JPH04156575A - 定着装置 - Google Patents

定着装置

Info

Publication number
JPH04156575A
JPH04156575A JP2282551A JP28255190A JPH04156575A JP H04156575 A JPH04156575 A JP H04156575A JP 2282551 A JP2282551 A JP 2282551A JP 28255190 A JP28255190 A JP 28255190A JP H04156575 A JPH04156575 A JP H04156575A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paper
sheet
guide means
upper guide
fixing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2282551A
Other languages
English (en)
Inventor
Shinichi Miyagawa
宮川 慎一
Toshihiko Murakami
俊彦 村上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Toshiba Intelligent Technology Co Ltd
Original Assignee
Toshiba Corp
Toshiba Intelligent Technology Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp, Toshiba Intelligent Technology Co Ltd filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP2282551A priority Critical patent/JPH04156575A/ja
Publication of JPH04156575A publication Critical patent/JPH04156575A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Fixing For Electrophotography (AREA)
  • Paper Feeding For Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の目的コ (産業上の利用分野) 本発明は、電子写真装置等、画像形成装置において、一
対の定着ローラを用いてシート紙上のトナー像を定着す
る定着装置に関する。
(従来の技術) 複写機等画像形成装置にあっては、原稿から複写画像を
得るため、一般に、感光体表面に、帯電工程、露光工程
を実施し、原稿画像に応じた静電潜像を形成する。次い
でこの静電潜像にトナーを付着させ、現像工程を実施す
る。更にこのトナー像をシート紙等に転写し、熱、圧力
、光等によリシート紙上に定着させるという定着工程を
経てシート紙上に、複写画像を得ている。尚、感光体に
あっては、次の複写工程のため、転写後、クリーニング
工程、除電工程が行われる。
そして近年、上記定着工程を行う定着装置としては、定
着効率、安全性、設置スペース等の点から、熱源を有し
互いに圧接回転する一対のローラ間に粉体トナー像を有
するシート紙等を挿通し、加熱、押圧する事によりトナ
ーをシート紙上に溶融圧着する定着ローラを用いた装置
が、多用されている。
但し、この様な定着ローラを使用する定着装置にあって
は、定着ローラ間ヘシート紙を案内する案内手段として
従来シート紙の下側を支持する下側案内手段は設けるも
のの、上側はトナー像との擦れを避けるためフリーとす
る装置が一般的であった。
しかしながらこの様に上側に案内手段を設ける事なくフ
リーとする装置にあっては、シート紙先端が上方にカー
ルしていたりすると、シート紙を定着ローラ間にスムー
スに挿通する事が出来ず、シート紙先端が上側の定着ロ
ーラにぶつかってしまい、その衝撃によりシート紙がブ
して、上流の転写位置において転写ブレを生じてしまい
、画像かプレ画質に著しい悪影響を与えてしまっていた
しかも、近年、機能の多様化により、重ねコピーや、両
面コピー機能を有する装置が多用されているが、このよ
うに画像形成工程を複数回繰返した場合には、特にシー
ト紙が大きくカールし易くなり、定着ローラ間にシート
紙がスムースに挿通されず、転写ブレのみならず紙詰ま
りも生じてしまうという問題が多発していた。
このためシート紙の側端部に対向する位置に、フィルム
の可撓性を利用し、シート紙のカールを押える上側ガイ
ドを設ける装置も開発されている。
しかしながらこの様な装置にあっては、上側ガイドがあ
る程度の幅を有しており、この上側ガイドに定着前の粉
体トナー像が触れてしまうと、トナー像がこすれてしま
い画質が著しく低下される一方、トナー像との接触によ
り上側ガイドにトナーが付着し、定着ローラからの熱に
より上側ガイドにトナーが溶融付着され、紙詰まりの原
因となっていた。このため紙詰まりを防止する為に付着
トナーを拭きとったり、上側ガイドを交換する等、メン
テナンスを頻繁に必要としていた。
(発明か解決しようとする課題) 従来は、定着ローラ間にシート紙を案内する案内手段が
、シート紙の下側のみを支持する事からシート紙が上側
にカールした場合スムースな案内が出来ず、紙詰まりを
生じたり、転写ブレを生じるという問題があった。又、
