JPS61269965A - 金型間異物検出機能を有する型締力自動調整装置 - Google Patents

金型間異物検出機能を有する型締力自動調整装置

Info

Publication number
JPS61269965A
JPS61269965A JP11216485A JP11216485A JPS61269965A JP S61269965 A JPS61269965 A JP S61269965A JP 11216485 A JP11216485 A JP 11216485A JP 11216485 A JP11216485 A JP 11216485A JP S61269965 A JPS61269965 A JP S61269965A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
clamping force
mold clamping
die
mold
amount
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP11216485A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0716780B2 (ja
Inventor
Kenichi Suzuki
賢一 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shibaura Machine Co Ltd
Original Assignee
Toshiba Machine Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Machine Co Ltd filed Critical Toshiba Machine Co Ltd
Priority to JP60112164A priority Critical patent/JPH0716780B2/ja
Publication of JPS61269965A publication Critical patent/JPS61269965A/ja
Publication of JPH0716780B2 publication Critical patent/JPH0716780B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/76Measuring, controlling or regulating
    • B29C45/7653Measuring, controlling or regulating mould clamping forces

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の属する技術分野〕 この発明は、型開閉機構を有する金属またはプラスチッ
クを成形する機械、すなわちダイカストマシンもしくは
射出成形機等における金型の型締力を自動調整する装置
に係り、特に金型間に異物が挾まった場合における型締
力の誤調整を防止する機能を付加した型締力自動調整装
置に関する。
〔従来技術とその問題点〕
従来、この種の型締力自動調整装置は、型締力を調整す
る手段として、ダイハイト(型開)位置の調整により行
っている。また、型締力を調整するには、型締力を検出
することが必要であり、このため型開閉機構にロードセ
ンサを設けたり、ダイハイト位置を検出するための位置
センサとを設けている。例えば、従来におけるロードセ
ンサは、タイバーに穴加工して設けられ、タイバー中心
部の応力変化を検出する方式のものが採用されている(
例えば、実公昭38−5088号公報)。また、ダイハ
イト位置センサは、リンクハウジングに取付けたダイハ
イト量調整用ギヤ箱にギヤを追加して設けられ、このギ
ヤの回転数および回転角から位置を検出する方式が採用
されている(例えば、実開昭55−43687号公報)
しかるに、従来の型締力自動調整装置においては、フラ
ッシュ等により金型合せ面にパリが発生する等により、
金型間に何らかの異物が挾まった場合、これら異物の検
出機能を有しないため、異物によって発生した型締力の
分についても補正することになり、次回成形時には異物
のない部分の型締力に不足を生じ、フラッシュが発生し
易くなり製品の品質低下を招来する難点がある。
〔発明の目的〕
本発明の目的は、型閉動作に際し型締力の検出を行い、
この型締力検出値を予め設定した型締力設定値と比較す
ることにより、金型間に挾まった異物の検出を行って型
締力の誤調整を防止する4とができる金型間異゛物検出
機能を有する型締力自動調整装置を提供するにある。
〔発明の要点〕
前記の金型間異物検出機能を有する型締力自動調整装置
は、型閉動作に際し型締力を検出するロードセンサと、
固定ダイと移動ダイとの型開位置を検出するダイハイト
位置センサとを備え、ダイハイト位置変化に伴う適正な
型締力を得るためのダイハイト移動量を演算する手゛段
を備えた型締力自動調整装置において、型締完了時およ
び/または射出時における型締力と型締力基準値とを比
較してその偏差量を算出し、この偏差量と予め記憶保持
した型締力変化量とを比較演算し、前記型締力偏差量が
型締力変化量より大きく変化した場合に金型間異物検出
を行う手段を設けたことを特徴とする。
前記の型締力自動調整装置において、型締力偏差量と比
較演算する型締力変化量は、型締完了時における金型温
度変化に伴う型締力変化量として設定すれば好適である
また、型締力偏差量と比較演算する型締力変化量は、射
出時におけるキャビティ断面積に基づく型締力変化量と
して設定すれば好適であ為。
〔発明の実施例〕
次に、本発明に係る型締力自動調整装置の実施例につき
、添付図面を参照しながら以下詳細に説明する。
第1図は、本発明の型締力自動調整装置を実施するトグ
ル式型開閉機構を有する型締装置の概略構成図である。
すなわち、第1図において、参照符号10は固定フレー
ムを示し、この固定フレーム10上に固定ダイ12.移
動ダイ14およびリンクハウジング16がそれぞれタイ
バー18の軸線に沿って対向配置されている。なお、移
動ダイ14とリンクハウジング16との間にはトグル機
構20が設けられ、このトグル機構20は型締シリンダ
22の作用下に移動ダイ14を固定ダイ12に対し前進
させて所要の型締めを行うよう構成される。
しかるに、型締装置が第1図に示すように型閉動作し、
移動ダイ14が固定ダイ12側に移動して型締めを行え
