JPS6133429A - タイヤの段積み装置 - Google Patents

タイヤの段積み装置

Info

Publication number
JPS6133429A
JPS6133429A JP15472284A JP15472284A JPS6133429A JP S6133429 A JPS6133429 A JP S6133429A JP 15472284 A JP15472284 A JP 15472284A JP 15472284 A JP15472284 A JP 15472284A JP S6133429 A JPS6133429 A JP S6133429A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tire
tires
stacked
stacking
cylinder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP15472284A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH072530B2 (ja
Inventor
Takashi Matsumura
隆 松村
Akira Tajima
田嶋 昭
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bridgestone Corp
Original Assignee
Bridgestone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bridgestone Corp filed Critical Bridgestone Corp
Priority to JP15472284A priority Critical patent/JPH072530B2/ja
Publication of JPS6133429A publication Critical patent/JPS6133429A/ja
Publication of JPH072530B2 publication Critical patent/JPH072530B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G57/00Stacking of articles
    • B65G57/30Stacking of articles by adding to the bottom of the stack
    • B65G57/301Stacking of articles by adding to the bottom of the stack by means of reciprocatory or oscillatory lifting and holding or gripping devices
    • B65G57/302Stacking of articles by adding to the bottom of the stack by means of reciprocatory or oscillatory lifting and holding or gripping devices added articles being lifted to substantially stationary grippers or holders

