JPS6129489A - ダイナミツクメモリ制御方式 - Google Patents

ダイナミツクメモリ制御方式

Info

Publication number
JPS6129489A
JPS6129489A JP14971284A JP14971284A JPS6129489A JP S6129489 A JPS6129489 A JP S6129489A JP 14971284 A JP14971284 A JP 14971284A JP 14971284 A JP14971284 A JP 14971284A JP S6129489 A JPS6129489 A JP S6129489A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
refresh
memory
cycle
signal
request signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP14971284A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshio Nakajima
義夫 中島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Olympus Corp
Original Assignee
Olympus Optical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Olympus Optical Co Ltd filed Critical Olympus Optical Co Ltd
Priority to JP14971284A priority Critical patent/JPS6129489A/ja
Publication of JPS6129489A publication Critical patent/JPS6129489A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (発明の技術分野) この発明は、cpuや演算装置等のダイナミックメモリ
の制御方式に関する。
(従来技術) 従来、CPU、演算装置等の外部装置からのクロックや
メモリリード、メモリライト等のメモリアクセス要求信
号に同期して、メモリサイクルすなわちメモリのリード
、ライト動作を開始する同期式のダイナミックメモリ装
置において、リフレッシュサイクルとメモリサイクルの
競合を回避し、且つ外部装置からのメモリアクセス要求
が大幅に遅れても、リフレッシュサイクルの開始要求信
号を正常に発生し、リフレッシュサイクルを正常に動作
させる方式としては次のようなものが知られている。
すなわち、第1図のタイミングチャートに示すように、
外部装置からのクコツクやメモリリート′、メモリライ
ト等のメモリアクセス要求信号に同期して発生するメモ
リサイクル開始要求信号の起点に対して、少くとも所定
の時間(tl又はtz)以上空けた期間と、内部発振器
(内部クロック)による周期的に発生するリフレッシュ
サイクル開始要求信号が共に有効な期間に、リフレッシ
ュサイクルの開始要求信号の起点を発生させ、早期に発
生した方が二者択一的に選択され、そのサイクルが開始
することによってメモリサイクルとリフレッシュサイク
ルの競合を回避するようにし、そして、外部装置からの
メモリアクセス要求信号を受けてから所定の時間(第1
図においては、外部装置からのクロック期間より長く、
リフレッシュ要求信号周期より短い時間)まで、次のメ
モリアクセス要求信号が来ていないことを示す信号(第
1図において、内部クロックのAを利用)と、上記リフ
レッシュ要求信号が共に有意レベルにあるとき1.リフ
レッシュサイクル開始要求信号を発生させ、リフレッシ
ュサイクルを正常に動作させるようにした方式(特公昭
5El−31675号)が知られている。
また第2図のタイミングチャートに示すように、外部装
置からのクロックやメモリリード、メモリライト等のメ
モリアクセス要求信号の周期の中に、ダイナミックメモ
リのサイクルタイムを満たすメモリサイクルとリフレッ
シュサイクルの2サイクルで構成したタイムスロットを
設け、外部装置からのダイナミックメモリへのリード要
求時には、ダイナミックメモリのアクセスタイムを満た
した時点で、読み出されたデータをラッチするランチ回
路を設けることにより、外部装置は、該ラッチデータを
読み取る構成にし、外部装置からのメモリアクセス要求
信号に同期して、上記タイムスロットの先のスロットを
メモリサイクルに割り当て、リフレッシュ要求があった
時、後のスロットでリフレッシュを行なうように割り当
て、メモリサイクルとリフレッシュサイクルの競合を回
