JPS61292310A - Δ形コンデンサ - Google Patents

Δ形コンデンサ

Info

Publication number
JPS61292310A
JPS61292310A JP60133632A JP13363285A JPS61292310A JP S61292310 A JPS61292310 A JP S61292310A JP 60133632 A JP60133632 A JP 60133632A JP 13363285 A JP13363285 A JP 13363285A JP S61292310 A JPS61292310 A JP S61292310A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
capacitor element
lead terminal
ceramic capacitor
capacitor
branch
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60133632A
Other languages
English (en)
Inventor
良平 柴田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Lincstech Circuit Co Ltd
Original Assignee
Hitachi Condenser Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Condenser Co Ltd filed Critical Hitachi Condenser Co Ltd
Priority to JP60133632A priority Critical patent/JPS61292310A/ja
Publication of JPS61292310A publication Critical patent/JPS61292310A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Fixed Capacitors And Capacitor Manufacturing Machines (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明はコンデンサ素子の少なくとも一部にセラミック
コンデンサ素子を用いたΔ形コンデンサに関する。
(従来の技術) 機器を雑音から防止するために、コンデンサをΔ形に結
線したΔ形コンデンサが用いられている。
このΔ形コンデンサを構成するコンデンサ素子として、
従来は、金属化プラスチックフィルムコンデンサ素子や
金属化紙コンデンサ素子等が用いられている。
(発明が解決しようとする問題点) そのために、通常、耐熱性が低く、従って信頼性が低い
欠点があった。
本発明の目的は、以上の欠点を改良し、信頼性の高いΔ
形コンデンザをIP供するものである。
(問題点を解決するための手段) 本発明は、上記の目的を達成するために、コンデンサ素
子をΔ形に接続したコンデンサにおいて、先端が2個に
分岐した第1リード端子の該各分岐に各々一方の電極が
接続されるとともに、先端が2個に分岐した2個の第2
リード端子の該分岐の一方に各々他方の電極が接続され
た2111iIの平板状のセラミックコンデンサ素子と
、前記第2リード端子の分岐の他方に接続されたコンデ
ンサ素子とを有することを特徴とするΔ形コンデンサを
提供するものである。
(作用) 本発明によれば、コンデンサ素子の少なくとも一部にセ
ラミックコンデンサ素子を用いてΔ形に結線しているた
めに、耐熱性が向上し、信頼性が高くなる。
(実施例) 以下、本発明の実施例を図面に基づいて説明する。
第1図及び第2図において、1は、円板状のセラミック
コンデンサ素子であり、両面に電極2及び3が形成され
ている。4は、フレーム状の第1リード端子であり、先
端が口字状に分岐しており、この分岐部5にセラミック
コンデンサ素子1の電極2が接続されている。6は、フ
レーム状の第2リード端子であり、先端が2個に分岐し
ている。
そしてこの第2リード端子6の一方の分岐部7は、U字
形になっていて、セラミックコンデンサ素子1の電極3
に接続されている。また、第2リード端子6の他方の分
岐部8は、1字形に屈曲していて、金属化プラスチック
フィルムや金属化紙等のコンデンサ素子9の両端面のメ
タリコン部10に接続されている。11は樹脂製のケー
スであり、セラミックコンデンサ素子1とコンデンサ素
子9とが収納され、樹脂12が充填されている。
上記Δ形コンデンサを製造するには、先ず第3図に示す
通り、銅板等の金属板を打ち扱いたりあるいはエツチン
グしてバー13に第1リード端子4と第2リード端子6
とが所定間隔で連結された形状にする。次に分岐部8を
第4図に示す通り1字形に屈曲する。
第1リード端子4と第2リード端子6とを成形後、第5
図に示す通り、第1リード端子4の分岐部5と第2リー
ド端子6の分岐部7との間にセラミックコンデンサ素子
1を挿入し挟持する。そしてこの状態で半田ディツプ等
を行ないセラミックコンデンサ素子1の電極2及び3に
各々分岐部5及び7を接続する。セラミックコンデンサ
素子1を接続後、第2リード端子6の分岐部8にコンデ
ンサ素子9を接続する。コンデンサ素子9を分岐部8に
接続後、第1リード端子4と第2リード端子6とをバー
13から切り離し、セラミックコンデンサ素子1とコン
デンサ素子9とをケース11に収納し樹脂12を充填す
る。
すなわち、本発明によれば、2個のセラミックコンデン
サ素子1を用いているため、耐熱性が向上し、信頼性が
高くなる。また、2個のセラミックコンデンサ素子1は
第1リード端子4によりほぼ同一平面上に配置されてい
るため、耐圧が向上する。
なお、第2リード端子14として、第6図に示す通り、
U字形の分岐部15に外側に曲がった舌片16を設け、
セラミックコンデンサ素子を挿入する際のガイドとなる
構造としてもよい。
また、コンデンサ素子9として積層形のセラミックコン
デンサ素子を用いてもよく、より耐熱性が向上する。
(発明の効果) 以上の通り、本発明によれば、セラミックコンデンサ素
子を用いることにより耐熱性が向上し、信頼性の高いΔ
形コンデンサが得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例の正面断面図、第2図は本発明
の実施例のセラミックコンデンサ素子の側面図、第3図
〜第5図は本発明の実施例の製造状態の図、第6図は本
発明の他実施例の第2リード端子正面図を示す。 1・・・セラミックコンデンサ素子、 4・・・第1リード端子、 5.7.8.15・・・分岐部、 6.14・・・第2リード端子、 9・・・コンデンサ素子。 特許出願人 日立コンデンサ株式会社 第4図 第6図 第5図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)コンデンサ素子をΔ形に接続したΔ形コンデンサ
    において、先端が2個に分岐した第1リード端子の該各
    分岐に各々一方の電極が接続されるとともに、先端が2
    個に分岐した2個の第2リード端子の該分岐の一方に各
    々他方の電極が接続された2個の平板状のセラミックコ
    ンデンサ素子と、前記第2リード端子の分岐の他方に接
    続されたコンデンサ素子とを有することを特徴とするΔ
    形コンデンサ。
  2. (2)2個のセラミックコンデンサ素子がほぼ同一平面
    状に配置している特許請求の範囲第1項記載のΔ形コン
    デンサ。
JP60133632A 1985-06-19 1985-06-19 Δ形コンデンサ Pending JPS61292310A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60133632A JPS61292310A (ja) 1985-06-19 1985-06-19 Δ形コンデンサ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60133632A JPS61292310A (ja) 1985-06-19 1985-06-19 Δ形コンデンサ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61292310A true JPS61292310A (ja) 1986-12-23