フィルムの可撓性を利用し、カールを押える様な上側案
内手段を設けた場合には、粉体トナー像が擦れてしまっ
たり、上側案内手段にトナーが溶融付着し、紙詰まりの
原因となるという問題があった。
そこで、本発明は、上記課題を除去するもので、シート
紙が上方にカールしている場合であっても、シート紙を
定着ローラ間にスムースに挿通出来、転写ブレや、紙詰
まりを防止し、良好な画像を得られると共に、上側案内
手段との接触によってもトナー像が擦れる事がなく、又
、上側案内手段へのトナーの付着更にはその溶融により
紙詰まりを生じることのない信頼性の高い定着装置を提
供することを目的とする。
[発明の構成] (課題を解決するための手段) 本発明は上記課題を解決する為に、互いに圧接して回転
する一対の定着ローラと、トナー像を有する像担持体を
支持し定着ローラ間に案内する下側案内手段と、断面が
下側案内手段に対向される板状の耐熱性部材を有し下側
案内手段との間に像担持体を挿通する上側案内手段とを
設けるものである。
又、本発明は上記課題を解決する為に、互いに圧接して
回転する一対の定着ローラと、トナー像を有する像担持
体を支持し定着ローラ間に案内する下側案内手段と、断
面が下側案内手段に対向される板状の耐熱性部材を有し
下側案内手段との間に像担持体を挿通する上側案内手段
と、上側案内手段より上流に設けられ多角形星形状であ
り像担特休との摺接に従動して回転される板状の回転部
材とを設けるものである。
又、本発明は上記課題を解決する為に、上述の上側案内
手段の定着ローラ側端部を、定着ローラの圧接部近傍迄
延在させるものである。
又、本発明は上記課題を解決する為に、上述の耐熱性部
材をポリイミドフルムとするものである。
(作 用) 本発明は上記手段により、シート紙が上方ヘカールして
も、紙詰まりや、転写ブレを生じる事がなく、シート紙
を定着ローラ間にスムースに挿通出来、しかも粉体トナ
ー像の擦れや上側案内手段へのトナーの付着を生じる事
が無く、上側案内手段のメンテナンスを行わなくても付
着トナーによる紙詰まりを防止出来る定着装置を得るも
のである。
(実施例) 以下本発明の一実施例を第1図乃至第4図を参照しなが
ら説明する。第1図は画像形成装置の概略説明図であり
、本体1内には、感光体ドラム2が回転自在に設けられ
、その周囲には順次、帯電チャージャ3、露光装置4の
露光部4a、現像装置6、転写剥離チャージャ7、クリ
ーニング装置8、除電ランプ10か設けられている。
又、11は、本体1右側の第1の給紙カセット12a、
あるいは第2の給紙カセット12bから、第1あるいは
第2のピックアップローラ13a、L3bにより取り出
された像担持体であるシート紙P、又は、スタック部1
4より第3のピックアップローラ16によりとりだされ
たシート紙Pを、本体1左側の排紙トレイ17に搬送す
る搬送路である。そして搬送路11の感光体ドラム2よ
り上流には、レジストローラ18が設けられ、感光体ド
ラム2より下流には、搬送ベルト20、上下一対の定着
ローラ21、ゲート22、排紙ローラ23が設けられて
いる。
ここで定着ローラ21は、上下ケーシング24a。
24b内に設けられ、赤外線ランプ等のヒータ26を内
蔵するヒートローラ21aと、このヒートローラ21a
の下部に圧接するプレスローラ21bとからなっている
。そして両ローラ21a 、 21bの圧接部27はシ
ート紙Pの搬送面28に位置しており、圧接部27より
上流の搬送面28下方には、転写剥離チャージャ7を経
て粉体トナー像が形成されたシート紙Pを支持し、圧接
部27に案内する下側案内手段である下部ガイド30が
設けられている。又、搬送面28上方の、下部ガイド3
0に対向する位置には上側案内手段である上部ガイド3
1が設けられている。
上部ガイド31は上ケーシング24aの一部にネジ32
で固定されるブラケット3La及び、耐熱性部材である
ポリイミドフィルムからなり、その断面が下部ガイド3
0に対向するよう平面がブラケット31aに糊付けされ
るシート31bからなっている。
尚、シート31bは搬送面28側において、ブラケット
31aのエツジ部33より約2[IIIIII]はみだ
す様に形成され、更に定着ローラ21側端部34は圧接
部27近傍迄延在する様形成されている。
更に上部ガイド31より上流には、搬送ガイド36が設
けられ、搬送ガイド36には、回転部材であり、鉄板か
らなる多角形星形状のスターホイール37が回転自在に
取着されている。尚、スターホイール37は、搬送ガイ
ド36のエツジ部36aより突出するよう設けられ、シ
ート紙Pとの摺接により回転するようになっている。
又、本体1上方には原稿台38、原稿カバー40が設け
られている。更に、ゲート22からスタック部14に至
る間には、第1のガイド41及びガイドローラ42が設
けられ、スタック部14からレジストローラ18に至る
間には第2のガイドローラ43、シート紙Pをレジスト
ローラ18側、あるいは反転ローラ44側に振分ける第
2のゲート45、第2のガイド46が設けられている。
しかして画像形成時、図示しない操作パネル上より枚数
、倍率、用紙サイズ等を設定した後コピーキーをオンし
てコピーを開始すると、感光体ドラム2が矢印X方向に
回転され、感光体ドラム2は帯電、露光、現像の各工程
を経て、トナー像を形成された状態で転写剥離チャージ
ャ7に達する。
一方、この感光体ドラム2上に形成されるトナー像に同
期して、操作パネルで設定されたサイズのシート紙Pが
第1あるいは第2の給紙カセット12a 、 12bよ
り取出され、レジストローラ18により感光体ドラム2
方向に搬送される。
