JPS61291526A - 桑及び/又はこの近縁種を原料とする成人病予防食品 - Google Patents

桑及び/又はこの近縁種を原料とする成人病予防食品

Info

Publication number
JPS61291526A
JPS61291526A JP60133782A JP13378285A JPS61291526A JP S61291526 A JPS61291526 A JP S61291526A JP 60133782 A JP60133782 A JP 60133782A JP 13378285 A JP13378285 A JP 13378285A JP S61291526 A JPS61291526 A JP S61291526A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mulberry
adult diseases
related species
food
extract
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60133782A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshiyuki Kimura
善行 木村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Osaka Chemical Laboratory Co Ltd
Original Assignee
Osaka Chemical Laboratory Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Osaka Chemical Laboratory Co Ltd filed Critical Osaka Chemical Laboratory Co Ltd
Priority to JP60133782A priority Critical patent/JPS61291526A/ja
Publication of JPS61291526A publication Critical patent/JPS61291526A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Preparation Of Fruits And Vegetables (AREA)
  • Heterocyclic Carbon Compounds Containing A Hetero Ring Having Oxygen Or Sulfur (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Medicines Containing Plant Substances (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (発明の利用分野) この発明は、桑を原料とする成人病予防食品に関し、よ
り詳しくは、この発明の目的は成人病(動脈硬化、脳血
栓、冠不全等の血栓症候群等)を有効に防止あるいは予
防できる食品の提供にある。
(発明の背景) 近年、高糖貧食、高脂質食等の過食が一般的で、成人、
児童を問わず、肥満症の人が多く、これら肥満症は運動
能力の低下、成人病罹病年齢の低下等の弊害をもたらし
ている。
特に、肥満症は血液中の糖分、中性脂肪分の含有量が高
くなり、糖尿病や動脈硬化症、高血圧症を惹起する傾向
が強い。
これら肥満症の人は、糖尿病傾向、高脂血症傾向を持ち
、このような傾向の人々は血液の血小板シクロオキシゲ
ナーゼの酵素活性が″増大して血小板アラキドン酸代謝
物であるTXB2、)IIITの産生量が増加するとい
われている。
ところで、血液の血小板中には二種の酵素すなわち、シ
クロオキシゲナーゼ、及びリポキシゲナーゼが含まれて
いる。
このシクロオキシゲナーゼはアラキドン、酸をTXB2
、旧ITに代謝せしめる機能を有し、またリポキシゲナ
ーゼはアラキドン酸を12−HETEに代謝せしめる機
能を有している。
上記シクロオキシゲナーゼにより代謝されるTXB2、
HHTは血小板凝集作用を有し、これら物質の産生量が
増加すると成人病(動脈硬化、脳血栓、冠不全等の血栓
症候群等)を生起することが知られている。
従って、肥満症の人々は成人病(動脈硬化、脳血栓、冠
不全等の血栓症候群等)を併発する可能性が高く存在す
ると考えられている。
(従来技術及びその欠点) 従来、血栓症候群等の成人病を治療するためには、ヘパ
リン等薬剤の投与を行うが、このヘパリンは予防薬では
なく、急患に対して救急に用いられ、しかも注射による
投与処置が必要であり、治療にあたって医師の診断と指
示を仰がなければならず、血栓症候群の予防に手軽に用
いられることもなかった。
従って現在血栓症候群を発現する前に肥満症の人々(成
人及び児童)の弊害を除去する予防的食品は全く存在せ
ず肥満症の人々及び業界においてこのような肥満症から
血栓症候群等の成人病へ移行することを予防的に回避す
る食品の創出が情実に要望されていた。
(発明の経過) そこで、この発明者は上記従来の欠点を悉く解消するた
め鋭意研究したところ、従来、消炎症利尿剤等としてし
か知られていなかった桑にシクロオキシゲナーゼによる
代謝機能を特異的に阻害してHHT、TXB2の産出を
阻害することを見いだした。
その結果、この桑を必須成分とする食品を調製すれば手
軽に食品として経口摂取でき糖尿病傾向の人々における
成人病(血栓症候群等)の併発の予防に大きな効果があ
ることを見いだし、この発明に至った。
(解決手段) 即ち、この発明は桑及び/又はこの近縁種を必須成分と
することを特徴とする桑及び/又はこの近縁種を原料と
する成人病食品に係るものである。
(発明の構成) この発明で使用する桑とは、クワ科(Moraceae
)の落葉高木で学名をMorus bombycis 
Koidzという。
この発明においてはカラグワ(Morus alba 
L、)、その他マグワ(M、1atifolia Po
1ret、)+ヤマグワ(M、bombycis Ko
idz、)などの近縁種も好ましく用いられる。
この発明において、このような桑のうち、好適に使用で
きる部位としては地上部、茎、葉、茎皮あるいは地下部
、根皮等が例示できる。
この発明において、上記桑から成人病予防食品を得るに
は次のようにして行う。
この発明において桑及び/又はこの近縁種を成人病予防
食品とするには、桑及び/又はこの近縁種をまず、乾燥
粉末又は抽出物の形態とする。
この発明において、桑の乾燥粉末を得るには、まず桑を
公知の天然乾燥、熱風乾燥あるいは凍結乾燥のいずれか
の手段で乾燥させ、この全乾燥物を公知の機械粉砕(ボ
ールミル・スクリュー)によって粉末化する。
この発明においては、この粉末も必須配合成分として有
効に利用できる。
また桑からその抽出物を以下のようにして得る。
全白皮(桑の根皮のうちコルク層を除いたもの)を裁断
し、この裁断物を芳香族系溶剤又は含有酸素系有機溶剤
に浸漬し20〜60℃好ましくは40℃の加熱下で、2
〜6hr好ましくは4hr放置する。
