JPS589477A - 固体撮像装置 - Google Patents

固体撮像装置

Info

Publication number
JPS589477A
JPS589477A JP56107011A JP10701181A JPS589477A JP S589477 A JPS589477 A JP S589477A JP 56107011 A JP56107011 A JP 56107011A JP 10701181 A JP10701181 A JP 10701181A JP S589477 A JPS589477 A JP S589477A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
package
glass plate
solid
adhesive
recessed part
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP56107011A
Other languages
English (en)
Inventor
Atsuki Furunaga
古長 篤己
Yoshio Iwata
岩田 吉雄
Tsutomu Fujita
努 藤田
Kiyoshi Tanaka
清 田中
Kiyoyuki Miyata
宮田 清之
Hiroshi Kosemura
小瀬村 弘
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP56107011A priority Critical patent/JPS589477A/ja
Publication of JPS589477A publication Critical patent/JPS589477A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L31/00Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L31/02Details
    • H01L31/0203Containers; Encapsulations, e.g. encapsulation of photodiodes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/4805Shape
    • H01L2224/4809Loop shape
    • H01L2224/48091Arched
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/481Disposition
    • H01L2224/48151Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/48221Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/48245Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic
    • H01L2224/48247Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic connecting the wire to a bond pad of the item

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Transforming Light Signals Into Electric Signals (AREA)
  • Solid State Image Pick-Up Elements (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は固体撮像装置、特に固体撮像素子が収納固定さ
れたパッケージの前面に配置される透光性ガラス基板の
配置構造に関するものである。
第1図は従来の固体撮像装置の一例を示す要部断面構成
図である。同図において、1はセラξック材を成形して
形成された平板および枠寸法の異なる枠体を接着して積
層させて構成されたパッケージであシ、このパッケージ
1の中央部には段部1aと底部1bとからなる凹部IC
が形成されている。この場合、仁のパッケージ1を構成
する中央部のセラミック枠体上面には、段部1aから端
部方向に向って多数本の導電性金属パターン2がはンデ
イングパツド3が被着形成され、さらにこの導電性金属
パターン2の端部側はパッケージ1の側面に固着配置さ
れた外部接続用端子4にそれぞれ電気的に接続されてい
る。また、このパッケージ1の凹部1c内には光電変換
機能を備えた固体撮像素子5がその底部1bに接着して
配置され、この固体撮像素子50周縁上面に設けられた
多数個のポンディングパッド6はボンディングワイヤT
を介して上記パッケージ段部1aの導電性金属パターン
2上に形成されたボンディングパット3にそれぞれ接続
されている。また、このパッケージ1はその開口端側、
つt b前面側には底部1bに固着配置された固体撮像
素子5の劣化および外部から保護するための透光性ガラ
ス板8が例えば低融点ガラスなどからなる接着剤9によ
シ接着固定して配置されている。
しかしながら上記構成による固体撮像装置においては、
パッケージ1の開口面ぐ而に透光性ガラス板8が接着配
置される構造であるため、この固体撮像装置のハンドリ
ング中に端部にクラックや欠は等が容易に発生するとい
う問題があった。また、この透光性ガラス板8をパツク
ー−ジ1の開口面に接着固定させる場合、透光性ガラス
板8の位置決めかやシに<<、シかもこの位置決め作業
中に透光性ガラス板8にクラックが発生するという問題
があった。さらには、との透光性ガラス板8をパッケー
ジ1の開口端に接着固定させる場合、生産性向上の手段
から大形の透光性ガラス基板上に印刷塗布法によシ上記
接着剤9を格子縞状に印刷塗布して所定形状の大きさに
切断分割して接着剤9付透光性ガラス基板8を用いるた
め(第2図参照)、この印刷塗布工程までの過程におい
て、各透光性ガラス板80表裏面〆汚れ等が付着しやす
く、この汚れ等の除去手段としての洗浄が十分に行なう
ことができ々かった。候首すれば、接着剤9に低融点ガ
ラス材が用いられているので、この低融点ガラス拐に含
有されているpbが水洗によシ溶は出し、接着剤9の十
分な接着効果が得られないという問題があった。
したがって本発明は、パッケージの開口端に透光性ガラ
ス板を収容する凹部を設け、該凹部内に透光性ガラス板
を接着配置することによって、透光性ガラス板の位置決
めを容易にし、かつクラックおよび欠は等の発生を防止
させ、しかも汚染の洗浄効果を向上させ、生産性9品質
性および信頼性を大幅に向上きせた固体撮像装置を提供
することを目的としている。
以下図面を用いて本発明の実施例を詳細に説明する。
第3図は本発明による固体撮像装置の一例を示す第1図
に相当する要部断面構成図であシ、前述の図と同記号は
同一要素となるのでその説明は省略する。第3図におい
て、パッケージ1の開口端面、つtb前面には第4図に
示したように透光性ガラス板8′の長さLl、板厚11
よシも若干大きい寸法L2.深さt2を有する段部1d
が形成され、この段部1d内には接着剤9が塗布されて
長さLl、板厚tlを有する透光性ガラス板8′が接着
して固定配置されている。この場合、第4図に示したよ
うに透光性ガラス板8の長さLl、板厚tsとパッケー
ジ1の段部の長さL2.#さt2との関係はL2>L 
l、 t 2)t tであるので、接着剤9の接着厚を
考慮しても透光性ガラス板8′の上面とパッケージ1の
上面がほぼ同一面ないしは透光性ガラス板8′の上面が
パッケージ1の上面よシも僅かに低くなって透光性ガラ
ス板8′がパッケージ1の段部1d内に収納固定される
ことになる。
このような構成によれば、透光性ガラス板8′はパッケ
ージ1に対して位置決めが極めて容易となるとともに、
透光性ガラス板8′の周端部がパッケージ1の前面上に
突出しなくなるので、クラックや欠は等の発生が皆無と
なり、透光性ガラス板8′をクラックや欠は等から保護
することができる。
また、このような構成によれば、接着剤9はパッケージ
1の段部1dに塗布できるので、透光性ガラス板8′の
汚れが付着しても容易に洗浄可能と彦)、洗浄効果を向
上させることができる。
以上説明したように本発明によれば、パックー゛。
ジ開ロ端への透光性ガラス板の位置決めが容易となると
ともに、透光性ガラス板のクラックや欠は等の発生を確
実に保護でき、しかもガラス板表面の洗浄が容易となる
ので、生産性8品質性および信頼性の高い固体撮像装置
が得られるという極めて優れた効果を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図、第2図は従来の固体撮像装置、その製造方法の
一例を示す要部断面構成図、第3図、第4図は本発明に
よる固体撮像装置、その製造方法の一例を示す要部断面
構成図である。 1φ・・・パッケージ、1a11・・・段部、1b拳・
拳・底部、1C・・・・凹部、2・・・・導電性金属パ
ターン、3・・・・ポンディングパッド、4・・・・外
部接続用端子、5・・・・固体撮像素子、611・・・
ポンディングパッド、7e・・・ボンディングワイヤ、
8.8’・・嗜・透光性ガラス板、9−・会・接着剤。 第1図 第2図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 四部に固体撮像素子が収納固定されたパッケージと、前
    記パッケージの開口端に前記固体撮像素子と気密封止さ
    せた透光性ガラス板とを備えた固体撮像装置において、
    前記パッケージの開口端に段差部を設け、該段差部に前
    記透光性ガラス板を前記開口端面よシも低い高さで配設
    したことを特徴とする固体撮像装置。
JP56107011A 1981-07-10 1981-07-10 固体撮像装置 Pending JPS589477A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56107011A JPS589477A (ja) 1981-07-10 1981-07-10 固体撮像装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56107011A JPS589477A (ja) 1981-07-10 1981-07-10 固体撮像装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS589477A true JPS589477A (ja) 1983-01-19

