JPS6128999A - 螢光表示管の駆動方法 - Google Patents

螢光表示管の駆動方法

Info

Publication number
JPS6128999A
JPS6128999A JP15061284A JP15061284A JPS6128999A JP S6128999 A JPS6128999 A JP S6128999A JP 15061284 A JP15061284 A JP 15061284A JP 15061284 A JP15061284 A JP 15061284A JP S6128999 A JPS6128999 A JP S6128999A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
grid
tube
driving
fluorescent
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP15061284A
Other languages
English (en)
Inventor
小早川 正樹
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP15061284A priority Critical patent/JPS6128999A/ja
Publication of JPS6128999A publication Critical patent/JPS6128999A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (技術分野) この発明は螢光表示管の駆動方法、特に三極真空管の構
造をした螢光表示管のプレートおよびグリッド相当の電
極に表示セグメントを形成し、二色以上の多色で文字、
数字、記号、絵等の情報を表示する螢光表示管の駆動方
法に関するものである。尚ここで°゛グリツド相当と表
現しているのは、グリッド箪極に本来のグリッドの機能
の他に表示自体の機能を持たせていることによる。
(従来技術) 従来の螢光表示管では、表示セグメントは即プレートと
して形成される。すなわち、第3図に示すように排気管
IOやスペーサ9とともに真空気密容器を形成する表示
窓8と対をなす板硝子等の絶縁性基板lの表面に、銀ペ
ーストの厚膜印刷やアルミニュームのスパッタ法による
薄膜等によシ給電線2を形成し、アルミニュームやグラ
ファイト等の下地電極3に接続し、該下地電極上にプレ
ートである表示パターンを形成する螢光体層4を形成す
る。
したがって、二色、三色の表示をしようとする場合は必
然的に同一基板上に表示セグメントが形成される。
二色以上の表示をすることが可能な表示管を製作する上
で問題になる大きな点を挙ければ(1)  青緑色、赤
色、青色、黄色等の表示をする螢光体の処理条件、例え
ば焼成温度や時間はそれぞれ異なるため、二色以上の螢
光体に対して、同一基板上で最適の条件を設定するのは
困難である。
(2)  それぞれの螢光体はそれぞれ異なるしきい値
、残光特性、電圧依存性等の特性を持っているため同−
動作条件例えは同一の駆動電圧、パルスデューティファ
クタで各色間にバランスのとれた表示輝度を得ることが
難しい。
(3)  絶縁性基板l上に形成された給電[2は下地
電極3に接続する部分と外部リード11への給電端子部
分を除いた部分は絶縁Ni5により覆われている。螢光
体の固有の特性がどのようなものであれ、螢光体の処理
条件はこの絶縁層5の焼成条件よル温度的にはtまるか
に緩い条件でなければならないと言う制約がある。
(発明の目的) この発明はこれらの欠点を改善した新しい表示管の駆動
方法を提供することを目的とする。
(発明の構成) 本発明によると三極真空管の構造をした螢光表示管のプ
レートおよびグリッド相当の電極に表示セグメントe形
成し、グレートに形成した表示セグメントとグリッド相
当の電極に形成した表示セグメントの少なくともその一
部が互いに相異なる発光色での表示を可能にした螢光表
示管において、     iグリッド相当の電極に形成
された表示セグメントに塗布した螢光体のしきい値以下
の正電圧としきい値以上の電圧の間を選択することによ
シプレーを可能にしたことを特徴とする螢光表示管の駆
動方法が得られる。
(実施例) 次に本発明の実施例全図面について説明する。
第1図は20個のバーグラフを表示する螢光表示管の実
施例を示し、第1図(alに示すように、20個のバー
グラフを例えば青緑色を表示する螢光体で形成し、該バ
ーグラフ表示パターン41 *4z 、 43゜44*
4sに対応するグリッド相当の電極13上に第1図(b
)に示すように121,122.12a+124 +1
25  のバーグラフの表示パターンを例えば赤色を表
示する螢光体で形成する。
このようにすると次のような動作をさせることが可能と
なる。
現在螢光表宗管に多用されている螢光体のしき−い値は
青緑色で3V、赤色で9Vである。この場−合、グリッ
ド相当電極13”に赤色の表示セグメント1形成してい
るから9■以下の電画1例えば8■を印加してグリッド
6と同じ制御機能を持たせ、基板l上の表示セグメ7 
ト41 t 42 r 43 +・・・・・・420に
青緑色の表示をさせることが可能である。
スイッチングすることによシ、表示セグメント121+
122,123+124,125を赤色で表示すること
が可能である。
(1)前記実施例では、青緑色と赤色の螢光体層が基板
lとグリッド相当電極13にそれぞれ形成されるため、
螢光体の処理条件はそれぞれ独立に設定が可能になる。
(2)赤色と青緑色はそれぞれ独立に動作条件を設定す
ることが可能となるため、この間の輝度ノ<2ンスをと
ることが容易になる。
(3)特に警告用の表示を行なわせるときには41゜4
2 p 43t 44 t 4sの緑色の表示を消して
、121+12□* l 23 v 124 、l 2
5の赤色のみを高輝度で表示することも可能であシ、非
常に使い易い螢光表示管が得られる。
(41更に、これらの螢光体が第2図に示すような輝度
の電圧依存性を持っていることを利用すれば、前記二色
の幅広い混合色の表示も可能になる。
以上は二色表示の実施例で説明したが、プレートの表示
セグメント41142+43t・・・”’ 420を前
記配色の他の色を追加し二色あるいはそれ以上の多色で
形成した場合は、同様のメカニズムでさらに複雑な表示
が可能になる。同様にグリッド相当電極に形成する表示
セグメントについても、二色以上で形成し、同様の効果
を得ることが可能になること等は明らかであって、これ
らの組合せ等の条件によシこの発明は限定されるもので
ない。
(発明の効果) 本発明によると非常に使い易い多色螢光表示管が得られ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を説明するもので、第1図(
alは基板上に形成した20個のバーグラフの表示セグ
メントの斜視図、第1図(blはグリッド相当電極の上
に形成した表示セグメントの斜視図を示す。 第2図は螢光体の発光輝度の電圧依存性を示す図、第3
図は従来の螢光表示管の一部破断斜視図を示す。 l・・・・・・硝子板等の絶縁性基板、2・・・・・・
該絶縁性基板上に形成された給電線、3・・・・・・下
地電極、4・・・・・・螢光体層、5・・・・・・絶縁
層、6・・・・・・グリッド、7・・・・・・フィラメ
ント、8・・・・・・表示窓、9・・・・・・真空気密
容器を形成するスペーサ、10・・・・・・排気管、1
1・・・・・・外部リード。 代理人 弁理士  内 原   日I ζ $3 回