ば、タイバー18は移動ダイ14とは反対側(B方向)
に伸張し、これと同時にリンクハウジング16もタイバ
ー18と共にB方向に移動し、この移動量は例えば固定
ダイ12とタイバー18との間に設けたロードセンサ(
図示せず)により型締力Fとして検出することができる
。また、固定ダイ12とリンクハウジング16との間の
タイバー18の長さ1!(=Ill  −βン)はダイ
バイト位置センサ(図示せず)により検出することがで
きる。
ところで、型締装置の型閉動作において、固定ダイ12
と移動ダイ14との間において金型を締付ける際、ロー
ドセンサによって型締力を検出することができ、この場
合の典型的な型締力特性曲線を示せば第2図に示す通り
である。
そこで、例えば型締サイクル内で金型間に異物が挾まっ
た場合、(1)型締時の連続サイクル中での型締力の変
化量、(2)射出時の型締力の変化により異物検出を行
うことができる。
次に、前述した異物検出の具体的手段につき、第3図に
示す自動制御系によるシステム構成と共に説明する。
(1)  連続サイクル中における型締力の変化を検出
することによる金型間異物検出 連続サイクル中、射出がなされない状態では、金型温度
、外気温、ダイハイト調整について変化がない限り、各
サイクル毎の型締力に変化があったことを検出すれば、
金型間に挾まった異物の検出ができる。しかるに、前述
した射出がなされない状態での異物の検出は、第3図に
示す回路により、型締完了信号り、が入力した後の型締
力の安定した状態で行えば好適である(第2図に示す特
性のA領域)。この場合、外気温は、連続サイクル中に
変化する金型温度に比較して無視できる程小さいので、
金型温度に注視すればよい。従って、金型温度変化によ
る型締力の変化以上に型締力が変化した場合、異物検出
とみなすことができる。なお、第3図において、参照符
号24はロードセンサ、26はダイハイト位置センサ、
28.30は増幅器。
32はCPU、34は記憶装置、36はI10インタフ
ェースで前記CPU32に対し型締完了信号り、、およ
び型締信号D1を入力するためのものである。また、前
記記憶装置34には、各サイクル時の型締力を更新して
記憶する型締力記憶部MEMORYIと、型温による型
締力上昇値記憶部MEMORY2と、型温による型締力
上昇値サンプリング記憶部MEMORY3と、射出時の
型締力上昇値記憶部MEMORY4と、射出時の型締力
上昇値サンプリング記憶部MEMORY5とを備えてい
る。
そこで、今型締時における型締力をロードセンサ24で
検出し、この検出値を増幅器28を介してCPU32へ
送出する。一方、前回の型締時のデータを記憶装置34
の型締力記憶部MEMORYIよりCPU32へ読み出
して、前記ロードセンサ24による型締力検出値との偏
差を求める。次いで、このようにして得られた型締力偏
差値と、実験的に求めた金型温度変化による型締力の変
化値(MEMORY2)、または正常状態のサンプリン
グ値(MEMORY3)から求められた金型温度変化に
よる型締力変化の基準値とそれぞれCPU32で比較演
算し、異物検出を行う。但し、各サイクル中にダイハイ
ト位置センサ26によりダイハイト位置が移動したこと
を検出した場合は、その移動量によって決まる型締力変
化を加味して比較演算を行う。
なお、ダイハイトが移動量11x分変化した場合の型締
力変化量ΔFは、ロードセンサ24およびダイハイト位
置センサ26により検出されるデータに基づいて、例え
ば次式により求めることができる。
lx・π・d  −E −△F=            ・・・(1)111
  + Ila  −K 但し、lI:固定ダイとリンクハウジングとの間のタイ
バー長さ id:ダイハイト量(第1図参照) K :リンクハウジング後退限におけ るダイハイト量 πd” :タイバーの断面積 E :ヤング率 (2)  射出時の型締力変化を検出することによる金
型間異物検出 前述したように、型締動作後に射出動作がなされると、
型締力が増大する(第2図のE参照)。
そこで、フラッシュが発生しない場合、型締力の変化量
はキャビティ断面積により決定される。
しかし、フラッシュが発生した場合は、金型間にパリを
挾むことになるので、フラッシュが発生しない場合より
も明らかに型締力が増大する。
そこで、前記第3図に示すシステム構成によって、射出
時点Eでの型締力をロードセンサ24により検出し、こ
の検出値を増幅器28を介してCPU32へ送出し、一
方記憶装置34からキャビティ断面積より決定される型
締力変化量(MEMORY4)またはサンプリング(M
EMORY5)によって求められた正常状態での型締力
変化量と比較演算し、検出された型締力が前記各MEM
ORY4.5に記憶された型締力変化量よりも大きく変
化した場合に異物検出を行うよう構成する。
〔発明の効果〕
前述した実施例から明らかなように、本発明によれば、
型締完了時の型締力を検出してこの型締力を前回の記憶
保持した型締力と比較してその偏差量を求め、この偏差
量と予め記憶保持した金型温度変化に伴う型締力変化量
と比較演算すると共に射出時における前記型締力の偏差
量と予め記憶保持したキャビティ断面積に基づく型締力
変化量と比較演算することにより、前記型締力の偏差量
が前記各型締力変化量の基準値より大きく変化した場合
に金型間異物検出を行うことができる。
このようにして、金型間異物検出を行うことにより、型
締力自動調整に際しての誤調整を確実に防止することが
できるばかりでな(、金型間に異物が存在することによ
るフラッシュの発生も防止することができる。
以上、本発明の好適な実施例について説明したが、本発
明の精神を逸脱しない範囲内において種々の設計変更を
なし得ることは勿論である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る型締力自動調整装置の一実施例を
示すトグル式型開閉機構を備えた型      1締装
置の概略図、第2図は本発明装置の動作特性である型締
力特性曲線図、第3図は本発明装置のシステム構成を示
す自動制御系統図である。 1.0.、、固定フレーム  12.、、固定ダイ14
、 、 、移動ダイ   16.、、リンクハウジング
18、、、タイバー    20.、、  トグル機構
22)、、型締シリンダ  24.、、ロードセンサ2
6、、、ダイハイト位置センサ 28.30.、、増幅器    32.、、CPU34
、、、記憶装置 36.、、 I 10インタフェース
特許出願人  東芝機械株式会社 IGi 噌−−B