Family

ID=14448233

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56107011A Pending JPS589477A (ja) 1981-07-10 1981-07-10 固体撮像装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS589477A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS613685U (ja) * 1984-06-13 1986-01-10 富士通株式会社 同軸コネクタ
JPS61276271A (ja) * 1985-05-30 1986-12-06 Nec Kyushu Ltd 光反応素子
JPS63263597A (ja) * 1987-04-21 1988-10-31 鐘淵化学工業株式会社 紙幣判別装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS613685U (ja) * 1984-06-13 1986-01-10 富士通株式会社 同軸コネクタ
JPS61276271A (ja) * 1985-05-30 1986-12-06 Nec Kyushu Ltd 光反応素子
JPS63263597A (ja) * 1987-04-21 1988-10-31 鐘淵化学工業株式会社 紙幣判別装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR970005706B1 (ko) 고체촬상소자 및 그 제조방법
US20060006511A1 (en) Ultrathin module for semiconductor device and method of fabricating the same
KR100332967B1 (ko) 디지털 마이크로-미러 디바이스 패키지의 제조 방법
JPH0341767A (ja) 固体撮像装置及びその組立方法
TW202002187A (zh) 感光晶片封裝模組及其形成方法
JPS589477A (ja) 固体撮像装置
JPS61123288A (ja) 固体撮像デバイス
JPH0728014B2 (ja) 固体撮像装置
JPH03151666A (ja) 固体撮像装置の製造方法
KR100756245B1 (ko) 카메라 모듈
JP2682830B2 (ja) 固体撮像装置
JPS6329973A (ja) 電子写真複写装置
JP2684861B2 (ja) 固体撮像装置
JPH04114456A (ja) 光電変換装置
JP2004031560A (ja) 光電変換装置及びその製造方法
JPS61289772A (ja) 固体撮像素子
JPS6329974A (ja) Ccdイメ−ジセンサ−用半導体装置
CN207637801U (zh) 影像传感芯片的封装结构
JPS61222384A (ja) 半導体装置およびその製造方法
JPS6041874B2 (ja) 固体撮像素子の製造方法
JP2567886B2 (ja) 固体撮像装置の製造方法
JPH07120758B2 (ja) カラー固体撮像装置の製造方法
JPS63313858A (ja) 固体撮像装置
JPS58100804A (ja) 固体撮像装置
JPH01238046A (ja) 固体撮像装置