JPS613167A - 転写装置 - Google Patents

転写装置

Info

Publication number
JPS613167A
JPS613167A JP59123147A JP12314784A JPS613167A JP S613167 A JPS613167 A JP S613167A JP 59123147 A JP59123147 A JP 59123147A JP 12314784 A JP12314784 A JP 12314784A JP S613167 A JPS613167 A JP S613167A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transfer
dielectric
discharge
toner
photosensitive drum
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59123147A
Other languages
English (en)
Inventor
Koji Amamiya
幸司 雨宮
Takao Aoki
青木 隆男
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP59123147A priority Critical patent/JPS613167A/ja
Publication of JPS613167A publication Critical patent/JPS613167A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/14Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for transferring a pattern to a second base
    • G03G15/16Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for transferring a pattern to a second base of a toner pattern, e.g. a powder pattern, e.g. magnetic transfer
    • G03G15/163Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for transferring a pattern to a second base of a toner pattern, e.g. a powder pattern, e.g. magnetic transfer using the force produced by an electrostatic transfer field formed between the second base and the electrographic recording member, e.g. transfer through an air gap
    • G03G15/1635Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for transferring a pattern to a second base of a toner pattern, e.g. a powder pattern, e.g. magnetic transfer using the force produced by an electrostatic transfer field formed between the second base and the electrographic recording member, e.g. transfer through an air gap the field being produced by laying down an electrostatic charge behind the base or the recording member, e.g. by a corona device
    • G03G15/165Arrangements for supporting or transporting the second base in the transfer area, e.g. guides
    • G03G15/1655Arrangements for supporting or transporting the second base in the transfer area, e.g. guides comprising a rotatable holding member to which the second base is attached or attracted, e.g. screen transfer holding drum
    • G03G15/166Arrangements for supporting or transporting the second base in the transfer area, e.g. guides comprising a rotatable holding member to which the second base is attached or attracted, e.g. screen transfer holding drum with means for conditioning the holding member, e.g. cleaning