避するようにし、そして、外部装置からのメモリアクセ
ス要求信号を受けてから所定の時間まで次のメモリアク
セス信号が来ていないことを示す信号とりフレッシュ要
求信号が共に有意レベルにある時、リフレッシュ開始要
求を発生させ、外部装置からのメモリアクセス要求が大
幅に遅れても、リフレッシュサイクルを正常に動作させ
るようにした方式%式% しかしながら、第1の方式においては、リフレッシュサ
イクルの開始は、第1図で示す所定の期間(tz又は1
+)以外の期間では任意の時点で要求されるので、外部
装置からのメモリアクセス要求信号の周期が、ダイナミ
ックメモリのサイクルタイムより大の場合において、リ
フレッシュ要求信号が、第1図のタイミングチャートに
おいてt2の少し前で生じると、外部装置からのメモリ
アクセス要求によるメモリサイクルの開始は、リフレッ
シュに必要なダイナミックメモリのサイクルタイム分、
または、外部装置からのメモリアクセス要求信号周期分
、遅れるという欠点がある。
また、第2の方式においては、タイムスロットにより、
リフレッシュのタイミングが定められてしまうので、外
部装置からのメモリアクセス要求信号の周期が、ダイナ
ミックメモリのサイクルタイムの2倍より短い場合にお
いて、あるいはりフレッシュ要求のない場合、後のりフ
レッシュ用のスロットを無視する方法を取ったとしても
、高速のスタティックメモリと共存するシステムにおい
ては、該高速スタティックメモリのアクセス時にダイナ
ミックメモリのりフレッシュ要求があり、リフレッシュ
サイクルに入っていた直後に、外部装置からの該ダイナ
ミックメモリへのメモリアクセス要求があると、メモリ
サイクルの開始は、リフレッシュサイクル終了まで待た
されるという欠点がある。
(発明の目的) 本発明は、上記従来のダイナミックメモリの制御方式の
欠点を解消すべくなされたもので、CPUや演算装置等
の外部装置からのクロックやメモリリード、メモリライ
ト等のメモリアクセス要求信号に同期してメモリサイク
ルを開始するダイナミックメモリ装置において、ダイナ
ミックメモリのりフレッシュを行なうリフレッシュサイ
クルによる、外部装置から要求されたメモリサイクルの
スタート待ちを、最小にすることが可能なダイナミンク
メモリの制御方式を提供することを目的とするものであ
る。
(発明の概要) 本発明は、外部装置からのメモリアクセス要求信号に同
期してメモリサイクルを開始するダイナミックメモリに
おいて、メモリアクセス要求信号が所定時間内に到来し
ない場合リフレッシュサイクル開始要求信号を発生ずる
第1リフレッシュサイクル開始要求回路と、ダイナミッ
クメモリのサイクルタイムを満たした時リフレッシュ勺
イクル開始要求信号を発生する第2リフレンシユサイク
ル開始要求回路と、ダイナミックメモリ以外へのアクセ
ス開始時にリフレッシュサイクル開始要求信号を発生す
る第3リフレッシュサイクル開始要求回路とを備え、前
記各リフレッシュサイクル開始要求回路からのリフレッ
シュサイクル開始要求信号によってリフレッシュサイク
ルを開始するように構成し、外部装置から要求されたメ
モリサイクルのスタート待ちを最小にするものである。
(発明の実施例) 以下本発明の実施例について説明する。第3図は、本発
明に係るダイナミックメモリ制御方式の実施例のブロッ
ク構成図である。図において、1は内部発振回路で、ダ
イナミックメモリの記憶保持のために、ダイナミックメ
モリのりフレッシュを周期的に行わせるためのりフレッ
シュ要求信号101を発生させる回路である。2は第1
のリフレッシュサイクル開始要求回路で、前記リフレッ
シュ要求信号101と外部装置からのメモリアクセス要
求信号102を受け、該メモリアクセス要求信号102
を受けた後、所定の時間以上経過したことを示す信号を
発生する回路を備え、該信号発生回路からの所定時間以
上経過したことを示す信号と、前記リフレッシュ要求信
号101が共に有意レヘルになった時、フリップフロッ
プをセットして、リフレッシュ開始要求信号103を発
生ずる回路である。
3は第2のリフレッシュサイクル開始要求回路で、前記
リフレッシュ要求信号101と、外部装置からのメモリ
アクセス要求信号102によるメモリサイクル内で、ダ
イナミックメモリのサイクルタイムを満たしたことを示
す、後述のメモリサイクル用信号発生回路6からの信号
108とを受け、該ダイナミックメモリサイクル完了時
点で、前記リフレッシュ要求信号101をフリップフロ
ップにラッチして、リフレッシュサイクル開始要求信号
104を発生する回路である。
4は第3のリフレッシュサイクル開始要求回路で、前記
リフレッシュ要求信号101と、外部装置の該ダイナミ
ックメモリ以外へのアクセス要求により、後述のメモリ
サイクル用信号発生回路6から該ダイナミックメモリ以
