JPS61285455A - 自動現像装置 - Google Patents

自動現像装置

Info

Publication number
JPS61285455A
JPS61285455A JP12895585A JP12895585A JPS61285455A JP S61285455 A JPS61285455 A JP S61285455A JP 12895585 A JP12895585 A JP 12895585A JP 12895585 A JP12895585 A JP 12895585A JP S61285455 A JPS61285455 A JP S61285455A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tank
processing
developing
replenishment
accumulator
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP12895585A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH057701B2 (ja
Inventor
Akio Kashino
樫野 昭雄
Shinichi Otani
大谷 新一
Takemasa Sakuma
作間 武征
Toshiyuki Yamagishi
敏之 山岸
Nobuhito Otani
大谷 信人
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Konica Minolta Inc
Original Assignee
Konica Minolta Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Konica Minolta Inc filed Critical Konica Minolta Inc
Priority to JP12895585A priority Critical patent/JPS61285455A/ja
Publication of JPS61285455A publication Critical patent/JPS61285455A/ja
Publication of JPH057701B2 publication Critical patent/JPH057701B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Photographic Processing Devices Using Wet Methods (AREA)
  • Photographic Developing Apparatuses (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は処理液を自動釣に補給する機能を有する自動現
像装置の改良に関するものである。
〔従来の技術〕
X線写真フィルムの如ぐ大判のシート状フィルムの現像
処理は、@3図に示すような各種の処理槽を内蔵した自
動現像装置によりすべての処理が連続して行われるもの
であって、露光済フィルムを挿入台1から湊置内に差し
込むと搬送ローラ群の回転によってフィルムは現像槽2
に入り顕像化されたあと定着[3で定着され、反転して
水洗槽4に送られ各処理液を洗浄した後乾燥部5を経て
乾燥された状態にてフィルムバスケット6に排出される
ようになっている。
前記各処理槽2.3.4内の処理液は多数枚のフィルム
の処理によってそれぞれの処理能力が次第に低減したり
目減りしたりするものでそのため各処理槽にはそれぞれ
の処理液を収容した補充り7り2a 、 3a 、 4
a  を配管していて、処理槽2゜3.4内の処理液の
液位や羨度を検出した結果からとかあるいは処理枚数が
規定IK達した信号等にもとづいてそれぞれの補充タン
ク2a、3a、4aに備えた補充ポンプを作動して処理
液を補給する構造をとっている。なお、補給によって処
理槽内の液位が上昇するとその分処理能力の低下した処
理液がオーバーフローして排出され処理槽内の液位は常
に一定に保たれるようになっている。
〔発明が解決しようとする問題点〕
このように従来の自動現像装置においては処理槽毎に独
立した補給方法をとっているためそれぞれの補充タンク
にポンプを備える必要があって、装置が価格高となりま
た容積も犬きくなってこのような補給方法を小型の自動
現像装置に適用することが困難であった。
従って小型の自動現像装置における処理液の補給は、処
理液を収容した瓶容器を倒立して補給するいわゆる鳥の
水飲み方式によって行っているが、この方法では正確な
液量の補給が行えないと云う問題があった。
本発明は、この点を解決し、処理槽毎にそれぞれの補給
ポンプを設けこれをそれぞれ作動させるという複雑な補
給方法を改めて、現像装置の大型小型あるいはシート用
・ロール用等の差別に関係なく、簡単にしてかつ適確な
処理液の補給がなされるような自動現像装置にの提供を
目的としたものである。
c問題点を解決するための手段〕 上記目的は、像様に露光した感光材料′(i−複数の処
理槽に順次通して現像処理する自#:J現像装置におい
て、前記複数の処理槽への各々の処理液の補充を共通の
一ポンプにて行なうことを特徴とする自動現像装置によ
って連取される。
〔実施例〕
本発明の一実施例を第1図および第2図に示す。
第1図は複数の処理槽を有した自動現像装置における−
の処理槽として例えば現像措置に討する補充タンク20
aからの現像処理液の補給装置ヲ示したものである。
現像措置は図示しない他の処理槽と共に装置内の比較的
低所に置かれ、一方補充タンク20aは図示しない他の
補充タンクと共に比較的高所例えば装置の上部(第3図
示も之に該当)に置かれている。
前記補充タンク20aは、版状の容器で現像処理液を収
容した状態でその開口部を下向としてタンク受は皿21
に載置されていわゆる鳥の水飲み方式によってその開口
部に一致する高さすなわち実線にて示す液位まで現像処
理液を吐出しその状態を保っている。
一方、前記タンク受は皿21に平行した同じ高さ位置に
は本発明の補充アキュムレータユニット人が設けられて
いる。
前記補充アキュムレー・タユニットAFi気密につくら
れた直方体の容器でその内部は大部を除き平常時の液位
より高い隔壁Bによって3つの補充アキュムレータAI
 、 A2およびA3  に区分されている。
また各補充アキュムレータAt 、 A2 、 A3 
 について脱型すると、その内部がさらに平常時の液位
より低い隔壁Cによって2つの室りおよびEに区分され
ていて、該室Eが供給パイプ乙によって前記タンク受は
皿21と連通しているので、補充アキュムレータA1 
 内には実線にて示す如く前記タンク受は皿21内の現
像処理液と同じ液位の現像処理液が供給されている。
また、前記室りは下端が前記現像措置の近上部又は液槽
内に開口した逆U字状の補充パイプnと連通しているが
、該補充パイプの頂部が前記補充アキュムレータA1 
 内の現像処理液の液位より高い位置にあるため補充ア
キュムレータA1  から現像槽20に対する現像処理
液の補充はなされていない状態となっている。
前述した補充アキュムレータA1  以外の補充アキュ
ムレータA2 、 A3についても同様の形式にて図示
しないそれぞれの自動現像装置の処理槽、補充タンク2
0aと並置された補充タンクおよびタンク受は皿と連通
してそれぞれ実線に示す液位迄処理液を供給された状態
となっているが処理槽に対する補充は行われていない状
嗜となっている。
次に処理液補充の作用を第1図の現像措置の場合を例と
して説明する。
前記補充アキュムレータユニットAには一個のエアポン
プPが接続されていて、現偉措置内の現像処理液が所定
の疲労度に達したり、目減して規定の液位を下廻った場
合その信号にもとづいて作動を開始しで送風すると前記
補充アキュムレータ人肉の気圧が上昇する。
その結果補充アキュムレータA1  の室り内の現像処
理液は加圧によって前述補充ノくイブる内を流動して現
像槽m内に流入し、サイフオン効果により前記室り内の
凡ての槍が前記現像W120の底部に補給され、それに
伴う液位の上昇により現像装置上部の疲労した現像処理
液が排出パイプ冴からオーバーフローして装置外に排出
される。
かくして現像槽m内の現像処理液は常に新鮮でかつ規定
の液位に保たれること\なる。
一方、この間には前記エアポンプPによる加圧によって
前記、補充アキュムレータA1  の室E内の液位も低
下して実線から破線の高さを経て一点鎖線にて示す液位
迄低下することによりその分の液肚を供給パイプ22を
経て前記タンク受は皿21に逆流しその液位を実線から
一点鎖線にて示す液位迄上昇させている。
前記現像装置に対する補充を終えて前記エアポンプPの
作動が停止すると、前記補充アキュムレータユニットA
内の気圧は直ちに常圧に戻り、その結果前記タンク受は
皿21から現像処理液が前記補充アキュムレータAの室
Eに供給され共に破線にて示する液位にて平衡するが、
この場合タンク受は皿21内の液位は前記補充タンク2
0aの開口部より当然低くなるので前述した鳥の水飲み
作用により補充タンク20aから現像処理液が吐出し、
アキュムレータA1  内で室Eから隔壁c−1超えて
流入し、再びその液位はタンク受は皿21、補充アキュ
ムレータA1  共に当初の実線にて示す高さに復帰す
る。すなわちエアポンプPの作動によって現像処理装置
に供給された液直に相当する数の処理液が補充タンク’
15Jaから補充アキュムレータA1に補充される。
同時に前記補充アキュムレータA2.A3にも前述した
補充アキュムレータA1  におけると同様の作用が働
き、それぞれ定Hr槽や水洗、漂白槽に討してもそれぞ
れの処理液の補充が同時に行われるようになっているが
、各処理槽によって一回に補充する社を増減する必要の
ある場合には、補充アキュムレータA2 、 A3のそ
れぞれの室りの大きさを異なるようにしたり、@2図(
alに示す如く液面下においで所定の液量を排除出来る
ような体fJRを本ったフロートル2室り内に内蔵させ
ることによって行なうことができる。また第2図(bl
に示す如く前記ポンプPの作動時間中に補充される処理
液の#、吐を調節するべく補充パイプ乙に電磁弁Vを設
けることによって補充は時間をJ4節し浦充せを調節す
ることが出来る。
なおそれぞれの処理槽に対する補充fluが著しく異な
るときは、補光バイブ乙に流縫を調節する調節弁Vを設
け、単位時間当りの補光縫を変えて、それぞれの処理液
の補給がほぼ同時に終了するようにすることが有効であ
る。
以上の説明にて明らかなヌロ〈本発明の自動現像装置に
おいては、補光タンクと処理槽に対し本発明の補充アキ
ュムレータユニットヲ組合せることVCより %iのエ
アポンプによって燻数個の処理槽に対しそれぞれ適゛盪
の処理液を正確に補充出来るようにしたもので従来の如
く高価な液体ポンプを多数備える必要がなくなった。
なお本実施例では、補光アキュムレータ内の気圧を上昇
させる手段としてエアポンプ金柑いたが、本発明は之に
限定されるものではなく、同様の作動を行なうものであ
れば、何でもよい。
〔発明の効果〕
本発明は、−個のポンプによって複数種の処理液をそれ
ぞれの処理槽に対して同時にかつ適綾に調節したうえ精
度のよい補充することを可能とした自動現像装置を提供
すること\なり、装置は簡単となり、かつ価格と容積を
囲域する効果が生じた。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の自動現像装置の断面図。第2図は前記
装置の要部図。第3図は一般的な自動現像装置の構成図
。 加・・・現像処理槽  20a・・・補充タンク21・
・・タンク受は皿 ρ、 32 、42・・・供給バイ
ブZ3 、33 、43・・・補充パイプ冴・・・排出
パイプ A・・・補光アキュムレータユニット Al 、 A2 、 A3・・・補充アキニムレータB
、C・・・隔壁   D、E・・・(処理液)室P・・
・ボン1 出願人 小西六写真工業株式会社 第2図 第3図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)像様に露光した感光材料を複数の処理槽に順次通
    して現像処理する自動現像装置において、前記複数の処
    理槽への各々の処理液の補充を共通の一ポンプにて行な
    うことを特徴とする自動現像装置。
  2. (2)前記ポンプがエアポンプであることを特徴とする
    特許請求の範囲第1項記載の自動現像装置。
JP12895585A 1985-06-12 1985-06-12 自動現像装置 Granted JPS61285455A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12895585A JPS61285455A (ja) 1985-06-12 1985-06-12 自動現像装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12895585A JPS61285455A (ja) 1985-06-12 1985-06-12 自動現像装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61285455A true JPS61285455A (ja) 1986-12-16
JPH057701B2 JPH057701B2 (ja) 1993-01-29

Family

ID=14997544

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12895585A Granted JPS61285455A (ja) 1985-06-12 1985-06-12 自動現像装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61285455A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012118397A (ja) * 2010-12-02 2012-06-21 Otomo Co Ltd 現像機用送液装置

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4712941U (ja) * 1971-03-11 1972-10-16
JPS4910538U (ja) * 1972-04-26 1974-01-29
JPS54103349A (en) * 1978-01-17 1979-08-14 Ciba Geigy Ag Method of and device for reproducing and retaining activity of photographic solution

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4712941U (ja) * 1971-03-11 1972-10-16
JPS4910538U (ja) * 1972-04-26 1974-01-29
JPS54103349A (en) * 1978-01-17 1979-08-14 Ciba Geigy Ag Method of and device for reproducing and retaining activity of photographic solution

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012118397A (ja) * 2010-12-02 2012-06-21 Otomo Co Ltd 現像機用送液装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH057701B2 (ja) 1993-01-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4370046A (en) Method and apparatus for processing exposed photographic material with bath constituent supply outlet openings at different levels
JPS61285455A (ja) 自動現像装置
JPH0769598B2 (ja) 処理液槽への給水方法
EP0683431A1 (en) Automatic developing apparatus for developing a photosensitive material
US3812870A (en) Apparatus for processing photographic material or the like
US5179405A (en) Replenisher supply device for photosensitive planographic printing plate processing apparatus
US5708903A (en) Processing apparatus for light-sensitive materials
US5604559A (en) Photosensitive material processing apparatus
JPH0252343A (ja) 感光材料自動現像機の処理液供給方法
JP2628930B2 (ja) 水洗槽の給排水方法
JP3335014B2 (ja) 補充液補充装置
JPH07146539A (ja) 補充用原液混合装置
JPH02737Y2 (ja)
JP2634287B2 (ja) 感光材料処理装置用補充液補充装置
JP2685347B2 (ja) 現像装置の運転方法
JPH10198000A (ja) 写真処理剤用容器及び写真処理剤供給方法
US5585880A (en) Solid processing agent replenishing apparatus for processing photosensitive material
JP3252245B2 (ja) 感光材料処理用固体処理剤補充装置
JP2001215673A (ja) 感光材料処理装置の液供給方法及び液供給装置
JP2628929B2 (ja) 感光材料処理装置の処理液供給装置
JPS61213850A (ja) 自動現像処理装置
JP2742323B2 (ja) 感光材料処理装置の処理液供給装置
JP2001281830A (ja) 写真仕上げ装置の処理室のための自動補充にかかる装置
JPH0862816A (ja) 感光材料処理方法及び装置
JP2002311548A (ja) 処理液補充装置