JPS6132239A - 光デイスク基板の複製方法 - Google Patents

光デイスク基板の複製方法

Info

Publication number
JPS6132239A
JPS6132239A JP15340484A JP15340484A JPS6132239A JP S6132239 A JPS6132239 A JP S6132239A JP 15340484 A JP15340484 A JP 15340484A JP 15340484 A JP15340484 A JP 15340484A JP S6132239 A JPS6132239 A JP S6132239A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resin
stamper
transparent substrate
substrate
center
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP15340484A
Other languages
English (en)
Inventor
Mineo Moribe
峰生 守部
Yasuyuki Goto
康之 後藤
Mitsuru Hamada
浜田 満
Minoru Nakajima
実 中島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP15340484A priority Critical patent/JPS6132239A/ja
Publication of JPS6132239A publication Critical patent/JPS6132239A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B23/00Record carriers not specific to the method of recording or reproducing; Accessories, e.g. containers, specially adapted for co-operation with the recording or reproducing apparatus ; Intermediate mediums; Apparatus or processes specially adapted for their manufacture
    • G11B23/0057Intermediate mediums, i.e. mediums provided with an information structure not specific to the method of reproducing or duplication such as matrixes for mechanical pressing of an information structure ; record carriers having a relief information structure provided with or included in layers not specific for a single reproducing method; apparatus or processes specially adapted for their manufacture
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C43/00Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor
    • B29C43/02Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor of articles of definite length, i.e. discrete articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29DPRODUCING PARTICULAR ARTICLES FROM PLASTICS OR FROM SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE
    • B29D17/00Producing carriers of records containing fine grooves or impressions, e.g. disc records for needle playback, cylinder records; Producing record discs from master stencils
    • B29D17/005Producing optically read record carriers, e.g. optical discs
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/24Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
    • G11B7/26Apparatus or processes specially adapted for the manufacture of record carriers
    • G11B7/263Preparing and using a stamper, e.g. pressing or injection molding substrates