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Stacking Of Articles And Auxiliary Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 r 上の1 この発明は、タイヤを上下に多段積み重ねるタイヤの段
積み装置に関する。
従m術 例えば、タイヤを搬送コンベアによって搬送しよ゛うと
する場合、このタイヤが占めるスペースを減少させ、か
つ一時的にストックできるタイヤ量を増大させるために
、一般に多数のタイヤを上下に重ね合わせ段積みするこ
とが行なわれている。このようなタイヤの段積みのため
に、従来においては、搬送コンベア下流端直下の床面に
ピットを形成するとともにこのピントの底部にリフター
を設置し、このリフターに置かれたパレット内に次々と
タイヤを投入して段積みするとともに、所定数のタイヤ
が段積みされると、リフターを上昇させて段積みされた
タイヤを取り出し次工程に送るようにしている。
しかしながら、前述のようなタイヤの段積み装置にあっ
ては、ピットを使用しなければならないため、レイアウ
トの変更が困難になるとともに、ピットの深さによって
タイヤの段積み数が制限されるという問題点がある。ま
た、ピット内にリフターを設置しているので、リフター
上昇時にピット側壁とりフタ−との間にタイヤが噛み込
んだり、あるいは接触によって傷が発生するおそれかあ
り、さらに、リフターの点検補修が困難になるという問
題点がある。さらに、ピット内でタイヤが段積みされる
ので、段積み状態が目視できず、段積みに崩れが発生し
たとき、その手直しが面倒になるという問題点もある。
が  しようと る、 へ この発明は、レイアウトの変更が困難でタイヤの段積み
数に制限があり、また、タイヤの噛み込みや傷が発生す
るとともに装置の点検補修が困難で、さらに1段積みに
崩れが発生したときの手直しが面倒であるという従来の
問題点を解決するものである。
L 占    るための手 このような問題点は、段積み位置に搬入されたタイヤを
センタリングするセンタリング手段と、タイヤに接近離
隔可能で、互いに接近することによりタイヤを外側から
把持する把持手段と、把持手段が最下段のタイヤを把持
したとき、該把持手段を上昇させて最下段のタイヤを積
み重ねられたタイヤとともに持ち上げる一方、段積み位
置にタイヤが搬入されてセンタリングされたとき、把持
手段を下降させて積み重ねられたタイヤを該タイヤ」二
に積み重ねる昇降手段と、を備えることにより解決する
ことができる。
1月 今、把持手段が互いに接近し、多段に積み重ねられたタ
イヤの内、最下段のタイヤを外側から把持したとする。
次に、昇降手段が作動して把持手段が上昇されると、最
下段のタイヤは上段側のタイヤとともに持ち上げられる
。そして、最下段のタイヤが持ち上がることにより発生
した空間、即ち段積み位置、に新しいタイヤが搬入され
る。
次に、このタイヤはセンタリング手段によって持ち上げ
られているタイヤと同軸になるようセンタリングされる
。次に、昇降手段が作動して把持手段が下降する。これ
により、段積みされたタイヤも下降し、これらの多数の
タイヤは、段積み位置においてセンタリングされたタイ
ヤ上に積み重ねられる。これにより、タイヤは1段だけ
積み重ねられることになる。次に、最初の状態に戻った
後、再び前述の作動が繰り返され、次々とタイヤが段積
みされる。この段積み装置は床面上に設置することがで
きるので、レイアウトを容易に変更できるようになると
ともに、タイヤの段積み可能数が多くなるのである。ま
た、タイヤを昇降させる際、該タイヤを傷付けることは
なく、さらに、装置の点検補修も容易となる。さらに、
タイヤの段積み状態が目視できるので1段積みに崩れが
発生したとき、容易にその手直しができる。しかも、タ
イヤはセンタリングされるので、外径が異なるタイヤで
あっても段積みすることができる。
また、ピットを形成する工事が不要になり、また、タイ
ヤ段積み装置の機構が単純であるので、設備費が安価に
なる。
支11 以下、この発明の一実施例を図面に基ついて脱刷する。
第1.2.3図において、 1は下部フレームであり、
この下部フレーム1」二には上部フレーム2が固定され
ている。上部フレーム2の上端には水平な複数の搬送ロ
ーラ3が支持され、これらの搬送ローラ 3は同期して
回転される。また、」二部フレーム 2には垂直なシリ
ンダ4が取り付けられ、このシリンダ4のピストンロッ
ド5の先端には垂直なセンタリングロッド 6が固定さ
れている。このセンタリングロッド6は上部フレーム 
2に固定されたガイド7内を貫通するとともに、搬送ロ
ーラ 3間に位置している。そして、このセンタリング
ロッド6は、通常は第3図に示すように搬送ローラ 3
の上面より下方に退避しているが、タイヤTが搬入され
たときには、搬送ローラ 3から突出する。前述したシ
リンダ4、センタリングロッド 6、ガイド7は全体と
してセンタリンク手段8を構成し、このセンタリング手
段8は段積み位置AにタイヤTが搬入されると、該タイ
ヤTをセンタリングする。 9は下部フレーム 1の上
部に固定された複数のガイドスリーブであり、各ガイド
スリーブ9内には垂直なガイドロー2ド10が摺動可能
に挿入されている。これらのガイドロッドIOの上端に
は水平な昇降フレーム13が取り付けられている。11
は下部フレームlに取り付けられた垂直なシリンダであ
り、このシリンダ11のピストンロッド12の先端は前
記昇降フレーム13に連結されている。昇降フレーム1
3上には水平な2対のガイドロッド14.15が取り付
けられ、これらのガイドロッド14.15にはそれぞれ