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C59/00Surface shaping of articles, e.g. embossing; Apparatus therefor
    • B29C59/10Surface shaping of articles, e.g. embossing; Apparatus therefor by electric discharge treatment
    • B29C59/12Surface shaping of articles, e.g. embossing; Apparatus therefor by electric discharge treatment in an environment other than air

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用範囲〕 本発明は、感光体や誘電体等の像担持体のトナー像を転
写材に転写するための転写装置に関するものである。
〔従来の技術〕
第2図は本発明が適用可能な従来の転写式力2−電子写
真複写機の一例を示すものである。
この図は、誘電シートを担持する手段として誘電体のメ
ツシュスクリーンを使用した場合を示すが、スクリーン
以外にも誘電体シートを使用することもできる。
第2図において、1は表面絶縁層、光導電層及び導電性
基板とを有する電子写真感光ドラムで、軸2に回転自由
に支持され、コピー命令により矢印3の方向に回転を開
始する。ドラム1が定位置まで回転してくると原稿台ガ
ラス4上に置かれた原稿0は、第一走査ミラー5と一体
に構成された照明ランプ6で照射され、その反射光は第
二走査ミラー7で走査される。上記反射光偉はレンズ8
・第三ミラー9を経た後5色分解フィルタlOにより色
分解され、更に第四ミラー11“・防塵用密閉ガラス1
2を経て露光部13でドラム1上に結像される。
ドラム1は除電器14で除電され、次に一次帯電器15
により帯電された後、上記露光部13で照明ランプ6に
より照射された像をスリット露光される。それと同時K
 A’ C又は−次と逆極性の除電を除電器16で行な
い、その後更に全面露光ランプ17による全面露光を行
なうことKよりドラム1上に静電潜像が形成される。
感光ドラム1上の静電潜像は次に現像器18により、ト
ナー像として顕偉化される。現像器18はイエo−18
a、−rセンタ18b、シアン18 c +及び黒18
dの4個のgA偉器で構成され、露光に用いられた色分
解フィルタに対応して指定された現像器が働いて、必要
な色のトナー像が得られる。
カセット19内の普通紙を用いる転写紙20は給紙ロー
ラ21により機内に送られ、第一レジスタローラ22で
概略のタイミングがとられ、次に第二レジスタローラ2
3で正確なタイミングがとられて、その先端が転写ドラ
ム33のグリッパ24に把持される。そして、転写ドラ
ム33の回転に伴って転写ドラムに張られたスクリーン
に巻きつきながら搬送され、転写帯電器25と感光ドラ
ム1の間を転写紙20が通過する間に転写紙上に感光ド
ラム1上のトナー像が転写され、それと共にスクリーン
表面に転写紙20が静電吸着力によシ保持される。
1回目の転写においては転写紙20がスクリーンに静電
吸着されるのは転写帯電器25以降でそれまでの拘束力
は弱いため転写紙20が感光ドラムIKひっばられて色
ズレの原因になるので押えローラー35によってそれを
防止する。
押えローラー35及び給紙ガイド板34は1回目の紙が
通過した後は転写ドラム33から遠ざかる。転写ドラム
33はグリッパ24で転写紙−°20の先端を把持しス
フIJ +−ンに静電吸着した状態で所要回数だけ回転
し、所要色数の像が転写される。
転写終了後、転写紙はグリッパ24から開放され分離除
電器36及び37の助けKより分離爪26によって分離
され搬送ベルト27ヘガイドされ、更に定着ローラ対2
8・29へ導かれ加圧・加熱により定着され、その後ト
レー30へ排出される。又転写後の感光ドラム1は弾性
ブレードで構成されたクリーニング装置31でその表面
がクリーニングされ次サイクルへ進む。
第3図は上記複写機の転写ドラム33及び転写帯電器2
5を示す斜視図である。図中、転写ドラム33は両端の
円筒形部33aと百円筒部を、一体的に連結する連結帯
33bより成る枠体と、この枠体の円周部に形成された
開口部に張設した多孔誘電性スクリーン38、及び上記
連結帯部忙設けた転写紙の先端部を把持するためのグリ
ッパ24を有している。また、上記円筒部の局面に設け
たスペーサ39は、転写ドラム33を感光ドラムに圧接
することで、両ドラム間の距離を設定する。
上記複写機の転写部においては、コロナ帯電器25は第
4図の曲線Aの如き放電分布で感光ドラムIK作用して
いる。この転写部では、感光ドラムと転写紙とは、誘電
体スクリーンによる押圧力や転写用コロナ放電帯の帯電
電圧による靜電吸差力により、幅aで両者は接触する。
そして、感光ドラム−Eのトナー像はL記転写用コロナ
帯電器による強電界により、転写紙に転写される。しか
し、この放電幅すが接触幅aを越えると、感光ドラムと
転写紙とが接触する前にトナーが感光ドラムから転写紙
に飛翔し、鮮明なトナー倫の転写を阻害することが知ら
れている。
この問題を解決するのに1転写用放電器25の放電内に
誘電体導入側から下流方向に向けて伸ばした鎖線で示す
如き、誘電体を押圧する誘電性弾性シー)40a(以下
抑圧シート)を用いる方法が考えられる。この方式は画
倫鮮鋭度向上という点で特に効果があるが、コロナ族・
1手段の開口部に誘電体を設置fることにより、コロナ
放電の放電負荷が増大する。このため放電電流が減少し
