JPS613143A - カラ−読み取り装置 - Google Patents

カラ−読み取り装置

Info

Publication number
JPS613143A
JPS613143A JP59124203A JP12420384A JPS613143A JP S613143 A JPS613143 A JP S613143A JP 59124203 A JP59124203 A JP 59124203A JP 12420384 A JP12420384 A JP 12420384A JP S613143 A JPS613143 A JP S613143A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lighting
lamp
fluorescent lamps
original
prescribed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59124203A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0263222B2 (ja
Inventor
Bunichi Nagano
長野 文一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP59124203A priority Critical patent/JPS613143A/ja
Priority to EP85107255A priority patent/EP0165550B1/en
Priority to DE8585107255T priority patent/DE3584912D1/de
Priority to US06/744,474 priority patent/US4642679A/en
Publication of JPS613143A publication Critical patent/JPS613143A/ja
Publication of JPH0263222B2 publication Critical patent/JPH0263222B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/46Colour picture communication systems
    • H04N1/48Picture signal generators
    • H04N1/482Picture signal generators using the same detector device sequentially for different colour components
    • H04N1/484Picture signal generators using the same detector device sequentially for different colour components with sequential colour illumination of the original

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Facsimile Scanning Arrangements (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 く技術分野〉 本発明は原稿情報を色信号に分解して読み取る装置に関
し、例えばカラーファクシミリ、゛カラースキャナ等に
利用されるものである。
・(解決課題〉 出願人は、赤、緑、青の三原色の螢光灯を順次切換えて
、読み取るべき原稿を照射し、この透過光又は反射光を
レンズにより結像させ、その結像面に羊−のCCDセン
サを配設するカラー読み取り方式を既に提案している。
この装置を例えばカラーファクシミリに用いる場合は、
−走査のカラー情報量が走査ごとに変化するため一走査
の時間が変化し、それにともなって伝送速度が変化する
とい・)特性があり、また例えばカラースキャナに用い
る場合は、相手機の受は入れ速度により一走査の所要時
間が変化するという特性がある。このように原図の色彩
状態に応じて赤、緑、青の螢光灯の発光状態が変化する
ため色分解の精度が低下するおそれがある。
一般に螢光灯は、点灯信号が与えられてから完全点灯す
る迄にいくらかの遅れを伴う。第3図においてAば点灯
信号、Bは螢光灯の光出力を示している。この遅れ時間
tは、前回点灯時からの点灯休止時間Tが長、いほど長
くなり、しかも光出力が小さくなる。これは螢光灯のフ
ィラメントの温度、ガス温度等に関係している。このよ
うに、原稿の相違による休止時間の変化が色分解の精度
に影響する。
〈発明の目的〉 本発明の目的は原図の色彩状態に関係なく、各蛍光灯を
ほぼ一定の休止時間を経過したのちに発光駆動すること
により均一な発光出力を安定に得ることができる、カラ
ー読み取り装置を提供することにある。
く解決手段〉 この目的を達成するため、本発明は、蛍光灯の順次切換
え駆動の直前の所定時にすべての蛍光灯を−・斉点灯さ
せる手段を設けたことを特徴としている。
〈実施例〉 第1図に本発明の全体構成図を示す。読み取るべき原2
31を照射するための赤、緑、青の3本の蛍光灯2,3
.4が配設され、ミラー5及び凸レンズ6より成る光学
系により原稿の結像面にCCDセンサ7が配設されてい
る。CCDセンサ7の出力信号は、増幅回路8で増幅さ
れ、制御回路9に導入される。制御回路9はCCDセン
サの制御と同期する所定のタイミングで螢光灯点灯回路
10螢光灯をパルス発光させる。
本発明は制御回路9による点灯信号の出力手段に特徴が
ある。この特徴部分を、本発明の作用とともに説明する
第2図は本発明実施例の作用を示すタイムチャートであ
る。CODへの転送パルスΦ丁により受光部の電荷がア
ナログシフトレジスフの各ピントへ並列に転送され、そ
の後、シフトレジスタにより直列に導出され、増幅回路
8を経てCCD出力信号が読み出される。この転送パル
スφ丁と同期して制御回路から、赤の点灯信号Tト、緑
の点灯信υT9、青の点灯信号T9が出力され、それに
従って赤、緑、青の各蛍光灯2.3.4が発光する。通
常は、例えば赤、緑、青の順序で順次切換え発光制御さ
れる。原稿の頁送り等で発光体止時間Tが長くなったと
きなどの所定時Kに、すべての点灯信号T、、Tヶ、T
、が同時に一斉出力され、全螢光灯は一斉に発光する。
このときCCDに生じた電荷は次の転送パルスによりシ
フトレジスタへ転送され、大きなCCD出力に′を得る
が、この出力信号に′はデータ処理に採用されない。
・つづいて、前記した所定の順序で点灯信号T1゜Tヤ
、′r、が出力され色分解が行われる。この、−斉点灯
直後の蛍光灯の点灯は、休止時間が非常に短いので、第
3図に示した遅れ時間tが小さく且つ発光出力の減少も
見られない。
点灯信号を一斉出力する所定時には、原稿照射のための
点灯の都度、その直前に設けてもよく、また、休止時間
を予め設けられた設定時間と比較し、その設定時間をこ
えたときのみ設けてもよい。
〈発明の効果〉 本発明によれば、長時間発光体止する場合でも、全螢光
灯が一斉発光したのちに原稿読み取りのための発光が行
なわれるので、蛍光灯の点灯遅延時間が一定範囲内に抑
えられ、精度の良い色分解を行うことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明実施例の全体構成図、第2図はその実施
例の作用説明図、第3図は解決課題の説明図である。 1 原稿     2,3.4  蛍光灯7− CCD
センサ 9 制御回路 1〇一点灯回路

