JPS59222856A - 両面複写法 - Google Patents
両面複写法Info
- Publication number
- JPS59222856A JPS59222856A JP58097713A JP9771383A JPS59222856A JP S59222856 A JPS59222856 A JP S59222856A JP 58097713 A JP58097713 A JP 58097713A JP 9771383 A JP9771383 A JP 9771383A JP S59222856 A JPS59222856 A JP S59222856A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- transfer paper
- drum
- paper
- transfer
- roller
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G15/00—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
- G03G15/22—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern involving the combination of more than one step according to groups G03G13/02 - G03G13/20
- G03G15/23—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern involving the combination of more than one step according to groups G03G13/02 - G03G13/20 specially adapted for copying both sides of an original or for copying on both sides of a recording or image-receiving material
- G03G15/231—Arrangements for copying on both sides of a recording or image-receiving material
- G03G15/232—Arrangements for copying on both sides of a recording or image-receiving material using a single reusable electrographic recording member
- G03G15/234—Arrangements for copying on both sides of a recording or image-receiving material using a single reusable electrographic recording member by inverting and refeeding the image receiving material with an image on one face to the recording member to transfer a second image on its second face, e.g. by using a duplex tray; Details of duplex trays or inverters
- G03G15/235—Arrangements for copying on both sides of a recording or image-receiving material using a single reusable electrographic recording member by inverting and refeeding the image receiving material with an image on one face to the recording member to transfer a second image on its second face, e.g. by using a duplex tray; Details of duplex trays or inverters the image receiving member being preconditioned before transferring the second image, e.g. decurled, or the second image being formed with different operating parameters, e.g. a different fixing temperature
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G2215/00—Apparatus for electrophotographic processes
- G03G2215/00362—Apparatus for electrophotographic processes relating to the copy medium handling
- G03G2215/00535—Stable handling of copy medium
- G03G2215/00687—Handling details
- G03G2215/00704—Curl adding, bending
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Paper Feeding For Electrophotography (AREA)