、多重転写の際に2色目3色目のトナーの転写性を落と
すことが心配される。
一方、放電の高圧は帯電器開口部をグリッパ機構が通過
する際、グリッパ機構に対し火花放電を起こす電圧より
低くする必要があシ、容易に転写電流を増やすことKは
問題がある。
また、感光ドラム上の現像々は転写紙上全面に像が転写
出来る様にするため、転写紙よりいくぶん大きめの現像
々が形成されている。この場合、転写紙の静電吸着搬送
用の誘電体として多孔誘電スクリーンを用いると、上記
感光ドラム上の現像々で転写紙より大きな面積に付着し
九部分のトナーが多孔スクリーンの穴を通して上記押圧
シートに付着し汚染する。また上記トナーはコロナ放電
手段の放電極をも汚染する。
これらトナー汚染はコロナ放電器の火花放電の原因とな
り、また火花放電は機械全体の電気的誤動作の原因とも
なっていた。
また、押圧シート40aは多孔スクリーンにしどかれて
振動するため、こめ振動で抑圧シートから離れたトナー
がコロナ帯電された転写紙の裏面に付着して転写紙の裏
汚れの原因となって−た。
〔発明が解決しようとする問題点〕
本発明は高い品質の転写部を形成することが可能な転写
装置を提供すること、そして、トナーの多重転写をも良
好に行ないうる転写装置を提供するととにある。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明の転写装置は、その上に転写紙や樹脂シート等の
転写材を保持して像担持体の転写位置に転写材を搬送案
内するための誘電体と、この誘電体を支持し無端状に駆
動する誘電体支持手段と、この誘電体支持手段の内側に
配置した放電手段と、この放電手段の放電幅内に誘電体
導入側から下流方向く向けて伸び、且つこの誘電体を押
圧する誘電性弾性シートと、上記放電手段の誘電体支持
手段の移動方向とけ直角方向に空気流の吸引する吸引手
段とを有する本のである。また、好ましい形態としては
、吸引手段に対応して空気流を転写のためのコロナ放電
域に吹き出すための送風手段を設ける。
〔実施例〕
以下、本発明を実施例、実験結果に基き、更に詳しく説
明する。
本発明に用いた転写ドラムは、上記第3図で説明した枠
体に誘電性スクリーンとしてポリエステル樹脂を用い1
00メツシユ程度で厚さが0、4 mm程度の本のを用
い、このスクリーンを枠体に接着することで完成した。
また、本発明の転写装置は第1図に示す如く、コロナ放
電器25の放電幅内に上記スクリーンの導入側からその
移動方向下流側に向けて伸びる誘電性で、且つ弾性を有
した押圧シート40を設けた。この抑圧シート40はポ
リエチレン、ポリプロピレン。
ポリエステル等の合成樹脂フィルムで構成し、転写部の
全域忙渡って配設する。そして、との押圧シート40け
、それ自身の持つ弾性力によりスクリーン38を押圧し
、そのスクリーン側の先端部は転写紙20が感光ドラム
に接触し終えた位置、もしくは接触を開始する位置、又
は極力近接した位置に対応する位置とする。
上記構成によシコロナ放電器25による放電流の分布は
、第4図の曲線Bの如くなる。従って、感光ドラムと転
写紙とが非接触の状態でトナーの転写が行なわれること
(第4図・曲線A)Kよる、転写部がぼける現象を解決
する。゛また、転写開始位置は上記抑圧シー)40がス
クリーン20に接しているため、正確に定めることが可
能となる。
また、上記構成は、スクリーン上の転写紙20を感光ド
ラムに押付けることKより転写紙上のトナーの飛散の防
止をも可能にしている。
さらK、本発明においては、第5a図に示した様に上記
押圧シート40を設けた側のケーシングの一部を成し、
しかも転写域において吸引力を作用させる排気口を形成
する部材Yを設けた。排気口は、上記抑圧シー)40と
排気口形成部材Yで包囲して形成される。また、コロナ
放電器250ケーシングの一部にケーシング開口部即ち
、放電用開口に向けて風が流せる様な切り欠き部Xを設
けた。
上記構成における空気の流路は第1図と第5図中KZで
示した。
以下この効果について説明する。図において転写用コロ
ナ放電器25のケーシング底部に空気を吹き出すための
送風口Xを設けた場合を示した。転写ドラム33の移動
J向に対する吹き出す風の中心は、放電ワイヤー25a
を通る様にし、感光ドラム1と転写ドラム33の転写紙
支持部材である誘電体が接する範囲内に当たる様にする
。この範囲は第4図の領域すに示した送風のない場合の
コロナ放電圧おける感光ドラム上で測定したコロナ放電
幅と一致している。
この範囲を選ぶことにより、例えば、転写紙の担持体で
ある誘電体としで多孔スクリーン38を用いても、感光
ドラム1と転写紙20とが密着してお夛、更忙転写紙は
多孔スクリーン38の弾性で感光ドラム1の方向に押さ
れているので、送風による転写紙のバタつきがない。従
って、転写紙が多孔スクリーン上で移動することがない
丸め1色ずれのない多重転写を行なう′ことが出来る。
そして上記送風を供なうコロナの分布は第4図の曲線C
の様になる。
即ち、上記抑圧シート40を用いることKよシ、減少し
九コロナ電流の量を増やすことが出来、また、コロナ放
電の強度分布におけるピークの位置を転写位置の上流側
に移動させることが出来た。
ここで、押圧シート40のない状態で、送風のみを行な
うと、誘電体38と感光ドラム1とが接する以前の転写
位置上流側圧コロナが分布し、転写紙と感光ドラムが密
着する以前に感光従って、本発明による空気流の効果は
上記押圧シート40との併用により十分に発揮出来るも
のである。
第5b図には上記第5a図に示した本発明の斜視図を示
す。送風され九空気z1は送風ダクト46を通して上記
の状態で転写部に送られる。
一方、吸引される空気流Z2けダクト47よ妙排出され
