JPS6127544Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6127544Y2
JPS6127544Y2 JP3059982U JP3059982U JPS6127544Y2 JP S6127544 Y2 JPS6127544 Y2 JP S6127544Y2 JP 3059982 U JP3059982 U JP 3059982U JP 3059982 U JP3059982 U JP 3059982U JP S6127544 Y2 JPS6127544 Y2 JP S6127544Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
saucer
cylinder
inner plate
cosmetics
guide holes
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP3059982U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58133010U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP3059982U priority Critical patent/JPS58133010U/ja
Publication of JPS58133010U publication Critical patent/JPS58133010U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6127544Y2 publication Critical patent/JPS6127544Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Containers And Packaging Bodies Having A Special Means To Remove Contents (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は化粧品をカートリツジ式とした棒状化
粧品繰出し容器に関する。
この種容器で、化粧品をカートリツジ式とすれ
ば、化粧品が消耗したとき、化粧品を充填保持し
ている中皿のみの交換ですみ、容器本体はそのま
ま利用できるので、経済的でもありまた便利でも
ある。
本考案はこの点に着目し、中皿を簡易な仕組み
のカートリツジ式に構成し、中皿のみの交換で化
粧品の消耗に対処できるようにした棒状化粧品繰
出し容器を提供することを目的とする。
以下添付図面を参照して本考案実施例を説明す
る。添付図において、1は下部のカツプ状の基筒
部2上にこれより外径が稍々小径の中筒3を直立
させた主筒、4は該主筒1の中筒3外面に嵌合さ
れた回転筒、そして5が中筒3内に嵌合されて該
中筒3内を昇降する筒状体の受皿である。
この種容器の化粧品繰出し機構は極く周知なの
で簡単に概略を説明すると、前記主転1の中筒3
の下部から上部にかけての両側には縦方向の細長
な受皿案内孔6,6があり、また回転筒4の下部
から上部にかけての内周面には略一周する2条の
螺溝7,7が対称的に形成してあり、そして受皿
5の外面両側には第5図に示すように前記中筒3
の受皿案内孔6,6を通して回転筒4の螺溝7,
7に夫々係合される突子8,8がある。
従つて、回転筒4を一方の手で把持し、他方の
手の指で主筒1の基筒部2をつまみ、この基筒部
2を介し主筒1を回転筒4に対し例えば右回りに
回転させると、受皿5は突子8,8が螺溝7,7
に係合しているので螺進することになる。しか
し、突子8,8は同時に中筒3の受皿案内孔6,
6に係合しているので、結局この受皿5は主筒1
と回転筒4の相対回転動により上方に移動するこ
とになり、従つてこの受皿5が化粧品を保持して
いれば、化粧品は中筒3の上端開口から上方外部
に繰り出される。主筒1と回転筒4の相対回転動
を逆方向とすれば、上記と逆の動作で化粧品は内
部に繰り込まれる。第1図は化粧品の繰り出し
時、第2図は化粧品の繰り入れ時の図である。
ここで本考案では、受皿5に装脱可能に筒体状
の中皿9を嵌挿組合せ、この中皿9で棒状化粧品
10を保持するよう構成し、また主筒1の中筒3
に、第5図に示すように、受皿案内孔6,6の略
中間に位置しそして下端部が該案内孔6,6下端
部より上方にあつて上端に抜ける縦方向の細長な
中皿案内孔11,11を明ける。
即ち、前記受皿5の下部内周面には下向き段部
12が形成してあり、一方中皿9は下部外面に係
合突条13を周設し、そして第5図に示すように
上部の両外側から係合突子14,14を突設して
おり、従つてこの中皿9を受皿5内に嵌挿させた
組立て状態で、係合突子14,14は受皿5上端
面に当接すると共に中筒3の中皿案内孔11,1
1に係合し、このとき係合突余13が受皿5の下
向き段部12に係合して中皿9と受皿5とは固く
一体に係嵌した状態となる。即ち、中皿9は中皿
案内孔11,11に案内されて受皿5と同体に昇
降する。中皿9の化粧品保持構造は任意でよく、
図示例は中皿9内面に周方向適宜間隔で数条の縦
条15を突設させて内周面を凹凸とし、これによ
り化粧品10を固定した例を示している。尚、1
6は化粧品成形用ケースを示し、化粧品10はこ
のケース16を中皿9に取付け、内面に離型剤を
塗布し逆さの状態で充填固化し、容器装着時に除
去される。
上記構成で、中皿9の交換は次の如くする。第
2図は化粧品10を容器内に規定に繰り入れた状
態で、この状態では中皿5の突子8,8は受皿案
内孔6,6の下端部より稍々上方の下部位置にあ
り、また中皿9の突子14,14は中皿案内孔1
1,11の下端部に位置している。この第2図状
態からさらに受皿5を強制的に下方に、つまり化
粧品繰り入れ方向にその突子8,8が受皿案内孔
6,6下端に当接するまで繰り入れ作動する。す
ると、受皿5は基筒部2に入り込み下方に移動す
るが、中皿9はその突子14,14が中皿案内孔
11,11で係止されて下方に移動できず、従つ
て第3図のように係合突条13は下向き段部12
から外れ、中皿9は受皿5との係嵌状態が解かれ
る。そこで今度は、受皿5を化粧品繰り出し方向