室温(25℃)であれば1昼夜放置しておいてもよい。
上記芳香系溶剤としては、ベンゼン、トルエン、キシレ
ン好ましくはベンゼンを用いる。
上記含酸素系有機溶剤としては、エーテル類、エステル
類、ケトン類等が好ましく用いられる。
以上のようにして、全白皮裁断物中から抽出を行った後
濾過し、濾液を濃縮し、更に噴霧乾燥して抽出物を粉末
状態で得る。場合によっては濃縮液状のままでもよい。
この発明においては、上記抽出物の粉末又は濃縮液から
成人病予防食品を得てもよいし、上記抽出物を 分離精
製したものから成人病予防食品を得てもよい。
上記抽出物から分離精製物を得るには、カラムクロマト
グラフィー(固定相Li chroprep  5i6
0+展開剤Hexane:AcoEt=1:lv/v%
)によって行い、同操作で6種類の分離精製物を得た。
6種類の分離精製物はモルシン(次式(1))、オキシ
ジヒドロモルリン(次式(2))、クワノンC(次式(
3))。
ムルベロフランF(次式(4))、アルバノールB(次
式(5))、ムルベロフラン^(次式(6))であり、
これらはいずれもフラノボイド化合物である。
尚、桑の近縁種も上記桑と同様の操作で乾燥粉末及び抽
出物を得る。
この発明において、前記乾燥粉末及び各段階の抽出物及
び同抽出物の分離精製物たる各種フラノボイド化合物か
ら成人病予防食品を得るには、常法に準じて行えばよく
、即ち菓子、清涼飲料水、主食、散剤、顆粒状に調製す
ればよく、必要に応じ増量剤、香味剤、甘味剤、賦形剤
等の添加剤を加えてもよい。
又、通常この発明に係る成人病予防食品は成人−日当た
り500から10000■好ましくは5000■(全乾
燥粉末換算)程度喫食できるよう調製すればよい。
(発明の効果) 以上の如く、この発明に係る成人病予防食品は桑を必須
成分とすることを特徴とする成人病予防食品である。か
ら、手軽に食品として経口摂取でき糖尿病傾向の人々に
おける成人病(動脈硬化、脳血栓、冠不全等の血栓症候
群等)の併発の予防に効果を奏する。
以下、この発明に係る成人病予防食品の実施例及び実験
例を記載することによりこの発明の効果を一層明確なも
のにする。
(実施例1) この発明の詳細な説明すれば次の通りである。
即ち、全白皮を裁断し、この全白皮裁断物をベンゼンに
浸漬し、40℃の加熱下で4 hr放装した。
全白皮裁断物中から抽出を行った後濾過し、濾液を濃縮
し、更に噴霧乾燥して抽出物を粉末状態で得た。
この抽出物をカラムクロマトグラフィー(固定相Li 
Chroprep 5f60+展開剤Hexane:A
cF!t=1:Iv/v%)によって分画し、6種類の
分離精製物を得た。
6種類の分離精製物は(I)モルシン、(■)クワノン
C(IV)ムルベロブランF、(V)アルバノールB、
 (Vl)ムルベロプランAであり、これらはいずれも
フラボノイド化合物であった。
尚、これら化合物の構造式は前記の通りであった。
上記分離精製物(1)モルシン500■に果糖を加えて
l包3gの散剤を調製して成人病予防食品とした。
(実験例1) ラット血液をHistar−King系正常ラット(2
50〜350g)から得、HDTAを抗凝固剤として加
えた(5.8mM) 、その血液を220Xgで10分
間遠心分離し、その上清(多血小板血漿)をさらに15
00 X gで10分間遠心分離した。沈澱した血小板
を2mMのEGTAを含むHEPES−生食緩衝液(2
5mM  HEPII!S、 135mM  Nac 
l PH7,4)で2回洗浄し、懸濁した(2〜3a蛋
白/n+4り。
この洗浄血小板懸濁液に対して前記各分離精製物を表1
に示す各種濃度で加えたものを37℃、5分間プレイン
キュベイトした。その後[1−C]アラキドン酸(0,
05μC3)を加え5分間インキュベイトする。反応を
ギ酸で止めてアラキドン酢代謝物をE tOAcで抽出
した。抽出液をN2ガスで乾固した。これに少量のE 
tOAcを加えてシリカゲル薄層クロマトグラフィー(
TLC)で分離して定量した(展開液:クロロホルム:
メタノール:酢酸:水=90:8:1:0.8  V/
V)。放射活性物質ハオートラシオグラフィで検出しそ
のスポットを切取り、放射活性を液体シンチレーション
カウンターで定量した。
各種分離精製物を洗浄血小板懸濁液に各種濃度で添加し
た場合のTXBzの生成量と、何も添加しない洗浄血小
板のTXB2の生成量をそれぞれ測定した。
後者の前者に対する割合%を計算し第1表に示す。
第1表 1 ※21(注1)1 1※11contro11O−610−rlo−410
−311I 1100.059.049.828,11
9.311 II +100.081.370,446
.428.4+l III 1100.096.5 B
o、531.04.25++ 1V 1100.095
.097.298.388.3+l V 1100.0
98.090.292.870.6+l VI 110
0.098.0 B2,161.319.91※1は分
離精製物の種類 ※2は各分離精製物の洗浄血小板懸濁液に対する添加濃
度(M/m 1 ) (注1) Controlは濃度0の比較例(実験例2
) ウィスター系ラット(雄、体重200乃至300g)を
1群(5匹)として2群飼育した。
実験に供したラットはいずれも、人間でいえば壮年期に
当たる。
これらのラット群の内箱1群に対し、桑の乾燥粉末2g
/ kg/1日換算で0.2m j! /40g/1日
の割で毎日午前に胃ゾンデをもちいて胃内に投与した。
第2群に対し、同量の生理食塩水を投与した。
投与日数は18日間とした。
飼料はニワトリ飼料と固形飼料を自由採音させ、水は水
道水を自由に喫飲させた。
この18日間のエキス投与後、翌日6時間絶食して1.
25g/kg葡萄糖を経口投与し、投与後309分、6
0分、120分、180分の血糖値を測定した。
結果を第2表に示す。
(以下余白) 第   2   表 :一−−−−−一°−゛゛°°゛;−゛−′−−−−−
゛−−− −−−−−−−−−−−−1−−−−−−−
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−:;葡萄糖
投与前130分後    : 血糖値  1血糖値   “ :一−−一−−−−−−−−−−十−−−−・−−−一
−−−−−−−−−−−−−・・−ドー・・−−一−・
−−m=−−−−−・−・−):第1群;160±20
 1359±34::第2群1185±35 1430
±42  1L−−−10,−、−L−−−−−−−−
、、−2−−1−−一−2−−−−−−−1−−−!第
   2   表 160分後  :120分後  1 : 血糖値  :血糖値   。
i第1群:315±43 1238±801:第2群;
359±110 1275±111:第2表 1180分後: : 血糖値 : :第1群:195±56: :第2群:238±70: 以上の結果から明らかなように、この発明で使用する桑
はTXB2の生成を阻害し、更には血糖値を低下する効
果を奏し、即ち、このような桑を必須成分とするこの発
明に係る成人病予防食品は糖尿病傾向の人々における成
人病く血栓症候群等)の予防に優れた効果を奏すること
がわかる。

