JPS6134099B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6134099B2
JPS6134099B2 JP59142779A JP14277984A JPS6134099B2 JP S6134099 B2 JPS6134099 B2 JP S6134099B2 JP 59142779 A JP59142779 A JP 59142779A JP 14277984 A JP14277984 A JP 14277984A JP S6134099 B2 JPS6134099 B2 JP S6134099B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnet
attached
base
hall element
wiring board
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP59142779A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6040962A (ja
Inventor
Takashi Torii
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP59142779A priority Critical patent/JPS6040962A/ja
Publication of JPS6040962A publication Critical patent/JPS6040962A/ja
Publication of JPS6134099B2 publication Critical patent/JPS6134099B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01PMEASURING LINEAR OR ANGULAR SPEED, ACCELERATION, DECELERATION, OR SHOCK; INDICATING PRESENCE, ABSENCE, OR DIRECTION, OF MOVEMENT
    • G01P3/00Measuring linear or angular speed; Measuring differences of linear or angular speeds
    • G01P3/42Devices characterised by the use of electric or magnetic means
    • G01P3/44Devices characterised by the use of electric or magnetic means for measuring angular speed
    • G01P3/48Devices characterised by the use of electric or magnetic means for measuring angular speed by measuring frequency of generated current or voltage
    • G01P3/481Devices characterised by the use of electric or magnetic means for measuring angular speed by measuring frequency of generated current or voltage of pulse signals
    • G01P3/487Devices characterised by the use of electric or magnetic means for measuring angular speed by measuring frequency of generated current or voltage of pulse signals delivered by rotating magnets

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Transmission And Conversion Of Sensor Element Output (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はたとえばテープレコーダのテープ終端
部の検出のために用いられる回転検出装置に関す
るものであり、簡単な構成で確実な検出動作を行
なわせることのできる優れた回転検出装置を提供
することを目的とするものである。
最近、テープレコーダにおいては自動停止、自
動演奏、電子カウント等の機能の高度化が著し
く、これに併いテープ駆動メカニズムの回転を電
子的に検出することが不可欠となりつつある。
この目的のために各種の検出装置が用いられて
いるが、従来この種の装置として最も構成が単純
でデメリツトが少ないものとして電磁変換素子
(以下ホール素子という)を用いた回転検出装置
が知られている。第1図に従来の回転検出装置を
示している。第1図において、1はテープカウン
タ、2はテープ駆動メカニズムの回転軸よりベル
ト3を介して駆動されるプーリ、4はプーリ軸に
取付けられた円筒形の磁石、5は磁石4に対向し
て取付けられたホール素子、6はホール素子5を
取付けた印刷配線基板である。この種の回転検出
装置では磁石4とホール素子5の間隔を適当に選
ぶことにより、ホール素子5の位置で回転する磁
石4の磁束密度変化を検出して回路動作に必要な
パルスを得られる訳であるが、実際には磁石4と
ホール素子5の間隔は各部品の取付公差、磁石4
の外周ふれ、及びホール素子5の組立作業中の接
触又は機器使用中の振動による傾き等の理由によ
り、一定値を確保することが極めてむずかしく、
ホール素子5自体の感度ばらつきが非常に大きい
こととも相まつてホール素子5の動作上必要とさ
れる磁束密度変化を確保することは困難なもので
あつた。また、この問題を解消するためのホール
素子5の背面に透磁体のバツクヨークもしくは磁
石の小片を貼付けた構造のものが見られるが、こ
のようにした場合には、磁石4の回転がこれら磁
性片に影響され、結果的にベルト3を介してテー
プ駆動メカニズムの回転にも悪影響を及ぼす等の
欠点があり、好ましいものではなかつた。
本発明はこのような従来の欠点を解消するもの
であり、以下、本発明について実施例の図面と共
に説明する。第2図、第3図は本発明の一実施例
を示しており、第2図及び第3図において、テー
プカウンタ1は基台9を介してテープ駆動メカニ
ズム本体8に固定されている。また円筒形の磁石
4はテープカウンタ1の駆動プーリ2と同軸に固
定され、ベルト3を介しテープ駆動メカニズム本
体8の回転軸より駆動される。一方、基台9には
印刷配線基板6がビス11にて固定され、この印
刷配線基板6に取付けたホール素子5が磁石4の
外周面に対向して配置されている。上記基台9に
は鉄板を円筒形状に成形したバツクヨーク7が磁
石4及びホール素子5を囲む位置に配置され、そ
の取付片7aがビス12で固定されている。印刷
配線基板6及びバツクヨーク7の基台9に対する
取付けはその取付孔を長円形にすることにより、
磁石の外周面に対する間隔を調整することが可能
である。
このような構成の回転検出装置において、いま
磁石4とホール素子5の間に回転時のこすれを生
ぜしめないためには、それに相当する最小限の板
厚をもつたスペーサを印刷配線基板6に設けた透
孔10より挿入し、そのスペーサを磁石4の外周
面に当てた状態で印刷配線基板6及びバツクヨー
ク7を磁石の中心方向に移動して上記スペーサを
上記ホール素子5と磁石4間に挾持した後にビス
11,12により締付け固定を行ない、スペーサ
を抜取ることにより、各部品の取付公差に関係な
く常に最小間隔をもつて取付けが行なえ、必要磁
束密度を確保することができる。また、ホール素
子5をバツクヨーク7の内面に接着すれば、ホー
ル素子の振動、接触によるたおれを防止すること
ができる。さらにバツクヨーク7は磁石4の全周
をおおつているため、部分的に鉄片を近接させた
場合等と異なり、磁石4の吸引作用により回転に
影響を及ぼすことはない。
以上のように本発明によれば、ホール素子の動
作に必要な磁束密度の確保が簡単に行なえるため
に回転検出動作が確実なものとなり、回転部に悪
影響を及ぼすことも少なくなるなど、その実用上
優れた効果が得られるものである。
しかも、ホール素子は回転軸を取付けた基台に
取付けられる印刷配線基板上に設けられており、
この印刷配線基板が上記基台に対して位置変更可
能に構成されると共に上記回転軸に装着され回転
可能な磁石の外周面に対する上記ホール素子の取
付位置を所定値とするためのスペーサ挿入用の透
孔を有するため、上記磁石外周面に対するホール
素子の取付位置を正確に規定することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の回転検出装置の正面図、第2図
は本発明の回転検出装置の一実施例を示す斜視
図、第3図はその正面図である。 1……テープカウンタ、2……プーリ、3……
ベルト、4……磁石、5……ホール素子、6……
印刷配線基板、7……バツクヨーク、8……テー
プ駆動メカニズム本体、9……基台、11,12
……ビス。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 基台に取付けられた回転軸に装着されて回転
    可能な磁石と、この基台に取付けた印刷配線基板
    上に設けられ、上記磁石の外周面に対向して配置
    された電磁変換素子と、上記基台に取付けられ、
    上記磁石及び電磁変換素子の外周をほぼ全周にわ
    たりカバーする磁性材よりなるリング状のバツク
    ヨークを備え、上記印刷配線基板は上記磁石の外
    周面に対する上記電磁変換素子の取付位置を所定
    値とするためのスペーサ挿入用の透孔を有し、上
    記基台に対して可変しうるように構成したことを
    特徴とする回転検出装置。
JP59142779A 1984-07-10 1984-07-10 回転検出装置 Granted JPS6040962A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59142779A JPS6040962A (ja) 1984-07-10 1984-07-10 回転検出装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59142779A JPS6040962A (ja) 1984-07-10 1984-07-10 回転検出装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6040962A JPS6040962A (ja) 1985-03-04
JPS6134099B2 true JPS6134099B2 (ja) 1986-08-06