に、つまり上方に移動させればよい。すると第4
図のように、中皿9は外方に突出し、しかもこの
とき受皿5との係嵌が解かれているので容易に手
で取り外すことができる。この後、新らしい化粧
品を充填固着した中皿9を受皿5に強制的に挿入
して両者を固く係合させればよい。尚、17は外
カバーを示す。
上記本考案によれば、何ら特別の操作を必要と
せず、単に通常の化粧品繰り入れ操作を更に僅か
に進める操作により中皿9の受皿5に対する係嵌
状態を解き、従つてこの後は化粧品繰り出し操作
で中皿9を外部に繰り出してこれを交換すればよ
いので、交換動作は何の面倒もなく極く簡便であ
る。しかも構造的には、受皿5に装脱可能に中皿
9を設け、且つこの中皿9を案内する中皿案内孔
11,11を主筒1の中筒3に設ければよいので
簡単であり、安価に提供できる。しかも組立て状
態で受皿5と中皿9の一体物は受皿案内孔6,6
と中皿案内孔11,11で2重に案内されるので
案内動作は安定、確実となる。また前記したよう
に、化粧品10は成形用ケース16を利用して中
皿9に充填固着し、容器に装着時このケース16
を除去するが、このときケース16への離型剤塗
布が不充分だつたり部分的であつたりすると化粧
品10が折損することがあるが、上記本考案によ
ればこのような場合なども容易に対処できる。
【図面の簡単な説明】
第1図乃至第4図は本考案棒状化粧品繰出し容
器の半部縦断面図を示し、第1図aは化粧品を繰
り入れた場合、同図bはa図の要部拡大図、第2
図は化粧品を繰入れた場合、第3図は中皿と受皿
との係嵌状態を解いた場合、第4図は中皿交換の
ための繰出し時を示す図、第5図は同繰出し容器
の主筒、受皿、中皿の分解斜視図である。 1……主筒、2……基筒部、3……中筒、4…
…回転筒、5……受皿、9……中皿、10……棒
状化粧品。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 下部のカツプ状の基筒部2から外径が稍々小径
    の中筒3を直立させ、該中筒3に、位置を異なら
    せて夫々対向した両側に縦方向に、上部から下部
    に至る細長な受皿案内孔6,6及び下端が該案内
    孔6,6下端部より上方にあつて上端に抜ける細
    長な中皿案内孔11,11を明けた主筒1と、内
    周面に対称的な2条の螺溝7,7を形成して前記
    中筒3外面に嵌合され、化粧品繰出し時及び繰入
    れ時主筒1に対し相対的に逆方向に回転操作され
    る回転筒4と、下部内周面に下向き段部12を形
    成した筒状体であつて前記中筒3内に嵌挿され、
    その対向した外側両面から突設した係合突子8,
    8を前記受皿案内孔6,6を通して前記螺溝7,
    7に係合され、化粧品繰出し時上昇し化粧品繰入
    れ時下降する受皿5と、下部外面に受皿5の前記
    下向き段部12に係合する嵌合突条13を、また
    上部の対向した両側外面から前記中皿案内孔1
    1,11に係合する係合突子14,14を突設し
    て受皿5に嵌合組合され、化粧品10を保持して
    この受皿5と同体に昇降する中皿9とからなり、
    中皿9交換時に、受皿5を基筒部2内に繰入れ下
    降させ、このとき中皿9をその係合突子14,1
    4を中皿案内孔11,11下端に係止し残置させ
    てこの両者5,9の係嵌状態を解くことを特徴と
    した棒状化粧品繰出し容器。
JP3059982U 1982-03-03 1982-03-03 棒状化粧品繰出し容器 Granted JPS58133010U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3059982U JPS58133010U (ja) 1982-03-03 1982-03-03 棒状化粧品繰出し容器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3059982U JPS58133010U (ja) 1982-03-03 1982-03-03 棒状化粧品繰出し容器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58133010U JPS58133010U (ja) 1983-09-07
JPS6127544Y2 true JPS6127544Y2 (ja) 1986-08-16

Family

ID=30042305

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3059982U Granted JPS58133010U (ja) 1982-03-03 1982-03-03 棒状化粧品繰出し容器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58133010U (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS58133010U (ja) 1983-09-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2549734B2 (ja) 粘性物質用分与容器
JPS6127544Y2 (ja)
JPS6127548Y2 (ja)
JPS6127545Y2 (ja)
JPS6127541Y2 (ja)
JPS6127543Y2 (ja)
JPS6127546Y2 (ja)
JPS6239812Y2 (ja)
JPS6330341Y2 (ja)
JPS6223382Y2 (ja)
JPS64836Y2 (ja)
JPS6131717Y2 (ja)
JPS64838Y2 (ja)
JPS6241702Y2 (ja)
JPS6223381Y2 (ja)
JPH038181Y2 (ja)
JPS6226014Y2 (ja)
JPS6223386Y2 (ja)
JPS5926895Y2 (ja) 繰出し容器
JPS588177Y2 (ja) 合成樹脂製化粧品容器
JPH0236424Y2 (ja)
JP2527491Y2 (ja) 棒状化粧品繰出し容器
JPS6241703Y2 (ja)
JPS5836334Y2 (ja) 化粧用具
JPS64831Y2 (ja)