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Manufacturing Optical Record Carriers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は作業能率と収率とを改良した光ディスク基板の
複製方法に関する。
光ディスクはレーザ光を使用して情報の記録と再生を行
うメモリであり、記録容量が大きく、非接触で記録と再
生が可能であり、また塵埃の影響を受けにくいなど優れ
た特徴を備えたメモリである。
すなわちレーザ光はレンズによって直径1μm程度の微
少スポットに絞り込むことができ、そのため1ビツトの
情報記録に要する面積は1μm2程度で足りる。
そのため磁気ディスク或いは磁気テープが1ビツトの情
報記録に数lO〜数100μm2の面積が必要であるの
と較べ溝かに少なくて済み、従って大容量記録が可能で
ある。
またレーザ光をレンズで絞り込む際、焦点面まで1〜2
11の距離があるため磁気ディスクで問題となるヘッド
クラッシュを避けることができ、また光ディスク基板の
上面でレーザビームは約1■と大きいので板金基板の上
に数10.+1mの大きさの塵埃が存在していても記録
と再生に殆ど影響を与えずに済ませることができる。
このように優れた特性を有することから光ディスクは広
汎な分野での使用が予測されており、コストの低下が要
望されている。
〔従来の技術〕
光ディスクは記録層を備えた二枚の透明なディスク基板
を記録層を内側としセパレータを用いて一定の間隙を隔
てて対向させ固定した構造をとり、情報の記録はディス
ク基板に設けられ°ζいるグルーブ位置の記録層に透明
なディスク基板を通してレーザ光のスポットを当て\、
その位置の記録層を蒸発四散せしめてスボソ1〜孔を作
ることにより行い、一方再生は低出力のレーザスボソI
・をグルーブに沿って投射し、その反射光から信号の読
み取りが行われる。
ここで光ディスクを構成する透明なディスク基板はニッ
ケル(Ni )メッキして作ったスタンパを鋳型とし、
透明な樹脂を鋳型する方法で形成されている。
すなわちスタンパは情報の記録が行われる数多くのグル
ーブを備えたディスク基板を形成するもので、具体的に
は例えば幅が0.5〜0.7μm、深さ0.1 μmの
同心円状のグルーブ(?1N)を]、6/ノm周期で数
多く形成するように厚さ約300μmのメッキ膜を用い
てスタンパが作られCいる。
第2図はか\るスタンパを用いてディスク基板を複製す
る従来の製造方法を示す断面図であり、また第3図はか
−る工程を経て作られたディスク基板の断面図である。
すなわちディスク基板1は第3図に示すように厚さが1
〜2龍のガラス或いはプラスチック(例えばポリメチル
メタアクリレート、ポリカーボネートなど)からなるデ
ィスク状の透明基板2を樹脂を置いたスタンパに樹脂の
厚さが20〜30μmの均等厚になるように圧接して樹
脂層3を作り、更にこの上に蒸着などの方法により記録
層4を設けて形成されている。
然し、このようにして形成された樹脂層3ば精度よく鋳
型されていること以外に気泡を含まぬことが必要条件で
ある。
そこで従来は第2図に示すようにスタンパ5を接着剤を
用いてガラス板あるいは金属板のような平坦な基板6に
固定すると共に、中心部に透明基板の穴7が嵌合する突
起を設4Jておき、樹脂9をスタンパ5の中心にある突
起8を中心としてリング状に滴下した上で透明基板2を
図に示すように斜めに配置し、伸きが徐々に少なくなる
ように樹脂9と接触させることによって気泡が内部に巻
き込まれることを防いでいた。
然し、このようにしても透明基板2と樹脂9との接触は
不連続になり易く、気泡の巻き込めが起こると云う問題
があり、巻き込めを無くするためには樹脂との接触を極
めて徐々に行うことが必要で長時間を要していた。
〔発明が解決しようとする問題点〕
以上記したようにディスク基板をスタンパを用いて複製
し、樹脂層を形成する工程で樹脂層の中に気泡が巻き込
まれることが問題である。
〔問題点を解決するための手段〕
上記の問題点はスタンパ上に光硬化性樹脂を置き、上方
より透明基板を圧着しスタンパに形成されているグルー
ブを転写し成形する光ディスク基板の形成方法として、
透明基板の中央部に設けられている穴を予め穴塞ぎ治具
で塞いだ後、スタンパの中央部に光硬化性樹脂を置き、
これに支柱により位置決めされた基板を徐々に降下して
該樹脂を中央部より外周部に向け均一な厚さに押し広げ
、その後紫外線照射を施して硬化せしめることを特徴と
する光ディスクの複製方法をとることにより解決するこ
とができる。
(作用〕 本発明は樹脂を加圧成形して樹脂層を形成する場合に気
泡を巻き込み易い理由は透明基板と樹脂との接触が片側
から他の側へ波打ち際が移るように行われ、この際波打
ち際が一直線に成らないために起こる点に着目し、接触
方法を改めて透明基板の中央部より周辺部に樹脂が同心
円状に拡げる方法をとることにより気泡の巻き込みをな
くするものである。
〔実施例〕
第1図は本発明を実施する複製装置の構造を示すもので
、(A)は平面図、(B)はx−x ′線における断面
図である。
すなわち本発明は透明基板2の中心に設けられている穴
を穴塞ぎ治具10で塞いでおくと共に透明基板2は4本
の支柱11に設けである固定具12で水平に保持し、こ
れが上下にスライドし加圧できるよう構成されている。
また従来と同様に接着剤で固定しであるスタンパ5には
穴塞ぎ冶具10の下側突出部が嵌合する溝13が設il
lてあり、正しく位置決めされるように構成されている
そし′ζ樹脂9をスタンパ5の溝13の位置に滴下して
おき、透明基板2を降下させると樹脂9は中央から周辺
部・\ディスク状に拡がるので気泡を巻き込むことはな
い。
以下実施例について説明する。
外径が295龍のスタンパ5の中央に紫外線硬化樹脂9
 (三菱油化ファイン製、 5A2006)をl0CC
置き、一方透明基板2として外径が305 mmで厚さ
が21のガラスを用いた。
そして透明基板2を徐々に降下して樹脂9と接触させた
後、樹脂の厚さが30μmに達するまで加圧し、この状
態で高圧水銀灯を用い、透明基板2の上から1.5 K
Wの出力で紫外線照射を30秒行って樹脂9を硬化させ
た。
次ぎに透明基板2を上方にスライドさせることによって
スタンパ5から剥がずことができ、透明基板に接着した
樹脂層を得ることができた。
かかる樹脂層については気泡の含有は認められず、また
従来は樹脂9を透明基板2に押し拡げるのに30秒以上
の時間が必要であったが、本発明の実施により5秒程度
にまで短縮された。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明の実施によりディスク基板の
樹脂層を形成する段階において気泡の巻き込みによる収
率の減少が改善され、また工数の削減が可能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明を実施する複製装置の構成を示すもので
同図(A)は平面図、同図(B)ばX−x’線における
断面図、 第2図は従来の複製法を示す断面図、 第3図は光ディスク基板の部分拡大断面図、である。 図において、 ■はディスク基板、    2は透明基板、3は樹脂層
、       5はスタンパ、7は穴、      
   9は樹脂、10は穴塞ぎ治具、    11は支
柱、12は固定具、       13は溝、である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. スタンパ上に光硬化性樹脂を置き、上方より透明基板を
    圧着してスタンパに形成されているグルーブを転写し成
    形する光ディスク基板の形成方法として、透明基板の中
    央部に設けられている穴を予め穴塞ぎ治具で塞いだ後、
    スタンパの中央部に光硬化性樹脂を置き、これに支柱に
    より位置決めされた基板を徐々に降下して該樹脂を中央
    部より外周部に向け均一な厚さに押し広げ、その後紫外
    線照射を施して硬化せしめることを特徴とする光ディス
    ク基板の複製方法。
JP15340484A 1984-07-24 1984-07-24 光デイスク基板の複製方法 Pending JPS6132239A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15340484A JPS6132239A (ja) 1984-07-24 1984-07-24 光デイスク基板の複製方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15340484A JPS6132239A (ja) 1984-07-24 1984-07-24 光デイスク基板の複製方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6132239A true JPS6132239A (ja) 1986-02-14