次いでシート紙Pは転写剥離チャージャ7に達し、感光
体ドラム2上のトナー像を転写された後、感光体ドラム
2から剥離され、搬送ベルト20により定着ローラ21
方向に搬送される。
そして定着ローラ21において、シート紙Pは上方にカ
ールしていない場合には下部ガイド30に支持されて、
ヒートローラ21a及びプレスローラ21b間の圧接部
27に挿通されて、トナー像の定着を行う事となる。一
方、感光体ドラム2からの剥離後、第2図実線で示す様
にシート紙P先端が上方にカールした状態で搬送ベルト
20により搬送されて来ると、カールが比較的小さい場
合は、シート紙P先端は、直接上部ガイド31のシート
31bに接触し規制され、衝撃を生じる事なくシート3
1bに沿って定着ローラ21の圧接部27近傍迄導かれ
、定着ローラ21に挿通される。又、第2図点線で示す
様にシート紙P先端のカールが大きい場合、シート紙P
は、先ず搬送ガイド36に接触し、その上方へのカール
を規制される。但しこの搬送ガイド36にあっては、ス
ターホイール37が、工・ンジ部36aより突設されて
いるので、シート紙Pはスターホイール37に接触し、
搬送ガイド36の工・ソシ36aには直接は接しない。
しかもスターホイール37はシート紙Pと転接される事
から、シート紙P上におけるスターホイール37の接触
部は、点線状とされる。この様にして、スターホイール
37により先ず規制されたシート紙Pは、次に上部ガイ
ド31のシート31bに規制を引継がれ、この後は、カ
ールが小さい時と同様、シート31bに沿って圧接部2
7近傍迄導かれ、定着ローラ21に挿通され定着される
事となる。
この後、定着ローラ21を通過し、トナー像を定着され
たシート紙Pは、通常の片面コピーの場合はゲート22
を通過し、排紙ローラ23により排紙トレイ17に排出
される。そして、必要枚数に達する迄上記工程を繰返す
事となる。
一方、多重コピーあるいは両面コピーの場合、1回目の
定着を終了したシート紙Pは、第1図点線で示す位置に
偏位されるゲート22によりスタック部14方向に送ら
れ、集積される。そして2回目の画像形成時、多重コピ
ーの場合は、スタック部14より取出されたシート紙P
はそのまま第2のガイドローラ43により第2のガイド
46に沿ってレジストローラ18に送られ、2回目の転
写剥離を行われ、1回目と同様に定着された後、排紙ロ
ーラ23により排紙トレイ17に排出されコピー終了と
なる。
尚、2回目の画像形成が両面コピーである場合は、スタ
ック部14より取出されたシート紙Pは、第2のゲート
45を経て、反転ローラ44によりコピー面を反転した
後、レジストローラ18側に送る必要がある。
この様に構成すれば、シート紙Pが上方にカールしてい
ても、シート紙Pは衝撃を受けずに上部ガイド31のシ
ート31bに沿って定着ローラ21の圧接部27にスム
ースに挿通される事から、従来の様に紙詰まりを生じた
り、転写ブレを生じる事が無く、鮮明な画像を得られる
と共に装置の信頼性が向上される。しかも上ガイド31
のシート紙Pとの接触部は、シート31bの断面部分で
あり、接触面積が非常に小さく、トナー像の擦れ及び、
擦れによるシート3Lb側へのトナーの付着がほとんど
無い。従って、画質は低下されないし、又、シート31
bのクリーニングを行わなくても従来の様な付着トナー
による紙詰まりを防止でき、更に、シート31bが耐熱
性を有する事から変形する事もなく、その交換も不要と
なり、メンテナンスが、全く不要となる。
又、本実施例の様に上部ガイド31上流に更に搬送ガイ
ド36に支持されるスターホイール37を設ければ、特
に大きくカールしたシート紙Pであっても、先ずスター
ホイール37、次に上部ガイド31という様に、シート
紙Pを定着ローラ21方向に徐々に導く事が可能であり
、多重コピーや両面コピーの2回目の画像形成時の様に
シート紙Pのカールが大きい場合であっても、紙詰まり
を効果的に防止する事が可能となる。
尚、本発明は上記実施例に限定されず種々設計変更可能
であり、例えば上側案内手段の耐熱性部材はポリイミド
フルムに限定されず、耐熱性を有するものであれば良く
更には離型性を有していればトナーの付着を更に防止出
来るという点でより好ましい。又、上側案内手段の形状
も、像担持体を定着ローラ間にスムースに導くことが可
能であれば限定されず、例えば、実施例におけるブラケ
ットのエツジ部からのシートの突出量も、シートが撓ま
ない程度であれば全く任意である。
[発明の効果コ 以上説明したように本発明によれば、像担持体が上方に
カールしていたとしても上側案内手段により、像担持体
に衝撃を生じる事なく定着ローラに導く事が出来、紙詰
まりや転写ブレを防止し、信頼性が高くしかも良好な画
像を得る事が出来る。
更に上側案内手段の像担持体との接触面が極めて小さい
ので、上側案内手段がトナー像と接触してもトナー像が
擦れて画質が低下される事も無いし、上側案内手段への
トナーの付着も無く、クリーニングを行わなくても紙詰
まりを生じる事が無い。
又、上側案内手段が耐熱性を有しているので定着ローラ
近傍においても変形される事が無くメンテナンスが全く
不要となり、操作性も向上される。
【図面の簡単な説明】
第1図乃至第4図は本発明の一実施例を示し、第1図は
画像形成装置の概略説明図、第2図は定着ローラの説明
図、第3図は上部ガイドの斜視図、第4図は上部ガイド
の取り付けを示す概略斜視図である。 2・・・感光体ドラム、  21・・・定着ローラ、3
1・・・上部ガイド、   31b・・・シート、37
・・・スターホイール、 代理人 弁理士 大 胡 典 夫 第1図 第2図 第3図

