JPS6131580Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6131580Y2
JPS6131580Y2 JP7220781U JP7220781U JPS6131580Y2 JP S6131580 Y2 JPS6131580 Y2 JP S6131580Y2 JP 7220781 U JP7220781 U JP 7220781U JP 7220781 U JP7220781 U JP 7220781U JP S6131580 Y2 JPS6131580 Y2 JP S6131580Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
oil
shaft
bevel gear
engine
rear wheel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP7220781U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57184359U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP7220781U priority Critical patent/JPS6131580Y2/ja
Priority to US06/377,908 priority patent/US4436173A/en
Publication of JPS57184359U publication Critical patent/JPS57184359U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6131580Y2 publication Critical patent/JPS6131580Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • General Details Of Gearings (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案はシヤフトドライブ式の自動2輪車にお
ける伝動機構の潤滑装置に関する。
本願出願人は先にこの種装置として、前車輪と
後車輪とを有する2輪車の車体の中間部にエンジ
ンを設けると共に該エンジンに連なる出力軸を、
該後車輪を支承する揺動自在のリヤフオーク内を
延びるカム式のトルクリミツタを有するプロペラ
シヤフトを介して該後車輪に連なるベベルギヤ機
構の入力軸に連結したものを提案したが、この場
合トルクリミツタとベベルギヤ機構との潤滑を円
滑に行なうように配慮する必要がある。
本考案はかゝる必要性を満たすことを目的とし
たもので、前車輪1と後車輪3とを有する2輪車
の車体4の中間部にエンジン5を設けると共に該
エンジン5に連なる出力軸6を、該後車輪3を支
承する揺動自在のリヤフオーク2内を延びるカム
式のトルクリミツタ9を有するプロペラシヤフト
10を介して該後車輪3に連なるベベルギヤ機構
7の入力軸8に連結させるものにおいて、前記プ
ロペラシヤフト10に、該シヤフト10のトルク
リミツタ9を油密に被包するアウタケース11を
回転自在に取付けると共に該アウタケース11内
を前記ベベルギヤ機構7を油密に被包する外周の
ギヤケース12内に連通させて成る。
該緩衝装置9は前側の半部9aと後側の半部9
bとをその前方のばね9cで互に圧接する型式か
ら成り、更に該アウタケース11はその外周の前
後方向にのびる筒状の枠筐から成り、前方の端部
において該シヤフト10に嵌合して共に回転する
ように取付けられると共に後方の端部において前
方のガイドリング13と後方のシールリング14
とを介して前記した後側の半部9bの外周に嵌合
して支承されるようにした。更に該ベベルギヤ機
構7は該後車輪3の車軸3a上のベベルギヤ7a
とこれに咬合うピニオン7bとから成り、該入力
軸8は該ピニオン7bから一体に前方にのびるピ
ニオンシヤフトから構成され、該シヤフト8はそ
の外周の球面接手型の自在接手15を介して前記
した後側の半部9bに連るようにした。図面で1
6は該出力軸6と該プロペラシヤフト10とを互
に連結する自在接手を示す。該ギヤケース12は
該ベベルギヤ7aを収容する外周の枠筐から成る
と共に該ピニオン7bと該ピニオンシヤフト8と
を収容する外周の筒状部を一体に前方に延長して
成り該筒状部において前記したリヤフオーク2の
尾端に連るものとし、該筒状部内には前記した自
在接手15を油密に収容する外周のアウタカバ1
7を備えると共にその外側に該カバ17内を外部
に連通する給油口18を備え、該給油口18は常
時はオイルボルト19で閉じられるようにした。
図面で20は前記したギヤケース12内を外部に
連通するブリーザ通路を示す。本考案によれば該
ケース12内の油室12aは前記したアウタケー
ス11内の油室11aと互に連通されるもので、
図示のものでは前記したアウタカバ17内の油室
17aがその中間に介入され、かくて油室12a
と油室11aとは該油室17aを介して互に連通
されて3個の油室12a,11a,17aが互に
連通する状態となるようにした。更に詳述すれ
ば、該油室12a内はその前方の端部においてそ
の内側の半径方向の油孔21aを介して該油室1
7aに連通すると共に該油室17aはその内側の
半径方向の油孔21bを介してその内側の前記し
た入力軸8の中心の軸孔21c内に連り、更に該
軸孔21cはその前方の開口端を介してその前方
のプロペラシヤフト10内の軸孔21dに連ると
共に該軸孔21d内は半径方向の油孔21e,2
1eを介して該油室12a内の内周部に連り、更
に前記した軸孔21cはその前方の開口端におい
てその側方の油孔21fを介して該油室12a内
の外周部に連り、かくて前記した各油孔21a乃
至21fは両油室12a,11a間に連通路を作
るようにした。その作動を説明するに、エンジン
5の出力は出力軸6とプロペラシヤフト10と入
力軸8とを介してベベルギヤ機構7から後車輪3
に伝達されて車に走行が与えられるもので、この
点は従来のものと特に異らないが、かゝる作動に
際し緩衝装置9はその外周のアウタケース11内
の油を作用されて潤滑されると共にベベルギヤ機
構7はその外周のギヤケース12内の油を作用さ
れて潤滑され、更にこの際該ケース11内と該ケ
ース12内とは互に連通するもので油は全体とし
て比較的大きな油量となつて温度上昇を防止すべ
く有利であり、更に給油口18、ブリーザ通路2
0等は共通1個で足りて使用を容易にする。
このように本考案によるときはリヤフオーク2
内を延びるカム式のトルクリミツタ9を有するプ
ロペラシヤフト10には該シヤフト10のトルク
リミツタ9を油密に被包するアウタケース11を
回転自在に取付けたものであるからトルクリミツ
タ9の潤滑を円滑に行なうことができ而も該アウ
タケース11内を後車輪3に連なるベベルギヤ機
構7を油密に被包する外周のギヤケース12内に
連通させたから各トルクリミツタ9とベベルギヤ
機構7とを潤滑する油量を増大することができる
と共に、それぞれの油室の油がスイングアーム2
の揺動によつて強制的に移動されて油の拡散が効
果的に図られ、油温の上昇を防止できる等の効果
を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本案装置を備えた自動2輪車の1例の
側面図、第2図はその要部の拡大した截断片面
図、第3図はその−線截断面図である。 1……前車輪、2……リヤフオーク、3……後
車輪、4……車体、5……エンジン、6……出力
軸、7……ベベルギヤ機構、8……入力軸、9…
…緩衝装置、10……プロペラシヤフト、11…
…アウタケース、12……ギヤケース。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 前車輪1と後車輪3とを有する2輪車の車体4
    の中間部にエンジン5を設けると共に該エンジン
    5に連なる出力軸6を、該後車輪3を支承する揺
    動自在のリヤーフオーク2内を延びるカム式のト
    ルクリミツタ9を有するプロペラシヤフト10を
    介して該後車輪3に連なるベベルギヤ機構7の入
    力軸8に連結されるものにおいて、前記プロペラ
    シヤフト10に、該シヤフト10のトルクリミツ
    タ9を油密に被包するアウタケース11を回転自
    在に取付けると共に該アウタケース11内を前記
    ベベルギヤ機構7を油密に被包する外周のギヤケ
    ース12内に連通させて成る自動2輪車における
    伝動機構の潤滑装置。
JP7220781U 1981-05-15 1981-05-19 Expired JPS6131580Y2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7220781U JPS6131580Y2 (ja) 1981-05-19 1981-05-19
US06/377,908 US4436173A (en) 1981-05-15 1982-05-13 Shaft drive apparatus for motorized two-wheeled vehicle

