JPS61261127A - トラクタ−の油圧駆動ミツシヨン装置 - Google Patents

トラクタ−の油圧駆動ミツシヨン装置

Info

Publication number
JPS61261127A
JPS61261127A JP10481985A JP10481985A JPS61261127A JP S61261127 A JPS61261127 A JP S61261127A JP 10481985 A JP10481985 A JP 10481985A JP 10481985 A JP10481985 A JP 10481985A JP S61261127 A JPS61261127 A JP S61261127A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
differential
gear
drive device
transmission
output shaft
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP10481985A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS647894B2 (ja
Inventor
Hidesuke Nemoto
根本 秀介
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KAMIZAKI KOKYU KOKI SEISAKUSHO KK
Kanzaki Kokyukoki Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
KAMIZAKI KOKYU KOKI SEISAKUSHO KK
Kanzaki Kokyukoki Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by KAMIZAKI KOKYU KOKI SEISAKUSHO KK, Kanzaki Kokyukoki Manufacturing Co Ltd filed Critical KAMIZAKI KOKYU KOKI SEISAKUSHO KK
Priority to JP10481985A priority Critical patent/JPS61261127A/ja
Publication of JPS61261127A publication Critical patent/JPS61261127A/ja
Publication of JPS647894B2 publication Critical patent/JPS647894B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Motor Power Transmission Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (イ)産業上の利用分野 本発明は、小型の農用トラクター等に用いる油圧駆動ミ
ッション装置に関するものである。特にエンジンとして
垂直方向のクランクシャフトを具備した垂直回転エンジ
ンを搭載した場合のHST式変速装置とミッション装置
の配置に関する発明である。
(ロ)従来技術 従来から農用トラクターの変速装置として、HST式変
速装置を用いて無段変速を行う技術は数多く出願されて
いるのである。しかし、従来のHST駆動式のトラクタ
ーにおいては、HST式の変速装置とデフ装置・車軸と
を、間に減速機構を介して、対向して配置し、しかもH
STの油圧ポンプとエンジンとはユニバーサルジヨイン
トで接続している為、変速装置が上下方向に高くなり、
・トラクターの乗降位置が高く成らざるを得なかつかの
である。
(ハ)発明が解決しようとする問題点 本発明の目的は、農用トラクターの小型化を図る為に、
垂直回転エンジンを搭載し、ミッション装置も小型の無
段変速ミッション装置とすべくHST式変速装置を用い
た場合の油圧駆動ミッション装置の簡易な構成に関する
ものである。
(ニ)問題を解決するための手段 本発明の目的は以上の如くであり、次に該目的を達成す