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)互いに圧接して回転する一対の定着ローラと、ト
    ナー像を有する像担持体を支持し前記定着ローラ間に案
    内する下側案内手段と、断面が前記下側案内手段に対向
    される板状の耐熱性部材を有し前記下側案内手段との間
    に前記像担持体を挿通する上側案内手段とを具備する事
    を特徴とする定着装置。
  2. (2)互いに圧接して回転する一対の定着ローラと、ト
    ナー像を有する像担持体を支持し前記定着ローラ間に案
    内する下側案内手段と、断面が前記下側案内手段に対向
    される板状の耐熱性部材を有し前記下側案内手段との間
    に前記像担持体を挿通する上側案内手段と、この上側案
    内手段より上流に設けられ多角形星形状であり前記像担
    持体との摺接に従動して回転される板状の回転部材とを
    具備する事を特徴とする定着装置。
  3. (3)上側案内手段の定着ローラ側端部が、前記定着ロ
    ーラの圧接部近傍迄延在される事を特徴とする特許請求
    の範囲第1項又は第2項のいずれかに記載の定着装置。
  4. (4)耐熱性部材が、ポリイミドフィルムである事を特
    徴とする特許請求の範囲第1項乃至第3項のいずれかに
    記載の定着装置。
JP2282551A 1990-10-19 1990-10-19 定着装置 Pending JPH04156575A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2282551A JPH04156575A (ja) 1990-10-19 1990-10-19 定着装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2282551A JPH04156575A (ja) 1990-10-19 1990-10-19 定着装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04156575A true JPH04156575A (ja) 1992-05-29