Family

ID=15561747

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15340484A Pending JPS6132239A (ja) 1984-07-24 1984-07-24 光デイスク基板の複製方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6132239A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1998041984A1 (fr) * 1997-03-18 1998-09-24 Seiko Epson Corporation Procede de production d'un support de memorisation d'informations

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1998041984A1 (fr) * 1997-03-18 1998-09-24 Seiko Epson Corporation Procede de production d'un support de memorisation d'informations
US6284084B1 (en) 1997-03-18 2001-09-04 Seiko Epson Corporation Method of manufacturing information record carrier

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6043242A (ja) 光メモリ円板
TW522387B (en) Optical information carrier and its manufacturing method
TWI344643B (en) Method of manufacturing an optical data storage medium, optical data storage medium and apparatus for performing said method
JPH04159634A (ja) 光ディスク製造方法
EP1509915A2 (en) Method of manufacturing an optical storage medium and optical storage medium
US20050271856A1 (en) Optical recording medium and method for producing the same
JPS59114031A (ja) 光デイスク用スタンパの作製方法
JP2002056578A (ja) ディスク状情報記録媒体、スタンパ、スタンパ打ち抜き装置、ディスク原盤およびハブ取り付け装置
JPS6132239A (ja) 光デイスク基板の複製方法
CA1170873A (en) Laminate optical disc and fabrication method
JP2003296978A (ja) 光学記録媒体の製造方法および光学記録媒体
JP2007133970A (ja) 光記録媒体およびその製造方法
JP2001195784A (ja) 光記録媒体およびその製造方法
JPS60127542A (ja) 記録再生用光デイスク型記録担体
JPS6326465B2 (ja)
WO2004107328A1 (ja) 光ディスク記録媒体およびその製造方法
JP2005332493A (ja) 多層光ディスクおよびその製造方法
JPH10154351A (ja) 光学記録媒体とその製造方法
JP2004039050A (ja) 光記録媒体、光記録媒体の製造方法及び製造装置
WO2004036570A1 (ja) 光情報記録媒体とその製造方法、製造装置
JPH01285040A (ja) 光ディスク用基板の製造方法
JPS62164242A (ja) 光学的情報記録再生用デイスク坦体の製造方法
JP2004164726A (ja) 光学記録媒体の製造方法および光学記録媒体
JPH06223407A (ja) フレキシブルディスク
JPS591222A (ja) 情報記録担体の製造方法