物質の割合が増加するためニッ
ケル粒子間及びニッケル粒子と金属支持体との間に隙間
が生じ易くなり焼結した際にこれらの結合が悪くなり機
械的強度ならびに電導性が劣化するという欠点があった
(ハ)発明が解決しようとする問題点 大発明の解決しようとする問題点は焼結基板の多孔度の
増加に伴う機械的強度の劣化ならびに電導性の低下であ
る。
に)問題点を解決するための手段 本発明は表面に金属メッキが施された5〜200μの粒
径を有する有機製中空球体を、ニッケルパウダー、水及
びバインダーからなるスラリーに混合し、金属支持体に
塗着、乾燥した後焼結するものである。
(ホ)作 用 ニッケルパウダー、水及びバインダーからなるスラリー
に金属メッキが表面に施された5〜200μの粒径を有
する有機製中空球体を混合させておくと、700〜10
00℃で焼結した時に前記金属メッキは薄膜であるため
高温で破れ、内部の有機製中空球体も高温で分解して金
属メッキ層から外部に放出されその浅孔を残し、更にメ
ッキ金属はニッケル粒子間またはニッケル粒子と金属支
持体との間を橋渡しする形でニッケル粒子または金属支
持体と結合する。また、造孔剤として用いる金属メッキ
が表面に施された有機中空球体の粒径は、200戸を越
えると基板内に形成される空孔が太きくなシ過ぎ、活物
質の含浸が充分に行なえなくなると共に焼結ニッケルと
接する活物質量が減って極板内の電気伝導性が低下する
ため好ましくない。
(へ)実 施 例 粒径が5〜100戸でめろアクリル系の有機製中空球体
(松本油脂製:マイク胃スフェア−)の表面に無電解ニ
ッケルメッキを施こし、これをニッケルパウダーに対す
る体積比で添加量を種々変化させてニッケルパウダーと
混合し、次いで水及びセルロース系のバインダーを加え
て攪拌混合してスラリーを作製する。こうして作製され
たスラ’)−を鉄板にニッケルメッキが施された有孔金
属支持体の両面に厚さ1aずつ塗着して乾燥した後約7
50℃で焼結することにより本発明の多孔質ニッケル焼
結基板を得た。
第1図乃至4!J3図は造孔剤としての表面にニッケル
メッキが施された有機製中空球体の添加量のみニッケル
パウダーに対する体積比で変化させて得た前述の多孔質
ニッケル焼結基板の多孔度、電気抵抗及び曲げ強度と、
前記造孔剤の添加量との関係を夫々実線で示した図面で
あり、比較として造孔剤を表面に金属メッキか施されて
いなi有機製中空球体に替えて用い、その他は前述と同
様の条件で添加量を変化させて得た多孔質ニッケル焼結
基板の多孔度、電気抵抗及び曲げ強度を大々破線で示し
ている。尚、ここに於いて曲げ強度は3゜sawxxo
mt’c切断した基板の両端を支持し、その中央部に上
方から荷重をかけたときの最大荷重で表わしている。
これらの図面より、本発明基板は比較基板に比べて多孔
度の増加に伴う電気伝導度の低下が抑制されると共に機
械的強度の劣化も低く抑えられていることがわかる。次
いで、前述の本発明基板と比較基板を夫々造孔剤の添加
量をニッケルパウダーに対して10体積幅加えて作製し
、これらの基板に硝酸ニッケル水溶液を含浸し、次いで
アルカリ処理、水洗、乾燥する一連の活物質含浸操作を
繰シ返し行なりて所定の活物質を基板中に保持し替てカ
ドミウム陰極板を作製した。これら陽、陰極板の活物質
含浸率、初期容量、初期利用率及び極板内抵抗を測定す
ると共に、陽極板及び陰極板を夫々ニッケル板を対極と
し電解液リッチな状態で満充電させた後、極板容量のl
1lL5C電流で放電させるサイクル条件で充放電を行
なう九時の100サイクル後及び300サイクル後の極
板容量を測定し、この結果を本発明基板を用いた極!!
12本発明極板とし、比較基板を用いた極板を比較極板
として、第1表及び第2表に示す。第1表は陽極板、第
2表は陰極板の結果を夫々示している。
第  1   表 第2表 本発明極板と比較極板とでは陽、陰極板の活物質含浸率
が共にほぼ同じであるが、活物質利用率及び極板的抵抗
は本発明極板の方が優れいる。これは本発明極板は基板
作製時に焼結によってニッケル粒子間またはニッケル粒
子と金属支持体との間に造孔剤の表面のニッケルメッキ
が結合して橋渡しの働きをするため、極板内に形成され
る焼結ニッケルのマトリックスが比較極板に比し強固と
な〕、極板内の電子導イ祇性が増し、利用率の向上に寄
与したからと考えられる。特に陽極板に於いては比較極
板が500サイクル後で活物質層が金属支持体から脱落
して極板容量が測定不能になっているのに対して、本発
明極板は活物質保持体である焼結ニッケルのマトリック
スか強固であり、金属支持体との密着性も良好であるの
で極板容量の劣化も少なく優れたものでるることがわか
る。
尚、陽極板に於いて活物質の利用率が100憾を越えて
いるのは、基板内に活物質を含浸する際に基板を構成す
るニッケルが一部腐食して水酸化ニッケルとなりて活物
質化するため、活物質含浸量に比べて極板容量が大きく
なるからでるる。
(ト)発明の効果 本発明のアルカリ蓄電池用焼結基板の製造方法は、表面
に金属メッキが施され九5〜200μの粒径を有する有
機製中空球体を造孔剤として用いたものでめるから、ニ
ッケル粒子間またはニッケル粒子と金属支持体との間の
結合が良好となシ。
焼結基板の多孔度の増加に伴う機械的強度の劣化ならび
に電気導体性の低下が抑制できる。したがって、極板内
の活物質保持量を増加させることによシ、極板の高容量
化が可能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図乃至第3図は本発明基板と比較基板の多孔度、電
気抵抗及び曲げ強度と造孔剤の添加量との関係を夫々示
す図面である。 出願ノ、三洋電機株式金社