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 読み取るべき原稿を照射するための互に異なる波長特性
    をもつ複数個の螢光灯と、上記原稿の結像面に配設され
    た単一のセンサを用い、上記螢光灯を順次切換え駆動し
    て原稿の色分解を行う装置において、上記螢光灯の順次
    切換え駆動の直前の所定時にすべての螢光灯を一斉点灯
    させる手段を設けたことを特徴とするカラー読み取り装
    置。
JP59124203A 1984-06-15 1984-06-15 カラ−読み取り装置 Granted JPS613143A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59124203A JPS613143A (ja) 1984-06-15 1984-06-15 カラ−読み取り装置
EP85107255A EP0165550B1 (en) 1984-06-15 1985-06-12 Color image reading apparatus
DE8585107255T DE3584912D1 (de) 1984-06-15 1985-06-12 Farbbildlesevorrichtung.
US06/744,474 US4642679A (en) 1984-06-15 1985-06-13 Color image reading apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59124203A JPS613143A (ja) 1984-06-15 1984-06-15 カラ−読み取り装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS613143A true JPS613143A (ja) 1986-01-09
JPH0263222B2 JPH0263222B2 (ja) 1990-12-27

Family

ID=14879535

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59124203A Granted JPS613143A (ja) 1984-06-15 1984-06-15 カラ−読み取り装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS613143A (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0263222B2 (ja) 1990-12-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS60148269A (ja) カラ−画像読取装置
US4930008A (en) Scanner for reading color image
US4490740A (en) Stationary platen type multicolor original reading device
US4458264A (en) Apparatus and method for reading multi-color original
JPH0336469B2 (ja)
US5946427A (en) Image reading method and image reading apparatus
JPS613143A (ja) カラ−読み取り装置
US5398061A (en) Light source switching type color image scanner
US7327498B2 (en) Image reader for use in image forming apparatus
JPS619075A (ja) 白黒モ−ドを備えたカラ−読み取り装置
JPS61131960A (ja) カラ−画像読取装置
JP2985221B2 (ja) カラー原稿読取装置
JPH07143285A (ja) カラー読み取り装置
JPS60223265A (ja) カラ−原稿読取装置
JPH05122435A (ja) 画像読み取り装置
JPH05122455A (ja) 画像読み取り装置
JPS649789B2 (ja)
JPH0332948B2 (ja)
JPS63215154A (ja) カラ−画像読み取り装置
JP2004056158A (ja) 画像読取装置
JP2567944B2 (ja) カラースキャナ
JPH04183062A (ja) 画像読取装置
JP2808114B2 (ja) カラー入力装置
JPH0918654A (ja) 画像読取装置
JPS62272745A (ja) 情報読取装置