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)三極真空管の構造をした螢光表示管のプレートお
    よびグリッド相当の電極に表示セグメントを形成し、プ
    レートに形成した表示セグメントとグリッド相当の電極
    に形成した表示セグメントの少なくともその一部が互い
    に相異なる発光色での表示を可能にした螢光表示管にお
    いて、グリッド相当の電極に形成された表示セグメント
    に塗布した螢光体のしきい値以下の正電圧としきい値以
    上の電圧の間を選択することによりプレートに形成した
    表示セグメントとグリッド相当電極に形成されたセグメ
    ントに所期の表示させることを可能にしたことを特徴と
    する螢光表示管の駆動方法。
  2. (2)グリッド相当の電極に形成された表示セグメント
    に塗布した螢光体のしきい値以下の電圧をグリッド相当
    の電極に印加した条件でプレートに形成した表示セグメ
    ントを駆動することを特徴とする特許請求の範囲第1項
    記載の螢光表示管の駆動方法。
JP15061284A 1984-07-20 1984-07-20 螢光表示管の駆動方法 Pending JPS6128999A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15061284A JPS6128999A (ja) 1984-07-20 1984-07-20 螢光表示管の駆動方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15061284A JPS6128999A (ja) 1984-07-20 1984-07-20 螢光表示管の駆動方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6128999A true JPS6128999A (ja) 1986-02-08

Family

ID=15500683

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15061284A Pending JPS6128999A (ja) 1984-07-20 1984-07-20 螢光表示管の駆動方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6128999A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62188712A (ja) * 1986-02-14 1987-08-18 Nippon Kokan Kk <Nkk> 溶融還元法
US4986081A (en) * 1989-04-07 1991-01-22 Hoshizaki Denki Kabushiki Kaisha Electric control apparatus for auger type ice making machine

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62188712A (ja) * 1986-02-14 1987-08-18 Nippon Kokan Kk <Nkk> 溶融還元法
US4986081A (en) * 1989-04-07 1991-01-22 Hoshizaki Denki Kabushiki Kaisha Electric control apparatus for auger type ice making machine

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3329285B2 (ja) カラープラズマディスプレイパネル
JP5016848B2 (ja) 多原色ディスプレイ
JPH07181904A (ja) カラー電界発光表示素子およびその製造方法
JPS63224190A (ja) El素子
JPH07220666A (ja) 電界放出形蛍光表示装置
JPS6128999A (ja) 螢光表示管の駆動方法
KR100207588B1 (ko) 전계발광소자및그제조방법
JPH0963766A (ja) 薄膜elパネル
JP2738268B2 (ja) カラーフィルタを有する蛍光表示管
JPS6380498A (ja) 薄膜el素子
JP2529296B2 (ja) カラ―elディスプレイ装置
JP2532506B2 (ja) カラ―elディスプレイ装置
JPH027072B2 (ja)
JPS6397992A (ja) カラ−薄膜el表示パネル
JPS6372098A (ja) 薄膜el素子
JPH0831571A (ja) 薄膜エレクトロルミネッセンス素子およびマルチカラー薄膜エレクトロルミネッセンスパネル
JPS63274090A (ja) 薄膜el素子
JPS61142689A (ja) エレクトロルミネセンス装置とその駆動方法
KR970009736B1 (ko) 백색 전계발광소자
JPH06119914A (ja) 発光素子
JPH0524192B2 (ja)
JPS61273525A (ja) 液晶表示装置
JPS598040B2 (ja) 薄膜el素子
JPH02265192A (ja) 薄膜el表示装置
JPS61279035A (ja) ガス放電表示パネル