る。このダクト47は抑圧シート40゜放電器25の一
部を成すダクト形成部材Yと抑圧シート40側部を密閉
してダクト47を形成する部材より成る。
なお、本説明においてはコロナ放電器のケーシング底部
に送風用の開口Xを設けたが、空気流の中心が放電ワイ
ヤーを通り上記のコロナ放電域内に至れば良く、例えば
クーシング長手方向の端部片側又は両側に設けても良い
次に本発明圧よる別の効果について説明する。
本発明においては上記押圧シート40を設けた側のケー
シングの一部を成し、排気口を形成する部材Yを設けた
。そして、これと、押圧シート40とで排気口を形成し
て吸引することにより、転写紙保持部材として多孔スク
リーンの誘電体を用いた場合に!!#に顕著となる効果
を説明する。なお、説8Aは第1図によって行なう。
先にも述べたとおり転写位置の上流側の感光ドラムlの
表向には、転写紙のサイズよ抄若干大きな現倫像が形成
される。これは転写紙上にフルサイズで欠は幅のない両
部を形成するために通常行なわれていることであるが1
図中、転写紙の後端をEとすると感光ドラムには更にΔ
Eの幅忙トナーが付着している。また、転写紙の進行方
向両端にもこれとほぼ同程度の幅でトナー倫が存在する
これらの感光ドラム上のトナーは、多孔スクリーンを通
して、放電器25や抑圧シート40の先端を汚染し種々
の弊害を発生することは先に述べた通りである。
図のTは本発明における送風手段と吸引手段を動作させ
ない場合の感光ドラム上のトナー△Eの動きを示す。こ
れに対してTは上記吸引手段を動作させた場合のトナー
の動きを示したもので、更に送風手段を併用することで
トナーの動きT′はより強いものとなる。本効果におい
てはこの様に吸引だけの場合においてもトナー汚染に対
し十分な効果があるが、先に述ぺたコロナ分布を転写域
の上流側に変光られるという効果を合わせて得るから、
送風と吸引は同時に行なつた方が更に良い効果が得られ
る。
本発明の実施例の吸引ダクトは、ダクトの一部を形成す
る押圧シート40が、多孔スクリーン38を介して感光
ドラム1に押当てられ、その先端は多孔スクリーンに密
着に近い形で当接している。このため単なる吸引ダクト
を設けた場合には、周囲の必要ない空気まで吸い込むた
め、吸引に使うポンプの容量は大きなものを必要とする
。しかし5本発明による抑圧シート40を利用する吸引
ダクトにおいては、上記ダクトの場合に比して吸引のだ
めの容量を半分以下とすることが出来た。
第6図は本発明による別の実施例を示す。
吸引ダクトの一部として用いる抑圧シートを誘電体シー
)41と導体フィルム42のけり合わせとし、この導電
フィルム42にバイアス電圧を電源43から印加する様
にした。吸引するトナーは帯電しており、上記抑圧シー
トが誘電体であるとこのシート上にトナーが帯電して吸
着し、上記吸引系路の途中にトナーが付着して留ること
がある。これをなくすために吸引ダクトの内側に相当す
る部分を導体とし、この導体部分にバイアスを加えるこ
とによユ、トナーの付着のない吸引経路を維持すること
ができる。
ここで用いるバイアス電圧としては、1〜3KVのDC
を加えたり、コロナ放電圧影響しない範囲のACをこの
DCに重畳しても良い。また。
接地電位としても空気流の力によりある程度の効果は得
られる。
第7図は本発明によるさらに別の実施例を示している。
コロナ放電器をはさんで、上記抑圧シート40の反対側
に吸引ダクトを設けたものである。放電器のケーシング
底部の送風口Xからの風は、図中空気流2′の様に流れ
る。風が前述の如く多孔スクリーンに当たればその効果
は先の実施例のものと同じものとなる。また、この場合
は多孔スクリーンの内側で転写紙2oが感光ドラムと離
れる分離位置、即ち点Qでの空気圧が負圧となり、これ
kより転写紙2oは多孔スクリーンの方向に引き込まれ
る。このため上記分峻位置で転写紙が感光ドラム側に持
って行かれる力を相殺し、多孔スクリーン38から離れ
ることがないので転写紙の吸着位置がかわることがない
。このため、色ずれのない多重転写をよね確実忙実施す
ることが可能となる。
〔発明の効果〕 以上説明した様に%転写装置に用いる放電器のケーシン
グに吸引用、更には送風用の開口部を設ける仁と釦より
、 (1)転写用コロナ放電器、転写材を支持する有孔スク
リーン、放電器内に配設する誘電体等に対するトナーの
付着更には蓄積を防止し、(2)更lIc%送風手段を
併用することで転写放電域を流れる空気流を十分にする
ことで、上記放電器内に誘電体を配設した場合でも、コ
ロナ電流量を増す効果が顕著なものとなる。
即ち、空気流の作用で転写用放電器内に誘電体を配設す
る場合においても、トナーの蓄積や汚染を防止し、鮮明
な転写備を形成することが可能となる。また、上記空気
流はトナーの汚染全防止するのみならず、好ましい分布
で転写のための放電を行ない、同時に放電量を本増すこ
とを可能圧する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明を適用した転写用放電器及びその近傍の
部分断面図、第2図は本発明を適用した電子写真複写機
の要部断面図、第3図は転写ドラムの斜視図、第4図は
転写コロナの分布を説明する模式図、第5a図は本発明
の空気流を構成した部分断面図、第5b図は第5a図の
転写部斜視図、第6図と第7図は本発明の他の実施を示
す転写部の部分断面図である。 図において、1は感光ドラム、25は転写用コロナ放電
器、20は転写紙、38aスクリーン、40け誘電体シ
ート、Xは吹き出しダクトを構成する送風用開口、Yけ
吸引ダクトを構成するダクト形成部材を示す。 第5bめ