る為の構成を説明すると。
上下方向に入力軸5・出力軸6を突出した一体型HST
駆動装置1と、左右方向へ車軸19L・19Rを突出し
たデフギアケース2を、前後位置に配置し、デフギアケ
ース2の下方に突出したデフピニオン軸12に伝動歯車
11を水平方向に固設し、他方一体型HST駆動装置1
の出力軸6に伝動歯車10を固設して伝動歯車11と連
動させると共に、、両伝動歯車10・11を被覆する入
力ケース部2aを、一体型HST駆動装置1とデフギア
ケース2の下面に貼設したものである。
(ホ)実施例 本発明の目的構成は以上の如くであり、次に添付の図面
に示した実施例の構成を説明すると。
第1図は本発明の油圧駆動式変速装置を搭載したトラク
ターの全体側面図である。
車体フレーム上にステアリングハンドル29と座席28
とエンジンE1が配置されている。エンジンE1はクラ
ンクシャフトを垂直に配置した、垂直回転エンジンであ
り、下方に突出したクランクシャフトの下端にエンジン
プーリー35が付設されている。エンジンプーリー35
より、油圧式変速装置Aの入力プーリー4へVベルト3
3にて動力が伝えられている。油圧式変速装置Aより左
右に配置した前輪27に動力が伝えられ、前輪27・2
7が駆動輪に構成されている。後輪26は一輪式の操向
輪である。前輪27の前方にリンク37を介して、モア
装置25が装着されている。
しかしモア装置25は前輪27と後輪26の間にミツド
マウントしてもよいものである。
第2図は本発明の油圧式変速装置Aの側面断面図である
一体型HST駆動装置1は油圧ポンプと油圧モーターが
一体化されたものであり、入力軸5は油圧ポンプの軸で
あり、出力軸6は油圧モーターの軸である。入力軸5に
Vベルト33が巻回される入力プーリー4が固定されて
いる。一体型HST駆動装置1の油圧モータ一部に変速
レバー軸16が突出されている。出力軸6は下方へ向け
て垂直に突出されており、入力ケース部りa内に挿入さ
れている。
入力ケース部2aとデフギアケース2とは一体化されて
構成されており、下面からケース蓋14を固着して密閉
している。
出力軸6上に伝動歯車10として、スプロケットが固着
されており、チェーンを介して、スプロケットにて構成
されたデフピニオン軸12上の伝動歯車11に動力を伝
えている。伝動歯車10・伝動歯車11は本実施例では
スプロケットにて構成されているが、ギアにて構成して
チェーンを介さずに、直接動力を伝えても良いものであ
る。 。
伝動歯車10の外周にブレーキディスク7が固定されて
いる。そしてブレーキディスク7は入力ケース部2aに
構成されたブレーキケース内でカムプレート8の回動に
より、カムボール9の押動により制動されるべく構成さ
れている。
第3図はデフギアケース2の後面断面図である。
デフピニオン軸12はデフギアケース2の下面に固定さ
れた軸受はケース15に軸受にて垂直に支持されており
、上端にはピニオンギア13が刻設され、下部には前述
の伝動歯車11が固設されている。該ピニオンギア13
にデフケース36のデフリングギア24が噛合している
。該デフリングギア24の回転により、デフベベルギア
ピン22・デフベベルギア21が回転して、左右のデフ
サイドギア23L・23Rを介して車軸19L・19R
に差動回転を伝えるのである。
リミテッドデフクラッチ装置20は、モア装置を装着し
たトラクターが、傾斜面を刈取走行する場合に谷側の車
輪に抵抗が掛り、山側の車輪の抵抗が減る為に、デフギ
ア装置が働いてトラクターが走行不能となるという不具
合いを失(す為に設けたものである。該リミテッドデフ
クラッチ装置20により、車軸19L・19Rに、成る
一定以上の抵抗が掛からなければ、デフギア装置が働か
ないように構成しているのである。
パイプ製の車軸ケース34L・34Rは、幅広としたそ
の内端をデフギアケース2内に挿入し、溶着したフラン
ジで固定する。そして車軸ケース34L・34Rの内端
は、ベアリングを介してデフケース36を支持する。車
軸ケース34の内端はリミテッドクラッチ装置2oを設
置する為に、車軸ケース34Lよりも長く構成しており
、これによりデフギアケース2を大きなものに形成する
必要が無くなっている。