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)表面に金属メッキが施された5〜200μの粒径
    を有する有機製中空球体とニッケルパウダー、水及びバ
    インダーとを混合してなるスラリーを、金属支持体に塗
    着、乾燥した後焼結することを特徴とするアルカリ蓄電
    池用焼結基板の製造方法。
JP59158047A 1984-07-27 1984-07-27 アルカリ蓄電池用焼結基板の製造方法 Expired - Lifetime JPS6134861A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59158047A JPS6134861A (ja) 1984-07-27 1984-07-27 アルカリ蓄電池用焼結基板の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59158047A JPS6134861A (ja) 1984-07-27 1984-07-27 アルカリ蓄電池用焼結基板の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6134861A true JPS6134861A (ja) 1986-02-19

Family

ID=15663128

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59158047A Expired - Lifetime JPS6134861A (ja) 1984-07-27 1984-07-27 アルカリ蓄電池用焼結基板の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6134861A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6064136A (en) * 1998-01-20 2000-05-16 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Armature and method for manufacturing same
CN104105561A (zh) * 2011-11-23 2014-10-15 莫门蒂夫性能材料股份有限公司 官能化含金属颗粒及其制备方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6064136A (en) * 1998-01-20 2000-05-16 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Armature and method for manufacturing same
CN104105561A (zh) * 2011-11-23 2014-10-15 莫门蒂夫性能材料股份有限公司 官能化含金属颗粒及其制备方法
US9593257B2 (en) 2011-11-23 2017-03-14 Momentive Performance Materials Inc. Functionalized metal-containing particles and methods of making the same

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3645793A (en) Method for producing porous metal battery electrode structure
JPS6134861A (ja) アルカリ蓄電池用焼結基板の製造方法
JPS6329450A (ja) 電池用電極の製法
JPS60170167A (ja) アルカリ電池用電極の製造方法
JPH04248269A (ja) アルカリ蓄電池用焼結基板の製造方法
JPH02253557A (ja) 水素吸蔵電極の製造法
JPH04359864A (ja) 非焼結式ニッケル正極及びその製造方法
US429272A (en) Electrode for secondary batteries
JPS61110966A (ja) アルカリ蓄電池用電極の製造方法
JPH044558A (ja) アルカリ蓄電池用正極板の製法
GB190703711A (en) Method of Producing Electroactive Cement-like Substances of Iron and Nickel Hydrates for Forming Electrodes, and Accumulators Constructed with such Electrodes.
JPH0582027B2 (ja)
JPS6123707A (ja) 水銀無添加アルカリ電池の負極用亜鉛合金粉末の製造方法
JPH09147849A (ja) ペースト式アルカリ蓄電池用負極とその製造方法
JPH04249067A (ja) 水素吸蔵電極の製造法
JPH041992B2 (ja)
JPH0388270A (ja) ニッケル・カドミウム蓄電池用電極
JPS61135057A (ja) 酸化銀電池
JPS5825081A (ja) 蓄電池用極板
JPS63266766A (ja) 電池用ニツケル電極の製造法
JPS60151964A (ja) アルカリ電池用正極板の製造法
JPS58150270A (ja) 電池用電極
JPH0668877A (ja) アルカリ蓄電池用ニッケル電極の製造方法
JPS60227359A (ja) アルカリ蓄電池用亜鉛極基板
JPS62271346A (ja) アルカリ蓄電池用正極の製造法

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term