JPS61288465A - 固体撮像装置 - Google Patents

固体撮像装置

Info

Publication number
JPS61288465A
JPS61288465A JP60131038A JP13103885A JPS61288465A JP S61288465 A JPS61288465 A JP S61288465A JP 60131038 A JP60131038 A JP 60131038A JP 13103885 A JP13103885 A JP 13103885A JP S61288465 A JPS61288465 A JP S61288465A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transfer
charge
signal charges
ccd
charge transfer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60131038A
Other languages
English (en)
Inventor
Yuichiro Ito
雄一郎 伊藤
Toshiro Yamamoto
俊郎 山本
Yoshihiro Miyamoto
義博 宮本
Kunihiro Tanigawa
谷川 邦広
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP60131038A priority Critical patent/JPS61288465A/ja
Publication of JPS61288465A publication Critical patent/JPS61288465A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Solid State Image Pick-Up Elements (AREA)
  • Transforming Light Signals Into Electric Signals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔概要〕 この発明は固体撮像装置において、 1画素の光電変換素子に対し電荷転送素子の複数単位を
配置して、その電極長を短縮することにより、 転送効率の向上を達成するものである。
〔産業上の利用分野〕
本発明は固体撮像装置に係り、特にその電荷転送素子の
転送効率等の特性を向上する改善に関する。
固体撮像装置では、光電変換された信号を時系列多重化
するマルチプレクサとして電荷転送素子が広く用いられ
ているが、その転送効率の低下を防止し解像度を向上す
ることが要望されている。
〔従来の技術〕
固体撮像装置では通常撮像面を2次元もしくは1次元の
アレイ状の画素領域に区分して、各画素領域に光起電形
、光伝導形、或いはMIS形などの光電変換素子を配設
し、これらの光電変換素子で得られた電気信号を、電荷
結合装置(COD)などの電荷転送装置(CTD)によ
り時系列多重化して検出し、サンプリングを行い、所要
のデジタル信号処理を経てディスプレイ装置に表示する
第2図は固体撮像装置の光電変換素子から、時系列多重
化された信号に対する電荷検出回路までの構成の一従来
例を示す。同図において、21は各画素領域に配設され
た光電変換素子、22はトランスファーゲート、23.
乃至234はそれぞれCCDの1単位(ビットと呼ばれ
る)を構成する転送電極、24はCCDの出力ゲート、
25はヤ型浮遊領域、26はリセットゲート、27は1
型ドレイン領域、28は電界効果トランジスタである。
例えば光電変換素子21からトランスファーゲート22
を介して、信号電荷がCODの例えば転送電極23□下
のポテンシャル井戸に転送される。この信号電荷は→2
33→234→23.→→234→→と順次転送されて
、光電変換素子21の配列順にCCD(7)出力ゲート
24から忙型浮遊領域25に入力される。
この様に入力された電荷によって定まる浮遊領域25の
電位が電界効果トランジスタ28のゲート入力となり・
、ソースフォロワ出力が取り出される。
この検出動作終了後リセットゲート26が開かれ、浮遊
領域25がらドレイン領域27に電荷が転送されて外部
に排出される。
〔発明が解決しようとする問題点〕
従来の固体撮像装置では上述の例の如く、1画素に1単
位のCODが対応しており、CCDの相数を一定とすれ
ば、その電極長(電荷転送方向の長さ)は画素ピッチで
定まる。
CCDの電荷転送において、その終期には電荷は熱拡散
により転送され電極長をLとすれば残留電荷はexp(
−1/L”)に比例する。このために電極長しが大きく
なれば残留電荷が増加し、転送効率が低下する。例えば
画素ピッチが1oolITnの場合に4相のCCDでは
転送電極の電極長が25虜となるが、この程度以上の電
極長ではこの現象による転送効率の低下或いは駆動速度
の制限が問題となる。
更にこの残留電荷は、クロストーク或いはコントラスト
低下の原因となる。
〔問題点を解決するための手段〕
前記問題点は、第1図に示す実施例に見られる如く、1
画素の光電変換素子に対して電荷転送素子の複数単位が
配置され、 該1画素の光電変換素子の信号電荷が該複数単位の電荷
転送素子の各単位に同時に転送される本発明による固体
撮像装置により解決される。
なお電荷検出方法には、その周期を電荷転送素子の転送
周期の前記複数倍とし、1画素分の信号を1、I!めで
検出する方法と、電荷検出の周期を電荷転送素子の転送
周期に等しくし、検出後に1画素分を合計する演算を行
う方法とがある。
〔作 用〕
本発明による固体撮像装置では、1画素の充電変換素子
に対して電荷転送素子の複数単位を配置することにより
、画素ピッチが大きい場合にも電荷転送素子の電極長を
短くし、高転送効率で高速度の動作を可能とする。
すなわち1画素の光電変換素子に対して電荷転送素子の
n単位を配置すれば、電荷転送素子の電極長しは同一相
数で従来の1/nとなる。この電荷転送素子の転送周波
数を従来のn倍とすれば電荷転送素子内の所要転送時間
は等しく、先に述べた如< exp(−1/L”)に比
例する残留電荷は減少する。
従って、同一の所要転送時間で転送効率が向上し残留電
荷の影響が改善された優れた画像が得られ、或いは更に
動作速度を高めることが可能となる。
〔実施例〕
以下本発明を実施例により具体的に説明する。
第1図は本発明による固体撮像装置の実施例について、
その光電変換素子、電荷転送素子及び電荷検出回路の構
成を示す模式図である。
本実施例では1画素にCC02単位を対応させており、
同図において、11は1画素領域に配設された光電変換
素子、12はトランスファーゲート、13a、乃至13
b4はCCDの転送電極であり、13a+、13a2.
13a 3ミ13a、で4相CCDの1単位、13b+
、13bz、13b3.13b4でこれに隣接する1単
位を構成し、この2単位のCCDに1画素領域の光電変
換素子11から信号電荷が転送される。
信号電荷の転送が例えば転送電極13az及び13b2
下のポテンシャル井戸に行われたとき、転送電極13b
2下のポテンシャル井戸の信号電荷は→13b3→13
b4→−と順次転送され、転送電極13a2下のポテン
シャル井戸の信号電荷は→13as→13a#→13b
+→13bz−13b3−13b4−一と前記電荷の後
を追って転送されて、CCDの出力ゲート14からr型
浮遊領域15に順次入力される。
本実施例ではリッセトパルスの周波数を電荷転送素子の
転送周波数のAとし、ヤ型浮遊領域工5で同一画素の信
号電荷を合計して検出している。この検出方式では固体
撮像装置の電荷検出以降の構成は従来と同様でよい。
またリッセトパルスの周波数を電荷転送、素子の転送周
波数に等しくし、電荷検出後に1画素分を合計する演算
を行う方式も可能である。この方式によれば、1型浮遊
領域15、ヤ型ドレイン領域17等の面積、容量等を減
少することができる。
〔発明の効果〕
以上説明した如く本発明による固体撮像装置では・画素
ピッチが大きい場合にも電荷転送素子の電極長を短縮し
電荷の拡散に要する時間を低減して、電荷転送効率、或
いは動作周波数を高めることが可能となり、その画像を
改善する効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例の構成を示す模式図、第2図は
従来例を示す模式図である。 図において、 11は1画素領域に配設された光電変換素子、12はト
ランスファーゲート、 13a+乃至13a4.13b、乃至13b4はCCD
のそれぞれ1単位の転送電極、 14はCCDの出力ゲート、 15はげ型浮遊領域、 16はリセットゲート・ 17は♂型ドレイン領域・ 18ハ電界効果トランジスタを示す。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)1画素の光電変換素子に対して電荷転送素子の複数
    単位が配置され、 該1画素の光電変換素子の信号電荷が該複数単位の電荷
    転送素子の各単位に同時に転送されることを特徴とする
    固体撮像装置。 2)前記電荷を検出する周期が、前記電荷転送素子の転
    送周期の前記複数倍であることを特徴とする特許請求の
    範囲第1項記載の固体撮像装置。 3)前記電荷を検出する周期が、前記電荷転送素子の転
    送周期に等しいことを特徴とする特許請求の範囲第1項
    記載の固体撮像装置。
JP60131038A 1985-06-17 1985-06-17 固体撮像装置 Pending JPS61288465A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60131038A JPS61288465A (ja) 1985-06-17 1985-06-17 固体撮像装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60131038A JPS61288465A (ja) 1985-06-17 1985-06-17 固体撮像装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61288465A true JPS61288465A (ja) 1986-12-18