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)桑(Morus bombycis koidz
    )及び/又はこの近縁種を必須成分とすることを特徴と
    する桑及び/又はこの近縁種を原料とする成人病予防食
    品。
  2. (2)前記桑(Morus bombycis koi
    dz)及び/又はその近縁種が乾燥粉末及び/又は抽出
    物であることを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の
    桑及び/又はこの近縁種を原料とする成人病予防食品。
  3. (3)前記抽出物がフラボノイド化合物であることを特
    徴とする特許請求の範囲第2項記載の桑及び/又はこの
    近縁種を原料とする成人病予防食品。
  4. (4)前記フラボノイド化合物がモルシン(次式(1)
    )であることを特徴とする特許請求の範囲第3項記載の
    桑及び/又はこの近縁種を原料とする成人病予防食品。 ▲数式、化学式、表等があります▼・・・(1)
  5. (5)前記フラノボイド化合物がオキシジヒドロモルリ
    ン(次式(2))であることを特徴とする特許請求の範
    囲第3項記載の桑及び/又はこの近縁種を原料とする成
    人病予防食品。 ▲数式、化学式、表等があります▼・・・(2)
  6. (6)前記フラノボイド化合物がクワノンC(次式(3
    ))であることを特徴とする特許請求の範囲第3項記載
    の桑及び/又はこの近縁種を原料とする成人病予防食品
    。 ▲数式、化学式、表等があります▼・・・(3)
  7. (7)前記フラノボイド化合物がムルベロフランF(次
    式(4))であることを特徴とする特許請求の範囲第3
    項記載の桑及び/又はこの近縁種を原料とする成人病予
    防食品。 ▲数式、化学式、表等があります▼・・・(4)
  8. (8)前記フラノボイド化合物がアルバノールB(次式
    (5))であることを特徴とする特許請求の範囲第3項
    記載の桑及び/又はこの近縁種を原料とする成人病予防
    食品。 ▲数式、化学式、表等があります▼・・・(5)
  9. (9)前記フラノボイド化合物がムルベロフランA(次
    式(6))であることを特徴とする特許請求の範囲第4
    項記載の桑及び/又はこの近縁種を原料とする成人病予
    防食品。 ▲数式、化学式、表等があります▼・・・(6)
JP60133782A 1985-06-19 1985-06-19 桑及び/又はこの近縁種を原料とする成人病予防食品 Pending JPS61291526A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60133782A JPS61291526A (ja) 1985-06-19 1985-06-19 桑及び/又はこの近縁種を原料とする成人病予防食品