Family

ID=15323394

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59142779A Granted JPS6040962A (ja) 1984-07-10 1984-07-10 回転検出装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6040962A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6340797U (ja) * 1986-08-29 1988-03-16
JPH035839Y2 (ja) * 1987-03-10 1991-02-14

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0615179B2 (ja) * 1986-01-31 1994-03-02 マツダ株式会社 着色樹脂成形品の製造方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6340797U (ja) * 1986-08-29 1988-03-16
JPH035839Y2 (ja) * 1987-03-10 1991-02-14

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6040962A (ja) 1985-03-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5070298A (en) Magnetic sensor, with sensor gap adjusting high permeable flux collecting chip, for detecting rotation
JPS6248295B2 (ja)
JPS6134099B2 (ja)
JPS634285Y2 (ja)
JPH01299414A (ja) 磁気式ロータリエンコーダの磁気ギヤツプ調整方法
JPH0140930B2 (ja)
JPH0355176Y2 (ja)
JP2002022487A (ja) 磁気式回転角度検出装置
JPH0736291Y2 (ja) 電磁型移動状態検出装置
JPS5657957A (en) Revolution detector
JPH04251536A (ja) モータ用ロータ
JP2514539Y2 (ja) キャプスタンモータ
JPH08204254A (ja) モータ
JPS608861Y2 (ja) ミシンの回転速度及び針位置検出装置
JPS6079114U (ja) 回転検出装置
JPH0310079B2 (ja)
JPS642534Y2 (ja)
JPH082612Y2 (ja) 回転センサ
KR890003170Y1 (ko) 무정류자모우터의구조
JP2506806B2 (ja) キャプスタン装置
JPH0260449A (ja) メディア駆動装置用モータ
JP3118831B2 (ja) モータ
JPS59104068U (ja) 回転数検出装置
JPH0418115Y2 (ja)
JPH0448549Y2 (ja)