JPS61287340A - 分散型自動監視制御システム - Google Patents

分散型自動監視制御システム

Info

Publication number
JPS61287340A
JPS61287340A JP60128597A JP12859785A JPS61287340A JP S61287340 A JPS61287340 A JP S61287340A JP 60128597 A JP60128597 A JP 60128597A JP 12859785 A JP12859785 A JP 12859785A JP S61287340 A JPS61287340 A JP S61287340A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
unit
supervisory control
control unit
control
monitoring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60128597A
Other languages
English (en)
Inventor
Yuichi Watanabe
渡邊 勇一
Shigeru Furukawa
古川 繁
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
NEC Engineering Ltd
Original Assignee
NEC Corp
NEC Engineering Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp, NEC Engineering Ltd filed Critical NEC Corp
Priority to JP60128597A priority Critical patent/JPS61287340A/ja
Publication of JPS61287340A publication Critical patent/JPS61287340A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Monitoring And Testing Of Transmission In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は通信機などの自動監視制御システムに関し、特
に商業用大電力放送機の自動監視制御システムに関する
〔従来の技術〕
従来、この種の自動監視制御システムは、第2図のブロ
ック図に示すように構成されていた。すなわち、操作板
1,2および自動制御ユニット3は、1台の集中型自動
監視制御ユニット11を介して送信機7,8、入力装置
9および出力同軸装置10と接続され、この制御ユニッ
ト11を通して各制御を行っていた。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかし彦から、上述した従来の自動監視制御システムで
は、この集中型自動監視制御ユニット11が故障した場
合、送信機7,8を除く全ての被制゛御装置(9,10
など)の監視・制御が不可能となってしまうという欠点
があった。
本発明の目的は、このような欠点を除き、各装置の個別
の状態を監視制御できるようにした分散型監視制御シス
テムを提供することにある。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明の自動監視制御システムの構成は、通信システム
を構成する各装置と接続されてそれぞれ設けられ各装置
の監視制御を行うローカルレベルの監視制御ユニットと
、これら監視制御ユニットの総合的な判断を行う総合ユ
ニットとを分離して備えたことを特徴とする。
〔実施例〕
次に、本発明について図面を参照して説明する。
第1図は不発明の一実施例を放送機に適用したブロック
図である。本システムにおいては、各操作板1.2およ
び自動制御ユニット3は、中央の中継コネクタパイ・ル
4を介して放送機(7,8)を構成する各入出力装置(
9,10)に実装されたローカルレベルの監視制御ユニ
ツ)(5,6)と最小限の情報の交換を行なう、この場
合、監視制御ユニットとしては、入力装置9と接続され
る入力制御ユニット6、出力同軸装置10と接続される
同軸制御ユニット5を示している。
通常状態では、選択された動作モードによシ、操作板1
,2もしくは自動制御ユニット3による放送機の総合的
な監視制御が行なわれる。しかし、−庭木システムを構
成する何れかのユニットに故障を生じた場合には、各装
置のローカルレベルでダイレクト・モードを選択する事
によシ、装置個別の監視制御を続行する事が可能となる
〔発明の効果〕
以上説明したように、本発明は、放送機を構成する各装
置に、各々ローカルレベルの監視制御ユニットを置き、
総合的な判断を行なうユニットと、各装置の詳細な監視
制御を行なうユニットとを分離する事によシ、システム
を構成する何れかのユニットが故障を生じた場合でも各
装置のローカルレベルにて個別の監視制御を行なう事が
出来るという効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の放送機の自動監視制御シス
テムのブロック図、第2図は従来の集中型ユニットヲ用
いた同システムのブロック図である。図に2いて、 1.2・・・・・・操作板、3・・・・・・自動制御ユ
ニット、4・・・・・・中継コネクタ・パネル、5・曲
・Mji[k制御ユニット、6・・・・・・入力制御ユ
ニット、7+8・曲・送信機、9・・・・・・入力装置
、10・・回出カ同軸装置、11・・・・・・集中型自
動制御ユニット、である。 代理人 弁理士  内 原   音 * C\ 命

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 通信システムを構成する各装置と接続されてそれぞれ設
    けられ各装置の監視制御を行うローカルレベルの監視制
    御ユニットと、これら監視制御ユニットの総合的な判断
    を行なう総合ユニットとを分離して備えたことを特徴と
    する分散型自動監視制御システム。
JP60128597A 1985-06-13 1985-06-13 分散型自動監視制御システム Pending JPS61287340A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60128597A JPS61287340A (ja) 1985-06-13 1985-06-13 分散型自動監視制御システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60128597A JPS61287340A (ja) 1985-06-13 1985-06-13 分散型自動監視制御システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61287340A true JPS61287340A (ja) 1986-12-17

Family

ID=14988702

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60128597A Pending JPS61287340A (ja) 1985-06-13 1985-06-13 分散型自動監視制御システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61287340A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS61287340A (ja) 分散型自動監視制御システム
JPS6053398A (ja) 遠方監視制御装置
JPH08129336A (ja) 列車運行管理システム
JPH0521200Y2 (ja)
JPS63248255A (ja) オンラインデ−タ伝送システム
JPH03188724A (ja) 通信ライン制御方式
JPH02127837A (ja) 監視制御方式
JPS60200639A (ja) 集中負荷制御システム
JP2002217919A (ja) 監視制御システム
JPH0612289A (ja) 集中監視制御方式
JPH02141041A (ja) データ通信回線の切替制御方式
JPH0723469A (ja) 負荷制御装置
JPS63232715A (ja) 通信システム
JPS63269234A (ja) 系統切替装置
JPS6141248A (ja) ポ−リング方式遠方監視制御装置
JPS6230443B2 (ja)
JPH02149140A (ja) 遠隔監視制御方式
JPS63201733A (ja) 二重系切換方式
JPH02180458A (ja) 制御パス方式
JPS61210458A (ja) 複合形情報通信システム
JPH03283746A (ja) インターフェイス選択方式
JPS61273032A (ja) 監視制御方式
JPH0969851A (ja) ループ制御装置
JPH08322093A (ja) 遠隔制御監視システム
JPH0272748A (ja) オンラインデータ伝送システム