外へのアクセス認識信号109を受け、他のスタテック
RAM、、10のリード1 ライトを開始する時、上記
リフレッシ立要求信号101をフリップフロップにラッ
チし、リフレッシュサイクル開始要求信号105を発生
ずる回路である。
5はリフレッシュ用信号発生回路で、上記3つのリフレ
ッシュサイクル開始要求信号103.104゜105を
受け、リフレッシュ用ROWアドレスストローブ(RA
S)信号106とリフレッシュサイクル中信号107と
、リフレッシュアドレスセレクト信号110を発生する
回路である。メモリサイクル用信号発生回路6は、外部
装置からのメモリアクセス要求信号102を受け、ダイ
ナミックメモリのROW7ドL/スセレクト信号113
 、COLUMNアドレスセレクト信号114.ROW
アドレスストローブ(RAS)信号111.COLUM
Nアドレスストローブ(CAS)信号112を発生する
と共に、上記リフレッシュサイクル中信号107を受け
て、リフレッシュサイクルが終了するまでメモリサイク
ルの要求を遅延させ、外部装置に待ち要求の信号を発生
させる回路である。
7はデータラッチ回路で、メモリサイクルのリード動作
の時、ダイナミックメモリからのり一ドデータを上記C
AS信号112のトレーリングエツジでラッチし、外部
装置は該ラッチデータを読み出すように構成した回路で
ある。
次に、第3図に示した実施例の動作を、第4図乃至第6
図のタイミングチャートを参照しながら説明する。第4
図に示したケース1のタイミングチャートは、外部装置
からのメモリアクセスが連続して、該ダイナミックメモ
リに行われている時、内部発振回路1によりリフレッシ
ュ要求信号101が発生した場合を示すもので、この場
合、該リフレッシュ要求信号101は第2のリフレッシ
ュサイクル開始要求回路3に供給される。一方、外部装
置からのメモリアクセス要求信号102を受け、メモリ
サイクル用信号発生回路6において、ダイナミックメモ
リのRAS信号111.CAS信号112゜ROWアド
レスセレクト信号113.COLUMNアドレスセレク
ト信号114を発生し、メモリサイクルを実行すると共
に、該メモリサイクル用信号発生回路6からダイナミッ
クメモリのサイクルタイムを満たしたことを示す信号1
08も発生させ、該信号108によって上記第2のリフ
レッシュサイクル開始要求信号104を発生させる。該
リフレッシュサイクル開始要求信号104が有意であれ
ば、リフレッシュ信号発生回路5に供給され、該リフレ
ッシュ用信号発生回路5により、リフレッシュ用RAS
信号106.リフレッシュサイクル中信号107及びリ
フレッシュアドレスセレクト信号110を発生し、該リ
フレッシュ用RAS信号106及びリフレッシュサイク
ル中信号107はメモリサイクル用信号発生回路6に供
給され、該信号発生回路6において、リフレッシュ用R
AS信号106は、RAS信号とORをとったダイナミ
ックメモリのROWアドレスストローブ信号111を発
生する。
またリフレッシュサイクル中信号107は、外部装置か
らのクロック周期がダイナミックメモリのサイクルタイ
ムの2倍より小さい場合、メモリサイクル用信号発生回
路6で、メモリサイクルのスタートをリフレッシュサイ
クルが終了するまでの時間T8を待たせるのに使用する
データラッチ7は、外部装置のメモリアクセスすなわち
、リード又はライト動作時間が、ダイナミックメモリア
クセスタイム(ダイナミックメモリとして、リード、ラ
イトが完了する時間)より大きくても、ダイナミックメ
モリのサイクルタイムを満たした時点でリフレッシュサ
イクルのスタートを可能にする。すなわち、外部装置か
らのライト動作は、ダイナミックメモリ側では、ダイナ
ミックメモリとしてライト動作が完了しておれば、よい
ので、ダイナミックメモリのサイクルタイムを満たした
時点でリフレッシュサイクルをスタートさせてもよい。
また、リード動作も、このラッチ回路7でダイナミック
メモリからのリードデータをランチしておき、外部装置
からのメモリリード動作はこのう、チの内容をリードす
る方法をとることにより、ダイナミックメモリのサイク
ルタイムを満たした時点でリフレッシュサイクルをスタ
ートさせることが可能になる。
以上のようにケース1の場合は、ダイナミックメモリの
サイクルタイムを満たした時点でリフレッシュサイクル
をスタートさせるので、メモリサイクルとリフレッシュ
サイクルとの競合は確実に回避され、また、外部装置か
らのクロック周期がダイナミックメモリのサイクルタイ
ムの2倍より′小さい場合でも、リフレッシュサイクル
によるメモリサイクルのスタート待ち(時間T、、N)
は非常に短くすることができる。
第5図に示したケース2のタイミングチャートは、外部
装置からのアクセス要求が高速のスタテックメモリや1