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)像担持体のトナー像を転写材に転写する装置にお
    いて、 その上に転写材を保持して像担持体の転写 位置に転写材を搬送案内するための誘電体と、この誘電
    体を支持し無端状に駆動する誘電 体支持手段と、 この誘電体支持手段の内側に配置した放電 手段と、 この放電手段の放電幅内に誘電体導入側か ら下流方向に向けて伸び、且つこの誘電体を押圧する誘
    電性弾性シートと、 上記放電手段の誘電体支持手段の移動方向 とは直角方向に空気流の吸引する吸引手段と、を有する
    ことを特徴とする転写装置。
  2. (2)像担持体のトナー像を転写材に転写する装置にお
    いて、 その上に転写材を保持して像担持体の転写 位置に転写材を搬送案内するための誘電体と、この誘電
    体を支持し無端状に駆動する誘電 体支持手段と、 この誘電体支持手段の内側に配置した放電 手段と、 この放電手段の放電幅内に誘電体導入側か ら下流方向に向けて伸び、且つこの誘電体を押圧する誘
    電性弾性シートと、 上記放電手段の誘電体支持手段の移動方向 とは直角方向に空気流を吸引する吸引手段、及びこの放
    電手段のコロナ放電極に空気流を吹き付ける送風手段と
    、 を有することを特徴とする転写装置。
JP59123147A 1984-06-15 1984-06-15 転写装置 Pending JPS613167A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59123147A JPS613167A (ja) 1984-06-15 1984-06-15 転写装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59123147A JPS613167A (ja) 1984-06-15 1984-06-15 転写装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS613167A true JPS613167A (ja) 1986-01-09

Family

ID=14853352

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59123147A Pending JPS613167A (ja) 1984-06-15 1984-06-15 転写装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS613167A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04348373A (ja) * 1991-04-25 1992-12-03 Tokyo Electric Co Ltd 電子写真装置の転写装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04348373A (ja) * 1991-04-25 1992-12-03 Tokyo Electric Co Ltd 電子写真装置の転写装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5132731A (en) Image forming apparatus having suction means for eliminating gas generated at a transfer portion and airborne power toner around developing devices
US4699499A (en) Image forming apparatus
US4483610A (en) Method of cleaning a transfer material supporting member in an image forming apparatus
JPS59119373A (ja) 画像形成装置
JPS613167A (ja) 転写装置
JPS61232478A (ja) 搬送転写装置
JPH0239186A (ja) クリーナ
JPS62280883A (ja) 画像形成装置
US4386844A (en) Two-cycle electrophotographic copying apparatus in which a cleaning lamp and a neutralizing electrode are disposed on opposite sides of an electric charging device
US3820778A (en) Vacuum stripping roll with rotary pickup slots
JPS59133579A (ja) シ−ト分離装置
JPS61100767A (ja) 画像形成装置
JP2711903B2 (ja) 画像形成装置
JPH02294677A (ja) 電子写真の転写装置
JPH10129875A (ja) 用紙搬送装置
JPH0662240B2 (ja) シ−ト分離装置
JPS6114664A (ja) 画像形成装置の現像剤飛散防止装置
JPH047236A (ja) 感光体ベルトによるシート搬送装置
JPH0360427B2 (ja)
JPH1138778A (ja) 画像形成装置
JPH066382Y2 (ja) 搬送転写装置
JPH0533395B2 (ja)
JPH05204262A (ja) 画像形成装置
JPH09267945A (ja) 画像形成装置
JPH0713439A (ja) 画像形成装置における転写材剥離装置