JPS613453A - 固体撮像素子 - Google Patents

固体撮像素子

Info

Publication number
JPS613453A
JPS613453A JP59123417A JP12341784A JPS613453A JP S613453 A JPS613453 A JP S613453A JP 59123417 A JP59123417 A JP 59123417A JP 12341784 A JP12341784 A JP 12341784A JP S613453 A JPS613453 A JP S613453A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
solid
state image
adhesive material
image sensor
image pickup
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59123417A
Other languages
English (en)
Inventor
Shunji Iwasaki
春司 岩崎
Masanori Masuzawa
増沢 正則
Eiji Karaki
栄二 唐木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Suwa Seikosha KK
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Suwa Seikosha KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp, Suwa Seikosha KK filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP59123417A priority Critical patent/JPS613453A/ja
Publication of JPS613453A publication Critical patent/JPS613453A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L31/00Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L31/02Details
    • H01L31/0203Containers; Encapsulations, e.g. encapsulation of photodiodes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/4805Shape
    • H01L2224/4809Loop shape
    • H01L2224/48091Arched
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/484Connecting portions
    • H01L2224/4847Connecting portions the connecting portion on the bonding area of the semiconductor or solid-state body being a wedge bond
    • H01L2224/48472Connecting portions the connecting portion on the bonding area of the semiconductor or solid-state body being a wedge bond the other connecting portion not on the bonding area also being a wedge bond, i.e. wedge-to-wedge
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/30Technical effects
    • H01L2924/301Electrical effects
    • H01L2924/3025Electromagnetic shielding

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Solid State Image Pick-Up Elements (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔技術分野〕 本発明はテレビカメラ等に用いられる固体撮像素子に関
するものである。
〔従来技術〕
固体撮像素子は、/J%型軽量、長寿命、低消費電力な
どの特徴に加え、従来の撮像管にみられた残像、焼き付
け、図形歪みなどの欠点がないことから急速に実用化が
すすんでいる。
第1図は従来のセラミック基板を用いた固体撮像素子を
末し、(A)は平面図、(ハ)は正面図である。
図において、1は固体撮像素子チップ、2は基板、8は
枠体、4は透明板、5は金属細線、6は配線パターン、
7はリード端子である。固体撮像素子チップ1は基板2
IC固着され、基板2には枠体3が固着され、枠体8に
はガラス等の透明板4が固着されている。金(AH)等
からなる金属細線5は、固体撮像素子チップ1と基板2
上に形成されている配線パターン6とを電気的に接続し
外部取り出し電極であるリード端子7と導通させている
第2図に同じく、コバール等の金属ケースを用いた固体
撮像素子を示す、@)は平面図、(ロ)は′正面の断面
図である。図において、8はリード端子、9はステム、
10は固体撮像素子チップ、11は金属細線、12は封
止ケース、13は開口部、14は透明材料、15紘接合
材である。リード端子8は、ステム9にハーメチックシ
ールされている。固体撮像素子チップlOはステム9に
固着され、金(A%)等からなる金属細線11は、固体
撮像素子チップ10とリード端子8を電気的に接続し導
通をとっている。
封止ケース12には、開口部13が設けられ、仁の開口
部13には、ガラス等の透明材料14が、接合材15を
用いて接合されている。さらに封止ケース12は、ステ
ム9に溶接等により接合されている。
以上の様にして、セラミック基板・金属ケースを用いた
固体撮像素子はともに、対湿度特性等の環境特性を良く
する為に密閉されてしまっている。
しかし、密閉、してしまうと内部に誤って混入したゴミ
等は、取り除くことは出来なくなってしまう。
しかも、そのゴミ等が、固体撮像素子チップの撮像面に
載ってしまうと、そこに影が出来てしまう。
すると、画面としてはそこに黒い点が生じ、きれいな画
面が得られなくなってしまう。
〔目的〕
本発明はこのような問題点を解決するもので、その目的
とするところは、固体撮像素子の内部に混入したゴミ等
を取り除き、きれいな画面が得られる固体撮像素子を提
供することにある。
〔概要〕
複数本のリード端子を備えた金属又はセラミックケース
内に、固体撮像素子チップを固着し、該固体撮像素子チ
ップと該リード端子とを電気的に接続する金属細線と、
該金属又はセラミックケースの上面開口部を密封する透
明材料を備えた固体撮像素子において、該固体撮像素子
内部に粘着材料を設けたことを特徴とする固体撮像素子
〔実施例〕
以下、本発明について実施例に基づき詳細に説明する。
第8図は本発明による実施例の正面の断面図を示す。平
面図及び正面図は基本的に第1図(A)、(ロ)に同じ
である。第8図において、縞1図と同一番号の物は同一
物を示す、16 、17は粘着材料である。具体的構造
は第1図の場合と同様で、違いは粘着材料16が、ガラ
ス等の透明板4の内側で、固体撮像素子チップ1への光
を遮らないような位置に設けられている点である。また
は、粘着材料17が基板2の空いたスペースに設けられ
ている点である。
第4図は本発明による実施例の正面の断面図である。平
面図は基本的に第2図色)に同じである。
第4図において、第2図と同一番号の物は同一物を示す
、18 、19は粘着材料である。基本的構造は第2図
の場合と同様で、違いは粘着材料18が封止ケースエ2
の内面に設けられてりる点である。または、粘着材料1
9が、ガラス等の透明板14の内側で固体撮像素子チッ
プ10への光を遮らないような位置に設けられている点
である。
以上の様にして、固体撮像素子の内部に粘着材料を設け
る仁とにより、ゴミ等が誤って混入したまま密閉してし
まっても、適度な傾きと振動を加えることにより、ゴミ
等を粘着材料に付着させることができる。粘着材料とし
ては、例えばエポキシ系のものを使用すれば、硬化する
ことなく、長期間に渡りゴミ等を付着させることができ
る。
〔効果〕
以上述べたように本発明によれば、作業途中で誤って混
入したゴミなどや、各部品に付着していて、組み立て後
脱落したくず等をきれいに粘着材料に付着させることが
でき、ゴミ・くず等で不良品とされていたものが良品と
して利用することができる。よって歩留りの向上が計れ
低価格が実現でき、しかも、きれいな画面を得ることが
できる。
【図面の簡単な説明】 第1図は従来技術による固体撮像素子の平面図0)及び
正面図(b)。 第2図は従来技術による固体撮像素子の平面図に)及び
正面の断面図(b)。 第、8図は本発明の固体撮像素子の実施例の正面の断面
図。 第4図は本発明の固体撮像素子の実施例の正面の断面図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  複数本のリード端子を備えた金属又はセラミックケー
    ス内に、固体撮像素子チップを固着し、該固体撮像素子
    チップと該リード端子とを電気的に接続する金属細線と
    、該金属又はセラミックケースの上面開口部を密封する
    透明材料を備えた固体撮像素子において、該固体撮像素
    子内部に粘着材料を設けたことを特徴とする固体撮像素
    子。
JP59123417A 1984-06-15 1984-06-15 固体撮像素子 Pending JPS613453A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59123417A JPS613453A (ja) 1984-06-15 1984-06-15 固体撮像素子