0等の該ダイナミックメモリ以外に対して行われている
時に、リフレッシュ要求信号101が発生した場合を示
すものである。この場合は、内部発振器回路1からのり
フレッシュ要求信号101は、第3のリフレッシュサイ
クル開始要求回路4に供給され、一方、メモリサイクル
用信号発生回路6においては、外部装置からのアクセス
要求信号102の開始時点で、該ダイナミックメモリ以
外へのアクセスを認識した信号109を発生し、該認識
信号109を上記第3のリフレッシュサイクル開始要求
回路4で受け、該第3リフレッシュサイクル開始要求回
路4において、上記リフレッシュ要求信号101をフリ
ップフロップにラッチし、リフレッシュサイクル開始要
求信号105を発生させる。該リフレッシュサイクル開
始要求信号105が有意であれば、リフレッシュ用信号
発生回路5に供給され、リフレッシュ用RAS信号10
6、リフレッシュサイクル中信号107並びにリフレッ
シュアドレスセレクト信号110を発生し、リフレッシ
ュサイクルを実行する。
外部装置の次のアクセスが該ダイナミックメモリに対す
るものになった場合にも、外部装置からのメモリアクセ
ス要求信号の周期が、ダイナミックメモリのサイクルタ
イムより大か又は等しければ、その時点でリフレッシュ
サイクルは完了しているので、ケース1の場合のように
リフレッシュサイクルによりメモリサイクルのスタート
が待たされることはない。また、ダイナミックメモリの
サイクルタイムの方が長い場合でも、ケース1と同様に
、必要最小限の待ちでメモリサイクルのスタートが可能
になる。
以上のように、ケース2の場合において、外部装置から
のアクセス要求が、ダイナミックメモリ以外の高速のス
タティックメモリやIO等に対して行われているときに
は、直ちにリフレッシュサイクルが実行されるので、リ
フレッシュサイクルによるメモリサイクルのスタート待
ちは全くなくなるか、極めて短くすることができる。
第6図に示したケース3のタイミングチャートは、外部
装置からのメモリアクセス要求信号の周期が長くなり、
その間隔が大幅に延びた時に、リフレッシュ要求信号1
01が生じた場合のタイミングチャートである。この場
合は、内部発振器回路1からのりフレッシュ要求信号1
01は、第1のリフレッシュサイクル開始要求回路2に
供給され、該第1のリフレッシュサイクル開始要求回路
2において、外部装置からのアクセス要求信号102を
受けてから所定時間【リフレッシュ要求の周期より若干
小)以上、次のアクセス要求信号が来ていないことを示
す信号と前記リフレッシュ要求信号101とのANDを
とり、有意になったときフリップフロップをセットし、
リフレッシュサイクル開始要求信号103を発生させる
。このリフレッシュサイクル開始要求信号103が有意
であれば、リフレッシュ用信号発生回路5に供給され、
リフレッシュ用RAS信号106.リフレッシュサイク
ル中信号107.リフレッシュアドレスセレクト信号1
10を発生し、リフレッシュサイクルを実行する。なお
、所定時間以上次のアクセス要求信号が来ていないこと
を示す信号は、該アクセス要求信号102によりトリガ
されるトリガブルワンショット回路、又は該アクセス要
求信号102をリセット信号とし、内部発振器のクロッ
クの有意レヘルがシリアルインに供給されるシフタ等に
より容易に構成できる。
上記所定時間以上外部装置からのアクセス要求信号がな
かったことを示す信号は、次のアクセス信号が来るまで
保持されているので、内部発振回路1からのリフレッシ
ュ要求信号101によって正常なりフレッシュ動作が実
行される。
また、第1のリフレッシュサイクル開始要求信号103
によるリフレッシュサイクル中に、外部装置からのメモ
リアクセス要求信号が来たときは、メモリサイクル用信
号発生回路6において、リフレッシュサイクル中信号1
07により、メモリサイクルの開始はリフレッシュサイ
クル終了まで待たされ、正常なリフレッシュ動作を保証
している。
以上ケース3に示したように、本発明においては、外部
装置からのメモリアクセス要求信号を受けたのち、所定
の時間以上経過したことを示す信号を発生する回路を有
する第1のリフレッシュサイクル開始要求回路を備えて
いるので、メモリアクセス要求信号の周期が大幅に延び
た場合でも、リフレッシュサイクルを正常に動作させる
ことができる。
(発明の効果) 以上実施例に基づいて説明したように本発明によれば、
CPUや演算装置等の外部装置からのクロックやメモリ
リード、メモリライト等のメモリアクセス要求信号に同
期してメモリサイクルを開始するダイナミックメモリに
おいて、メモリアクセス要求信号が所定時間内に到来し
ない時に、ダイナミックメモリのサイクルタイムを満た
した時に、並びに′ダイナミックメモリ以外へのアクセ
