JPS6127799A - 半没水多胴船 - Google Patents

半没水多胴船

Info

Publication number
JPS6127799A
JPS6127799A JP14748884A JP14748884A JPS6127799A JP S6127799 A JPS6127799 A JP S6127799A JP 14748884 A JP14748884 A JP 14748884A JP 14748884 A JP14748884 A JP 14748884A JP S6127799 A JPS6127799 A JP S6127799A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hull
main engine
submerged
submerged body
cabin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP14748884A
Other languages
English (en)
Inventor
Kunihiro Mihashi
三橋 邦宏
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsui Engineering and Shipbuilding Co Ltd
Original Assignee
Mitsui Engineering and Shipbuilding Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsui Engineering and Shipbuilding Co Ltd filed Critical Mitsui Engineering and Shipbuilding Co Ltd
Priority to JP14748884A priority Critical patent/JPS6127799A/ja
Publication of JPS6127799A publication Critical patent/JPS6127799A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Prevention Of Electric Corrosion (AREA)
  • Vibration Prevention Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔技術分野〕 本発明は、半没水多胴船、より詳しくは水中に没するロ
アーハルと、アッパーハルとをストラットにより連結し
た半没水多胴船の改良に関するものである。
〔従来技術〕
一般に、この種の半没水多胴船は、吃水線面積で小さい
ため、波浪の影響による動揺が少なく、かつ甲板面積を
広くとることができることから近来客船や調査船等とし
て利用されている。
その構成は、第6図及び第7図に示すように水面下に位
置するロワーハル1とアッパーハル2とをストラフト3
で連結し、アッパーハル2上に主機4を搭載している。
そして主114の動力を、傘歯車5.中間軸6.傘歯車
7及び減速機8を介して、ロワーハル1の後端に設けら
れたプロペラ9に伝え、航走するようになっている。な
お、10はアッパーハル2上に設けられた船室、11は
舵である。
ところで、か−る構成の半没水船によれば、アッパーハ
ル2上に主機4が搭載されているため、その振動及び騒
音が船室10に伝わるばかりでなく、プロペラ9の起振
力がストラット3の後部に作用し、これが船体振動及び
騒音となって船室10に伝達される。
特にこの半没水多胴船を客船として用いる場合は、前記
のようにアッパーハル2に伝達される振動及び騒音は乗
客に不快感を与えるものであり、好ましくないものであ
る。
〔目的、概要〕
′ 一本発明は、前記従来の半没水船における欠点に鑑
みなされ大もので多って、浮力を有する二つのロアーハ
ルを平行に配置し、これらのロアーハルとアンバーハル
とをストラットで連結すると共に、内部に主機を搭載し
、その後端にプロペラを有する魚雷型の没水体を前記ロ
アーハル間に配置し、かつ前記没水体とアッパーハルと
を支柱で連結して成る半没水多胴船を提供するものであ
る。
〔実施例〕
以下、第1図ないし第5図に基づき本発明による半没水
多胴船の一実施例を説明する。
−第1図は、本発明による半没水多胴船の正面図、第2
図は第1図のA−A矢示断面図、第3図は第1図のB−
B断面図である。
浮力を有する二つのロアーハル1は平行に配置され、こ
れらのロアーハル1はストラット3によりアッパーハル
2と連結されている。 。
21は、魚雷型をなし、その後端部にプロペラ22を取
付けた没水体であって、内部に主機23、減速機24及
び図示しない補機2発電機等振動や騒音の界きい機器類
が配置されている。
そして没水体21は、中央支柱25によりアッパーハル
2の下部に、また補強支柱26によりストラット3の上
部に、夫々防振ゴム27及び28を介して取付けられて
いる。
防振ゴム27は、第4図ialに示すように、中央支柱
25の断面と同様の形状を有するようにゴム29を形成
し、その両側にネジ穴30を有jる金属部材31.31
’を固着している。そして第4図(b)に示すように、
アッパーハル2と中央支柱25との間に介在させ、中央
支柱25の上端に設けられたフランジ32と金属部材)
1′を、またアッパーハル2と金属部材31を夫々ボル
ト33により連結固着するようにしている、 一方、補強支柱26の固定用に使用される防振ゴム28
は、第5図(a)に示すようにゴム34の両側にネジ穴
35を有する金属部材36,3・6′を固着したもので
あって、第5図中)及び第1図に示すように、ストラッ
ト3の上部と補強支柱26との間に配置され、夫々ボル
ト37により連結固着されるようになっている。
第3図における38は空気導入管であって、上端は船室
10上に開口し、下端は中央支柱25内を通って没水体
21内に通じている。39は排気管、40は没水体21
に設けられた機関搬出入口の蓋体である(第2図)。
〔発明の効果〕
本発明は、以上のように構成されているので次の如き効
果を奏する゛ことができる。
■ 主機23及び補機等の振動、l!音の大きい機器は
、ロアーハル1の中央部に設けられた没水体2−1に搭
載されているため、これらの機器が発する振動、騒音は
水中に放射されるのみで船室10のある上部へは防振ゴ
ム27.28により遮断され、船室10には伝達されな
く、船室10を静粛に保持することができる。
■ 没水体21の後端にプロペラ22を配置しているた
め、プロペラ22の起振力が船体あるいはアッパーハル
2に作用することが少ない。
従って、従来船室に伝播していた振動や騒音を大幅に減
少させることができ°るために、本発明を特に客船に適
用すれば極めて有益である。
■ 本発明に係る半没水多胴船は、ロアーハルlの間に
没水体21を設け、この没水体21の内部に主機23等
の重量物を収容しているので、船体の安定性を飛躍的に
向上さすることが可能である。
【図面の簡単な説明】
第1図ないし第5図は本発明による半没水多胴船の一実
施例を示すものであって、第1図はその正面図、第2図
は第1図におけるはA−A矢示断面図、第3図は第1図
におけるのB−B矢示断面図、第4図体>、 (b)は
、第1図における0部の説明図、第5図(al、 (b
lは第1図のD部にお、ける説明図、第6図及び第7図
は従来の半没水多胴船の説明図、で、第6図はその正面
図、第7図は側面図である。 1・・・ロアーハル、2・・・アッパーハル、3・・・
ストラット、4,23・・・主機、22・・・プロペラ
、10・・・船室、21・・・没水体、25・・・中央
支柱、26・・・補強支柱、27.28・・・防振ゴム