可動フレーム16.17がガイドロッド14.15に沿
って移動できるよう支持されている。18.19はヘッ
ド側が昇降フレーム13の中央部に連結されたシリンダ
であり、これらのシリンダ18.19のピストンロッド
20.21の先端は前記可動フレーム16.17に連結
されている。可動フレーム16.17の上端には弧状の
把持部材22.23がそれぞれ固定され、これらの把持
部材22.23は互いに対をなしている。そして、これ
らの把持部材22.23は、前記シリンダ18、】9が
作動することにより、段積み位置Aに搬入されたタイヤ
Tに接近離隔可能で、互いに接近したとき該タイヤTを
外側から把持する。前記把持部材22.23の内面には
表面が凹凸状をしたゴムカバー24.25が張り付けら
れている。前述したガイドロッド14.15、可動フレ
ーム16.17、シリンダ18.18は全体として1把
持部材22.23からなる把持手段26をタイヤTに接
近離隔させる接離手段27を構成する。また前記ガイド
ロッド10、昇降フレーム13、シリンダ11は全体と
して、把持手段2Bが最下段のタイヤTを把持したとき
該把持手段2Bを上昇させて最下段のタイヤTを積み重
ねられたタイヤTとともに持ち上げる一方、段積み位置
AにタイヤTが搬入されセンタリングされたとき、把持
手段26を下降させて積み重ねられたタイヤTを該タイ
ヤf上に積み重ねる昇降手段28を構成する。前記搬送
ローラ3には第3図に示すように、搬入コンベア31お
よび搬出コンベア32が接続され、これらの搬入、搬出
コンベア31.32は重力コンベアから構成されている
。前記搬出コンベア32の下流端には第4図に示すよう
に、脱進手段33が設けられ、この脱進手段33は、水
平な揺動軸34を中心として実線で示す位置と仮想線で
示す位置との間を揺動できるアンクル35を有する。こ
のアングル35の両端には幅方向に離れた一対の入り爪
36および一対の出爪37がそれぞれ設けられている。
38はシリンダであり、このシリンダ38のピストンロ
ッド38の先端は前記アングル35に連結されている。
前述したアンクル35、シリンダ38は全体として前記
脱進手段33を構成する。搬出コンベア32の下流には
段降し装置41が設置され、この段降し装置41はフレ
ーム42を有する。このフレーム42の中央部には垂直
なガイドバー43が設置され、このガイドバー43には
、減速機付きモータ45の作動により該ガイドバー43
に沿って昇降する昇降台44が支持されている。そして
、この昇降台44上には段積みされたタイヤTが1山ず
つ脱進手段33により送り込まれる。フレーム42の」
一端にはシリンダ46が固定され、このシリンダ48の
ピストンロッド47の先端にはドグ4Bが取り付けられ
ている。そして、このドグ48はフレーム42の上端に
取り付けられた水平な案内ロンド48に沿って往復動し
、段積みされたタイヤTを上段側から順次投降しして図
示していない検査機等に送る。
次に、この発明の一実施例の作用について説明する。
まず、第5図(a)に示すように、搬入コンベア31か
ら横置きのタイヤTIが搬入されると、図示していない
検出装置がこのタイヤT1の搬入を検出し、搬送ローラ
 3を同期して回転させるとともに、シリンダ4のピス
トン口・7ド5を突出させてセンタリングロッド 6を
該タイヤTI内に挿入する。これにより、タイヤT1は
搬送ローラ 3によって下流側に向かう力を受けながら
センタリングロッド6がそのビード部に当接するので、
該タイヤT1は段積み位置Aにおいてセンタリングされ
る。このようにしてタイヤTIのセンタリングが終了す
ると、搬送ローラ3の回転を停止させるとともに、セン
タリングロッド8を退避させる。次に、シリンダ18.
19を作動してピストンロッド20.21を引っ込め、
可動フレーム16.17を把持部材22.23とともに
段積み位置AにおけるタイヤT1に接近させる。これに
より、把持部材22.23は前記タイヤT1を外側から
把持する。次に、第5図(b)に示すように、シリンダ
11を作動してそのピストンロッド12を突出させる。
これにより、昇降フレーム13、可動フレーム16.1
7、把持部材22.23が上昇し、これらの−上昇によ
って把持部材22.23に把持されたタイヤT1はタイ
ヤの幅以上の所定高さまで持ち上げられる。このとき、
把持部材22.23の内周にはゴムカバー24.25が
張り付けられており、さらに、可動フレーム16.17
のタイヤ押え圧(シリンダ18.19の作動エア圧)を
調節しているので、タイヤTIがずれ落ることはない。
次に、第5図(C)に示すように、搬入コンベア31か
ら新しいタイヤT2が段積み位置Aまで搬入され、セン
タリング手段8によってセンタリングされる。このとき
、前記タイヤT1とこのタイヤT2とは外径が異なって
いてもリム径が同一であるので、タイヤT1. T2は
同軸となる。次に、第5図(d)に示すように、シリン
ダ11のピストンロッド12が引っ込み、昇降フレーム
13、把持部材22.23、タイヤTIが一体的に下降
する。そして、タイヤT1がタイヤT2の上面に接触す
る直前にシリンダ18.18のピストンロッド20.2
1が突出して把持部材22.23が互いに離隔する。こ
れにより、タイヤT1は把持手段26による把持から解
放され、段積み位置AのタイヤT2上に積み重ねられる
。このとき、前述のように、タイヤT1はタイヤT2の
僅か上方で把持手段26からその把持が解放されるので
、段積み時にバランスが崩れて荷崩れするようなことは
ない。次に、第5図(e)に示すように、再びシリンダ
11のピストンロッド12が引っ込み把持部材22.2
3が下限まで下降する。次に、シリンダ18.19のピ
ストンロッド20.21が引っ込み、把持部材22.2
