JPS61283917A - 透明なタツチ式座標入力装置 - Google Patents

透明なタツチ式座標入力装置

Info

Publication number
JPS61283917A
JPS61283917A JP60126901A JP12690185A JPS61283917A JP S61283917 A JPS61283917 A JP S61283917A JP 60126901 A JP60126901 A JP 60126901A JP 12690185 A JP12690185 A JP 12690185A JP S61283917 A JPS61283917 A JP S61283917A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wires
input
base material
conductive
thin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60126901A
Other languages
English (en)
Inventor
Mikio Furukawa
古川 幹雄
Kazutoki Tawara
和時 田原
Yosuke Kunishi
洋介 国司
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shin Etsu Polymer Co Ltd
Shin Etsu Chemical Co Ltd
Original Assignee
Shin Etsu Polymer Co Ltd
Shin Etsu Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shin Etsu Polymer Co Ltd, Shin Etsu Chemical Co Ltd filed Critical Shin Etsu Polymer Co Ltd
Priority to JP60126901A priority Critical patent/JPS61283917A/ja
Priority to US06/869,099 priority patent/US4725696A/en
Priority to DE19863619035 priority patent/DE3619035A1/de
Priority to GB08614049A priority patent/GB2177260A/en
Publication of JPS61283917A publication Critical patent/JPS61283917A/ja
Priority to US07/083,686 priority patent/US4745241A/en
Priority to GB8820449A priority patent/GB2207003B/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Position Input By Displaying (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、電極接触型の透明なタッチ入力装置に関し、
入力操作が容易且つ確実で長時間の操作にも疲労が軽く
、実用的に望ましい透明なタッチ式座標入力装置に関す
る。
〔従来の技術〕
座標入力装置のうち、コンピュータ端末用CRT等の表
示装置のパネル前面に設置して使用する場合には、透視
できる透明なものが要求される。また、電極接触式、圧
力式、あるいは表面弾性波式、などの各種の方式の座椋
入力方式があるが、このうち、電極接触式は、構成が昨
純で工業的に有利に提供される。しかし、その接触式の
座標入力装置は、Ag、Pb等の金−簿に蒸着、或いは
スパッタリングした透明プラスチックフィルムを用いた
メンブレン(薄膜)タイプのキーボード交イッチである
ため、透明度が低く、接触抵抗が高くなりがちで、月つ
導電膜が機械的に弱いため、歩留りが悪く、寿命も短い
という欠点があった。
装置は、例えば、″プラ゛ント制御等の高信頼性が要求
されるシステム、0.A機器等の長時間使用され操作性
の良いこ□とが要求される分野、ポータプル端末等の小
型化が要求でれる機器あるいはビデオテックス端末、A
T’Mなど不特定多数   。
の人間が操作する機器などへの研岑4が行なわれており
、広範な用途開発が期待されている。
一方、そのような期待のなかで、透明な可撓性絶縁フィ
ルムと絶縁基板との間に等間隔、平行に整列させた2つ
の金属細線接点部材群を格・縁スペーサ群を−1−、記
のいずれかの接点部材群に点部材群に所定の間隔をもた
せた透明なタッチ式座標入力装置が提案された。
しかし、この提案の装置は、人気中の粉塵やほこりなど
が入り込むことによる接触不良が生じ易く、また高電流
印加による接触信頼性の向上も望めない。
〔発明が解決しようとする問題点〕
従って、本発明の目的は、接触信頼性が高く゛、式座標
入力装置を提供するこ″とにある。示に、他の目、的は
、低抵抗で操作性、の優れたコンパフートな該装置を提
供するにある。
: 〔問題点を解決するための手段〕    。
本発明は、片側の面に導電性細線が平行に配列された2
枚の透明な絶縁性基材を、その配列面を互いに対向させ
且つそれぞれの平行な導電性細線群が直交するように組
合わされると共に、スペーサー群を介して各導電□性細
線群が非稜触状に保持されて成る透明なダツチ式座1人
力装置において、少なくとも一方の基材の導電性細線の
配列ピッチを、タッチする゛入j対象に応じ□て、その
ワンタッチにより導電性細線群間に複数の接触点が得ら
れるように形成されて成る上記装置を提°供する。  
  ゛ 本発明に用いられる透明な絶縁基材としては、例えばA
BS樹脂、ナイロン樹脂、ポリプロピレン、塩化ビニル
樹脂などめ゛ような汎用の熱可塑性樹脂、ポリカーボネ
ートポリエステル樹脂、エポキシ樹脂や不飽和ポリ呈ス
テルなどのような熱硬化性樹脂及ミニラストマーである
シリコーンゴムなどを挙げることができ、それらはフィ
ルム、シートあるいは板状体とし実用される。これらは
、可撓性を与えることが要求される上側基材として提供
される場合には、その厚さは50〜400μlの範囲が
よく、また下側基材として用いるには、表示装置との組
合せ構成によって可撓性、剛性いづれのものでも良いが
、一般に50μm以上の厚さであればよい。
下側基材として可撓性のものを用い”た場合には、通常
、硬い保持用台板がその下側に当てかわれる。
更に、この透明性基材自体を防眩性のあるものとするか
、あるいは透明基材と防眩性基材とのラミネート材を使
用するかの方法によれば、タッチパネル装置全体どして
防眩性を得ることとなり、表示′装置との組合せ時にC
RT等の自己発光タイプの表示素子との組合せにおいて
、長時間使珀゛時のオペレータ品目の疲労を防止する効
果を持つ。
また、本発明において用いられる導電性細線は、低い電
気抵抗値を有し、適度の物理的強度を有するものであれ
ばよく、通常、金属細線が有利に採用される。そのよう
な材料金属としては、銅、アルミニウム、リン青銅、金
、ニッケル、タングステン及びそれらの合金類などが例
示される。またそれらでメッキした細線やこれらより高
い抵抗値を示すステンレス線、ニクロム線あるいはヒー
ターエレメントやEMT用として使用されている線材を
用いることもできる。
更に、少なくとも接点として機能する細線が導電性であ
るならば使用可能であり、絶縁性の材料の表面にコーテ
ィング、蒸着、印刷などの方法により導電性を付与した
後、細線状に加工したものを用いてもよい。
導電性細線の固定は、導電性塗料をプリントしてもよい
が、前記の透明な絶縁性基材の片側の面に1例えば、ア
クリル系、ウレタン系、イソシアネート系またはエポキ
シ系などの汎用接着剤またはホットメルトタイプの接着
剤を塗布し、この塗布面に金属細線を配置させてもよく
、基材として熱可塑性樹脂が用いられる場合には、例え
ばそのフィルム又はシート上に金属細線を所定間隔に平
行配置したのち、基材を加熱軟化させ、金属細線を央部
が露出した状態に基材に埋設させることも好都合である
。またシリコーンゴムのような熱硬化のゴムからなる基
材の場合には、金属細線を配置し、冷間プレスしたのち
、熱気加硫させることがよい。
また、この金属線はm線でも撚線であってもよいが、こ
の線の太さはあまり太くすると透明性が損オ)れるので
細いほうがよいが、例えば線径10〜200μmのもの
が実用的である。
本発明における導電性細線(以下、金属細線と記すこと
がある)の配列ピッチは、金属細線の太さ及び入力対象
に関連して、高い接触信頼性の得られる間隔が採用され
、また組み合わされる表示出力の表示ピッチに対応して
選択される。入力対象の代表的なものは、指及びペンや
スタイラス等の棒状のものである。人の指は、その太さ
によって多少異なるが、通常その抑圧入力のために有効
に作用する径は7〜l0nn程度であり、またペン、ス
タイラス等の先端の作用径は0.3〜11Iw11程度
である。本発明においては、それぞれの入力対象におい
て、その入力ワンタッチにより各基材の金属細線群間に
複数の接触点が得られるように金属細線を形成させる一
/− ことが重要である。例えば、20〜30μmの金属細線
を透明基材に部分埋没させる場合には、指による入力で
は2〜3m、またスタイラス等では0.1〜0.3mm
程度のピッチに形成させることがよく、入力における抑
圧のばらつきは、経験的に指が約13mm、スタイラス
は3〜4mmといわれているが、それぞれの入力対象ピ
ッチを10〜25+am、5〜10圃程度にすることに
より、本発明の技術的効果を充分満たすことができる。
また、本発明において、金属細線は通常、等間隔に配列
されるが、例えば入力が行なわれる部分の密度を高く配
列することもよく、見掛は上の透明性を向上させ、線材
の使用量を減らすことができる。更にCRT、T、CD
、EL、プラズマ等の表示出力装置の前面に設置して用
いる場合、上記装置の表示ドツトピッチと金属細線の配
列ピッチを一致させて、線材を目立ちにくくさせること
により、見掛は上の透明度を増大させることもできる。
8一 本発明の装置においては、前述のように、一般に金属細
線が等ピッチに配列された透明基材が組合せ使用される
が、タッチ側の可撓性基材と他の基材における細線のピ
ッチを変えて操作効率と精度を一層高めることもできる
〔作用〕
本発明の装置は、このように入力対象ピッチ内に、それ
ぞれの基材における金属細線が複数配列構成され、入力
タッチによって両組線群に複数の接触点が得られるので
、極めて高い入力信頼性が確保される。
〔実施例〕
次に、添付図面により本発明の装置を更に詳細に説明す
る。
第1図は、本発明の装置に用いられる基材の一例を模式
的に示した部分切欠斜視図で、第2図は、本発明の装置
の一例の部分断面図である。
本発明のタッチ式座標入力装置に組合わされるハーフ部
材1は、透明なプラスチックフィルム2の片側の面に細
い金属線3が多数平行に配列されている。この金属線3
は、フィルム2の上面表層部に大部分を埋没させ、上側
小部分を露出させて固定配列されている。それらの端部
が揃えられた基材の辺縁部には、入力対象に応じて1例
えば3本ずつの金属細線がまとめられる電極4が金属細
線の露出部に接触状に配設され、各電極4は、例えば基
材の更に辺縁の面にプリシト配線された導電ライン5に
よって外部回路に接続させることができる。
このように金属細線が平行配列された2枚の基材1,1
′をその面を向い合わせ、それぞれの金属細線群3,3
′が直交するように組み合わせて、両側線群が相互に接
触しないように僅かな所定の間隔を保って一体にされる
。その間隔は1例えば入力対象に応じて複数の細線を含
むピッチごとに所定高さのスペーサー6を配設すること
により、確保される。スペーサー6は、好ましくは、例
えばシリコーンゴムで一方の部材の面に点状に一体化形
成させることができるが、他の知られた形成法によって
もよい。
本発明の装置は、下側の基材2′を剛性のもので作製し
てもよいが、可撓性の基材を用いた場合には、透明な剛
性保持板7が好都合に用いられる。
〔発明の効果〕
本発明の装置は、入力対象に応じた抑圧領域において、
少なくとも一方の基材の導電性細線が複数本配列されて
いるので、入力のための抑圧タッチにおいて両導電性細
線群は、−複数の接触点が得られ、高い入力確実性が得
られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の基材の一例の部分切欠斜視図、第2
図は本発明の装置の例の部分断面図である。 図中の符号; 2’、 2 ’・・・透明な基材、 3,3′・・・金
属細線4・・・電極、 6・・・スペーサー。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、片側の面に導電性細線が平行に配列された2枚の透
    明な絶縁性基材を、その配列面を互いに対向させ且つそ
    れぞれの平行な導電性細線群が直交するように組合わさ
    れると共に、スペーサー群を介して各導電性細線群が非
    接触状に保持されて成る透明なタッチ式座標入力装置に
    おいて、少なくとも一方の基材の導電性細線の配列ピッ
    チを、タッチする入力対象に応じて、そのワンタッチに
    より導電性細線群間に複数の接触点が得られるように形
    成されて成る上記装置。 2、導電性細線が金属細線であって、その基材への配列
    が過半部を該基材中に埋設し、一部が露出状に形成され
    た特許請求の範囲第1項記載の装置。 3、導電性細線が、入力対象に対応するそのタッチ範囲
    のみ高密度ピッチで配列された特許請求の範囲第1項記
    載の装置。 4、導電性細線の配列ピッチを、組合わされる表示の表
    示ピッチに対応させた特許請求の範囲第1項記載の装置
    。 5、組合わされる基材のそれぞれに配列される導電性細
    線のピッチを互いに異ならせた特許請求の範囲第1項記
    載の装置。
JP60126901A 1985-06-11 1985-06-11 透明なタツチ式座標入力装置 Pending JPS61283917A (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60126901A JPS61283917A (ja) 1985-06-11 1985-06-11 透明なタツチ式座標入力装置
US06/869,099 US4725696A (en) 1985-06-11 1986-05-30 Touch-operated see-through coordinate input unit
DE19863619035 DE3619035A1 (de) 1985-06-11 1986-06-06 Durch beruehrung zu betaetigende durchsichtige eingabeeinrichtung zum betrieb in verbindung mit einer anzeigeeinrichtung
GB08614049A GB2177260A (en) 1985-06-11 1986-06-10 Touch-operated see-through coordinate input unit
US07/083,686 US4745241A (en) 1985-06-11 1987-08-07 Touch-operated see-through coordinate input unit
GB8820449A GB2207003B (en) 1985-06-11 1988-08-30 Touch-operated see-through coordinate input unit

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60126901A JPS61283917A (ja) 1985-06-11 1985-06-11 透明なタツチ式座標入力装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61283917A true JPS61283917A (ja) 1986-12-13

Family

ID=14946687

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60126901A Pending JPS61283917A (ja) 1985-06-11 1985-06-11 透明なタツチ式座標入力装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61283917A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010191504A (ja) * 2009-02-16 2010-09-02 Gunze Ltd タッチスイッチ
JP2014170637A (ja) * 2013-03-01 2014-09-18 Shin Etsu Polymer Co Ltd 静電容量センサーの製造方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5844630B2 (ja) * 1975-11-10 1983-10-04 トウホクダイガクキンゾクザイリヨウケンキユウシヨチヨウ シリコ−ンカ−バイドシヨウケツセイケイタイノ セイゾウホウホウ
JPS5926838B2 (ja) * 1975-10-07 1984-06-30 株式会社ブリヂストン 可撓性管継手

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5926838B2 (ja) * 1975-10-07 1984-06-30 株式会社ブリヂストン 可撓性管継手
JPS5844630B2 (ja) * 1975-11-10 1983-10-04 トウホクダイガクキンゾクザイリヨウケンキユウシヨチヨウ シリコ−ンカ−バイドシヨウケツセイケイタイノ セイゾウホウホウ

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010191504A (ja) * 2009-02-16 2010-09-02 Gunze Ltd タッチスイッチ
JP2014170637A (ja) * 2013-03-01 2014-09-18 Shin Etsu Polymer Co Ltd 静電容量センサーの製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0353315Y2 (ja)
US8766927B2 (en) Touch panel and display device using the same
US4516112A (en) Transparent touch switching system
KR100300431B1 (ko) 터치 패널
US4745240A (en) See-through coordinate graphic input tablet
US4725696A (en) Touch-operated see-through coordinate input unit
JPS5933070Y2 (ja) 入力装置
JP2012174277A (ja) 電気抵抗タッチスクリーン・ディスプレイおよびシステム
JP2002073282A (ja) 透明導電性フィルムおよびタッチパネル電極
JPH08287775A (ja) タッチパネル
JPS61283917A (ja) 透明なタツチ式座標入力装置
JPS61283918A (ja) タツチ式座標入力装置
JP2011108482A (ja) 導電膜付き電極板及びパネル型入力装置
JPS5933069Y2 (ja) 入力装置
JPS60160432A (ja) 透明タツチ入力パネル
GB2207003A (en) Touch-operated see-through coordinate input unit
CN111782086B (zh) 触控面板及其制造方法
JPH0745785Y2 (ja) タッチパネル
JPH0845381A (ja) タッチパネル
JPS62182916A (ja) 透明図形入力タブレツト
JPS6035769B2 (ja) スイツチ・マトリツクス装置
JPS58133718A (ja) 感圧異方導電ゴムシ−ト及びそれからなるスイツチ構造体
JPS622679Y2 (ja)
JPH056697B2 (ja)
JPH0126087B2 (ja)