第4図は本発明の油圧式変速装置への底面図である。ブ
レーキ装置のカムプレート8より、突起が出ており、該
突起にブレーキアーム17の他端が係合して、カムプレ
ート8を回動させて、走行ブレーキを制動すべく構成し
ている。18はブレーキアーム17の枢支軸である。
第5図・第6図は一体型HST駆動装置の他の実施例を
配置した場合の側面断面図と底面図である本実施例の場
合には、一体型HST駆動装置3は入力軸5と出力軸6
の位置が一直線上にあり、より小型に構成出来るのであ
る。
(へ)作用 本発明の実施例の構成は以上の如くであり、次に発明の
詳細な説明すると。
エンジンE1の回転にり、エンジンプーリー35、■ベ
ルト33、人力プーリー4を介して、油圧式変速装置A
の入力軸5が回転される。入力軸5の回転により一体型
HST駆動装置1の油圧ポンプ部が回転されて変速レバ
ー軸16の回動位置に対応した量の圧油が吐出される。
圧油は一体型に形成された油圧モータ一部に送られて、
出力軸6の変速回転となるのである。出力軸6の回転は
伝動歯車10・伝動歯車11により、デフピニオン軸1
2に伝えられ、ビニオンギア13より、デフギアケース
2内のデフリングギア24に伝えられる。デフベベルギ
アビン22、デフベベルギア21の回転により、車軸1
9L・19Rに掛かる負荷に応じてデフサイドギア23
L・23Rに差動回転が伝えられるのである。デフサイ
ドギア23L・23Rの回転は車軸19L・19Rの回
転と成って、前輪27に伝えられる。リミテッドデフク
ラッチ装置20を車軸19R上に設けているので、車軸
19L−19Rの負荷の差が一定量以上でなければ、デ
フギア装置は働かないのである。このリミテッドデフク
ラッチ装置20の作用により、傾斜面の等高線に沿って
作業をする場合にトラクターが走行不能となるという不
具合いを失くすことが出来るのである。
又、出力軸6上には、ブレーキディスク7が設けられ、
入力ケース部りa内にはカムプレート8とカムボール9
が設けられているので、ブレーキアーム17の回動によ
り、カムプレート8が回動して、カムボール9を押し出
し、入力ケース部2aとの間でブレーキディスク7を押
圧して、操向ブレーキを掛けるのである。
ステアリングハンドル29の回動により、1輪にて構成
された後輪26が操向回動して、操向を行うのである。
モア装置25はトラクターの機体の前部に装着されてお
り、リンク37の上下動により、芝生面に対して上下さ
れるのである。
(ト)発明の効果 本発明は以上の如く構成したので次のような効果を奏す
るものである。
第1に、一体型HST駆動装置1とデフギアケース2を
前後に配置しているので、油圧式変速装置Aは縦方向に
長く成らず、トラクターの乗降位置を十分に低く出来る
のである。またデフギアケース2下方の入力ギアケース
2aには伝動歯車10・11のみを配置するだけなので
、下方への張出しも少な(、地上高は十分に確保出来る
のである。
第2に、デフギアケース2と一体型HST駆動装置lを
前後に併置して、これらを下面に付設した入力ケース部
2aで連結したので、ミッション装置が一体的に構成出
来、ミッションユニットとして、他への転用ができ、用
途が広がったのである。
第3に、一体型HST駆動装置トデフギアケース2・入
力ケース部2aの3部分をアッセンブリーとして、別に
組立することができるので、組立を容易にすることが出
来たものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の油圧駆動式ミッション装置を搭載した
トラクターの全体側面図、第2図は本発明の油圧式変速
装置Aの側面断面図、第3図はデフギアケース2の後面
断面図、第4図は本発明の油圧式変速装置Aの底面図、
第5図・第6図は一体型HST駆動装置の他の実施例を
配置した場合の側面断面図と底面図である。 A・・・油圧式変速装置 El・・エンジン ト・・一体型HST駆動装置 2・・・デフギアケース 2a・・入力ケース部 5・・・入力軸 6・・・出力軸 7・・・・ブレーキディスク 10・11・・伝動歯車 12・・・・・デフピニオン軸 19L・19R・・車軸 出願人 株式会社神崎高級工機製作所 代理人 弁理士 矢 野 寿一部 昧