Family

ID=17653947

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2282551A Pending JPH04156575A (ja) 1990-10-19 1990-10-19 定着装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04156575A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7796915B2 (en) 2004-08-06 2010-09-14 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Photosensitive member cartridge, developer cartridge and process cartridge

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7796915B2 (en) 2004-08-06 2010-09-14 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Photosensitive member cartridge, developer cartridge and process cartridge
US7844197B2 (en) 2004-08-06 2010-11-30 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Photosensitive member cartridge, developer cartridge and process cartridge
US7873296B2 (en) 2004-08-06 2011-01-18 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Photosensitive member cartridge, developer cartridge and process cartridge
US7957669B2 (en) 2004-08-06 2011-06-07 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Photosensitive member cartridge, developer cartridge and process cartridge

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1039678A (en) Self-actuating sheet reverser
JPH103231A (ja) 一様なニップ速度のロール定着装置
JPH03233586A (ja) 定着装置
JP2506426B2 (ja) 画像形成装置における用紙押え構造
JP4833806B2 (ja) 転写紙カール除去装置及び画像形成装置
JPH04156575A (ja) 定着装置
JPH05132175A (ja) 除電装置
US4870464A (en) Separating/guiding device for an electronic copying machine
JP2001183920A (ja) 画像形成装置
JPH02157880A (ja) 画像加熱定着装置
JP2726783B2 (ja) 両面印刷装置
JP2002160862A (ja) シートのカール除去装置
JPH04256643A (ja) 画像形成装置
JP2763359B2 (ja) シート反転装置
JP3256000B2 (ja) 画像形成装置
JPH03156481A (ja) 定着装置
JPH08160789A (ja) 電子写真系プリンタの定着装置
JPH1143238A (ja) 画像形成装置
JPS63163482A (ja) 定着装置
JP2000214717A (ja) 画像定着装置及び画像形成装置
JPH03137669A (ja) 定着装置
JP2001005328A (ja) 画像形成装置
JP2002226083A (ja) 画像形成装置
JPS60263182A (ja) 画像記録装置
JPH04116042A (ja) 電子写真装置