JPS61286760A - F/v変換回路 - Google Patents
F/v変換回路Info
- Publication number
- JPS61286760A JPS61286760A JP12936185A JP12936185A JPS61286760A JP S61286760 A JPS61286760 A JP S61286760A JP 12936185 A JP12936185 A JP 12936185A JP 12936185 A JP12936185 A JP 12936185A JP S61286760 A JPS61286760 A JP S61286760A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- signal
- pulse signal
- circuit
- output
- pulse
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- Transmission And Conversion Of Sensor Element Output (AREA)
- Control Of Velocity Or Acceleration (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
発明の目的
(産業上の利用分野)
この発明はF/V変換回路に関するものである。
(従来技術)
例えば、車両の走行速度を検出のためにに使用されるF
/V変挽回路(rrequency −voltage
c。
/V変挽回路(rrequency −voltage
c。
nVerter )は第5図に示すように、単安定マル
チバイブレータ1と平滑回路2とから構成されていた。
チバイブレータ1と平滑回路2とから構成されていた。
そして、車両の走行速度に比例した周期の出力信号SG
1が単安定マルチバイブレータ1に出力されると、その
立ち上がりに応答して単安定マルチバイブレータ1はパ
ルス幅と振幅が一定のパルスSG2を次段の平滑回路2
に出力する。そして、平滑回路2はこのパルス信号5G
2−を平滑にして、その出力信号SG3を角速度信号と
していた。
1が単安定マルチバイブレータ1に出力されると、その
立ち上がりに応答して単安定マルチバイブレータ1はパ
ルス幅と振幅が一定のパルスSG2を次段の平滑回路2
に出力する。そして、平滑回路2はこのパルス信号5G
2−を平滑にして、その出力信号SG3を角速度信号と
していた。
(発明が解決しようとする問題点)
ところが、前記平滑回路2から出力される出力信号SG
3はリップルが大きく、殊に単安定マルチバイブレータ
1から出力されてくるパルス信号SG2の周期が長い場
合(車両が低速度で走行している場合)、このリップル
がその検出誤差に大きな影響を与えていた。
3はリップルが大きく、殊に単安定マルチバイブレータ
1から出力されてくるパルス信号SG2の周期が長い場
合(車両が低速度で走行している場合)、このリップル
がその検出誤差に大きな影響を与えていた。
その結果、例えば無人車の走行速度制御に採用されてい
るF/V変挽回路においてはその低速走行制御が不安定
になる問題があった。
るF/V変挽回路においてはその低速走行制御が不安定
になる問題があった。
この発明の目的は前記問題点を解決すべく、前記出力信
号のリップルをなくし、精度の高いF/V変換を行なえ
、速度制m等の各種制御装置に広く採用することができ
るF/V変換回路を提供するにある。
号のリップルをなくし、精度の高いF/V変換を行なえ
、速度制m等の各種制御装置に広く採用することができ
るF/V変換回路を提供するにある。
発明の構成
(問題点を解決するための手段)
この発明は上記目的を達成すべく、物理量に相対してそ
の発振周期が変化する検出パルス信号を入力し、その検
出パルス信号に応答してパルス幅と振幅が一定のパルス
信号を出力する単安定マルチバイブレータを設け、その
単安定マルチバイブレータからのパルス信号を平滑にす
る平滑回路を設けるとともに、その平滑にされた出力信
号を予め定めた時間にサンプルホールドし、そのサンプ
ルホールドした値を物理量として出力するサンプルホー
ルド回路を設けてなるF/V変換回路をその要旨とする
ものである。
の発振周期が変化する検出パルス信号を入力し、その検
出パルス信号に応答してパルス幅と振幅が一定のパルス
信号を出力する単安定マルチバイブレータを設け、その
単安定マルチバイブレータからのパルス信号を平滑にす
る平滑回路を設けるとともに、その平滑にされた出力信
号を予め定めた時間にサンプルホールドし、そのサンプ
ルホールドした値を物理量として出力するサンプルホー
ルド回路を設けてなるF/V変換回路をその要旨とする
ものである。
(作用)
単安定マルチバイブレータは物理量に相対してその発振
周期が変化する検出パルス信号に応答してパルス幅と振
幅が一定のパルス信号を出力する。
周期が変化する検出パルス信号に応答してパルス幅と振
幅が一定のパルス信号を出力する。
平滑回路がそのパルス信号を平滑回路にて平滑した後、
サンプルホールド回路はその平滑化されて出力されてく
る出力信号を予め定めた時間にサンプルホールドし、そ
のサンプルホールドした値を物理量として出力する。
サンプルホールド回路はその平滑化されて出力されてく
る出力信号を予め定めた時間にサンプルホールドし、そ
のサンプルホールドした値を物理量として出力する。
(実施例)
以下、この発明を具体化した一実施例を図面に従って説
明する。
明する。
第1図は無人搬送車の速度検出に採用されるF/V変換
回路の電気ブロック回路を示し、単安定マルチバイブレ