Family

ID=15109358

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60133632A Pending JPS61292310A (ja) 1985-06-19 1985-06-19 Δ形コンデンサ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61292310A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6441124U (ja) * 1987-09-08 1989-03-13

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6441124U (ja) * 1987-09-08 1989-03-13
JPH0519943Y2 (ja) * 1987-09-08 1993-05-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS61292310A (ja) Δ形コンデンサ
JPS628510A (ja) △形コンデンサ
JPS6249614A (ja) 電子部品の製造方法
JPS6133613Y2 (ja)
JPS63184312A (ja) チップ型コンデンサ
JPS61287213A (ja) コンデンサ
JPS6210985Y2 (ja)
JP3127032B2 (ja) ハイブリット集積回路装置におけるリード端子の装着方法
JP3316494B2 (ja) パッケージ型ハイブリット集積回路装置
JPH0343659Y2 (ja)
JPS60119739U (ja) チツプ状コンデンサ
JPS6228792Y2 (ja)
JPS60180101A (ja) 電子部品
JPS61176110A (ja) 金属化コンデンサの製造方法
JPS6157512U (ja)
JPS61142729A (ja) △形コンデンサ及びその製造方法
JPS5943714Y2 (ja) 磁器コンデンサ回路装置
JPS63117495A (ja) 小型プリント板のリ−ド形成方法
JPS63248672A (ja) テ−ピング用電子部品
JPS61168908A (ja) Λ形コンデンサ
JPS59119030U (ja) チツプ型電子部品
JPS61156844A (ja) リ−ドレス型電子部品の製造方法
JPS613677U (ja) キヤリア付リ−ド端子
JPS6123718U (ja) 圧電部品
JPS6059521U (ja) コンデンサブロツク