JPS6130035A - 半導体装置の製造方法 - Google Patents

半導体装置の製造方法

Info

Publication number
JPS6130035A
JPS6130035A JP59151415A JP15141584A JPS6130035A JP S6130035 A JPS6130035 A JP S6130035A JP 59151415 A JP59151415 A JP 59151415A JP 15141584 A JP15141584 A JP 15141584A JP S6130035 A JPS6130035 A JP S6130035A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
substrate
resist
fleon
organic
film
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59151415A
Other languages
English (en)
Inventor
Jun Kanamori
金森 順
Mamoru Yokoyama
守 横山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Oki Electric Industry Co Ltd
Original Assignee
Oki Electric Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Oki Electric Industry Co Ltd filed Critical Oki Electric Industry Co Ltd
Priority to JP59151415A priority Critical patent/JPS6130035A/ja
Priority to US06/758,073 priority patent/US4686173A/en
Publication of JPS6130035A publication Critical patent/JPS6130035A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/004Photosensitive materials
    • G03F7/09Photosensitive materials characterised by structural details, e.g. supports, auxiliary layers
    • G03F7/11Photosensitive materials characterised by structural details, e.g. supports, auxiliary layers having cover layers or intermediate layers, e.g. subbing layers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Architecture (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Exposure Of Semiconductors, Excluding Electron Or Ion Beam Exposure (AREA)
  • Weting (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この発明は半導体装置を得るに際してレジストと被エツ
チング材との密着性を改善し特にエツチング特性の改善
による製品品質を向上するようにした半導体装置の製造
方法に関するものである。
(従来の技術) 従来半導体装置を得るに際しての一般的な製造工程にお
いては、基板上に被エツチング膜を形成後ホトレジスト
を塗布し、露光及び現像処理を行ない、しかるのちにエ
ツチングを行なっている。
半導体装置の製造時のかかる手順で処理を行なう場合に
、上記被エツチング膜がレジストとの密着性に劣る場合
があり、そのような状況においては被エツチング膜にア
ンダーカットが生じたり更にはレジスト剥離といった問
題が発生し不良モードが発生する重大な原因になってい
た。特に被エツチング膜がリンシリカガラス膜の場合に
はこの傾向が著しい。
かかる問題に対処する一方法として、従来レジスト塗布
直前に該レジストと基板の密着性を向上させるよう例え
ばHMDS (ヘキサメチルジシラザン)のような有機
溶剤を塗布し、しかるのちにレジストを塗布するように
もしている。
しかしこのような方法によっても、両者の密着性が十分
とは言えずレジストが#Jllllす、あるいは上述の
アンダーカットの発生が必らずしも防ぎ得ない。基板に
対するレジストの密着性について種々考察したところ、
上記のリンシリヵガラスは一般的にはS i O4の四
面体が三次元的に結合して綱目構造をなし、その表面に
は、次式A、B及びsingle geminal  
paired   5iloxaneA       
 B       Cの如きシラノール基とシロキサン
基が存在しており、さらに吸着水のあるときはそれらの
水素結合により複雑な表面化合物を形成している(参考
文献:朝倉化学講座16、固体化学1.P55〜56及
P114)。
そしてこのような吸着水の存在する基板表面(こ有機物
であるレジストを塗布した場合、本来上記レジストが疎
水性であることにより両者の密着力が著しく低下するこ
とにその原因がある。
(発明が解決しようとする問題点) このような吸着水は基板のベーク処理により一時的には
離脱させ得るが、上記基板表面にシラノール基やシロキ
サン基が存在すると速やかに大気中の水分子が吸着し、
上記ベーク処理による水分除去効果を長時間持続させる
乙とができないという欠点があった。
即ち基板の被エツチング膜が例えばリンシリカガラス等
の場合に、特にレジスト材に対しての密着性に未解決の
問題がありその解決が望まれていた。
(問題点を解決するための手段) 乙の発明は上記問題点に鑑み、上記被エツチング材料の
表面を改質し、有機物であるレジスト材との親和性を高
めこれにより上記密着性を向上させるようにしたもので
あり、即ち本発明の要点は、有機溶剤中にウェハを浸漬
することにより基板表面に吸着している水分子を有機基
により置換させ、次にこれをフレオン系ガス中で乾燥を
行ない以下常法の如くレジスト材被覆等を行なうもので
ある。
(作用) この発明においては、先づ上記有機溶剤による処理で基
板表面に存在する吸着水分子が有機基により置換され、
次にこれをフレオン系ガス中にさらし乾燥させる乙とに
より、熱的乾燥と異り置換有機基が離脱せずに残り、結
果的艦こ有機物であるレジストに対する親和性を高め密
着性を増すものであると考えられる。
(実施例) 基板上にリンシリカガラス膜を常法【こより育成後、得
られた試料基板をイソプリピルアルコール液中に3〜5
分間浸漬した。次(こ図(こ示すような装置中で10〜
15分間フレオン乾燥を行なった。
即ち図において容器(1)はステンレス製であり、(2
)は加温用ヒータ、(3)は冷却水配管、(4)lよフ
レオン導入口、(5)はフレオン排出口、(6)ζよじ
やま板、(7)はフレオン、(8)はキャリア台、(9
)tま試料の充填されtこキャリアである。乙のような
容器中lこ上具己試料基板を置き、フレオンの循環を行
う乙とζこより基板の乾燥を行う。
かかる有機溶剤中への浸漬及びフレオン蒸気乾燥処理プ
ロセスにより、特(こリンシリカガラス表面の吸着水は
イソプロピル基に置換され、そして不用な溶液はフレオ
ン蒸気と置換され、更tこ残余のフレオンは容器から取
り出すと同時に容易に蒸気となり離脱することになる。
以上の処理により基板のリンシリカガラス表面は有機基
に置換されることになりその後の被覆される有機物であ
るレジストとの親和力が強まり密着性が向上する。
そして上記の効果は前記シリカガラス表面の有機基が離
脱しない限り長時間保持されるが、例えば上記処理を行
なったものについて48時間放置後にレジスト塗布を行
なったものの有効性が明らかに確認された。
そして更に上記プロセスで試料に付着した有機基は、そ
の後の半導体製造工程の一つのホトリ゛ノエッチング処
理後のレジスト除去工程、例えば02プラズマワツシヤ
ーあるいは硫酸過水洗浄によりレジストと同時に除去さ
れる乙とになり製品半導体装置に特に悪い影響を与える
心配はない。
乙乙で上記のようなプロセスを経た後に通常のドライエ
ツチング処理を行なった場合、具体的りこ例えば、陽極
結合方式平行平板型ドライエツチング装置では、従来、
圧力80ρ。(CHF3) / (C2F6) 十(C
HF3) =35%にてエツチングを行なうとレジスト
の剥離現象が住々にして発生していたものが、圧力80
ρ、 (CHF、) / (C2F6) + (CHF
3) =40%でもレジスト剥離現象が全く発生しなか
った。即ち本発明によればこれらのプロセスのマージン
が著しく向上しエツチングの選択比=(リンシリカガラ
スのエツチング量)/(下地シリコンのエツチング量)
が約20%向上させ得る結果を示した。
なお上記実施例では有機溶剤としてイソプロピルアルコ
ールを用いたが同様の他の有機溶剤を用いても同様な効
果が得られる。
(発明の効果) 以上の説明から明らかなように、本発明は特に基板上の
例えばリンシリカガラスの表面を有機基処理及びフレオ
ン乾燥処理により改質する乙とによりレジストとの密着
性が著しく向上されるのであり、しかもこの本質的な密
着力向上が該表面の有機基が離脱しない限り長時間その
効果が保持出来る効果を示し、結果的にその後の半導体
製造処理工程による品質向上に著しく寄与し得るのであ
り工業的利用価値は著しく高い。
【図面の簡単な説明】
図は本発明の実施例で用いたフレオン蒸気乾燥装置の概
略説明図である。 1・・・ステンレス製容器 2・・・加温用ヒータ4・
・フレオン導入口 5°・・フレオン排出ロア80.フ
レオン 8・・・キャリア台。 手続補正書(自発) 昭和60年6月27日