- Separation, Sorting, Adjustment, Or Bending Of Sheets To Be Conveyed (AREA)
- Registering, Tensioning, Guiding Webs, And Rollers Therefor (AREA)
- Counters In Electrophotography And Two-Sided Copying (AREA)
- Fixing For Electrophotography (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
技術分野:
本発明は両面複写法、特に感光体ドラムからの転写紙の
分離が容易な両面複写法に関する。
分離が容易な両面複写法に関する。
従来技術:
電子写真装置の画像形成プロセスは、一般に。
例えは、均一に帯電された感光体ドラム表面に光像音節
こして感光体表面に所望の静電潜像を形成し、帯電した
トナー粒子にて現像し顕像化して後。
こして感光体表面に所望の静電潜像を形成し、帯電した
トナー粒子にて現像し顕像化して後。
このトナー像を静電力を利用して転写紙に転写し。
次いでこれを定着して電子写真画像を俸るというもので
ある。このプロセスを二度くり返すことにより転写紙の
両面に所望の画像が得られる。
ある。このプロセスを二度くり返すことにより転写紙の
両面に所望の画像が得られる。
ところで、定着工程における一対の定着ローラは、一般
に、ヒーターを内蔵する加熱ローラと加圧ローラとを有
し2両ローラ間に現像転写された転写紙を挾持しつつ熱
定着する。平行型のフラットローラ同志teaみ合せた
定着ローラはヒーターによる温度分布が中央部に集中し
両端近傍が比較的低温となる。この温度差のゆえに、ロ
ーラの熱膨張がいびつになりローラ中央部の径が両端近
傍に比較して大きくなる。そのため、ローラ中央部にお
ける転写紙の走り速度が両端部における送り速度よりも
大となり、転写紙の中央部分にしわが生じることになる
。しわの発生が転写紙の搬送系での紙詰まりの原因にな
りやすIJN 。
に、ヒーターを内蔵する加熱ローラと加圧ローラとを有
し2両ローラ間に現像転写された転写紙を挾持しつつ熱
定着する。平行型のフラットローラ同志teaみ合せた
定着ローラはヒーターによる温度分布が中央部に集中し
両端近傍が比較的低温となる。この温度差のゆえに、ロ
ーラの熱膨張がいびつになりローラ中央部の径が両端近
傍に比較して大きくなる。そのため、ローラ中央部にお
ける転写紙の走り速度が両端部における送り速度よりも
大となり、転写紙の中央部分にしわが生じることになる
。しわの発生が転写紙の搬送系での紙詰まりの原因にな
りやすIJN 。
しわの発生全防止する手段として、定着ローラの一方を
太鼓型とし他方全鼓型とすることカニ提案されている。
太鼓型とし他方全鼓型とすることカニ提案されている。
この場合には、ローラの中央部から両端部に向う方向に
転写紙の変形量が次第に大きくなるため、転写紙はその
中央部から両端部方向に張力をうけしわの発生が防止さ
れるQしかしながら、この塊の定着ローラを一度通過し
た転写紙はローラの形状に応じて熱賦形をうける。それ
ゆえ、最初の片1mネジ写が終って後、残りの片面を複
写する際に、転写紙の賦形方向が感光体ドラム表向に沿
う場合には転写紙がドラムにはりつむ)で分離されに<
<、定着工程へ向うべき転写紙がドラムと共に移動して
ゆくことになりかねなシ)0発明の目的: 本発明は、最初の片面複写の陵、残りの片面初耳時に転
写紙が感光体ドラム刀)ら容易に剥肖降されつる画面複
写法を提供することにある。本発明jの41pの目的は
、転写紙にしわが発生しなし1両面世写法を提供するこ
とにある。
転写紙の変形量が次第に大きくなるため、転写紙はその
中央部から両端部方向に張力をうけしわの発生が防止さ
れるQしかしながら、この塊の定着ローラを一度通過し
た転写紙はローラの形状に応じて熱賦形をうける。それ
ゆえ、最初の片1mネジ写が終って後、残りの片面を複
写する際に、転写紙の賦形方向が感光体ドラム表向に沿
う場合には転写紙がドラムにはりつむ)で分離されに<
<、定着工程へ向うべき転写紙がドラムと共に移動して
ゆくことになりかねなシ)0発明の目的: 本発明は、最初の片面複写の陵、残りの片面初耳時に転
写紙が感光体ドラム刀)ら容易に剥肖降されつる画面複
写法を提供することにある。本発明jの41pの目的は
、転写紙にしわが発生しなし1両面世写法を提供するこ
とにある。
本発明の両面複写法は、帯電工程1画像露光工程、現像
工程、転写工程、クリーニング工程および定着工程を包
含し、転写紙が該工程を通過する間に転写紙の最初の画
像形成面が内側に巻き込まれる形でカールされ、そのこ
とにより上記目的が達成される。
工程、転写工程、クリーニング工程および定着工程を包
含し、転写紙が該工程を通過する間に転写紙の最初の画
像形成面が内側に巻き込まれる形でカールされ、そのこ
とにより上記目的が達成される。
転写紙の上記カールは1例えは、定着工程における一対
の定着ローラによりなされうる。このときの定着ローラ
は、最初の画像面側に位置するローラが太鼓型をなし他
方のローラが鼓型全なす。
の定着ローラによりなされうる。このときの定着ローラ
は、最初の画像面側に位置するローラが太鼓型をなし他
方のローラが鼓型全なす。
実施例:
以下に本発明を実施例について具体的に述べる。
本発明の両面複写法は1通常の複写プロセスを包含する
。それは、第1図に示すように、感光体ドラム1の表面
を主帯電チャージャー2により均一に帯電する帯電工程
と、この感光体ドラム表面に光学系3を介して光像を施
こし感光体ドラム表面に所望の静電潜像を形状する画像
露光工程と。
。それは、第1図に示すように、感光体ドラム1の表面
を主帯電チャージャー2により均一に帯電する帯電工程
と、この感光体ドラム表面に光学系3を介して光像を施
こし感光体ドラム表面に所望の静電潜像を形状する画像
露光工程と。