ータ11は図示しない走行用駆動モータの駆動軸の回転
数を検出する公知のエンコーダからの検出パルス信@5
G11を入力する。
回路の電気ブロック回路を示し、単安定マルチバイブレ
ータ11は図示しない走行用駆動モータの駆動軸の回転
数を検出する公知のエンコーダからの検出パルス信@5
G11を入力する。
検出パルス信@5G11は搬送車の走行速度に相対して
、すなわち、走行用駆動モータの回転数に比例してパル
ス周期が短くなっている。
、すなわち、走行用駆動モータの回転数に比例してパル
ス周期が短くなっている。
前記単安定マルチバイブレータ11はこの検出パルス信
号SG11の立ち上がりに応答してパルス幅と撮幅幅が
一定のパルス信号5G12を次段の平滑回路12に出力
する。平滑回路12は第2図に示すように前記パルス信
号5G12を出力信号5G13に平滑化し、次段のサン
プルホールド回路13に出力する。
号SG11の立ち上がりに応答してパルス幅と撮幅幅が
一定のパルス信号5G12を次段の平滑回路12に出力
する。平滑回路12は第2図に示すように前記パルス信
号5G12を出力信号5G13に平滑化し、次段のサン
プルホールド回路13に出力する。
サンプルホールド回路13は前記平滑回路12から出力
されてくる出力信号5G13の予め定めた時間(サンプ
ル期間t)において平滑回路12の出力信号5G13を
入力・保持し、その保持したアナログ値を角速度検出信
号5G14として出力するようになっている。
されてくる出力信号5G13の予め定めた時間(サンプ
ル期間t)において平滑回路12の出力信号5G13を
入力・保持し、その保持したアナログ値を角速度検出信
号5G14として出力するようになっている。
なお、本実施例ではサンプルホールド開始時間と終了時
間は前記単安定マルチバイブレータ11から出力される
パルス信@5G12の立ち上がりに応答して動作する図
示しないタイマー回路にて制御され、そのサンプル期間
tはそのタイマー回路にて適宜変更できるようになって
いる。そして、そのサンプル期間tは第2図に示すよう
に、出力信号5G13においてリップルのない時間領域
を選んで予め設定している。
間は前記単安定マルチバイブレータ11から出力される
パルス信@5G12の立ち上がりに応答して動作する図
示しないタイマー回路にて制御され、そのサンプル期間
tはそのタイマー回路にて適宜変更できるようになって
いる。そして、そのサンプル期間tは第2図に示すよう
に、出力信号5G13においてリップルのない時間領域
を選んで予め設定している。
従って、サンプルホールド回路13はリップルのない出
力信号SG”13を入力・保持することになる。
力信号SG”13を入力・保持することになる。
そして、この角速度検出信号5G14は図示しない演算
回路に出力され、第4図に示すように検出信号5G14
に対する角速度Vθの関係に基づいてその時の角速度検
出信@5G14に対する角速度■θが算出されることに
なる。 −このように、本実施例においては平滑回路
13から出力されるリップルを含む出力信@5G13は
サンプルホールド回路13にてそのリップルを含む部分
が除かれ同サンプルホールド回路13に保持されるため
、リップルのない角速度検出信号5G14を得ることが
でき、正確な速度検出が行なえる。
回路に出力され、第4図に示すように検出信号5G14
に対する角速度Vθの関係に基づいてその時の角速度検
出信@5G14に対する角速度■θが算出されることに
なる。 −このように、本実施例においては平滑回路
13から出力されるリップルを含む出力信@5G13は
サンプルホールド回路13にてそのリップルを含む部分
が除かれ同サンプルホールド回路13に保持されるため
、リップルのない角速度検出信号5G14を得ることが
でき、正確な速度検出が行なえる。
従って、このF/V変換回路によって得られた精度の高
い角速度検出信@5G14に基づいて安定した無人搬送
車の速度制御を行なうことが可能となる。殊に、リップ
ルの影響を大きく受【ブる低速時においては従来に比べ
てより安定した速度制御が可能となる。
い角速度検出信@5G14に基づいて安定した無人搬送
車の速度制御を行なうことが可能となる。殊に、リップ
ルの影響を大きく受【ブる低速時においては従来に比べ
てより安定した速度制御が可能となる。
発明の効果
以上詳述したように、この発明によれば出力信号のリッ
プルをなくし、精度の高いF/V変換を行なえ、速度制
御等の各種制御装置に広く採用゛することができ、F/
V変換回路として優れた効果を有する。
プルをなくし、精度の高いF/V変換を行なえ、速度制
御等の各種制御装置に広く採用゛することができ、F/
V変換回路として優れた効果を有する。
第1図はこの発明を具体化したF/V変換回路の電気ブ
ロック回路図、第2図はF/V変挽変格回路出力波形図
、第3図は出力信号と角速度検出信号との関係を示す波
形図、第4図は角速度検出信号に対する角速度との関係
を示す説明図、第5図は従来のF/V変換回路の電気ブ
ロック回路図、第6図はそのF/V変挽変格回路出力波
形図である。 図中、11は単安定マルチバイブレータ、12は平滑回
路、13はサンプルホールド回路、tはサンプル期間で
ある。
ロック回路図、第2図はF/V変挽変格回路出力波形図
、第3図は出力信号と角速度検出信号との関係を示す波
形図、第4図は角速度検出信号に対する角速度との関係
を示す説明図、第5図は従来のF/V変換回路の電気ブ
ロック回路図、第6図はそのF/V変挽変格回路出力波
形図である。 図中、11は単安定マルチバイブレータ、12は平滑回
路、13はサンプルホールド回路、tはサンプル期間で