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60133782A JPS61291526A (ja) 1985-06-19 1985-06-19 桑及び/又はこの近縁種を原料とする成人病予防食品

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61291526A true JPS61291526A (ja) 1986-12-22

Family

ID=15112866

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60133782A Pending JPS61291526A (ja) 1985-06-19 1985-06-19 桑及び/又はこの近縁種を原料とする成人病予防食品

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61291526A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0576304A (ja) * 1991-09-24 1993-03-30 Tomoko Yoshida 桑の葉加工食品の製造方法
KR100361090B1 (ko) * 2000-08-02 2002-11-18 강삼식 꾸지나무로부터 분리한 항염증 활성을 나타내는 신규한플레닐레이티드 플라보노이드 화합물 및 이를 주성분으로함유하는 꾸지나무 추출물, 이들의 제조방법 및 이들을함유하는 약학적 조성물
JP2003310171A (ja) * 2002-04-13 2003-11-05 Hong Young Food Co Ltd 桑の葉の機能成分を含有するチューイン・ガム及びその製造方法
WO2004006946A1 (en) * 2002-07-10 2004-01-22 Kyung Hee University Composition comprising the crude extract of the fruit of morus alba l having neuro-protective activity
CN107987047A (zh) * 2017-12-22 2018-05-04 成都普思生物科技股份有限公司 一种从桑白皮中提取的牻牛儿基黄酮化合物及其方法和应用