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  レジストとの密着性が劣る膜上に前記レジストを塗布
    する工程を含む半導体装置の製造方法において、前記レ
    ジストとの密着性が劣る膜を基板上に形成後、有機溶剤
    中に該基板を浸漬する工程と、この浸漬した基板をフレ
    オン蒸気により乾燥させる工程とを含むことを特徴とす
    る半導体装置の製造方法。
JP59151415A 1984-07-23 1984-07-23 半導体装置の製造方法 Pending JPS6130035A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59151415A JPS6130035A (ja) 1984-07-23 1984-07-23 半導体装置の製造方法
US06/758,073 US4686173A (en) 1984-07-23 1985-07-23 Etching method employing positive photoresist film

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59151415A JPS6130035A (ja) 1984-07-23 1984-07-23 半導体装置の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6130035A true JPS6130035A (ja) 1986-02-12

Family

ID=15518110

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59151415A Pending JPS6130035A (ja) 1984-07-23 1984-07-23 半導体装置の製造方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4686173A (ja)
JP (1) JPS6130035A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62129846A (ja) * 1985-12-02 1987-06-12 Dainippon Screen Mfg Co Ltd フオトレジストの塗布方法及び塗布装置
US5480748A (en) * 1992-10-21 1996-01-02 International Business Machines Corporation Protection of aluminum metallization against chemical attack during photoresist development

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5218098B2 (ja) * 1973-05-04 1977-05-19

Also Published As

Publication number Publication date
US4686173A (en) 1987-08-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4695327A (en) Surface treatment to remove impurities in microrecesses
US6139645A (en) Method and arrangement for drying substrates after treatment in a liquid
US4781764A (en) Method of removing undesired particles from a surface of a substrate
JPH03502255A (ja) ホトレジストを塗布した基体から望ましくない周辺部の材料(例えばエツジビーズ)を除去するための乳酸エチルとメチルエチルケトンとの特定混合物の使用
JPS6130035A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH1041222A (ja) 半導体装置の製造方法
JP2004200653A (ja) 基板の粘着表面の形成方法及び形成装置
JP2752643B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPH0536661A (ja) 洗浄方法
JP3893939B2 (ja) レジスト剥離装置、レジスト剥離方法、半導体装置の製造方法
JPH02309637A (ja) 半導体ウェハの洗浄方法
JPH02275631A (ja) 基板の洗浄処理方法及びその装置
CN112871853B (zh) 多孔吸盘的清洗方法
JPH1027745A (ja) 半導体装置の製造方法
US6509275B1 (en) Method of manufacturing thin film and pretreating method thereof
JP3009006B2 (ja) 半導体基板の乾燥装置
JP3151380B2 (ja) グレーズドセラミック基板の製造方法
JPS5823735B2 (ja) 薄膜コンデンサ−ないし薄膜抵抗用のタンタルから成る層の製法
JPS59115763A (ja) 超音波フオグ処理装置
JPS63244624A (ja) シリコン基板の処理方法
JPH03218014A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH0239859B2 (ja) Shirikoonkeijushihimakuyoetsuchingueki
KR100224712B1 (ko) 반도체 건조방법 및 그 장치
KR0141934B1 (ko) 보호막 습식식각방법
JPH03240229A (ja) 半導体ウエハの洗浄方法