ある。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 物理量に相対してその発振周期が変化する検出パルス信
号を入力し、その検出パルス信号に応答してパルス幅と
振幅が一定のパルス信号を出力する単安定マルチバイブ
レータと、 単安定マルチバイブレータからのパルス信号を平滑にす
る平滑回路と、 前記平滑回路から出力される出力信号を予め定めた時間
にサンプルホールドし、そのサンプルホールドした値を
物理量として出力するサンプルホールド回路と からなるF/V変換回路。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP60129361A JPH0664093B2 (ja) | 1985-06-13 | 1985-06-13 | F/v変換回路 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP60129361A JPH0664093B2 (ja) | 1985-06-13 | 1985-06-13 | F/v変換回路 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS61286760A true JPS61286760A (ja) | 1986-12-17 |
JPH0664093B2 JPH0664093B2 (ja) | 1994-08-22 |
Family
ID=15007686
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP60129361A Expired - Lifetime JPH0664093B2 (ja) | 1985-06-13 | 1985-06-13 | F/v変換回路 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0664093B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH01128166U (ja) * | 1988-02-26 | 1989-09-01 |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS4868283A (ja) * | 1971-12-20 | 1973-09-18 |
-
1985
- 1985-06-13 JP JP60129361A patent/JPH0664093B2/ja not_active Expired - Lifetime
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS4868283A (ja) * | 1971-12-20 | 1973-09-18 |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH01128166U (ja) * | 1988-02-26 | 1989-09-01 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0664093B2 (ja) | 1994-08-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS59188385A (ja) | サ−ボ制御回路 | |
JPS61286760A (ja) | F/v変換回路 | |
EP0078854A1 (en) | Speed detecting device | |
JPS63129877A (ja) | 回転制御装置 | |
JPS6310443B2 (ja) | ||
JP3111798B2 (ja) | 可変速駆動装置 | |
JPH06153580A (ja) | 三相ブラシレス同期電動機のセンサレス駆動方法及びその装置 | |
JPS63213485A (ja) | パルス間隔をもとにモ−タを制御する方法 | |
JP2001045779A (ja) | 可変速装置 | |
SU1277339A1 (ru) | След щий вентильный электропривод | |
JPS6021462A (ja) | 速度信号検出装置 | |
JP2551748B2 (ja) | モ−タ−の速度制御装置 | |
JP2957832B2 (ja) | 交流電動機の電流検出方法 | |
JPS60241785A (ja) | 直流モ−タのデジタル制御装置 | |
SU1247694A1 (ru) | Устройство дл измерени электромагнитного момента двигател | |
SU930547A1 (ru) | Способ регулировани частоты вращени электропривода дл систем с тахогенератором переменного тока и устройство дл его осуществлени | |
JPS6212863A (ja) | 速度検出方式 | |
JPS626432B2 (ja) | ||
SU928584A1 (ru) | Электропривод переменного тока | |
JPS57196893A (en) | Phase detector for commutatorless motor | |
JPH0379457B2 (ja) | ||
JPS6156950B2 (ja) | ||
JPH0574315B2 (ja) | ||
JPH0342790B2 (ja) | ||
JPS63171167A (ja) | 断続電流の通流期間検出装置 |