Family

ID=15048568

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60131038A Pending JPS61288465A (ja) 1985-06-17 1985-06-17 固体撮像装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61288465A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5585652A (en) * 1994-10-25 1996-12-17 Dalsa, Inc. Method and apparatus for real-time background illumination subtraction

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5585652A (en) * 1994-10-25 1996-12-17 Dalsa, Inc. Method and apparatus for real-time background illumination subtraction

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6153766A (ja) インタ−ライン型電荷転送撮像素子
US4803710A (en) Storage registers with charge packet accumulation capability, as for solid-state imagers
JPS58210663A (ja) 固体撮像装置
JPS61242182A (ja) カメラ
US5748232A (en) Image sensor and driving method for the same
US4661854A (en) Transfer smear reduction for charge sweep device imagers
JPS61288465A (ja) 固体撮像装置
JP2554621B2 (ja) 固体撮像装置
Weimer et al. Self-scanned image sensors based on charge transfer by the bucket-brigade method
JPS6397078A (ja) 固体撮像素子の読出し方法
JP2739601B2 (ja) 撮像装置
JP4238398B2 (ja) 固体撮像装置
JPH01303975A (ja) 固体撮像素子
JPS59128876A (ja) 固体撮像装置
Gottardi et al. A CCD/CMOS image sensor array with integrated A/D conversion
JPH0324873A (ja) 固体撮像装置
JP2768324B2 (ja) 固体撮像素子とその駆動方法
JP2001157119A (ja) 固体撮像装置の駆動方法
JP2000152091A (ja) 固体撮像素子およびその駆動方法
JPS60189966A (ja) 電荷転送装置およびその駆動方法
JPH02304939A (ja) 電荷転送素子
JPS61288466A (ja) 電荷検出回路
JPH03120976A (ja) 固体撮像装置
JPH09154066A (ja) 電荷転送素子及び電荷転送素子の駆動方法
JPH0291954A (ja) 電荷転送装置