現像手段4から排出される帯電トナー粒子を感光体ドラ
ム表面の電荷との間の静電引力により感光体表面に吸着
させ現像する現像工程と、このトナー像を転写チャージ
ャー5を弁して転写紙6へ転写させる転写工程と、転写
紙6を感光体表面から分離する分離工程と、転写紙6に
転写されたトナー像全定着ローラ7により加熱定着する
定着工程と全包含する。感光体ドラム1の表面に残留す
るトナー粒子はクリーニング手段8によりクリーニング
される。
ム表面の電荷との間の静電引力により感光体表面に吸着
させ現像する現像工程と、このトナー像を転写チャージ
ャー5を弁して転写紙6へ転写させる転写工程と、転写
紙6を感光体表面から分離する分離工程と、転写紙6に
転写されたトナー像全定着ローラ7により加熱定着する
定着工程と全包含する。感光体ドラム1の表面に残留す
るトナー粒子はクリーニング手段8によりクリーニング
される。
転写紙6は給紙カセット61に収納されており。
給紙ローラ62により適宜取妙出されコンベアベルトな
どの搬送手段63により感光体ドラム1へ搬送される。
どの搬送手段63により感光体ドラム1へ搬送される。
ここで転写紙6はトナー像の転写をうけ、感光体ドラム
1からの分離後、搬送手段63によりさらに定着ローラ
7へ搬送される。その後。
1からの分離後、搬送手段63によりさらに定着ローラ
7へ搬送される。その後。
転写紙6は転写紙反転機構64により反転され。
もとの搬送手段63にもとされる。反転機構64は搬送
路切換え機構65とストック部66t−包含している。
路切換え機構65とストック部66t−包含している。
定着ローラ7は、第2図および第3図に示すように、最
初の画像面側に位置する太鼓型ローラ71とこれに対向
して位置する鼓型ローラ72とが互いに圧接するよう配
置されている0太鼓型ローラ71に9通常、ヒーター7
3が内蔵されて太鼓型ローラ71が加熱ローラとして機
能し、鼓型ローラ72が加圧ローラとして機能する。さ
らに、加圧ローラにヒーターが内蔵され加熱ローラとし
て機能することも可能である0ローラはいずれも鉄。
初の画像面側に位置する太鼓型ローラ71とこれに対向
して位置する鼓型ローラ72とが互いに圧接するよう配
置されている0太鼓型ローラ71に9通常、ヒーター7
3が内蔵されて太鼓型ローラ71が加熱ローラとして機
能し、鼓型ローラ72が加圧ローラとして機能する。さ
らに、加圧ローラにヒーターが内蔵され加熱ローラとし
て機能することも可能である0ローラはいずれも鉄。
アルミ、ステンレスなどの材料でなり、心壁に応じて、
そのいずれか一方もしくは両方にシリコン樹脂、テフロ
ンなどの耐熱性弾性材が被覆されうる。
そのいずれか一方もしくは両方にシリコン樹脂、テフロ
ンなどの耐熱性弾性材が被覆されうる。
定着ローラ7を通る転写紙6は、太鼓型加熱ローラ71
の中央部から両端部に向う方向に溢って変形量が順次大
きくなるため、転写紙6の中央部から両端部方向に張力
を受けてしわの発生が防止されると同時にトナー画像の
苛っている面が内側に巻き込まれる形でカールしやすく
なる。この転写紙6が上記複写プロセスを経て再度残り
の片面にトナー画像を複写される場合にも、この転写紙
6は感光体ドラム10表面に密接する。しかし。
の中央部から両端部に向う方向に溢って変形量が順次大
きくなるため、転写紙6の中央部から両端部方向に張力
を受けてしわの発生が防止されると同時にトナー画像の
苛っている面が内側に巻き込まれる形でカールしやすく
なる。この転写紙6が上記複写プロセスを経て再度残り
の片面にトナー画像を複写される場合にも、この転写紙
6は感光体ドラム10表面に密接する。しかし。
この場合の転写紙6は、すでに最初のトナー画像面側を
巻き込む形でカールしやすい性状になっているため、転
写が完了した時点で、第4図に示すように、その両端部
60.60が惑うE体ドラム1の表面からいち早く遠ざ
かる方向に変形する。そのため、転写を終えた転写紙6
は感光体ドラム表面から容易に分離され得、搬送手段6
3により円滑に定着ローラ7へ搬送されてゆく。転写紙
6を感光体ドラム1から分離するための手段としては。
巻き込む形でカールしやすい性状になっているため、転
写が完了した時点で、第4図に示すように、その両端部
60.60が惑うE体ドラム1の表面からいち早く遠ざ
かる方向に変形する。そのため、転写を終えた転写紙6
は感光体ドラム表面から容易に分離され得、搬送手段6
3により円滑に定着ローラ7へ搬送されてゆく。転写紙
6を感光体ドラム1から分離するための手段としては。
爪による分離やACチャージによる分離など、それ自体
公知の手段が使用されつる。
公知の手段が使用されつる。
転写紙6にこのようなカールしやすい性状を持たせるた
めに定着ローラ7が利用されたが・これに限定される必
要はなく、複写プロセス内に別のローラ手段を配置する
ことも可能である。
めに定着ローラ7が利用されたが・これに限定される必
要はなく、複写プロセス内に別のローラ手段を配置する
ことも可能である。
発明の効果:
本発明の両面復写法は転写紙の感光体ドラム表面からの
分離が容易なため、被写プロセスが円滑に進行すると同
時に定着工程における転写紙にし
分離が容易なため、被写プロセスが円滑に進行すると同
時に定着工程における転写紙にし
第1図は本発明の両面複写法のプロセスt[明する工程
概略図、第2図は定着ローラ7の概略正面図、第3図は
第2図のA−A断面図、第4図は転写紙6の残りの面へ
の転写が完了したときの転写紙6と感光体ドラム1との
関係を説明する説明図である。 l・・・感光体ドラム、2・・・主帯電チャージャー。 3・・・光学系、4・・・現像手段、6・・・転写紙、
7・・・定着ローラ、60・・・転写紙yjM部、61
・・・給紙カセット、62・・・給紙ローラ、63・・
・搬送手段、71・・・太鼓型ローラ、72・・・鼓型
ローラ、73・・・ヒーター 〇 以上 出願人 三田工業株式会社 代理人 弁理士 山本秀策 第11 7−′ ) 3 第2図 ワ 第 一一ノ! 第3図
