JPS61288011A - 高強度球状黒鉛鋳鉄鋳物の製造方法 - Google Patents

高強度球状黒鉛鋳鉄鋳物の製造方法

Info

Publication number
JPS61288011A
JPS61288011A JP12954585A JP12954585A JPS61288011A JP S61288011 A JPS61288011 A JP S61288011A JP 12954585 A JP12954585 A JP 12954585A JP 12954585 A JP12954585 A JP 12954585A JP S61288011 A JPS61288011 A JP S61288011A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
casting
spheroidal graphite
cast iron
graphite cast
mold
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP12954585A
Other languages
English (en)
Inventor
Susumu Togawa
進 戸川
Mutsuo Uchida
睦雄 内田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kubota Corp
Original Assignee
Kubota Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kubota Corp filed Critical Kubota Corp
Priority to JP12954585A priority Critical patent/JPS61288011A/ja
Publication of JPS61288011A publication Critical patent/JPS61288011A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Refinement Of Pig-Iron, Manufacture Of Cast Iron, And Steel Manufacture Other Than In Revolving Furnaces (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明はオーステンパー処理炉を用いることなく鋳物の
基地組織をベイナイト組織とすることのできる高強度球
状黒鉛鋳鉄鋳物の製造方法に関する。
(従来の技術及びその問題点) 通常、球状黒鉛鋳鉄鋳物の基地組織を強靭性に優れたベ
イナイト組織にするには、鋳造後の鋳物をオーステナイ
ト化温度(一般に900〜950℃)から300〜40
0℃に一定保持された塩浴炉等のオーステンパー処理炉
に急冷・保持する方法か採られている。
しかしながら、鋳物が大きい場合、塩浴を用いてオース
テンパーすると、浴の大きさ及び塩の重量も非常に大き
くならざるを得す、大がかりな処理装置の使用が余儀な
くされる。また、塩の消費量も多(コスト的に不利にな
ると共に、多量の塩の廃却処理が問題となる。
本発明は敬重の問題点に鑑みなされたものであって、特
別な処理装置を必要とすることなく、大形の球状黒鉛鋳
鉄鋳物であっても、その基地組織をベイナイト組織とし
て高強度の鋳物が得られる製造方法を提供することを目
的とする。
(問題点を解決するための手段) 上記目的を達成するための本発明の手段とするところは
、重量%で、Ni : 0.5〜2.0%、Curl。
0〜3.0%、Mo : 0.3〜2.0%を含有した
球状黒鉛鋳鉄溶湯を鋳型に注湯した後、鋳物を鋳型から
取り出して、オーステナイト化温度に加熱した後、阿3
点以上400℃以下の温度域まで強制空冷した後放冷し
、鋳物の基地組織をベイナイト組織とする点にある。
(実施例) 以下、球状黒鉛鋳鉄異径管の製造実施例について本発明
を詳述する。
第1図は、本発明を実施するための球状黒鉛鋳鉄異径管
の置注鋳造鋳型の概略断面図であり、同図において、l
は中子型、2は外枠型であり、この間に目的とする異径
管4が鋳造される。尚、3は外枠型2が内面に形成され
た金枠である。
前記鋳型に注湯される球状黒鉛鋳鉄溶湯の化学組成(重
量%)は、本発明においては下記の通りである。
C:3.0〜3.5%、 Cu : 1.0〜3.0%
Si:1.7〜3.5%、 Mo:0.3〜2.0%M
 n : 0.1〜0.5%、 M g : 0.03
〜0.05%N i : 0.5〜2.0%  残部実
質的にFe上記成分中、Ni、 Cu、 Moの成分範
囲に特徴があり、本発明においてかかる範囲に限定する
のは次の理由による。
すなわち、Ni O,5%未満、Cu 1.0%未満、
Mo0゜3%未満では、後述する熱処理によっても、鋳
物肉厚が20−を越える厚肉部分の基地組織のベイナイ
ト化は極めて困難になり、一方 Ni2%、Cu3%、
Mg2%を各々越えて含有させると炭化物が多量に析出
し、ベイナイト化にも拘らず材質が劣化し好ましくない
からである。
尚、好ましい成分範囲としては、Ni : 0.8〜1
.3%、Cu : 1.5〜2.5%、Mo : 0.
5〜0.8%である。
上記成分の球状黒鉛鋳鉄の溶湯により鋳造された異形管
は、型ばらし後、加熱炉内で900〜950’cx1〜
2 Hr程度のオーステナイト化処理を施した後、炉外