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)型閉動作に際し型締力を検出するロードセンサと
    、固定ダイと移動ダイとの型開位置を検出するダイハイ
    ト位置センサとを備え、ダイハイト位置変化に伴う適正
    な型締力を得るためのダイハイト移動量を演算する手段
    を備えた型締力自動調整装置において、型締完了時およ
    び/または射出時における型締力と型締力基準値とを比
    較してその偏差量を算出し、この偏差量と予め記憶保持
    した型締力変化量とを比較演算し、前記型締力偏差量が
    型締力変化量より大きく変化した場合に金型間異物検出
    を行う手段を設けたことを特徴とする金型間異物検出機
    能を有する型締力自動調整装置。
  2. (2)特許請求の範囲第1項記載の型締力自動調整装置
    において、型締力偏差量と比較演算する型締力変化量は
    、型締完了時における金型温度変化に伴う型締力変化量
    として設定してなる金型間異物検出機能を有する型締力
    自動調整装置。
  3. (3)特許請求の範囲第1項記載の型締力自動調整装置
    において、型締力偏差量と比較演算する型締力変化量は
    、射出時におけるキャビティ断面積に基づく型締力変化
    量として設定してなる金型間異物検出機能を有する型締
    力自動調整装置。
JP60112164A 1985-05-27 1985-05-27 金型間異物検出機能を有する型締力自動調整装置 Expired - Fee Related JPH0716780B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60112164A JPH0716780B2 (ja) 1985-05-27 1985-05-27 金型間異物検出機能を有する型締力自動調整装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60112164A JPH0716780B2 (ja) 1985-05-27 1985-05-27 金型間異物検出機能を有する型締力自動調整装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61269965A true JPS61269965A (ja) 1986-11-29
JPH0716780B2 JPH0716780B2 (ja) 1995-03-01