概略図、第2図は定着ローラ7の概略正面図、第3図は
第2図のA−A断面図、第4図は転写紙6の残りの面へ
の転写が完了したときの転写紙6と感光体ドラム1との
関係を説明する説明図である。 l・・・感光体ドラム、2・・・主帯電チャージャー。 3・・・光学系、4・・・現像手段、6・・・転写紙、
7・・・定着ローラ、60・・・転写紙yjM部、61
・・・給紙カセット、62・・・給紙ローラ、63・・
・搬送手段、71・・・太鼓型ローラ、72・・・鼓型
ローラ、73・・・ヒーター 〇 以上 出願人 三田工業株式会社 代理人 弁理士 山本秀策 第11 7−′ ) 3 第2図 ワ 第 一一ノ! 第3図
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1、帯電工程1画像露光工程、現像工程、転写工程、ク
リーニンク工程および定着工程を包含し。 転写紙が該工程を通過する間に転写紙の最初の画像形成
面が内側に巻き込まれる形でカールされる両囲蝮写法。 2、転′E、紙の前記カールが前記定着工程における一
対の定着ローラによりなされる特許請求の範囲第1項に
記載の両面複写法。 3、 前記定着ローラのうちの上方に位置するローラが
太鼓型であり、下方のローラが鼓型である特許請求の範
囲第2項に記載の両面複写法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP58097713A JPS59222856A (ja) | 1983-05-31 | 1983-05-31 | 両面複写法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP58097713A JPS59222856A (ja) | 1983-05-31 | 1983-05-31 | 両面複写法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS59222856A true JPS59222856A (ja) | 1984-12-14 |
Family
ID=14199528
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP58097713A Pending JPS59222856A (ja) | 1983-05-31 | 1983-05-31 | 両面複写法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS59222856A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH03233586A (ja) * | 1990-02-09 | 1991-10-17 | Canon Inc | 定着装置 |
-
1983
- 1983-05-31 JP JP58097713A patent/JPS59222856A/ja active Pending
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH03233586A (ja) * | 1990-02-09 | 1991-10-17 | Canon Inc | 定着装置 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5689788A (en) | Heat and pressure roll fuser with substantially uniform velocity | |
US4050886A (en) | Roll fuser | |
US4191465A (en) | Apparatus for producing simplex of duplex copies | |
US5689789A (en) | Uniform nip velocity roll fuser | |
JPS61110180A (ja) | 熱圧式定着装置及びこれを用いた複写装置 | |
JPS5821262B2 (ja) | トナ−固着装置 | |
JPS61109083A (ja) | 熱圧式定着装置及びこれを用いた複写装置 | |
JPH01214550A (ja) | 静電写真式複写機 | |
US4339194A (en) | Cold pressure fusing apparatus | |
US3820889A (en) | Copy sheet guide device in electrophotographic copying machine | |
JPS59222856A (ja) | 両面複写法 | |
US3904354A (en) | Resilient stripper members forming a part of a fuser roll | |
JP2547396B2 (ja) | 定着装置 | |
JP2003223024A (ja) | 転写材搬送装置及び画像形成装置 | |
JPH08185071A (ja) | 画像形成装置 | |
JP4099995B2 (ja) | 定着装置 | |
KR920004416Y1 (ko) | 복사기의 배지롤러장치 | |
JPH0428106Y2 (ja) | ||
US4167323A (en) | Reproduction apparatus for producing simplex or duplex copies | |
JPH08160789A (ja) | 電子写真系プリンタの定着装置 | |
JPS5890659A (ja) | 複写機 | |
JP2535025Y2 (ja) | 記録紙搬送装置 | |
JP2001075382A (ja) | 像加熱装置及び画像形成装置 | |
JPH0391769A (ja) | 電子写真複写機における複写方法 | |
JP2000206739A (ja) | 画像形成装置 |