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59123417A JPS613453A (ja) 1984-06-15 1984-06-15 固体撮像素子

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS613453A true JPS613453A (ja) 1986-01-09

Family

ID=14860038

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59123417A Pending JPS613453A (ja) 1984-06-15 1984-06-15 固体撮像素子

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS613453A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6431705A (en) * 1987-07-29 1989-02-02 Univ Saga Method for controlling insect pest by using synthetic agricultural chemical and useful nematode in combination
US8288710B2 (en) 2006-09-26 2012-10-16 Sharp Kabushiki Kaisha Solid-state image sensing device capable of preventing dust from attaching to optical path, method for manufacturing same, and electronic device
WO2017033504A1 (ja) * 2015-08-21 2017-03-02 株式会社フジクラ 光学素子モジュール、光学素子モジュールの製造方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6431705A (en) * 1987-07-29 1989-02-02 Univ Saga Method for controlling insect pest by using synthetic agricultural chemical and useful nematode in combination
JPH0558602B2 (ja) * 1987-07-29 1993-08-27 Univ Saga
US8288710B2 (en) 2006-09-26 2012-10-16 Sharp Kabushiki Kaisha Solid-state image sensing device capable of preventing dust from attaching to optical path, method for manufacturing same, and electronic device
WO2017033504A1 (ja) * 2015-08-21 2017-03-02 株式会社フジクラ 光学素子モジュール、光学素子モジュールの製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7126637B2 (en) Solid-state image pickup apparatus having a hermetic seal portion and fabricating method thereof
US6075237A (en) Image sensor cover with integral light shield
EP0131996B1 (en) Infra-red radiation detector
US20060273249A1 (en) Image sensor chip package and method of manufacturing the same
KR940007594B1 (ko) 고체 촬상기 어셈블리
JPS613453A (ja) 固体撮像素子
JPH0728014B2 (ja) 固体撮像装置
JPH03151666A (ja) 固体撮像装置の製造方法
JPH02126685A (ja) 固体イメージセンサー
JP3109809U (ja) フリップチップ実装装置
JPS6329973A (ja) 電子写真複写装置
JPH09199701A (ja) 固体撮像装置
JPH11354764A (ja) 固体撮像装置及びその製造方法
KR200381538Y1 (ko) 플립칩 실장장치
JPS5812478A (ja) 固体撮像装置の製造方法
JPH0230181A (ja) 半導体装置
JPH0754974B2 (ja) 固体撮像素子
JP4203367B2 (ja) 半導体装置
JPS6128281A (ja) 固体撮像装置
JPS589477A (ja) 固体撮像装置
JPS59115546A (ja) 半導体素子用外囲器
JPS63120464A (ja) 固体撮像装置
JPS59132147A (ja) 半導体装置の気密封止方法
JP2970040B2 (ja) 固体撮像素子
JPH03187248A (ja) 半導体パッケージ構造