ス開始時に、それぞれリフレッシュサイクル開始要求信
号を発生する第1.第2.第3リフレッシュサイクル開
始要求回路を備え、前記各リフレッシュサイクル開始要
求回路からのりフレソシュサイクル開始要求信号によっ
てリフレッシュサイクルを開始するようにしたので、メ
モリサイクルとリフレッシュサイクルとの競合を回避し
、且つメモリアクセス要求の大幅な遅延時におけるリフ
レッシュサイクルの正常動作を維持しつつ、リフレッシ
ュサイクルによる外部装置から要求されたメモリサイク
ルのスタート待ちを最小にすることが可能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、従来のダイナミックメモリ制御方式の動作を
説明するためのタイミングチャート、第2図は、同じ〈
従来の他のダイナミックメモリ制御方式の動作を説明す
るためのタイミングチャート、第3図は、本発明に係る
ダイナミックメモリ制御方式の一実施例を示すブロック
構成図、第4図乃至第6図は、第3図に示した本発明の
実施例の動作を説明するタイミングチャートである。 図において、1は内部発振回路、2は第1リフレッシュ
サイクル開始要求回路、3は第2リフレッシュサイクル
開始要求回路、4は第3リフレンシユサイクル開始要求
回路、5はリフレッシュ用信号発生回路、6はメモリサ
イクル用信号発生回路、7はデータラッチ回路を示す。 特許出願人 オリンパス光学工業株式会社第1図 塔2図 $3図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  外部装置からのメモリアクセス要求信号に同期してメ
    モリサイクルを開始するダイナミックメモリ装置におい
    て、メモリアクセス要求信号が所定時間内に到来しない
    場合、リフレッシュサイクル開始要求信号を発生する第
    1リフレッシュサイクル開始要求回路と、ダイナミック
    メモリのサイクルタイムを満たした時、リフレッシュサ
    イクル開始要求信号を発生する第2リフレッシュサイク
    ル開始要求回路と、ダイナミックメモリ以外へのアクセ
    ス開始時にリフレッシュサイクル開始要求信号を発生す
    る第3リフレッシュサイクル開始要求回路とを備え、前
    記各リフレッシュサイクル開始要求回路からのリフレッ
    シュサイクル開始要求信号によってリフレッシュサイク
    ルを開始するように構成したことを特徴とするダイナミ
    ックメモリ制御方式。
JP14971284A 1984-07-20 1984-07-20 ダイナミツクメモリ制御方式 Pending JPS6129489A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14971284A JPS6129489A (ja) 1984-07-20 1984-07-20 ダイナミツクメモリ制御方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14971284A JPS6129489A (ja) 1984-07-20 1984-07-20 ダイナミツクメモリ制御方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6129489A true JPS6129489A (ja) 1986-02-10

Family

ID=15481170

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14971284A Pending JPS6129489A (ja) 1984-07-20 1984-07-20 ダイナミツクメモリ制御方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6129489A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0323895U (ja) * 1989-07-19 1991-03-12
US5229970A (en) * 1991-04-15 1993-07-20 Micron Technology, Inc. Circuit for synchronizing refresh cycles in self-refreshing drams having timing circuit shutdown
JP2002245776A (ja) * 2001-02-14 2002-08-30 Fujitsu Ltd 半導体記憶装置