に取り出して、Ms点以上400℃以下温度域まで適宜
数の大型扇風機等により強制空冷し、以後放冷する。
前記強制空冷によりパーライト変態が生じない冷却速度
 60 〜120  ℃/sinが容易に得られる。特
に、本発明においては、球状黒鉛鋳鉄溶湯のNi、Cu
s Mo含有量を所定範囲に規制しているので、肉厚2
〇−一以上の厚肉部分も強制空冷することにより十分ベ
イナイト化することができる。もっとも、前記成分範囲
によっても、40mmを越える厚肉部分についてはベイ
ナイト化が困難となる。尚、従来の球状黒鉛鋳鉄では、
強制空冷によるだけでベイナイト化が可能なのは 1〜
31III程度の肉厚のものにかぎられている。
第2図は本発明におけるCCT図であり、本発明に係る
球状黒鉛鋳鉄組成では、Nis Cu、 Mo、を所期
の値に規制しているので、パーライトノーズ及びベイナ
イト域を全体的に長時間側に移行せしめることができ、
前記強制空冷により冷却すればパーライトの生成を回避
することができ、また、Ms点以上400℃以下温度域
から放冷することで十分ベイナイトを形成することがで
きる。
次に具体的な製造実施例について説明する。
内径470  am、外径530x715   (フラ
ンジ部)IIll、全長530IIIll+の球状黒鉛
鋳鉄異径管の製造実施例。
■ 第1図に示した異形管用鋳造鋳型に、下記成分の球
状黒鉛鋳鉄溶湯を鋳込温度 1350  ℃で注湯した
C:3.56  %  Cu  :1.98  %Si
:2.61  %  Mo:0.62  %Mn:0.
31  %  M g : 0.041%Ni:0.9
8  % 残部Fe及び通常の不純物■ 異形管の鋳造
完了後、型ばらしして900℃×lhrオーステナイト
化後400℃まで強制空冷し、その後、放冷した。
■ 得られた異形管の厚肉部の組織を顕微鏡観察した。
その写真(x 400)を第3図に示す。同図より、基
地組織がパーライト組織の殆どない良好なベイナイト組
織になっていることが確認される。
また、厚肉部から試験片を採取し機械的性質を調べた。
その結果を下記に示す。
抗張カニ119.5kgf/ms+” 、耐カニ81.
3 kgf/nun”伸び=8.2%、  硬度: 3
20 Hb■ 本発明の効果を確認するため、前記同一
溶湯を用いて、同一鋳造条件で同形の異形管を鋳造した
。鋳放しのままの、厚肉部の組織写真を(X 400)
を第4図に示す。また、回部の機械的性質を調べたとこ
ろ下記の通りであった。
抗張カニ 57  kgf/ms” 、耐カニ 41 
 kgf/m@”伸び:  7 χ、硬度? 230 
  lb本発明は、以上説明した球状黒鉛鋳鉄異形管の
製造に限定されるものではなく、厚肉部を有する大形鋳
物全般に適用できることは勿論であり、また鋳造方法も
置注鋳造に特定されるものではなく、遠心力鋳造も適用
可能である。
(発明の効果) 以上説明した通り、本発明は特定範囲のNi、 Cu、
Moを含有した球状黒鉛鋳鉄溶湯を用いるので、強制空
冷によっても、CCT図においてパーライトノーズ及び
ベイナイト域を全体的に長時間側に寄せることができ、
冷却過程においてパーライト生成域の通過を回避できる
。また、Ms点以上400℃以下温度域への強制空冷後
は、放冷するので、ベイナイト生成域をゆっくり通過す
ることができ、残留オーステナイトからベイナイトを好
適に生成せしめることができる。
従って、本発明方法によれば、厚肉部分を有する大形鋳
物であっても、オーステンパー処理炉等を用いることな
く、極めて容易に基地組織をベイナイト組織とすること
ができ、球状黒鉛鋳鉄鋳物の高強度化を容易に図ること
ができ、工業上の利用価値は著大である。
【図面の簡単な説明】
第1図は実施例の製造装置の断面説明図、第2図は本発
明の係る球状黒鉛鋳鉄についてのCCT図、第3図は実
施例に係る球状黒鉛鋳鉄異形管の金属組織写真、第4図
は同異形管の鋳放し状態での金属組織写真を示す。 第 3図 第4図 ρ魯憂慢+(ゝ+−繭一 第1図 第2図 ?C&’!Thl)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、重量%で、Ni:0.5〜2.0%、Cu:1.0
    〜3.0%、Mo:0.3〜2.0%を含有した球状黒
    鉛鋳鉄溶湯を鋳型に注湯した後、鋳物を鋳型から取り出
    して、オーステナイト化温度に加熱した後、Ms点以上
    400℃以下の温度域まで強制空冷した後放冷し、鋳物
    の基地組織をベイナイト組織とすることを特徴とする高
    強度球状黒鉛鋳鉄鋳物の製造方法。
JP12954585A 1985-06-13 1985-06-13 高強度球状黒鉛鋳鉄鋳物の製造方法 Pending JPS61288011A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12954585A JPS61288011A (ja) 1985-06-13 1985-06-13 高強度球状黒鉛鋳鉄鋳物の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12954585A JPS61288011A (ja) 1985-06-13 1985-06-13 高強度球状黒鉛鋳鉄鋳物の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61288011A true JPS61288011A (ja) 1986-12-18