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5344530A (en) * 1976-10-01 1978-04-21 Bayer Ag Method of purifying phenols
JPS5615297A (en) * 1979-07-13 1981-02-14 Takeda Chem Ind Ltd Moracenin compound and its preparation
JPS5841894A (ja) * 1981-09-08 1983-03-11 Zenyaku Kogyo Kk サンゲノン化合物

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5344530A (en) * 1976-10-01 1978-04-21 Bayer Ag Method of purifying phenols
JPS5615297A (en) * 1979-07-13 1981-02-14 Takeda Chem Ind Ltd Moracenin compound and its preparation
JPS5841894A (ja) * 1981-09-08 1983-03-11 Zenyaku Kogyo Kk サンゲノン化合物

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0576304A (ja) * 1991-09-24 1993-03-30 Tomoko Yoshida 桑の葉加工食品の製造方法
KR100361090B1 (ko) * 2000-08-02 2002-11-18 강삼식 꾸지나무로부터 분리한 항염증 활성을 나타내는 신규한플레닐레이티드 플라보노이드 화합물 및 이를 주성분으로함유하는 꾸지나무 추출물, 이들의 제조방법 및 이들을함유하는 약학적 조성물
JP2003310171A (ja) * 2002-04-13 2003-11-05 Hong Young Food Co Ltd 桑の葉の機能成分を含有するチューイン・ガム及びその製造方法
WO2004006946A1 (en) * 2002-07-10 2004-01-22 Kyung Hee University Composition comprising the crude extract of the fruit of morus alba l having neuro-protective activity
CN107987047A (zh) * 2017-12-22 2018-05-04 成都普思生物科技股份有限公司 一种从桑白皮中提取的牻牛儿基黄酮化合物及其方法和应用

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4956440B2 (ja) リグナン系化合物の炎症性疾患の治療又は予防のための使用
Lakshminarayana et al. Antidiarrhoeal activity of leaf extract of Moringa oleifera in experimentally induced diarrhoea in rats
JPS61291526A (ja) 桑及び/又はこの近縁種を原料とする成人病予防食品
Gambhire et al. Anti-inflammatory activity of aqueous extract of Cinnamomum tamala leaves by in vivo and in vitro methods
JP4091436B2 (ja) 抗炎症活性および抗アテローム生成活性を示すカワミドリ抽出物およびそれから単離され、精製されたチリアニンを含有する組成物
Tripathi A review–garlic, the spice of life-(Part–I)
US5481043A (en) Phenone compounds, manufacturing method and pharmaceutical preparations containing them
AU621058B2 (en) Thiosulphinic acid derivatives, their use in the treatment of inflammatory diseases, and drugs containing them
JPH09262066A (ja) 高脂血症を抑制するための食品および医薬組成物
KR102247702B1 (ko) 위염 또는 소화성궤양 예방 또는 치료용 조성물
JPH0588100B2 (ja)
AU2015220485B2 (en) Fractions of extracts of Helichrysum having mucohadesive properties
JP3549997B2 (ja) リパーゼ阻害効果を有する食品組成物および医薬組成物
JPH09241157A (ja) リソスペルメートb含有肝臓保護作用医薬組成物
CA2149170C (en) Agent for prevention or alleviation of allergy symptoms
JP2006298896A (ja) 高脂血症改善剤、動脈硬化改善剤及び肝機能改善剤
JP2001261569A (ja) 抗肥満症剤
JP2006028074A (ja) 血小板凝集抑制組成物
JPH11246426A (ja) 高脂血症治療剤およびこれを含有する食品組成物
KR20120093635A (ko) 장염 예방 또는 치료용 약학 조성물
JPS61291525A (ja) レンギヨウ及び/又はこの近縁種を原料とするアレルギ−及び成人病予防食品
JPH0529015B2 (ja)
JPH0733675A (ja) 血中脂質改善剤及びこれを含有する組成物
JP4509524B2 (ja) 血中高密度リポタンパク質コレステロール濃度増加剤
JPS6034138A (ja) ゲンノショウコ抽出物を含有する食品