3がセンタリングされたタイヤT2に接近してこのタイ
ヤT2を外側から把持する。次に、第5図(f)に示す
ように、シリンダ+1のピストンロッド12が突出し、
昇降フレーム13、可動フレーム16.17、把持手段
26が上昇する。これにより1段積みされたタイヤT1
、T2は把持手段26に把持されながら所定高さまで持
ち上げられる0次に、第5図(C)に示す状態に戻り、
新しいタイヤTが段積み位置Aに搬入される。以後、こ
のようなサイクルを繰り返すことによりタイヤTが所定
本数上下に段積みされる。このようにして段積みされた
タイヤTの山は1次に搬送ローラ 3の回転により搬出
コンベア32に送り出される。そして、この搬出コンベ
ア32上を移動した段積みタイヤTの山は脱進手段33
の山風37に当接して停止される。次に、シリンダ38
のピストンロッド38が引っ込み、アンクル35が実線
で示す位置から仮想線で示す位置まで揺動する。これに
より、山風37によって停止されていた1山の段積みタ
イヤTが山風37から解放され、昇降台44に向かって
移動して昇降台44に乗り移る。
一方、前記アンクル35の揺動により入り爪3Bが搬送
コンベア32の上面から突出し、後続の段積みタイヤT
の山がこの入り爪3Bによって停止される。
次に、シリンダ38のピストンロッド38が突出し。
アングル35が仮想線で示す位置から実線で示す位置ま
で揺動する。これにより、後続の段積みタイヤTの山は
搬送コンベア32上を一斉に移動する。
そして、最先端の段積みタイヤTの山が山風37に当接
することにより、これら後続の段積みタイヤTの山の移
動が停止される。前記昇降台44に乗り移った1山の段
積みタイヤTは減速機材きモータ45の作動により昇降
台44とともに上方に持ち上げられる。そして、該段積
みタイヤTの内、最上段のタイヤTがドグ48に係合可
能となると、昇降台44の上昇は停止する。次に、シリ
ンダ46のピストンロッド47が突出する。これにより
、ドグ48が最上段のタイヤTを引っ掛けて図示してい
ない検査機等に送る。このように、昇降台44がタイヤ
Tの幅だけ間欠的に上昇し、昇降台44が停止する度に
ドグ48がタイヤTを検査機等に送り出すことにより、
タイヤTの投降しが行なわれる。そして、全てのタイヤ
Tの投降しが行なわれると、昇降台44は初期位置に復
帰し、次の段積みされた山のタイヤTを受は取る。゛ なお、前述の実施例においては、搬入されるタイヤTは
、その外径が異っていてもリム径が同一であるため、セ
ンタリング手段8として1本の垂直なセンタリングロッ
ド6を使用してもセンタリングが行なえたが、外径、リ
ム径共に異なるタイヤTが搬入される場合には、センタ
リング手段として、例えば互いに接近離隔する一対の接
離プレートと、各接離プレートに支持された一対の回転
ピンと、を備えたものを使用し、接離プレートをタイヤ
Tに接近あるいは離隔させて全回転ビンをタイヤTのト
レッド部又はビード部に係合させ、これにより、タイヤ
Tをセンタリングするようにしてもよい。
魚1と1盟 以」二説明したように、この発明によれば、レイアウト
の変更が容易で、タイヤの段積可能数が多くなる。また
、タイヤの昇降時に該タイヤを傷付けることもなく、装
置自身の点検補修が容易で、さらに、段積みに崩れが発
生したときの手直しも容易となる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例を示す正面図、第2図はそ
の一部が破断された平面図、第3図はその一部が破断さ
れた側面図、第4図は投降し装置近傍の側面図、第5図
(a)〜(f)はこの発明の詳細な説明する説明図であ
る。 8・・・センタリング手段 26・・・把持手段    28・・・昇降手段T・・
・タイヤ     A・・・段積み位置特許出願人  
株式会社ブリデストン 代理人  弁理士  多 1)敏 雄 第1図 第2図 T タイヤ 第4図 第5図 Δ 第5図 第5図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. タイヤを上下に多段積み重ねるタイヤの段積み装置であ
    って、段積み位置に搬入されたタイヤをセンタリングす
    るセンタリング手段と、タイヤに接近離隔可能で、互い
    に接近することによりタイヤを外側から把持する把持手
    段と、把持手段が最下段のタイヤを把持したとき、該把
    持手段を上昇させて最下段のタイヤを積み重ねられたタ
    イヤとともに持ち上げる一方、段積み位置にタイヤが搬
    入されてセンタリングされたとき、把持手段を下降させ
    て積み重ねられたタイヤを該タイヤ上に積み重ねる昇降
    手段と、を備えたことを特徴とするタイヤの段積み装置
JP15472284A 1984-07-25 1984-07-25 タイヤの段積み装置 Expired - Lifetime JPH072530B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15472284A JPH072530B2 (ja) 1984-07-25 1984-07-25 タイヤの段積み装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15472284A JPH072530B2 (ja) 1984-07-25 1984-07-25 タイヤの段積み装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6133429A true JPS6133429A (ja) 1986-02-17
JPH072530B2 JPH072530B2 (ja) 1995-01-18