US7304907B2 (en) 2000-04-28 2007-12-04 Fujitsu Limited Memory circuit with automatic precharge function, and integrated circuit device with automatic internal command function
JP2008210513A (ja) * 2008-04-17 2008-09-11 Fujitsu Ltd 半導体記憶装置

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0323895U (ja) * 1989-07-19 1991-03-12
US5229970A (en) * 1991-04-15 1993-07-20 Micron Technology, Inc. Circuit for synchronizing refresh cycles in self-refreshing drams having timing circuit shutdown
US7304907B2 (en) 2000-04-28 2007-12-04 Fujitsu Limited Memory circuit with automatic precharge function, and integrated circuit device with automatic internal command function
US7345942B2 (en) 2000-04-28 2008-03-18 Fujitsu Limited Memory circuit with automatic refresh function
US7349280B2 (en) 2000-04-28 2008-03-25 Fujitsu Limited Memory circuit with automatic precharge function, and integrated circuit device with automatic internal command function
JP2002245776A (ja) * 2001-02-14 2002-08-30 Fujitsu Ltd 半導体記憶装置
JP2008210513A (ja) * 2008-04-17 2008-09-11 Fujitsu Ltd 半導体記憶装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR950012019B1 (ko) 반도체메모리장치의 데이타출력버퍼
KR100256308B1 (ko) 프로그램 가능한 레이턴시 주기를 갖는 동기 메모리 장치용의최적 회로 및 그 제어 방법
JP3057934B2 (ja) 共有バス調停機構
JP3155545B2 (ja) メモリのリフレッシュ制御回路
KR20000053606A (ko) 동기식반도체저장장치
JPS6129489A (ja) ダイナミツクメモリ制御方式
EP0426169A2 (en) Optical data filing system with improved memory read/write control
US4567571A (en) Memory control for refreshing in a step mode
JPH1011314A (ja) データトレース装置
JPH0245274B2 (ja)
JP2569531B2 (ja) メモリ制御回路
US5325515A (en) Single-component memory controller utilizing asynchronous state machines
JPH05334183A (ja) メモリアクセス制御方法およびメモリ制御装置
US6643216B1 (en) Asynchronous queuing circuit for DRAM external RAS accesses
JPS6252591A (ja) 画面メモリのアクセス制御方式
JPS62214588A (ja) ダイナミツクメモリのリフレツシユ制御方法
JPS62259295A (ja) リフレツシユ制御方式
JP2570900B2 (ja) アクセス制御装置及びアクセス制御方法
SU1575190A1 (ru) Устройство дл управлени динамической пам тью
JPH11167519A (ja) メモリリフレッシュ制御回路、メモリ、メモリモジュー ル、デジタル装置
JPH04191938A (ja) 情報処理システム
JPH09297990A (ja) メモリリフレッシュ制御方法およびメモリリフレッシュ制御装置
JPH0433141A (ja) メモリ制御装置
JPH0142017B2 (ja)
JPS6371759A (ja) ダイレクトメモリアクセス装置