Family

ID=15012160

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12954585A Pending JPS61288011A (ja) 1985-06-13 1985-06-13 高強度球状黒鉛鋳鉄鋳物の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61288011A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02194120A (ja) * 1988-10-25 1990-07-31 Morikawa Sangyo Kk 鋳造品のダイレクトオーステンパー処理法
JPH07145444A (ja) * 1993-11-24 1995-06-06 Wing Kinzoku Kk 高強度球状黒鉛鋳鉄
WO2000075387A1 (fr) * 1999-06-08 2000-12-14 Asahi Tec Corporation Fonte a graphite spheroide obtenue sans transformation bainitique

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50127824A (ja) * 1974-03-29 1975-10-08
JPS5980714A (ja) * 1982-10-30 1984-05-10 Mazda Motor Corp 高靭性、高耐摩耗性を有する鋳鉄部品の製造法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50127824A (ja) * 1974-03-29 1975-10-08
JPS5980714A (ja) * 1982-10-30 1984-05-10 Mazda Motor Corp 高靭性、高耐摩耗性を有する鋳鉄部品の製造法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02194120A (ja) * 1988-10-25 1990-07-31 Morikawa Sangyo Kk 鋳造品のダイレクトオーステンパー処理法
JPH07145444A (ja) * 1993-11-24 1995-06-06 Wing Kinzoku Kk 高強度球状黒鉛鋳鉄
WO2000075387A1 (fr) * 1999-06-08 2000-12-14 Asahi Tec Corporation Fonte a graphite spheroide obtenue sans transformation bainitique
US6866726B1 (en) 1999-06-08 2005-03-15 Asahi Tec Corporation Non-austemper treated spheroidal graphite cast iron

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS62192532A (ja) スチ−ルワイヤ−の製造方法
US5876523A (en) Method of producing spheroidal graphite cast iron article
CN102864383B (zh) 一种低合金钢
JPS62256950A (ja) 伸線加工性のすぐれた高強度鋼線材
KR850003907A (ko) 가공경화성 오스테나이트형 망간강 및 그 제조법
JPS61288011A (ja) 高強度球状黒鉛鋳鉄鋳物の製造方法
JPH02115318A (ja) 高い剛性の継目なし管を製造する方法
CN116334483A (zh) 基于钢管轧机的减径辊辊环及其制造方法
CN112795722A (zh) 一种奥贝球铁等温淬火技术
JPH0472014A (ja) 球状黒鉛鋳鉄棒の連続鋳造法
JPH0230731A (ja) 伸びの優れた高力ダクタイル鋳鉄材とその製造方法
US3444008A (en) Controlled atmosphere processing
RU2250268C1 (ru) Способ получения отливок из половинчатого чугуна с аустенитно-бейнитной структурой
JPS6196054A (ja) 球状黒鉛鋳鉄及びその製造方法
JPS5831031A (ja) 強度と靭性のすぐれた鋼管の製造法
JPH03215625A (ja) 超塑性二相ステンレス鋼の製造方法及びその熱間加工方法
JPH0512411B2 (ja)
JPS61199035A (ja) ネツク部の強籾な複合ロ−ルの製造方法
JPS6244522A (ja) 高強度ダクタイル鋳鉄の製造方法
JPS6176612A (ja) 高強度球状黒鉛鋳鉄の製造方法
JPH024917A (ja) 球状化処理用鋼材およびその製造方法
JPH0255489B2 (ja)
JPS61279655A (ja) 球状黒鉛鋳鉄
SU737167A1 (ru) Способ производства сварных изделий
JPH09157740A (ja) 高硬度・高熱膨張率鋼材の製造方法