Family

ID=15590527

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15472284A Expired - Lifetime JPH072530B2 (ja) 1984-07-25 1984-07-25 タイヤの段積み装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH072530B2 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0427691U (ja) * 1990-06-26 1992-03-05
JPH0526926U (ja) * 1991-09-20 1993-04-06 三菱自動車工業株式会社 タイヤアツセンブリー積出し装置
JPH0526925U (ja) * 1991-09-20 1993-04-06 三菱自動車工業株式会社 タイヤアツセンブリー段積み装置
CN108436332A (zh) * 2018-03-22 2018-08-24 浙江风驰机械有限公司 合片机以及轮毂上下半轮合片方法
CN108792634A (zh) * 2018-06-01 2018-11-13 三峡大学 一种分类物流箱自动装载装置
KR20220136415A (ko) * 2020-02-06 2022-10-07 무라다기카이가부시끼가이샤 클램핑 장치 및 스태킹 장치
TWI825276B (zh) * 2019-02-19 2023-12-11 日商村田機械股份有限公司 搬運系統

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0427691U (ja) * 1990-06-26 1992-03-05
JPH0526926U (ja) * 1991-09-20 1993-04-06 三菱自動車工業株式会社 タイヤアツセンブリー積出し装置
JPH0526925U (ja) * 1991-09-20 1993-04-06 三菱自動車工業株式会社 タイヤアツセンブリー段積み装置
CN108436332A (zh) * 2018-03-22 2018-08-24 浙江风驰机械有限公司 合片机以及轮毂上下半轮合片方法
CN108792634A (zh) * 2018-06-01 2018-11-13 三峡大学 一种分类物流箱自动装载装置
TWI825276B (zh) * 2019-02-19 2023-12-11 日商村田機械股份有限公司 搬運系統
US12060234B2 (en) 2019-02-19 2024-08-13 Murata Machinery, Ltd. Transporting system
KR20220136415A (ko) * 2020-02-06 2022-10-07 무라다기카이가부시끼가이샤 클램핑 장치 및 스태킹 장치
EP4101804A4 (en) * 2020-02-06 2024-02-28 Murata Machinery, Ltd. CLAMPING DEVICE AND STACKING DEVICE

Also Published As

Publication number Publication date
JPH072530B2 (ja) 1995-01-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5096369A (en) Pallet inspection and stacking apparatus
US5630695A (en) Pallet sorting machine
US20220143810A1 (en) Automated System For Handling Containers With Product Loading
KR102012928B1 (ko) 포장용기 적재장치
JP2750616B2 (ja) 帯状部材の取出し移送装置
KR101422748B1 (ko) 예비타이어 적재장치
US3426922A (en) Order picking mechanism
JP3008758B2 (ja) タイヤ移載装置
CN113060349A (zh) 一种砖块全自动化打包方法
US4836386A (en) Sorting system
JPS6133429A (ja) タイヤの段積み装置
CN109382329B (zh) 一种方板尺寸和重量检测装置及其使用方法
CN215754997U (zh) 一种轮胎堆垛机
CN107985670B (zh) 一种标砖无托盘全自动包装系统及其包装方法
CN213675981U (zh) 一种自动移印生产线
CN113926730B (zh) 一种用于搬运装箱码垛产线的转运装置
JPH07315338A (ja) 折畳みコンテナの移載組立方法及び装置
CN211812084U (zh) 全自动除氢生产设备
JPS6121890B2 (ja)
US3166203A (en) Can palletizing machine
JPH0344972B2 (ja)
JP3612806B2 (ja) 巻取ロール縦積みパレタイザ及びパレットへの巻取ロール縦積み方法
CN214568999U (zh) 一种多料框下料设备及外观检测流水线
CN116853809B (zh) 一种自动落环机
CN219859550U (zh) 一种带托盘装车系统