JPS6134669Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6134669Y2
JPS6134669Y2 JP1978011385U JP1138578U JPS6134669Y2 JP S6134669 Y2 JPS6134669 Y2 JP S6134669Y2 JP 1978011385 U JP1978011385 U JP 1978011385U JP 1138578 U JP1138578 U JP 1138578U JP S6134669 Y2 JPS6134669 Y2 JP S6134669Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
blade
main
switch
click
main blade
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1978011385U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS54114777U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1978011385U priority Critical patent/JPS6134669Y2/ja
Publication of JPS54114777U publication Critical patent/JPS54114777U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6134669Y2 publication Critical patent/JPS6134669Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Dry Shavers And Clippers (AREA)
  • Switches With Compound Operations (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、主刃とキワゾリ刃を備えた電気かみ
そりに関し、各刃部を駆動せしめるスイツチを改
良する事により、刃部の使用選択を確実にし、安
全で操作の容易な電気かみそりを提供する事を目
的とする。
従来この種の電気かみそりは、キワゾリ刃を駆
動せしめるキワゾリスイツチと、主刃を駆動せし
めるメインスイツチが独立して構成されており、
使用時にはまずメインスイツチをONにし、キワ
ゾリ刃を駆動せしめるときは、さらにキワゾリス
イツチをONにしなければならなかつた。これに
より、前記メインスイツチとキワゾリスイツチが
電気かみそり本体に離れて配設された場合は、片
手で容易に操作できなかつた。又二つのスイツチ
を使用しているので、各スイツチの接点やクリツ
ク構造などの部品が、多数使用されコスト高にも
つながり、製作面でも困難であつた。前記欠点を
除去するために、一つのスイツチで、主刃とキワ
ゾリを使い分けるものが考え出されて来たが、キ
ワゾリを使用するときも主刃を使用するときも、
スイツチのスライドは同方向にておこなわれ、キ
ワゾリ刃と主刃との位置は、確実い定まらなかつ
た。これにより使用者は、主刃かキワゾリ刃かを
確認しながらスイツチを合わせなければならず、
操作が面倒で、ときには誤つてキワゾリ刃を駆動
させながら主刃のみを使用しているなどの様子も
見られ、無駄な電池電流をも消費してしまつてい
た。本考案は上記等の欠点を除去するもので、ス
イツチを一つの方向にスライドさせて主刃を駆動
し、前記スイツチを前記方向に対し、略直角方向
にスライドさせる事により、キワゾリ刃を駆動さ
せる様にしたものである。
以下本考案を図面に基づいて説明する。第1図
は本考案のスイツチを斜視図によつて表わしたも
のであり、1はスイツチの操作部で、操作部と一
体化している段部2には、クリツクバネ3,3′
が、又板状突部4,4′が主刃方向及びキワゾリ
刃方向に突出して形設されている。5はスイツチ
のケーシングで、内壁にはクリツクバネ3,3′
に当接する突部6,6′が配設している。7,
7′はかみそり本体ケースにとめるための止め部
であり、ネジ穴8,8′を有している。ケーシン
グ5には、板状突部4,4′のスライド自在な、
スライド口9,9′を有しており、板状突部4,
4′は、スライド口9,9′に遊嵌している。さら
に、前記スライド口9′には前記スイツチ操作部
1が前記主刃側にスライドできるように隙間9′
a、又前記スライド口9には前記スイツチ操作部
1が前記キワゾリ刃側にスライドできるように隙
間9aが設けてある。又板状突部4′には、切欠
部10が設けられており、キワゾリを駆動するキ
ワゾリ突出棒11をはさみこみ、切欠方向へのス
ライド時には、キワゾリ突出棒11が作動しない
ように、いく分長めに切欠されている。接点につ
いて述べれば、第5図、第6図に示す通りにケー
シング5の下面に、略L字形状をした(+)接点
39と(−)接点40をある間かくをもち配設す
る。又41は導通接点板で、前記(+)接点
(−)接点を短絡させモーターを駆動することを
目的としている。先ず主刃の使用時には、スイツ
チを矢印Aの方向にスライドすることにより、ス
イツチを固着されている導通接点板41も同時に
A方向へ移動し(+)接点39と(−)接点40
を短絡させる。又キワゾリ駆動時には矢印B方向
にスライドさせることにより、(+)接点39の
L字形状部39′と(−)接点40を短絡させる
ものである。
次に前記キワゾリ突出棒11とキワゾリ刃との
連結構造を述べる。第2図において12は外刃
体、13は内刃、14は外刃枠で、外枠基板15
にネジ部16で螺合している。本体ケース17は
モーター19電池34を収納し、接点バネ35を
固着した裏ブタ38と、ネジ部18にて螺着され
ている。42は接点板で電池34のプラスと接
触している。
モーター19はネジ20にて、かみそり本体ケ
ース17に取付けられている。21と22はキワ
ゾリガイド部でガイド部21と、外枠基板15か
ら、ガイド部22は本体ケース17からそれぞれ
突出している。23は固定刃で、固定刃取付台2
4に固定され、固定刃取付台24には下面に突部
25,25′が配設され、ガイド部22に設けた
溝部26,26′に摺動自在に係合している。又
キワゾリ突出棒11はこの取付台24に嵌合して
いる。従つてスイツチのキワゾリ刃方向へのスラ
イド操作により、このキワゾリ突出棒11が連動
しキワゾリ刃が前記かみそり本体ケース17側部
に対し突出収納する。27は可動刃で駆動部28
の突部29によつて係着し、バネ30で下方へ付
勢されている。駆動部28は第3図の如く、モー
ター軸31に貫通固着されている偏心カム32の
逃げ穴28aと、偏心カム32と係着する係着穴
28bがあり、逃げ穴28aと、係着穴28bの
移動により可動刃27が作動したり止まつたりす
る。駆動部28と取付台24は支点ピン33によ
り係止され、支点ピン33を支点とし駆動部28
は振動する。キワゾリ刃とスイツチの位置関係は
第3図のように、スイツチは本体ケース17の切
欠部36から操作部1が突出し、ケーシング5は
止め部7,7′止め穴8,8′を通して、ネジ37
により本体ケースに係着している。切欠部36は
第4図のように逆L形状をなしているので操作部
1は、主刃軸方向(矢印A)スライドと、前記方
向に対して略直角方向(矢印B)のキワゾリ長手
方向にスライドすることが可能である。
以上の構造において、主刃の使用時には、操作
部1を主刃軸線方向にスライドさせる事により、
接点と接点とが導通し、モーター軸の回転に
より内刃は回転する、この時キワゾリの駆動部は
逃げ穴により、偏心カムとは接触させずキワゾリ
刃は作動しない。又キワゾリ刃を使用する時は、
キワゾリ刃長手方向へスライドさせる事により、
スイツチに設けたキワゾリ突出棒が連動して、偏
心カムと駆動部が接触してキワゾリ刃が作動す
る。又無使用時には、ロツクがかかりスイツチを
押す事によりロツクがはずれるような構造をとれ
ば、より良い効果が得られるものである。
以上のように本考案の構造をとれば、主刃とキ
ワゾリ刃との使用選択が容易で、片手でもまちが
える事なく操作できるものである。さらに、スイ
ツチに設けたクリツクバネによりスイツチの保持
が確実にされ、誤作動をなくす効果を有してい
る。又スイツチは一つですむので、部品面でも最
少限におさえることができ、製作面でも簡単でコ
ストダウンにつながり、非常に効果の高いもので
ある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案のスイツチの斜視図、第2図は
本考案電気かみそりの側面断面図、第3図は第2
図の上面断面図、第4図は第2図の外観図、第5
図、第6図はスイツチ接点の説明図であり、第6
図aはスイツチ操作部の上面図、第6図bはスイ
ツチ操作部の側面図である。 1:スイツチの操作部、2:段部、3,3′:
クリツクバネ、4,4′:板状突部、5:ケーシ
ング、6,6′:ケーシングの突部、7,7′:止
め部、8,8′:ネジ穴、9,9′:スライド口、
10:板状突部の切欠部、11:キワゾリ突出
棒、12:外刃体、13:内刃、14:外刃枠、
15:外枠基板、16:外枠基板のネジ部、1
7:かみそり本体ケース、18:裏ブタネジ部、
19:モーター、20:モーター取付ネジ、2
1:キワゾリガイド部、22:キワゾリガイド
部、23:固定刃、24:固定刃取付台、25,
25′:固定刃取付台の突部、26,26′:キワ
ゾリガイド部22の溝部、27:可動刃、28:
駆動部、29:駆動部の突部、30:バネ、3
1:モーター軸、28a:逃げ穴、28b:係着
穴、32:偏心カム、33:支点ピン、34:電
池、35:接点バネ、36:本体ケースの逆L状
切欠部、37:ケーシングの止めネジ、38:裏
ブタ、39:接点、40:接点、41:導通
板、42:電池接点当接部、A:主刃軸線方向
への矢印、B:キワゾリ長手方向への矢印。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 外刃体12と該外刃体12に圧接する内刃13
    とでなる主刃をかみそり本体ケース17上部に、
    固定刃23と固定刃23に圧接する可動刃27か
    らなるキワゾリ刃を前記主刃と略直角方向のかみ
    そり本体ケース側部に備え、かみそり本体ケース
    17に配設されたスイツチにより主刃及びキワゾ
    リ刃を駆動せしめる電気かみそりにおいて、前記
    スイツチは、かみそり本体ケース17に係着され
    るケーシング5と、前記ケーシング5内でキワゾ
    リ刃方向及び主刃方向にスライド可能なスイツチ
    操作部1を有してなり、該スイツチ操作部1はキ
    ワゾリ方向に突出しキワゾリ刃と係合してキワゾ
    リ刃を前記かみそり本体ケース17側部に対し突
    出収納する板状突部4′と、前記スイツチ操作部
    1の側面に形設されキワゾリ刃方向へのスライド
    によりクリツクの作用をなすクリツクバネ3′
    と、前記キワゾリ刃方向の略直角方向の主刃方向
    に突出する板状突部4と、前記スイツチ操作部1
    の側面に形設され主刃方向へのスライドによりク
    リツクの作用をなすクリツクバネ3とを有し、前
    記ケーシング5は、前記キワゾリ刃方向へのスラ
    イド時に前記クリツクバネ3′にクリツク当接す
    るように前記クリツクバネ3′に対向した内周壁
    に形成された突部6′と、前記主刃方向へのスラ
    イド時に前記クリツクバネ3にクリツク当接する
    ように前記クリツクバネ3に対向した内周壁に形
    成された突部6と、前記キワゾリ刃方向にスライ
    ドする前記板状突部4′が遊嵌するスライド口
    9′と、前記主刃方向にスライドする前記板状突
    部4が遊嵌するスライド口9とで形成され、前記
    スライド口9′には前記スイツチ操作部1が前記
    主刃側にスライドできるように主刃側の隙間9′
    a、又前記スライド口9には前記スイツチ操作部
    1が前記キワゾリ刃側にスライドできるようにキ
    ワゾリ刃側の隙間9aが設けられていることを特
    徴とする電気かみそり。
JP1978011385U 1978-01-31 1978-01-31 Expired JPS6134669Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1978011385U JPS6134669Y2 (ja) 1978-01-31 1978-01-31

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1978011385U JPS6134669Y2 (ja) 1978-01-31 1978-01-31

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS54114777U JPS54114777U (ja) 1979-08-11
JPS6134669Y2 true JPS6134669Y2 (ja) 1986-10-08

Family

ID=28825710

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1978011385U Expired JPS6134669Y2 (ja) 1978-01-31 1978-01-31

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6134669Y2 (ja)

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50157489U (ja) * 1974-06-14 1975-12-26

Also Published As

Publication number Publication date
JPS54114777U (ja) 1979-08-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3392443A (en) Battery powered dry shaver having rotary shaving head and retractible trimmer
JPS6134669Y2 (ja)
JPS6233705B2 (ja)
JPS5830072B2 (ja) 振動式電気かみそり
JPS605883Y2 (ja) 電気かみそり
JPH0452912Y2 (ja)
JPS6327403Y2 (ja)
JPH0116363Y2 (ja)
JPH05146562A (ja) 往復動式電気かみそり
JP3767999B2 (ja) 電気機器のスライドスイッチ
JPS5827749Y2 (ja) トリマ付電気カミソリ
JPS628862Y2 (ja)
JPH0122616Y2 (ja)
JPH0431031Y2 (ja)
JPS6038459Y2 (ja) 電気かみそりのキワゾリ刃構造
JPH0431027Y2 (ja)
JPS5827747Y2 (ja) トリマ付電気カミソリ
JPS6245653Y2 (ja)
JPH0538502Y2 (ja)
JPS5927901Y2 (ja) 電気かみそり
JPS6245652Y2 (ja)
JP3491285B2 (ja) トリマー付電気かみそり
JPS6140434B2 (ja)
JPS6110621Y2 (ja)
JPS5940937Y2 (ja) 電気かみそり