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 浮力を有する二つのロアーハルを平行に配置し、これら
    のロアーハルとアッパーハルをストラットで連結すると
    共に、内部に主機を搭載し、その後端にプロペラを有す
    る魚雷型の没水体を前記ロアーハル間に配置し、かつ前
    記没水体とアッパーハルとを支柱で連結したことを特徴
    とする半没水多胴船。
JP14748884A 1984-07-18 1984-07-18 半没水多胴船 Pending JPS6127799A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14748884A JPS6127799A (ja) 1984-07-18 1984-07-18 半没水多胴船

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14748884A JPS6127799A (ja) 1984-07-18 1984-07-18 半没水多胴船

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6127799A true JPS6127799A (ja) 1986-02-07

Family

ID=15431521

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14748884A Pending JPS6127799A (ja) 1984-07-18 1984-07-18 半没水多胴船

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6127799A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20150034326A (ko) * 2013-09-26 2015-04-03 대우조선해양 주식회사 비틀림 스트럿 및 그 비틀림 스트럿의 설치구조

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20150034326A (ko) * 2013-09-26 2015-04-03 대우조선해양 주식회사 비틀림 스트럿 및 그 비틀림 스트럿의 설치구조

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3235772B2 (ja) 船尾ダクト付き船舶
JPS6127799A (ja) 半没水多胴船
JPH0432621Y2 (ja)
JP3111187B1 (ja) 小型滑走艇
CN209506029U (zh) 一种适用于水下电机的隔振装置
US4269135A (en) Hydroplanes
US20090130926A1 (en) Vibration isolation system for marine vessels
JP3310877B2 (ja) 防振型サイド・スラスタ・トンネル
JPS59102693A (ja) ガスタ−ビン式半没水双胴船
JPH02182594A (ja) 双胴船
CN115465435B (zh) 一种低噪声布局水面船舶
JP2813872B2 (ja) 2基2軸船の防振構造
JPS623036B2 (ja)
JPH0872797A (ja) 二軸二舵船
JPS6229360Y2 (ja)
JPS5820475Y2 (ja) 軽合金製高速艇の船殻構造
JPS5915751Y2 (ja) 半没水双胴船
JPS6146786A (ja) 高速船の船型
JPH0733072A (ja) 防振型船尾形状
JPS6225436Y2 (ja)
JPH02169385A (ja) 船体構造
JPS6146787A (ja) 船首没水体付き高速艇
JPH01109192A (ja) 双胴水中翼船
US20110179985A1 (en) Vibration-damping pontoon boat motor mount
JPS6146784A (ja) 高速船の船型