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7220781U JPS6131580Y2 (ja) 1981-05-19 1981-05-19

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57184359U JPS57184359U (ja) 1982-11-22
JPS6131580Y2 true JPS6131580Y2 (ja) 1986-09-13

Family

ID=29867993

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7220781U Expired JPS6131580Y2 (ja) 1981-05-15 1981-05-19

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6131580Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57184359U (ja) 1982-11-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4643045A (en) Power transfer device for four wheel drive
JPH0656193B2 (ja) 車両用副変速機付内燃機関
JPH0740108Y2 (ja) 車両用動力伝達装置
JPS6131580Y2 (ja)
US20160281840A1 (en) Shaft drive type vehicle
JPS6112452Y2 (ja)
JP2002310269A (ja) 小型車両の駆動力伝達構造
JP3117179B2 (ja) 差動装置
JP2794869B2 (ja) 前後輪駆動自動二輪車の前輪駆動装置
JPS6128909Y2 (ja)
JPH02393Y2 (ja)
JPH027118Y2 (ja)
JPS6224636Y2 (ja)
JP2850414B2 (ja) 前後輪駆動自動二輪車の前輪駆動装置
JPS61261127A (ja) トラクタ−の油圧駆動ミツシヨン装置
JPS6039572Y2 (ja) 減速歯車ケ−スのブリ−ザ装置
JP2524643Y2 (ja) トラクタのフロントアクスルケース構造
JPH0511701Y2 (ja)
JPH0743521Y2 (ja) 動力伝達装置の潤滑油供給機構
JP3057686B2 (ja) 四輪駆動車の動力伝達装置
JPS6345375Y2 (ja)
JPH056181Y2 (ja)
JPS6335871B2 (ja)
JPS5819063Y2 (ja) トラクタにおけるリヤptoキッド
JPS592978Y2 (ja) 車両用減速差動装置の潤滑装置