JPS61280499A - ホスフイン酸アルミニウム塩のアミン付加化合物およびそれを有効成分とする植物病害防除剤 - Google Patents

ホスフイン酸アルミニウム塩のアミン付加化合物およびそれを有効成分とする植物病害防除剤

Info

Publication number
JPS61280499A
JPS61280499A JP60121946A JP12194685A JPS61280499A JP S61280499 A JPS61280499 A JP S61280499A JP 60121946 A JP60121946 A JP 60121946A JP 12194685 A JP12194685 A JP 12194685A JP S61280499 A JPS61280499 A JP S61280499A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
formula
compound
aluminum
amine
lower alkyl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60121946A
Other languages
English (en)
Inventor
Mitsuru Sasaki
満 佐々木
Yukio Oguri
幸男 小栗
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Chemical Co Ltd
Original Assignee
Sumitomo Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Chemical Co Ltd filed Critical Sumitomo Chemical Co Ltd
Priority to JP60121946A priority Critical patent/JPS61280499A/ja
Priority to US06/865,967 priority patent/US4701209A/en
Priority to AU57903/86A priority patent/AU5790386A/en
Priority to ZA863936A priority patent/ZA863936B/xx
Priority to EP86304000A priority patent/EP0204485A1/en
Priority to PT82656A priority patent/PT82656B/pt
Priority to YU00935/86A priority patent/YU93586A/xx
Priority to TR28297/86A priority patent/TR22461A/xx
Priority to BR8602597A priority patent/BR8602597A/pt
Priority to DK264886A priority patent/DK264886A/da
Priority to HU862369A priority patent/HUT41805A/hu
Priority to KR1019860004498A priority patent/KR870000348A/ko
Publication of JPS61280499A publication Critical patent/JPS61280499A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07FACYCLIC, CARBOCYCLIC OR HETEROCYCLIC COMPOUNDS CONTAINING ELEMENTS OTHER THAN CARBON, HYDROGEN, HALOGEN, OXYGEN, NITROGEN, SULFUR, SELENIUM OR TELLURIUM
    • C07F9/00Compounds containing elements of Groups 5 or 15 of the Periodic Table
    • C07F9/02Phosphorus compounds
    • C07F9/06Phosphorus compounds without P—C bonds
    • C07F9/08Esters of oxyacids of phosphorus
    • C07F9/09Esters of phosphoric acids
    • C07F9/10Phosphatides, e.g. lecithin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N57/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic phosphorus compounds
    • A01N57/18Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic phosphorus compounds having phosphorus-to-carbon bonds
    • A01N57/20Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic phosphorus compounds having phosphorus-to-carbon bonds containing acyclic or cycloaliphatic radicals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07FACYCLIC, CARBOCYCLIC OR HETEROCYCLIC COMPOUNDS CONTAINING ELEMENTS OTHER THAN CARBON, HYDROGEN, HALOGEN, OXYGEN, NITROGEN, SULFUR, SELENIUM OR TELLURIUM
    • C07F9/00Compounds containing elements of Groups 5 or 15 of the Periodic Table
    • C07F9/02Phosphorus compounds
    • C07F9/28Phosphorus compounds with one or more P—C bonds
    • C07F9/48Phosphonous acids [RP(OH)2] including [RHP(=O)(OH)]; Thiophosphonous acids including [RP(SH)2], [RHP(=S)(SH)]; Derivatives thereof
    • C07F9/4808Phosphonous acids [RP(OH)2] including [RHP(=O)(OH)]; Thiophosphonous acids including [RP(SH)2], [RHP(=S)(SH)]; Derivatives thereof the acid moiety containing a substituent or structure which is considered as characteristic
    • C07F9/4816Acyclic saturated acids or derivatices which can have further substituents on alkyl

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Pest Control & Pesticides (AREA)
  • Agronomy & Crop Science (AREA)
  • Plant Pathology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Dentistry (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Environmental Sciences (AREA)
  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、1−ヒドロキシエチルホスフィン酸アルミニ
ウムの一般式 〔式中、Kよ 、R2およびR3は水素原子、低級アル
キル基、低級アルコキシ低級アルキル基、低級アルキル
チオ低級アルキル基またはシクロアルキル基を表わす。
〕 で示されるアミンの付加化合物(以下、本発明化合物と
称す)およびそれを有効成分とする植物病害防除剤に関
する。
本発明者らはホスフィン酸誘導体(こついて鋭意研究を
進めた結果、前述のホスフィン酸アルミニウム塩のアミ
ン付加化合物が多くの植物病害に対して予防的、治療的
あるいは浸透移行性の殺菌効力を有することを見出し、
本発明に至った。
本発明化合物が優れた殺菌効力を有する植物病害として
は、カンキツの黒点病(Diaporthecitri
)、そうか病(Elsinoe fawcetti)、
果実腐敗病(Penicilliumdigitatu
m、 P 、 1tal −i c um )、リンゴ
のモニリア病(Sclerotiniamali)、腐
らん病(Val sa mal i )、うどんこ病(
Podosphaera Ieucotricha)、
 斑点落葉病(Al ternaria mai i 
)、 黒星病(Venturiainaequal i
s )、ナシの黒星病(Venturianashic
ola)、黒斑病(Alternaria kikuc
hia−na)、赤星病(Gymnosporangi
um haraeanum)、モモの灰星病(5cle
rotinia cinerea) 、黒星病(Cla
dosporium carpophilum) 、 
7 オモプシス腐敗病(Phomopsis sp 、
 ) 、ブドウの黒とう病(Elsinoe ampe
lina)、晩腐病(Gl ome r e l l 
acingulata)、うどんこ病(Uncinul
a necator)、さび病(Phakopsora
 ampelopsidis)、カキの炭そ病(Glo
eosporium kaki)、落葉病(Cerco
sp−ora kaki 、 N1ycosphaer
ella nawae) 、ウリ類の炭そ病(Coll
eiotrichum lagenarium)、うど
ンコ病(Sphaerotheca fuligine
a)、つる枯病(Mycosphaerella me
lonis)、トマトの輪紋病(Alternaria
 5olani) 、葉かび病(Cladompor−
ium fulvum)、ナスの褐紋病(Phomop
 s i 5vexans)、うどんこ病(Erysi
phe cichoracer−um)、アブラナ科野
菜の黒斑病(Al ternariajaponica
)、白斑病(Cercosporella brass
i−cae)、ネギのさび病(Puccinia al
lii)、ダイブの紫斑病(Cercospora k
ikuchii) 、黒とう病(Elsinoe gl
ycines) 、黒点病(Diaporthepha
seolorum var 、 5ajae)、インゲ
ンの炭そ病(Col 1etot richum’l 
indemuthianum)、ラッカセイの黒渋病(
Mycosphaerella personatum
)、褐斑病(Cercospora arachidi
cola)、エントウのうどんこ病(Erysiphe
 pisi)、ジャガイモの夏疫病’(Alterna
ria 5olani)、イチビのうどんこ病(Sph
aerotheca humuli)、チャの網もち病
(Exobasidium reticulatum)
、白星病(El s 1noeleucospila)
、タバコの赤星病(Alternarialongip
es)、うどんこ病(Erysiphe cichor
ac−earum) 、炭そ病(Colletotri
chum tabacum)、テンサイの褐斑病(Ce
rcospora beticola)、バラの黒星病
(Diplocarpon rosae)、うどんこ病
(Sphaerotheca pannosa)、キク
の褐斑病(Septorfa chrysanthem
i−indici)、白さび病(Puccinia h
oriana)、種々の作物の灰色かび病(Botry
tis cinerea)、菌核病(Seleroti
niasclerotiorum) 、ai葉菜類ダイ
コンのべと病(Peronospora brassi
cae)、ホウレン草のべと病(Peronoapor
a sp!naciae)、タバコのべと病(Pero
nospora tabacina)、キュウリのべと
病(Pseudoperonogpora cuben
sis)、 ブドウのべと病(Plasmopillr
a vitieola)、セリ科植物のぺと病(Pla
@mopira n1vea)、 リンゴ、イチビ、キ
クヨウニンジンの疫病(Phytophthora c
hct−01日)、トマト、キュウリの灰色疫病(Ph
yto−phthora csrpsicり、パイナツ
プルの疫病(Phytophthora cinnam
omi) %  ジャガイモ、トマト、ナスの疫病(P
hytophthora irmfestan−)、タ
バコ、ソラマメ、ネギの疫病(Phytophthor
anicotianae var n1cotiana
e)、キュウリの直立枯病(Pythium apha
nidermatum)、ホウレンソウの立枯病(py
thium sp 、 ) 、コムギの褐色雪腐病(P
ythium sp 、 ) 、眼紋病(Pseudo
cercosp−orella herpotrich
oides)、タバコの直立枯病(Pyhtium d
ebaryanum)、ダイブのPythiumRot
 (Pythium aphanidermatum 
、 P、debaryanum、 P 、 irreg
ulare 、 P 、myriotylum 、 P
 、 ul ti−mum )等が挙げられる。
従って、本発明組成物は、畑地、果樹園、茶園、桑園、
牧草地、芝生地等の殺菌剤として用いることができる。
本発明化合物は式 で示される1−ヒドロキシエチルホスフィン酸アルミニ
ウムと、それに対し通常0.5〜2.0当量の一般式 〔式中、Kエ 、R2およびR,sは前記と同じ意味を
表わす。〕 で示されるアミン類とを水の存在下に、通常0〜60℃
で1〜12時間反応させた後、沖東などの通常の後処理
を施すことにより得られる。
本発明化合物の多くは後述のように特定の融点を持たな
い結晶として得られ、代表的には化学構造式は、下記の
ように示される。
〔式中、Kエ 、R2およびR3は前記と同じ意味を表
わす。〕 で示される。
尚、本発明化合物を製造するに際し使用される1−ヒド
ロキシエチルホスフィン酸アルミニウムは米国特許第4
,473,561号明細書に記載の方法によって製造で
き、また、本発明においては水中で1−ヒドロキシエチ
ルホスフィン酸アルカリ金属基量硝酸アルミニウムや硫
酸アルミニウムなどのアルミニウム塩を作用させて得ら
れる1−ヒドロキシエチルホスフィン酸アルミニウムを
単離することなく、水溶液のまま前述のアミン類と反応
させることにより本発明化合物に導びくことも可能であ
る。
次に本発明化合物の製造例を示す。
製造例1 1−ヒドロキシエチルホスフィン酸(5,5、!i’1
0.05モル)を水50−に溶解した。これを20%の
水酸化ナトリウム水溶液を用いて中和した。さらに硝酸
アルミニウム・9水和物(6,25、F、0゜017モ
ル)を10〜15℃で加えた。20〜25℃で3時間攪
拌したのち、同温度で(−・ブチルアミン(3,7、p
 、 0.05モル)加えた。8時間攪拌したのち、析
出した結晶を戸果した。収ffi 7.811 (収率
54.8チ) 1H−NMRスペクトル(塩酸酸性とした重水溶液中で
TMSを内部標準として測定した)δ値(PPm) 1
.70 (9H,4重線、J=8H2とJ=15EIz
CEi3CEI−)。
4.20〜4.65(8III、多重線、CEiaOg
−)。
7.15(3H1巾広い2重線、J=546H2、P−
4) 製造例2 1−ヒドロキシエチルホスフィン酸アルミニウム(8,
5F、0.O1モル〕を水30−に溶かした。これに2
−メトキシエチルアミン1.25’(0,015モルつ
を0〜5℃で加えた。
25〜30℃に30分保ったのち、析出した結晶を沖果
した。
収あjl、8y−(収率42.3%) ”H−NMRスペクトル(塩酸酸性とした重水溶液中で
TMSを内部標準として測定した)δ値(PPm) 1
.75 (9H,4重線、J =3EIzトJ=15H
z。
H C旦3ム■−)。
3.20〜160 (4H,多重線、OC具2C旦2N
)。
8.80 (8H,CE130) 、     oH4
,20〜4.70(8■、多重線、CHaC旦−)。
7.20(8EI、巾広い2重線、J=540Hz。
P−H) このような製造法によって製造できる本発明化合物のい
くつかを第1表に示す。
第1表 本発明化合物を植物病害防除剤の有効成分として用いる
場合は、他の何らの成分も加えずそのままでもよいが、
通常は、固体担体、液体担体、界面活性剤その他の製剤
用補助剤と混合して、水和剤、懸濁剤、粒剤、粉剤等に
製剤して使用する。
これらの製剤には有効成分として本発明化合物を、重量
比で0.1〜99.9%、好ましくは1〜99%含有す
る。
上記の固体担体としては、カオリンクレー、アッタパル
ジャイトクレー、ベントナイト、酸性白土、パイロフィ
ライト、タルク、珪藻土、方解石、トウモロコシ穂軸粉
、クルミ殻粉、尿素、硫酸アンモニウム、合成含水酸化
珪素等の微粉末あるいは粒状物が挙げられ、液体担体と
しては、キシレン、メチルナフタレン等の芳香族炭化水
素、イソプロパツール、エチレングリコール、セロソル
ブ等のアルコール、アセトン、シクロヘキサノン、イソ
ホロン等のケトン、大豆油、綿実油等の植物油、ジメチ
ルスルホキシド、アセトニトリル、水等が挙げられる。
乳化、分散、湿層等のために用いられる界面活性剤とし
ては、アルキル硫酸エステル塩、アルキル(アリール)
スルホン酸塩、ジアルキルスルホコハク酸塩、ポリオキ
シエチレンアルキルアリールエーテルリン酸エステル塩
、ナフタレンスルホン酸ホルマリン結合物等の陰イオン
界面活性剤、ポリオキシエチレンアルキルエーテル、ポ
リオキシエチレンポリオキシプロピレンブロックコボリ
マー、ソルビタン脂肪酸エステル、ポリオキシエチレン
ソルビタン脂肪酸エステル等の非イオン界面活性剤等が
挙げられる。製剤用補助剤としては、リグニンスルホン
酸塩、アルギン酸塩、ポリビニルアルコール、アラビア
ガム、CMC(カルボキシメチルセルロース)、PAP
(酸性リン酸イソプロビルン等が挙げられる。
次に製剤例を示す。なお、本発明化合物は第1表の化合
物番号で示す。また、部は重量部を表わす。
製剤例1 本発明化合物(1)50部、リグニンスルホン酸カルシ
ウム8部、ラウリル硫酸ナトリウム2部および合成含水
酸化珪素45部をよく粉砕混合して水和剤を得る。
製剤例2 本発明化合物(3)2部、合成含水酸化珪素1部、リグ
ニンスルホン酸カルシウム2部、ベントナイト30部お
よびカオリンクレー65部をよく粉砕混合し、水を加え
てよく練り合せた後、造粒乾燥して粒剤を得る。
製剤例8 本発明化合物(7) 25部、ポリオキシエチレンソル
ビタンモノオレエート8部、CMC3部および水69部
を混合し、有効成分の粒度が5ミクロン以下になるまで
湿式粉砕して懸濁剤を得る。
製剤例4 本発明化合物(9)2部、カオリンクレー88部および
タルク10部をよく粉砕混合して粒剤を得る。
これらの製剤は、そのままであるいは水で希釈して茎葉
散布するか、または土壌に散粉、散粒して混和するか、
または土壌施用する等の種々の形態で用いる。また、他
の植物病害防除剤と混合して用いることにより、防除効
力の増強を期待できる。さらlこ、殺虫剤、殺ダニ剤、
殺線虫剤、除草剤、植物生長調節剤、肥料、土壌改良剤
等と混合して用いることもできる。
本発明化合物を植物病害防除剤の有効成分として用いる
場合、その施用量は通常1アールあたり0.5〜200
?、好ましくは1〜1005’であり、水和剤、懸濁剤
等を水で希釈して施用する場合、その施用濃度は0.0
05〜2%、好ましくは0.01〜1%であり、粒剤、
粉剤等はなんら希釈することなくそのまま施用する。
次に、本発明化合物が植物病害防除剤の有効成分として
有用であることを試験例で示す。なお、本発明化合物は
第1表の化合物番号で示し、比較対照に用いた化合物は
第2表の化合物記号で示す。
第  2  表 また、防除効力は調査時の供試植物の発病状態すなわち
葉、茎等の菌叢、病斑の程度を肉眼観察し、菌叢、病斑
が全く認められなければ「5」、10部程度認められれ
ば14」、30部程度認められればraJ、50部程度
認められれば「2」、70部程度認められれば「1」、
それ以上で化合物を供試していない場合の発病状態と差
が認められなければ「0」として、6段階に評価し、そ
れぞれ・5.4.3.2.1.0で示す。
試験例1 ジャガイモ疫病防除状!!(治療効果)プラ
スチックポットに砂壌土を詰め、ジャガイモ(ダンシャ
ク)を播種し、温室内で40日間育成した。その後、ジ
ャガイモ疫病菌の胞子懸濁液を噴霧、接種した。接種後
、20℃、多湿下で18置いた後、製剤例1に準じて水
和剤にした供試薬剤を水で希釈して所定濃度にし、それ
を葉面に充分付着するように茎葉散布した。散布後、さ
らに照明下で7日間生育し、防除効力を調査した。その
結果を第8表に示す。
第  3  表 試験例2 トマト疫病防除試験(残効効果)プラスチッ
クボット昏こ砂濡土を詰め、トマト(ポンチローザ)を
播種し、温室内で50日間育成した。第6〜7本葉が展
開したトマトの幼苗Iこ、製剤例1に準じて水和剤にし
た供試薬剤を水で希釈して所定濃度にし、それを葉面に
充分付着するように茎葉散布した。
散布後7日間温室内で育成し、トマト疫病菌の胞子懸濁
液を噴霧、接種した。接種後、20℃、多湿下で18置
いた後、さらに照明下で5日間生育し、防除効力を調査
した。その結果を第4表Eこ示す。
試験例8 キュウリベと病防除試験(治療効果)プラス
チックポットに砂壌土を詰め、キュウリ(相模半白)を
播種し、温室内で14日間育成した。子葉が展開したキ
ュウリの幼苗に、キュウリベと病菌の胞子懸濁液を噴響
、接種した。接種後、20℃、多湿下で18置いた後、
製剤例8に準じて懸濁剤にした供試薬剤を水で希釈して
所定濃度にし、それを葉面に充分付着するように茎葉散
布した。散布後、さらに照明下で5日間生育し、防除効
力を調査した。その結果を第5表に示す。
試験例4 コムギ眼紋病防除試験(予防効果)プラスチ
ックポットに砂壌土を詰め、コムギ(農林78号)を播
種し、温室内で10日間育成した、コムギの幼苗に、製
剤例1に準じて水和剤にした供試薬剤を水で希釈して所
定濃度にし、それを葉面に充分付着するように茎葉散布
した。散布後、植物を風乾し眼紋病閑の胞子懸濁液を噴
霧、接種した。接種後、15℃、多湿下で5日装置いた
後、さらに照明下で5日間生育し、防除効力を調査した
その結果を第6表に示す。
試験例5 トマト輪紋病防除試験(予防効果)プラスチ
ックポット流砂請出を詰め、トマト(ポンチローザ)を
播種し、温室内で80日間育成した。第8〜4本葉が展
開したトマトの幼苗に、製剤例3に準じて懸濁剤にした
供試薬剤を水で希釈して所定濃度をこし、それを葉面に
充分付着するように茎葉散布した。
散布後、トマト輪紋病菌の胞子懸濁液を噴霧、接種した
。接種後、28℃、多湿下で6日間生育し、防除効力を
調査した。その結果を第7表に示す。
第  7  表 試験例6 キュウリ炭そ病防除試験(予防効果)プラス
チックポットに砂譲土を詰め、キュウリ(相撲半白)を
播種し、温室内で14日間育成した。子葉が展開したキ
ュウリの幼苗に、製剤例1に準じて水和剤にした供試薬
剤を水で希釈して所定濃度にし、それを葉面番こ充分付
着するように茎葉散布した。散布後、キュウリ炭そ病菌
の胞子懸濁液を噴霧、接種した。接種後、28℃、多湿
下で11置いた後、さらに照明下で4日間生育し、防除
効力を調査した。その結果を第8表に示す。
第  8  表

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)1−ヒドロキシエチルホスフィン酸アルミニウム
    の一般式 ▲数式、化学式、表等があります▼ 〔式中、R_1、R_2およびR_3は水素原子、低級
    アルキル基、低級アルコキシ低級アル キル基、低級アルキルチオ低級アルキル基 またはシクロアルキル基を表わす。〕 で示されるアミンの付加化合物。
  2. (2)一般式 ▲数式、化学式、表等があります▼ 〔式中、R_1、R_2およびR_3は前記と同じ意味
    を表わす。〕 で示される特許請求の範囲第1項に記載の付加化合物。
  3. (3)1−ヒドロキシエチルホスフィン酸アルミニウム
    と一般式 ▲数式、化学式、表等があります▼ 〔式中、R_1、R_2およびR_3は前記と同じ意味
    を表わす。〕 で示されるアミンを水の存在下に反応させることにより
    得られる特許請求の範囲第1項または第2項に記載の付
    加化合物。
  4. (4)1−ヒドロキシエチルホスフィン酸アルミニウム
    1当量に対してアミンを0.5〜2.0当量反応させる
    ことにより得られる特許請求の範囲第3項に記載の付加
    化合物。
  5. (5)1−ヒドロキシエチルホスフィン酸アルミニウム
    の一般式 ▲数式、化学式、表等があります▼ 〔式中、R_1、R_2およびR_3は水素原子、低級
    アルキル基、低級アルコキシ低級アル キル基、低級アルキルチオ低級アルキル基 またはシクロアルキル基を表わす。〕 で示されるアミンの付加化合物を有効成分として含有す
    ることを特徴とする植物病害防除剤。
  6. (6)付加化合物が、一般式 ▲数式、化学式、表等があります▼ 〔式中、R_1、R_2およびR_3は前記と同じ意味
    を表わす。〕 で示される化合物である特許請求の範囲第5項に記載の
    植物病害防除剤。
  7. (7)付加化合物が1−ヒドロキシエチルホスフィン酸
    アルミニウムと一般式 ▲数式、化学式、表等があります▼ 〔式中、R_1、R_2およびR_3は前記と同じ意味
    を表わす。〕 で示されるアミンを水の存在下に反応させることにより
    得られる化合物である特許請求の範囲第5項または第6
    項に記載の植物病害防除剤。
  8. (8)付加化合物が1−ヒドロキシエチルホスフィン酸
    アルミニウム1当量に対してアミンを0.5〜2.0当
    量反応させることにより得られる化合物である特許請求
    の範囲第7項に記載の植物病害防除剤。
JP60121946A 1985-06-05 1985-06-05 ホスフイン酸アルミニウム塩のアミン付加化合物およびそれを有効成分とする植物病害防除剤 Pending JPS61280499A (ja)

Priority Applications (12)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60121946A JPS61280499A (ja) 1985-06-05 1985-06-05 ホスフイン酸アルミニウム塩のアミン付加化合物およびそれを有効成分とする植物病害防除剤
US06/865,967 US4701209A (en) 1985-06-05 1986-05-22 Aluminum phosphinate-amine adducts, and their production and use
AU57903/86A AU5790386A (en) 1985-06-05 1986-05-26 Hydroxy ethyl phosphinate and amine adduct
ZA863936A ZA863936B (en) 1985-06-05 1986-05-27 Aluminum phosphinate-amine adducts,and their production and use
EP86304000A EP0204485A1 (en) 1985-06-05 1986-05-27 Aluminium phosphinate-amine adducts, and their production and use
PT82656A PT82656B (en) 1985-06-05 1986-05-27 Process for the preparation of aducts of aluminium-amine phosphinate and of fungicidal compositions containing the same
YU00935/86A YU93586A (en) 1985-06-05 1986-06-02 Process for obtaining aluminium phosphinate-amine aduct
TR28297/86A TR22461A (tr) 1985-06-05 1986-06-04 Aluminyum fosfinat-amin katilma ueruenleri,ve bunlarin ueretimi ve kullanimi
BR8602597A BR8602597A (pt) 1985-06-05 1986-06-04 Produto de adicao,processo para sua preparacao e composicao compreendendo o mesmo
DK264886A DK264886A (da) 1985-06-05 1986-06-04 Aminaddukter
HU862369A HUT41805A (en) 1985-06-05 1986-06-04 Fungicides containing of additives of aluminium-phosphatamin and process for production of the active substances
KR1019860004498A KR870000348A (ko) 1985-06-05 1986-06-05 포스핀산 알루미늄의 아민 첨가 화합물의 제조방법

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60121946A JPS61280499A (ja) 1985-06-05 1985-06-05 ホスフイン酸アルミニウム塩のアミン付加化合物およびそれを有効成分とする植物病害防除剤

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61280499A true JPS61280499A (ja) 1986-12-11

Family

ID=14823831

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60121946A Pending JPS61280499A (ja) 1985-06-05 1985-06-05 ホスフイン酸アルミニウム塩のアミン付加化合物およびそれを有効成分とする植物病害防除剤

Country Status (12)

Country Link
US (1) US4701209A (ja)
EP (1) EP0204485A1 (ja)
JP (1) JPS61280499A (ja)
KR (1) KR870000348A (ja)
AU (1) AU5790386A (ja)
BR (1) BR8602597A (ja)
DK (1) DK264886A (ja)
HU (1) HUT41805A (ja)
PT (1) PT82656B (ja)
TR (1) TR22461A (ja)
YU (1) YU93586A (ja)
ZA (1) ZA863936B (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8748345B2 (en) * 2007-05-10 2014-06-10 Tessenderlo Kerley Inc. Method and composition for improving turfgrass
JP7039572B2 (ja) * 2016-09-21 2022-03-22 ビーエーエスエフ ソシエタス・ヨーロピア ホスホネートをベースとするリチウム錯体

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2329707A (en) * 1941-01-13 1943-09-21 Standard Oil Co California Metal organophosphates and method of preparing the same
US2758971A (en) * 1952-05-20 1956-08-14 Exxon Research Engineering Co Blending agents for mineral oils
US3305330A (en) * 1963-11-20 1967-02-21 Texaco Inc Amine-phosphorus-containing adducts and motor fuel containing same
US3477953A (en) * 1966-11-29 1969-11-11 Hooker Chemical Corp Sequestration of metal ions with hydroxyalkyl phosphine oxides
FR2254276B1 (ja) * 1973-12-14 1977-03-04 Philagro Sa
US4017808A (en) * 1975-02-10 1977-04-12 Owens-Illinois, Inc. Gas laser with sputter-resistant cathode
CA1086768A (en) * 1976-11-16 1980-09-30 Michel Ghazarian Process for the manufacture of an aluminium compound
US4473561A (en) * 1981-04-17 1984-09-25 Sumitomo Chemical Company, Limited Fungicidal composition comprising alpha-substituted ethylphosphinic acids or their salts
GB2108752B (en) * 1981-11-02 1986-04-09 Raytheon Co Laser system
IT1148956B (it) * 1982-06-15 1986-12-03 Selenia Industire Elettroniche Laser a gas impulsanti in struttura sigillata
US4523320A (en) * 1983-01-14 1985-06-11 Northrop Corporation Uniform-field electrode

Also Published As

Publication number Publication date
PT82656A (en) 1986-06-01
DK264886A (da) 1986-12-06
TR22461A (tr) 1987-07-14
KR870000348A (ko) 1987-02-18
EP0204485A1 (en) 1986-12-10
PT82656B (en) 1987-09-29
AU5790386A (en) 1987-01-15
ZA863936B (en) 1987-01-28
DK264886D0 (da) 1986-06-04
HUT41805A (en) 1987-05-28
BR8602597A (pt) 1987-02-03
US4701209A (en) 1987-10-20
YU93586A (en) 1988-02-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU608221B2 (en) Fungicidal pyridyl imidates
AU603265B2 (en) Fungicidal pyridyl cyclopropane carboxamidines
JPS61280499A (ja) ホスフイン酸アルミニウム塩のアミン付加化合物およびそれを有効成分とする植物病害防除剤
KR100399366B1 (ko) 제초성 피리딘술포닐우레아 유도체
AU598256B2 (en) Fungicidal pyridyl cyclopropane carboxamides
JPH0418005A (ja) 農園芸用殺菌組成物
KR880002612B1 (ko) 살균제 조성물 및 균류 억제방법
CA1196511A (en) Plant growth regulation method and composition
JPS63250306A (ja) 農園芸用殺菌組成物
US20140357631A1 (en) Succinimide compound
JPH01230579A (ja) 置換チアゾールカルボン酸誘導体およびそれを有効成分とする農園芸用殺菌剤
JPH02152954A (ja) カーバゼート誘導体、その製造方法及びそれを含有する農園芸用殺菌剤
JPS60152405A (ja) 農園芸用殺菌組成物
JPS63190804A (ja) 農園芸用殺菌剤
JPS60155106A (ja) 農園芸用殺菌組成物
JPS6042303A (ja) シアノアセトアニリド誘導体を有効成分とする植物病害防除剤
JPS60123459A (ja) グアニジン誘導体またはその酸付加塩および農園芸用殺菌剤
JPS6317893A (ja) エチルホスフイン酸誘導体、その製造法およびそれを有効成分とする植物病害防除剤
JPS5925309A (ja) 藻菌類に起因する植物病害の防除剤
JPS59212413A (ja) 植物病害防除剤
JPS6193106A (ja) 農園芸用殺菌組成物
HU184055B (en) Compositions containing 3-square bracket-n-btacket-chloro-acetyl-bracket closed-n-bracket-aril-amino-bracket closed-square bracket closed-gamma-buthyrolaktone againts peronosporaceae and phytophtoraceae
JPH048435B2 (ja)
JPS59128395A (ja) 植物病害防除剤
JPH048434B2 (ja)