Family

ID=14579844

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60112164A Expired - Fee Related JPH0716780B2 (ja) 1985-05-27 1985-05-27 金型間異物検出機能を有する型締力自動調整装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0716780B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03274112A (ja) * 1990-03-23 1991-12-05 Sodick Co Ltd 金型保護装置
CN110625871A (zh) * 2018-06-21 2019-12-31 东和株式会社 树脂成形装置及树脂成形品的制造方法

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014124793A (ja) * 2012-12-25 2014-07-07 Toshiba Mach Co Ltd 金型保護装置、金型保護方法及び型締装置
JP6845822B2 (ja) * 2018-03-13 2021-03-24 Towa株式会社 樹脂成形装置および樹脂成形品の製造方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58135760A (ja) * 1982-02-03 1983-08-12 Toshiba Mach Co Ltd 成形機のバリ検出装置
JPS6018264A (ja) * 1983-07-08 1985-01-30 Nissan Motor Co Ltd 直圧式ダイカストマシンの型締安全装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58135760A (ja) * 1982-02-03 1983-08-12 Toshiba Mach Co Ltd 成形機のバリ検出装置
JPS6018264A (ja) * 1983-07-08 1985-01-30 Nissan Motor Co Ltd 直圧式ダイカストマシンの型締安全装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03274112A (ja) * 1990-03-23 1991-12-05 Sodick Co Ltd 金型保護装置
CN110625871A (zh) * 2018-06-21 2019-12-31 东和株式会社 树脂成形装置及树脂成形品的制造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0716780B2 (ja) 1995-03-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4108906B2 (ja) 射出成形機における異常検知方法
US4874032A (en) Die casting controlling method
US5008052A (en) Mold clamping pressure control method for injection compression molding and injection compression molding machine
JPS58500163A (ja) モ−ルドの閉鎖動作を監視する方法
US20040115294A1 (en) Machine having sensors for controlling molding operation
JPS61269965A (ja) 金型間異物検出機能を有する型締力自動調整装置
CA2411178A1 (en) Method and apparatus for monitoring abnormality of mold-clamping mechanism of molding machine
US6841103B2 (en) Injection molding apparatus and method
JPS61255755A (ja) 型締力調整装置
JPH0536219B2 (ja)
JP2611967B2 (ja) 型締力自動調整装置
JPH07232366A (ja) 射出成形判定方法及び装置
JPH0229421B2 (ja)
JP3242796B2 (ja) 型締力測定センサの故障検出方法
JP2917089B2 (ja) 射出成形機の制御方式
SU939261A1 (ru) Способ автоматического управлени процессом лить пластмасс
JPH072335B2 (ja) トグル式型締装置の型締力修正方法
US20060110489A1 (en) Apparatus for measuring separation of mold parts
JP3784980B2 (ja) 射出成形機の金型機構部における割型の型開閉順序監視方法とその装置
JP2860700B2 (ja) 成形品の良否判定方法
JPH0587370B2 (ja)
JP2923710B2 (ja) 金型保護装置およびその自動設定方法
JPH0237545Y2 (ja)
JPH084912B2 (ja) ダイカストマシンの射出制御方法
JP2595834B2 (ja) 低圧鋳造品の個数の計測方法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees