JPS6134575A - 複写装置 - Google Patents

複写装置

Info

Publication number
JPS6134575A
JPS6134575A JP15549384A JP15549384A JPS6134575A JP S6134575 A JPS6134575 A JP S6134575A JP 15549384 A JP15549384 A JP 15549384A JP 15549384 A JP15549384 A JP 15549384A JP S6134575 A JPS6134575 A JP S6134575A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fixing device
heat roller
transfer paper
photosensitive drum
copying
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP15549384A
Other languages
English (en)
Inventor
Setsuo Soga
節夫 曽我
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP15549384A priority Critical patent/JPS6134575A/ja
Publication of JPS6134575A publication Critical patent/JPS6134575A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/20Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for fixing, e.g. by using heat
    • G03G15/2003Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for fixing, e.g. by using heat using heat
    • G03G15/2014Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for fixing, e.g. by using heat using heat using contact heat
    • G03G15/2064Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for fixing, e.g. by using heat using heat using contact heat combined with pressure

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Fixing For Electrophotography (AREA)
  • Control Or Security For Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 技術分野 本発明は、複写装置、特にMサイズ以上の大きさの複写
物を得ることのできる複写装置に関する。
従来技術 従来、トナー像を熱により溶融して転写紙に定着させる
形式の複写装置では、定着装置として熱効率、安全性、
コスト及びスペース等で他の形式、例えば雰囲気、フラ
ッシュ等よシ有利な熱ローラ定着装置が多く用いられて
いる。ところが、熱ローラ定着装置は転写紙にシワが生
じ易いという大きな問題を抱えている。シワが発生する
原因としては、種々考えられるが、最大の原因は転写紙
が熱ローラ対に挾持されて搬送されているとき、その後
端側に不均一な力、特に進行方向に対し直角に働く力に
よるものと言われている。また、シワは高湿時に、転写
紙の腰(剛性)が弱くなる或いはカールする等に起因し
て多発する。
かかる原因により生ずるシワは、得られる最大の複写物
がA3サイズまでの一般的な複写装置の場合、全稈の高
湿でない限り発生しない。即ち、上記一般的な複写装置
ではシワに原因になる歪みが大きくならないうちに、転
写紙自体が定着部を通過してしまうためシワが発生しな
い。しかしながら、Mサイズ以上の複写物が得られる大
型複写装置では、長尺の複写物を得る際、高湿時でなく
とも上記原因でシワが発生してしまう。このため、大型
複写装置には熱ローラ定着装置を用いることができず、
それよりも熱効率、安全性、コスト及びスペース等で劣
る雰囲気、フラッシュ、輻射熱を利用した定着装置を使
用せざるを得なかった。
目     的 本発明は、上述した従来の欠点を除去し、大型でも熱ロ
ーラ定着装置を用いることのできる複写装置を提供する
ことを目的とする。
構   成 この目的を本発明は、熱ローラの線速を兄とし、像担持
体の線速を又とすると、その関係を■〈篤 としたことにより達成した。
実施例 以下、本発明の実施例を添付図面に従って説明する。
図は、A2サイズ以上の大きさの複写物が得られる複写
装置を備えだ複写機の概略図であって、符号lは感光体
ドラムとして構成された像担持体である。感光体ドラム
lが図示していない機枠に支承され、駆動装置(図示せ
ず)により矢印入方向へ回転駆動されるとき、その表面
が帯電器2によって帯電される。感光体ドラム1の帯電
部分には、矢印Bで示す原稿光像が露光され、静電潜像
が形成される。なお、符号3は複写する原稿の搬送部で
、4は搬送中の原稿を照射し、その光像を感光体ドラム
lに結像する光学系である。感光体ドラムlに形成され
た静電潜像は、現像部5を通過するとき、トナー粉によ
る顕像となる。かくして、感光体ドラムlにトナー像が
形成され上記帯電から現像までの工程で本例のトナー像
を形成する手段を構成している。
かくして形成されたトナー像が転写位置に到来する。転
写位置では、ロール給紙装置7から巻き解かれた転写紙
8が顕像と同期して送られ、感光体ドラムlと接する際
転写器6によりトナー像が転写される。なお、転写紙8
は所定の大きさ、例えば原稿の大きさにカッター9によ
シ切断される。
転写後の転写紙8は分離器10の作用によシ、感光体ド
ラムlから分離され、搬送ベルトllを介して加熱溶融
定着手段へ送られる。
は 氷見5ぎ着手段として熱ローラ定着装置12を用いてい
る0 熱ローラ定着装置12は、図示していないヒーターによ
って加熱される熱ローラ13と、該ローラに押圧ローラ
14とを有し、これらローラの少なくとも一方が図示し
ていない駆動装置と駆動連結され、両ローラはそれぞれ
矢印方向に回転する。そして、トナー像を担持した転写
紙8が定着装置12を通過すると、トナー像が溶融され
て転写紙に定着される。定着後の転写紙8は排出部15
を介してコピートレイ16にストックされる0 かく構成された複写装置は、A2以上の複写物を得られ
るものであって、従って転写紙8も大型後軍機に有利な
幅広ロール紙から得るようにしている。ところが、この
種の複写機は転写紙にシワが生ずるという問題から熱ロ
ーラ定着装置の使用が不適当であることは先に説明した
そこで、本発明に係る複写装置では、感光体ドラム1の
線速を又とし、定着装置12の熱ローラ13の線速篤と
すると、 M<鳩 となるように構成している。
この構成によれば、転写紙8の先端が定着装置12のロ
ーラ13 、14に挾持されるとき、転写紙8の後端側
がレジストローラ17に挾持されておシ、従って定着装
置12と感光体ドラムlと間は勿論のこと、定着装置1
2とレジストローラ17の間でも張られてくる。この結
果、転写紙8には、シワの原因となる歪みが生−するこ
となく搬送される。なお、この場合転写紙8が定着装置
12のローラ対13 、14に挾持されれば、レジスト
ローラ17及びそれよりに送り方向上流側に位置するピ
ンチローラの駆動を切って従動せしめ、転写紙8を定着
装置12の送シ作用で搬送することが好ましい。
かくして、熱ローラ13の線速又と感光体ドラム1の線
速Mとの関係を又〈■にしたことにょシ、定着装置12
を通過した際にシワの原因となる転写紙8の歪みの発生
を防止できる。なお、本発明者は本実施例に示す複写装
置を用いて種々の実験を行′なった。
その結果、2m以上の長さを有する転写紙でもシワが生
ずることなく、シかも転写紙が給紙部から定着部まで張
っている状態が転写紙搬送にも良好であった。また、ド
ラム線速■と熱ローラ線速猫とにてvl/Mとした場合
1.01〜1.0001の範囲で上記した好結果が得ら
れた。即ち、兄と■の速度差における気分のパーセント
が1%〜0.01%の間がよく、■俤を越えると画像ズ
レが生じ、0.01%以下であるとシワが生じてしまう
ことがあった。
なお、定着部の線速か感光体ドラムの線速よシ速いと画
像ズレの心配が生ずるが、上記範囲では全くズレが生じ
なかった。この理由としては、転写紙自体の伸縮性及び
定着部まで搬送されるまでに転写紙に若干のカール分(
ロール紙であるため等による)により画像ズレが生じな
かったものと考えられる。
以上、本発明の好ましい実施例について説明したが、本
発明は上記実施例のみに限定されず各種改変できるもの
である。例えば、像担持体はドラムに限らずベルト状の
ものでもよく、またトナー像を形成する手段はレザー等
を用いたものでも差し支えない。更に、給紙はロール給
紙に限らず、例えばA2サイズ以上の転写紙を手差しで
給紙するものでもよい。
効   果 本発明に係る複写装置は、上述の如く構成され、大型複
写装置でも熱ロール定着装置を用いることが可能となっ
た。
【図面の簡単な説明】
図は、本発明に係る複写装置の一実施例を示す概略図で
ある。 ■・・・感光体ドラム   12・・・熱ローラ定着装
置13・・・熱ローラ

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)移動する像担持体の表面にトナー像を形成する手
    段を有し、該手段により形成されたトナー像を転写紙に
    転写し、転写後のトナー像が定着装置によつて転写紙に
    定着される複写装置において、前記定着装置として熱ロ
    ーラ定着装置を用い、該装置の熱ローラの線速をV_0
    とし、前記像担持体表面の線速をV_1とすると、その
    関係を、V_1<V_0 としたことを特徴とする前記複写装置。
  2. (2)特許請求の範囲第1項に記載の複写装置において
    、 V_0/V_1 が1.01乃至1.0001の範囲であることを特徴と
    する複写装置。
JP15549384A 1984-07-27 1984-07-27 複写装置 Pending JPS6134575A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15549384A JPS6134575A (ja) 1984-07-27 1984-07-27 複写装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15549384A JPS6134575A (ja) 1984-07-27 1984-07-27 複写装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6134575A true JPS6134575A (ja) 1986-02-18

Family

ID=15607250

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15549384A Pending JPS6134575A (ja) 1984-07-27 1984-07-27 複写装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6134575A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0722126A2 (en) * 1995-01-10 1996-07-17 Mita Industrial Co. Ltd. Image forming apparatus
EP0783139A1 (en) * 1996-01-08 1997-07-09 Mita Industrial Co. Ltd. Image recording apparatus

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0722126A2 (en) * 1995-01-10 1996-07-17 Mita Industrial Co. Ltd. Image forming apparatus
EP0722126A3 (en) * 1995-01-10 2001-01-17 Kyocera Mita Corporation Image forming apparatus
EP0783139A1 (en) * 1996-01-08 1997-07-09 Mita Industrial Co. Ltd. Image recording apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5434029A (en) Curl prevention method for high TMA color copiers
JPS5885449A (ja) コピ−シ−トハンドリング装置
JP3206290B2 (ja) 画像形成システム
US3820889A (en) Copy sheet guide device in electrophotographic copying machine
US5799236A (en) Facilitating duplex copying with a reproduction apparatus utilizing an intermediate transfer member
JPS6134575A (ja) 複写装置
JPS63271383A (ja) 定着装置
JPH0512204Y2 (ja)
JPH03225374A (ja) 画像形成装置
JP3256000B2 (ja) 画像形成装置
JP2570091Y2 (ja) 静電印刷装置における用紙搬送装置
JPH03216689A (ja) 画像形成装置
JP2000056521A (ja) 両面画像形成方法及び装置
JPS6129876A (ja) 鏡像作成方法
JPS63163482A (ja) 定着装置
JPS59222856A (ja) 両面複写法
JPH0391769A (ja) 電子写真複写機における複写方法
JPH01274159A (ja) 画像形成装置の定着方法
JPH0572840A (ja) 画像形成装置
JP2004029151A (ja) 画像形成装置及び画像形成方法
JPH08160789A (ja) 電子写真系プリンタの定着装置
JPH0477758A (ja) 電子写真画像形成装置
JPS5890659A (ja) 複写機
JPS60248558A (ja) 搬送装置
JPH04156575A (ja) 定着装置