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 上下方向に入力軸5・出力軸6を突出した一体型HST
    駆動装置1と、左右方向へ車軸19L・19Rを突出し
    たデフギアケース2を、前後位置に配置し、デフギアケ
    ース2の下方に突出したデフピニオン軸12に伝動歯車
    11を水平方向に固設し、他方一体型HST駆動装置1
    の出力軸6に伝動歯車10を固設して伝動歯車11と連
    動させると共に、、両伝動歯車10・11を被覆する入
    力ケース部2aを、一体型HST駆動装置1とデフギア
    ケース2の下面に貼設したことを特徴とするトラクター
    の油圧駆動ミッション装置。
JP10481985A 1985-05-15 1985-05-15 トラクタ−の油圧駆動ミツシヨン装置 Granted JPS61261127A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10481985A JPS61261127A (ja) 1985-05-15 1985-05-15 トラクタ−の油圧駆動ミツシヨン装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10481985A JPS61261127A (ja) 1985-05-15 1985-05-15 トラクタ−の油圧駆動ミツシヨン装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61261127A true JPS61261127A (ja) 1986-11-19
JPS647894B2 JPS647894B2 (ja) 1989-02-10

Family

ID=14391009

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10481985A Granted JPS61261127A (ja) 1985-05-15 1985-05-15 トラクタ−の油圧駆動ミツシヨン装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61261127A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4856368A (en) * 1987-06-26 1989-08-15 Kanzaki Kokyukoki Mfg. Co. Ltd. HST (hydrostatic transmission) containing axle drive apparatus
JPH01288663A (ja) * 1988-05-13 1989-11-20 Honda Motor Co Ltd 無段変速装置
US4922787A (en) * 1987-06-26 1990-05-08 Kanzaki Kokyukoki Mfg. Co. Ltd. HST (hydrostatic transmission) housing axle driving apparatus
US5040649A (en) * 1988-06-03 1991-08-20 Kanzaki Kokyukoki Mfg. Co., Ltd. HST type axle driving apparatus with brake and transmission interlock

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS601028A (ja) * 1983-06-15 1985-01-07 Yanmar Diesel Engine Co Ltd 農用トラクタ−の動力伝達装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS601028A (ja) * 1983-06-15 1985-01-07 Yanmar Diesel Engine Co Ltd 農用トラクタ−の動力伝達装置

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4856368A (en) * 1987-06-26 1989-08-15 Kanzaki Kokyukoki Mfg. Co. Ltd. HST (hydrostatic transmission) containing axle drive apparatus
US4922787A (en) * 1987-06-26 1990-05-08 Kanzaki Kokyukoki Mfg. Co. Ltd. HST (hydrostatic transmission) housing axle driving apparatus
US4942780A (en) * 1987-06-26 1990-07-24 Kanzaki Kokyukoki Mfg., Co., Ltd. HST(hydrostatic transmission) housing axle driving apparatus
JPH01288663A (ja) * 1988-05-13 1989-11-20 Honda Motor Co Ltd 無段変速装置
US5040649A (en) * 1988-06-03 1991-08-20 Kanzaki Kokyukoki Mfg. Co., Ltd. HST type axle driving apparatus with brake and transmission interlock

Also Published As

Publication number Publication date
JPS647894B2 (ja) 1989-02-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6244370B1 (en) Asymmetrical drive system
US4579183A (en) Transmission for self-propelled working vehicles
US4819508A (en) Transmission system for working vehicles
US4882947A (en) Track-laying device
JPS63106136A (ja) 自走式作業車のトランスミツシヨン
US6926111B1 (en) Vehicle having front and rear steerable driven wheels
JP4049646B2 (ja) 作業車
US4969319A (en) Engine/transaxle combination
US4019598A (en) Articulated tractor
JPS61261127A (ja) トラクタ−の油圧駆動ミツシヨン装置
JPH0117883B2 (ja)
US3802526A (en) Articulated vehicle and joint therefor
JPH0448842Y2 (ja)
JP2897048B2 (ja) 前後輪駆動自動二輪車
JP2850414B2 (ja) 前後輪駆動自動二輪車の前輪駆動装置
JPH0123238Y2 (ja)
JPH0313373Y2 (ja)
JPH0219651Y2 (ja)
JP2604930Y2 (ja) 移動農機
EP0267983B1 (en) Track-laying vehicle
JPS6146279Y2 (ja)
JP3926243B2 (ja) 芝刈り機
JPH0137247Y2 (ja)
JPH0544182Y2 (ja)
JPS6140979Y2 (ja)